星1・星2キャラ再評価スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:50:00

    日曜の早朝からあにまん掲示板に訪れてる諸兄ハロハロ~~!
    今回はキャラガチャをまともに引けてないアンダークラスのトレーナーのために星1・星2キャラについて解説していくの!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:51:45

    アンダークラスは草

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:52:20

    生活習慣✕ 初手煽り◎

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:53:15

    !煽り

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:54:03

    まずは必要ないかもしれないけど星1・星2キャラを列挙するの!
    (星1)
    ・サクラバクシンオー
    ・キングヘイロー
    ・マチカネフクキタル
    ・メジロライアン
    ・ハルウララ
    ・ウイニングチケット
    ・アグネスタキオン
    ・ナイスネイチャ
    (星2)
    ・ゴールドシップ
    ・グラスワンダー
    ・エルコンドルパサー
    ・エアグルーヴ
    ・マヤノトップガン
    ・スーパークリーク
    ・ダイワスカーレット
    ・ウオッカ

    層の薄さがヤバいの……。星3キャラのほうが多いの……。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:56:50

    いまだにクリーク育ててないことを思い出す
    だって新規育成時はシナリオ見ながらだからべらぼうに時間かかるし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:57:11

    これはあくまでもスレ主の主観なんだけど、低レアキャラは基本的に星3キャラと比べて明確に弱い点が何かしら設定されているの!
    例えばカプリコーン杯で大活躍したサクラバクシンオーちゃんは、(1)シニア級の夏合宿中にレースがある、(2)GⅢレースが多い、といった感じなの!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:59:57

    そうなると衣装チェンジして星3になっても弱みが消えないな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:00:06

    マイル無礼無礼会長や姉貴に確定バッドイベントのタイシンとかいるけどな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:00:57

    バクちゃん強いけどファン数稼ぎにくかったりあんまり上振れなかったりするのはこのせいか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:01:00

    アクエリアス杯で活躍することが予想されるエルコンドルパサーちゃんも、たしかに固有スキルが強くてや適性も広いけど覚醒金スキルは率直に言ってあまり強くないの……。

    >>6が言ってるスーパークリークちゃんは「小さなほころび」っていうトレーニング失敗率が5%あがる独自のバステを持ってくるの。

    こんな感じで低レアキャラは何かしらのウィークポイントを抱えていると思うの。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:01:31

    オープンだと
    (1)シニア級の夏合宿中にレースがある→デメリットにならない
    (2)GⅢレースが多い→固有1調整がやりやすくてむしろメリット
    だからプラス要素しかないな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:03:15

    相変わらず口は悪いが言ってることは真っ当である

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:03:30

    星3キャラや衣装違いでもこういった弱みを抱えているキャラはいるけど、それはまた別の話なの。
    みんな違ってみんないいの。サイゲームスも商売でやっているんだしあまりコストをかけずに手に入るキャラに弱点があるのは仕方がないことだと考えているの。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:04:04

    >>12

    これ

    バクシンと同じデッキでボーノ育てたらG1に出まくってて無事死亡しましたわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:06:27

    ちなみにゴールドシップちゃんだけは例外なの!
    強い成長補正、G1しかない目標レース、強い固有スキル、悪くない覚醒金スキル……と中長距離の第一線で戦える性能をもっているの。ありがたいことなの。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:06:29

    バクシンのファンが増えないのは短距離マイル適性しかないからや
    タイキシャトルとかも中距離適正上げないとファン数レジェンドまで行かんぞよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:07:47

    強いて言えばゴルシはトレーニング制限がかかることやな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:07:57

    強いて言えばゴルシはトレーニング制限あること?
    まあデメリットよりもメリットの方が大きいんだが

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:08:32

    トレ制限組の中でもやる気が上がるのはおかしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:08:32

    G3多めに関してはそもそも短距離特有の問題な気がしなくもない
    大抵はマイル走れるからいいんだけどカレンチャンなんかもG3が3レース入ってたりするし
    まあこっちはファン3000の誤魔化しとかサマースプリントの分離措置というか選択式にしてる感じがあったりするが

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:09:51

    無微課金でもキャラガチャをある程度回してる中級者以上のトレーナーなら低レアキャラを使う意味は(特に適性キャラが多いマイル以上)あまりないと思われがちなんだけど、ちょっと待ってほしいの!
    星1・星2キャラといえど元はみんなG1を勝ってきたウマ娘!輝くポイントはあるの!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:10:29

    >>21

    カレンチャンはマイルDだから…

    上でも出てるけどヒシアケボノはスプリンターズSマイルCS高松宮と出るから無理なく上がるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:11:50

    あらかじめ断っておくと通常衣装ハルウララちゃんとウイニングチケットちゃんは私の頭では活躍させることはできなかったの。
    ファンの方は本当にごめんなさいなの。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:13:02

    ウイニングチケットといえば某人権の人がチャンミで使ってたイメージがある

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:13:39

    ゴルシはスキル取らなくても勝手にレース勝つからほんと育てやすい

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:14:28

    チケゾー条件厳しめとはいえそんな弱いんか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:14:38

    ウソつけゴルシだってやらかすときはやらかすゾ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:15:27

    まずは衣装違いの登場で不遇がより際立ってしまった通常衣装マチカネフクキタルちゃん!

    たしかに彼女は(1)固有スキルが弱い、(2)目標レースがランダムで決まることが2回あり、クラシック級ではマイルを走らされたりシニア級では夏合宿にレースがあったりする、(3)アオハル優勝でもらえる金スキルとキャラの適性が噛み合ってない、などの問題はあるの……((2)と(3)はフルアーマーフクキタルにも共通しているけど)。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:16:55

    >>27

    チケゾーちゃんは「弱い」というより「強みがない」と言ったほうが正確なの。明らかに弱い点はないけど尖ってもいないのが問題なの。


    >>28

    お悔やみ申し上げるの!

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:18:36

    >>29

    そんなフクキタルちゃんだけど、明確な強みがあるの!


    それは覚醒金スキルのスーパーラッキーセブン!……というのは冗談で視野デバフスキルの「奇術師」なの。

    これは例えばタイシンちゃんの「迫る影」みたいに現状では唯一無二の金スキルとなっているの。

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:19:50

    星3なのに目標レースG2だらけ
    下手な星1星2よりスキルpt稼ぎにくい固有も使い難い逃げシスの彼女…

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:21:49

    まあ視野デバフスキル自体がどれほど効果あるのか不透明な部分があるんだけど……。
    とりあえず他のキャラではできない仕事ができる(可能性)があるのは強みだと思うの。
    スレ主は前々回のチャンミでエアグルーヴちゃんの幻惑のかく乱とフクキタルちゃんの奇術師で視野デバフ作戦を行ったんだけど、たしかに垂れウマに突っ込んだり非効率的なコース取りを行うことが多かったように感じた……気がしないでもないの。

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:23:06

    >>32

    24日のアプデで一部キャラのの育成イベントで貰えるパラメータの調整はそう言う点の改善をしてほしいわね

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:32:45

    同じく覚醒スキルで強みがある典型的な例としてナイスネイチャちゃんがいるの。
    八方にらみはドーベルちゃんが持ってきたから唯一無二のスキルではなくなったけど依然としてチャンミで有用なのは間違いないの。夏合宿中にレースがあったりシニア級12月が丸々潰れるのもデバフ育成なら特にデメリットではないの。

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:35:52

    君も見ただろう!?ダイワスカーレットの成長補正を!覚醒金スキルを!?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:37:28

    ダスカちゃんはたしかにキャラの性能は微妙(廃課金トレーナーだと強く仕上げられるらしいけど)なの……。でもモデリングが抜群にいいの。
    恐竜みたいなお目々最高なの。

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:41:11

    極論言えば自分も相手も同じキャラの性能かつ同じ条件で対人戦やりたければ将棋とかチェスやった方が建設的なの。
    キャラのストーリーやビジュアル、レース中の運要素も楽しみながらプレイするのもウマ娘の醍醐味だと思うの。

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:44:45

    ウオッカちゃんは成長補正は強いけど普通は負け確定の有馬記念があるし、固有スキルはオグリちゃんの下位互換といってもいいの。
    でも覚醒金スキルに豪脚があるの。芝のマイルなら十分に戦えるの。

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:44:57

    あまりいじられないけどダスカも根性20組だったな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:47:48

    グラスちゃんは固有スキルは強いとは言えないし中距離Bなのがちょっとキツいけど、乗り換え上手を自前で持ってるのは偉いの!先行焦りと独占力ももってるからデバフキャラとしても起用していけるの。

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:52:31

    水着マルゼンちゃんみたいに明らかに強いキャラもいるけど本当にどうしようもなく弱いキャラは(おそらく)いないの……。スレ主はキングヘイローとカワカミプリンセス推しだったからカプリコーン杯は楽しめたの。
    みんなも頑張って不遇と言われてるウマ娘を活躍させてみてほしいの!

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:05:16

    チケゾーの強みは成長補正と覚醒の差しコーナー(と迅速果断)と適性の狭さ(≒アオハルシナリオ適性)かなあ
    パワスタ補正は大半がスタ偏重で長距離向けの中、唯一のスタ10-パワ20なんで中距離差しとしてはすごく整えやすかったりする

    まあ中距離差し枠は激戦区だから、あえて選ぶ必要は…と言われればその通りではある
    あと中距離になるともう追込みが猛威を振るってくる距離だからねえ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:05:38

    うちのチムレ短距離では未だにバクシンと女帝が頑張ってくれてるし何なら上位勢の採用率もあの2人に限っては結構高めだからな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:20:18

    ちなみに初手煽り解説アイネスフウジンはもう一人いるの。例えば土曜に立ってた根性サポカについて解説してた方はスレ主とは別ネスフウジンなの。
    あちらの方が解説が丁寧なの。向こうに迷惑がかからないように明言しておくの!

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:22:31

    まだ眠い…♣︎

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:23:19

    >>44

    サクラバクシンオーちゃんはいわずもがな、エアグルーヴちゃんはシニア級夏合宿中にレースがあることを除けば普通に強くて偉いの。さすが副会長!なの。幻惑のかく乱もレーンの魔術師も希少なスキルなの。

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:36:02

    語りたいこと語ったんでこのスレは好きにしてほしいの!
    優しい気持ちで語らってくれると嬉しいの。

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:48:56

    クリークは回復固有と成長補正のおかげでランカーのチムレ長距離採用率高いけど綻びが面倒なのとサポカと因子が不十分なせいでなかなか…難しいねんな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:49:01

    スキル調整で視野スキルに速度効果がついたりしたらキャラランクもだいぶ変わりそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:51:21

    視野系必須になったらますますゴルシの評価上がりそうな気がしないでもない

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 07:05:32

    ちなみにナイスネイチャちゃんは固有が発動しやすいからエースとしての活躍も他の子には少々劣ったりするかもしれないけどそれでも充分戦えるぐらいにはなってるとおもうの。あととても可愛いの。

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 07:13:38

    チームレース採用率だと
    中距離堂々1位、アグネスタキオン!
    長距離1位2位、スーパークリーク!ゴールドシップ!
    短距離の女帝バクシンも常連組で、低レア勢でも活躍できる場があるのはいいよね(まあそもそもチャンミでも強いのもいるけど)
    あと☆3少ないとエルウララもだいたい入るしキングも入りやすい

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 07:25:21

    ウララとかチムレでも真っ先に外したい対象だけどな
    勝たないし点も稼げないし早く呪いの装備から解放されたい

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:19:09

    >>54

    なんだァ?てめェ……

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:24:36

    みんな何らかの弱みを抱えてる中にそれがほとんど無いキャラが居たらそりゃつえーわよ…になるわね。

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:26:45

    星3でも星1、2よりキツい人いるし、正直入手しやすさや勝負服の有無の差になってきそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:28:29

    チムレクラス6なんとか維持し続けてるけど未だにウララちゃん採用してる
    オグリとかと入れ替えたいけどマイルで使ってるオグリを超える先行馬が育ってないんよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:07:48

    >>54

    今回のチャンミはウララ使うしかない人だっているんですよ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:12:30

    ウララに関しては正直良いダート因子のウマ娘で魔改造した方が強いから何とも言えない

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:17:16

    確実に手に入るダートを走れる子がエルとウララしかいないから入れざるを得ないのはよくある
    エルの先行差しは被りやすいから手軽に追い込み改造できるウララを採用してるって人もある程度はいるとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:33:13

    もうゴルシも型落ちよね
    正確にはゴルシが弱いってよりカフェタマが露骨に性能似せてきたからわざわざゴルシを使う理由が無いって奴だけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:34:31

    正月ウララならともかく
    Nウララ使うぐらいならウオッカ継承お祈りする方が楽で強い説あるしの

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:35:22

    >>53

    タキオンそんな強いのか

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:36:43

    >>42

    うーん昔はそう思ってたけど

    チョコボと根性の扱いからのカワカミジョーダンチヨノオーに飛び抜けて強いのおらんから

    性能の強弱は露骨に付けてると思うよ運営

    チヨノオーの性能ファインと被せまくったの今でも許してないからな

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:38:20

    >>64

    中芝先Aで回復固有だからスタミー無礼しつつアオハル爆発スキル厳選できる


    まぁクリークは正月オペラオーにシェア奪われつつあるけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:38:21

    タキオンは固有が回復系かつ発動条件が緩め
    スタミナ無礼てても中長距離走り切れるのでその分他のステに回せる
    とかだっけか

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:39:27

    >>64

    強いと言うより育てやすさが段違い

    中距離先行だけAだからスキルの無駄なくせるし

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:57:22

    >>36

    ダスカは固有が終盤接続も可能な複合固有ってだけで無茶苦茶強いんよ

    補正を愛という名のサポカの暴力で無視できるトレーナーが育てればとても強い

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:08:00

    商売と言っちまえばお終いだけど、やっぱり複数G1ウマ娘が星1星2で、G1一勝ウマ娘が星3が多いのは正直モヤモヤするの

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:13:50

    ウチの追い込み豪脚直線一気ウララはチムレで結構勝ってくれるもん!!!
    ウチにはオグリもファルコもタイキもいないからしゃーないんだもん!

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:18:06

    >>62

    タマは固有からの接続が滅茶苦茶事故りやすいから案外そうでもない。むしろ長距離だと先行キャラで、そして長距離先行は既知の通りスタ賢さと要求項目が滅茶苦茶多い。ゴルシのお手軽さには遠く及ばないのが現状。勿論ハマったらより強いけど(あとやらないと思うけど中距離だと固有がほぼ死ぬ)

    カフェはまぁうん。強いて言うなら継承キャラとしては落第なのと、ゴルシより若干コースを選ぶ所

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:24:03

    タマは強いんだけど過剰評価も受けてるって印象
    オマケついてる分ちょっと発動条件が厳しめなんだよね
    タマより厳しくてオマケ無いやつもいるのもそうなんだけどな

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:28:31

    >>64

    固有で実質金回復、中距離コーナー自前はデカい

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:35:20

    >>64

    レースプランナーと固有で実質金回復2枚だからスタミナなめなめしてスピ賢さでスキルもいっぱい盛れる

    チムレは1日10戦程度×7日のレースの中での最高得点を競うゲームだからスキル大量に盛れて賢さも上げられるタキオンは強い

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:36:57

    予想外に売れたから方針転換しただけで、カワカミとかジョーダンとかは本来低レアで実装予定だったんだろうなとは思ってる。ジョーダンなんか直ぐに救済モデル来たし

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:37:57

    >>76

    ジョーダンじゃねぇ。シチーだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:39:17

    >>76

    タマモも当初は滅茶苦茶弱い性能にしようとしたけど炎上恐れて突貫工事で強くした感はある。ゴルシは運営がエアプだったけど偶々全部強いだけで別衣装は逆に弱くなりそうなのが

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:40:35

    >>70

    自分は星の数=強さだったらやだよ


    「こいつは星3じゃねえだろ」って論争とお気持ちが今より活発になる上に、星2以下にひどい蔑称や煽りが横行するの目に見えてるわ。衣装違いでの救済もないし


    あと初期キャラがほとんど星3になって会えなくなる。それはいやだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:46:22

    正直メギドみたいにサポとガチャ共通でキャラには星つけない方が良かったとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:56:13

    ダスカは本来根性にステもってかれるのがウィークポイントとして調整されてたのに、スキルの仕様調整に失敗(予想できなかった)から過剰に弱くなったという印象。ヘタしたら根性もここまで死にステにする気もなかったのかも…
    ゴルシはゲーム完成前から顔として売り出してから、ある程度以上強いのは顧客を掴む為にも意識はしてたんじゃねーかな

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:57:50

    この先星1星2が追加されるとしたら、初期配布の星3を勝負服未解放状態でガチャ追加とか良いと思う。まあその場合ピースとかどうすんだという問題はあるが

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:06:31

    >>82

    レアリティ調整は何をどうやっても炎上するから、よっぽどのよっぽどな下火にならない限りないんじゃねぇかな。サイゲがそういう配慮したガチャ調整するとも思えんし

    ガチャ整理して旧キャラのみの星5排出率若干増ガチャ位なら整理がてらするかもしれんが

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:10:15

    運営的に魔改造はどのくらい計算してたんだろうか
    低レアでも活躍の場があるようにと脚質と距離適性バラした感じはあるけど芝Aハルウララ見た時とか正直想像の外だったんだが

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:16:12

    魔改造はこの手の史実要素ゲームの醍醐味だから想定はしてただろう
    まさかスキルの関係で短距離にクリークとかそういうのは想定外だったろう

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:16:42

    >>7

    半分同意だけど半分反対。サイゲとしては商売の為キャラガチャ作って低レアも設定してるけど星=強さとは思われたくないからバクシン女帝みたいなゲームと史実両方で強いのも入れてるけど、それで満足されてガチャ回らなくなるのも困るから両方パッとしないウララやチケゾーがいると思う。


    後合宿中レースとかG3多目云々は低レア特有みたいな言い方はちょっと無理があるんじゃないかな

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:16:45

    >>78

    尻尾の滝登りなんてマジでタマ要素0だからな

    まだライトニングステップの方がしっくりくる

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:27:00

    キャラ資産が他ゲーより図抜けて少なく頭打ちが目に見えてる題材のゲームでこの低レア数はむしろ多い気はするけどな。マイル〜長距離は問題なく組めるし短距離ダートも改造で楽に2キャラ用意できるよう調整もされてる
    今でこそ星3だらけだけどリリース直後は結構多いな?と感じたよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:51

    チーム競技場はウララとキングをいかに早く外すかのゲーム

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:33:25

    いやチームレース等で3キャラ一組でやってるんだし2キャラじゃ足りなくね…?
    低レア多いかって言われると普通ぐらいか少し多いだと思うけど

    どっちかというと星2が一切増えないのが違和感って言われたらそう
    金扉が何も期待できんし

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:36:50

    タマの覚醒ライトニングステップと疾風怒濤だったら大荒れだったろうな
    ライトニングステップはチームレースで使えるからまだマシだけど

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:42:16

    星2と1に性能差がほぼないのもちょっとアレよな。むしろダスカとクリークは育成で明確に不利っていう
    始めたての無課金で女神像が限られてる人以外は完全に無意味

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:43:36

    アナボリ昇り龍でワンチャン狙えるライアン、なお育成難易度

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:44:44

    マミークリークって小さな綻びなくなってるの?

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:47:07

    >>94

    シナリオは基本通常版と共通だからあるよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:47:16

    >>94

    当然あるよ

    だから短距離魔改造はマジで地獄だった

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:50:06

    >>93

    しかも運営的には固有が想定より強そうだったし別衣装は取り上げられて埋もれそうなのが

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:54:19

    >>94

    これでイナリも育成しやすくオグリやタマモと渡り合える性能だったら平成3強(笑)になりそうだから真面目にクリークは長距離のみならTOPクラスの性能になるように見返りを滅茶苦茶大きくしたりイベントで有能スキル持ってくるようにしてほしいわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:35:49

    BNWもチケットちゃんだけ星1だし黄金世代もキングちゃんだけ星1だし原作での括りはあんま考慮されてないっぽいの。

    それによく考えたらG1を7勝してるウオッカちゃんが星2の時点で原作での成績=レア度ではないことは明らかだったの。

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:38:20

    ウララちゃんはマイルAにして欲しかったなぁ…地味に罠だよマイルB

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:38:28

    >>98

    イナリ優遇側入れるんかな…

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:43:54

    そもそも☆1にバクシンオーがいる時点で「あっ史実無関係だな」ってなるよ!

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:45:46

    あんまり邪推するのもどうかと思うがな…

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:03:56

    まぁ邪推云々どうでも良いけどさ
    露骨な性能差つけるのは辞めてくれないかな…強みをくれ強みを
    果たしてチョコボで瀕死になったスズカウンスはバランス調整で救われるのか

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:06:17

    いずれにしても流石に短距離ダートはあと1人は入手しやすいキャラ追加して欲しいわね

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:13:45

    >>105

    運営からすると散々ジュエル配ってるのに何でキャラガチャ回さねーんだよ!とか思ってるよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:14:15

    スペちゃんは☆1~2でよかったんじゃないすかね…強さ云々ではなくスペちゃん育成のチュートリアル感が凄いから

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:15:36

    >>106

    スタダチケットにオグリとマルゼンいるから…てのもありそうだな

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:16:17

    >>106

    おうなんだその3凸しないとゴミみたいなSSRサポカの山は

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:18:58

    >>104

    スズカはバランス調整の時にそれなりの強さになって別衣装で全てのキャラを過去にする性能で実装されそう。ウンスは公式から返金祭だったり大好きなマルゼンが叩かれる要因になっているから弱くしてきそう(偏見)

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:19:25

    まず貰った石はサポカにつぎ込まねえとクリアもままならねぇよ!

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:22:52

    >>110

    まぁウンスは金スキルはほぼチョコボに奪われた上で

    アンスキは下方あるとしたらこれ以外あり得ないレベルで大暴れしたからね…

    割と可哀想

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:25:35
  • 114二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:26:52

    ちょっと聞きたいんだけど良い?
    覚醒レベル上げの優先度高いのって誰なんだ?

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:27:43

    中長距離一発狙いのライアン?

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:33:51

    >>114

    持っているキャラがわからないと何も言えない

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:35:15

    今強キャラと言われてる子たちはだいたい覚醒レベル上げ必須な気がする
    水マルとかキャラによっては3まででいいのもいるけど

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:37:09
  • 119二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:37:39

    ウオッカグラスあたりの金加速とゴルシタキオンあたりの金回復は解放して損はないんじゃないかね デバッファー欲しいのならネイチャ

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:40:21

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:47:02

    とりあえずクリスマスオグリは上げきったほうが良い?まだ星3だけど。

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:48:06

    育成ウマ娘って初めに持ってるスキルのヒントと成長率の合計が30%って言うのは変えようがないから、インフレの仕方が育成イベントを盛っていく方向なんよな。
    ボーノとかカフェとかドーベルとかタマとか露骨にアドイベあるじゃん?
    新しい育成ウマ娘のお披露目で紹介される時いつも「そう来たか…」って笑ってるんだけど同じこと思ってるやつおらん??

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:49:01

    >>122

    わかる

    タマの時ちょっとワクワクした

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:50:11

    覚醒レベル上げずに環境にいられるのなんて固有がイカれてるウンス水マルカフェだけよ

    スカイだって脱出術取りにいかない理由ないし


    >>121

    スリーゼブンありきなので4までは絶対いった方がいい。長距離で運用するなら内的体験も強スキル

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:06:58

    黒マックちゃんは覚醒1個上げるだけでいいんですの!お買い得ですわ!

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:13:39

    チョコボンは覚醒スキルとそこそこ優秀なガバ固有もそうなんだが追加イベントが強くて初期キャラとの格差を感じる

    シニア3月に確定で体力回復に加えてスピスタ+かスピードイーター選べるのはおかしいだろえーっ
    お前元々マイルBだろうがーっ

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:17:10

    とりまクリオグ、グラスの順で上げるわ
    ちなみにフジキセキとフラッシュ(衣装違い両方)は優先度高い?

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:01:45

    >>127

    バレフラは光芒一線アリきの構成なので使うなら必須

    フジはどっちもあって損はしないけど、最終的に中距離以上差し追い込みに使う固有なので末長く使うつもりなら逆にいらない

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:11:21

    >>128

    ありがとう!

    バレフラ上げるわ!

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:19:28

    >>122

    分かる


    けどもうちょっと手心をくれねぇかな(JCマルゼン有馬CB)

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:32:49

    >>122

    新衣装イベントも良いスキル貰えるキャラが多くなってきた気がするだけに

    あんまり良いスキルを貰えないキャラが少し悲しかったりする

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:12:28

    実装するコストは同じだから低レアキャラを増やすメリットはないし、課金勢にとっては最初から勝負服着てる星3実装の方がありがたいのは重々承知だけどカノープスの面々は低レア実装してほしいの……。

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:23:28

    このスレ見て素直にキャラガチャ回した方が早いなって事が改めて分かった

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:39:40

    うっせー!俺はターボのためにジュエル溜めてんだよ!

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:06:50

    キャラのレア度は色々な事情によって決まるの。ウオッカちゃんやサクラバクシンオーちゃんが低レア実装されてる時点で原作の成績=レア度ではないことは明白なの。
    でもG2勝ってないターボちゃんが星3実装されたらちょっとモヤモヤするの……。

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:19:24

    >>135

    wow!そうデース!

    そうだね~にゃはは

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:20:06

    そういう意味ではレアリティの扱いはFgoに見習うとこあると思うな……
    他はダメぴょんだけど。

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:21:12

    というか何で初期キャラは星をバラけさせたんだろ…
    結局今のところ追加されてるキャラ全員星3やし

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:22:55

    結局の所全員名馬!ってするんだったらメギド式が一番よかったっていうね
    所持がばらけるから多様性もある以上、下手な不遇調整とかもしにくいし

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:18:39

    カレンチャンとか低レアの予定だったのかな

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:36:44

    >>139

    あっちはvEが基本骨子だから尖りまくらせる事で個性(出番)をいくらでも生めるけど、ウマ娘のシステムじゃいろいろ厳しいなぁ

    今以上に性能の専門性を持たせると競馬ゲーム兼アイドルキャラゲームとして首を絞めることになるぞ。ただでさえキャラ資産ないのに

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:40:52

    無課金だとそもそも覚醒スキル取るマニーが足りないの!
    覚醒スキル抜きの性能で強みが知りたいの

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:44:12

    結局ウマ娘の低レアってチームを組ませる為の最低限の手札って意味合いで選出には特にそれ以上の意味はないのよね。だから今後も性能の低い☆3限定は生まれるだろうし、一方で性能問わず低レアが実装される可能性も極めて低い
    まぁそれならダートを無理なく走れる3人目配っておけよって思うけど

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:48:00

    >>106

    まあ大人しくオグリ水マルファル子デジタル辺り引けば良いじゃない!はあるね、今回なら。

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:48:04

    何でもかんでも取り敢えずダートはG!ってやるのはやめてくれた方が良かったな……

    その癖ダートで1回も走ってない姉貴がマイルCの埋め合わせか
    申し訳程度にFになってたりしてるし…

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:48:51

    フラッシュって通常バレンタインどっちが強いんかな…
    バレンタインの方が強いなら覚醒最大まであげるけど通常の方が強いなら勿体無い気がするしなあ

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:50:53

    >>145

    の割にマルゼンがダートDだったりするのもね…

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:51:49

    >>142

    課金と無課金でそんなにマニーの差って出る?誰かれ構わずレベル上げるならともかく

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:59:41

    ダートチャンミ、失敗だったと思う
    チャンミ用の育成じゃなくて、チムレ編成でやる人たくさん出るんじゃないかな
    自分さえ勝てればいいって人はそれでいいかもしれないけど、コンテンツとしては寿命を縮めかねない

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:00:58

    >>142

    無課金でもデイリーレース出てりゃマニーは余るほどあるだろ

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:03:24

    >>146

    覚醒でレーンの魔術師没収されてるのは痛いけど

    固有が出やすくて強いからバレンタインの方が良いんじゃないかな…?

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:36:04

    >>142

    それ位なら動画でいくらでもあると思うが・・・高レベルの対人攻略等は考えないとすると(異論はいっぱいあると思う)


    3レベル以降の覚醒がオススメの娘

    ・グラスワンダー(マイル長距離差し枠。補正も固有も優秀。覚醒2の末脚も優秀。覚醒は4からが本番なの優先させてもいいし、しばらく2で放置してもいい)

    ・アグネスタキオン(中距離先行でエースを張れる。覚醒は4からが本番なので以下略)

    ・サクラバクシンオー(逃げ先行短距離マイルと簡単な改造でどこでも使える。補正も良好。覚醒2は不要だが覚醒3は優秀)


    そもそも覚醒がほぼいらない娘

    ・エアグルーヴ(実質短距離差し枠。覚醒不要)

    ・ゴールドシップ(長距離追込みでエースを張れる。覚醒も急ぎでは不要)

    ・ダイワスカーレット(マイル中距離逃げ先行枠。補正がキツイ。けど固有を出しやすくて育成は簡単。覚醒2で十分)

    ・ウイニングチケット(目立った長所はないけど短所も無い汎用差し枠。覚醒2で十分)


    ・エルコンドルパサー(無課金ダート枠。覚醒2で十分)

    ・マヤノトップガン(中超長距離先行枠。補正的には長距離向け。フレンド因子次第でダートもなんとか…覚醒不要)

    ・ハルウララ(ダートなら使うしかない。覚醒不要)


    もし使うなら高レベル覚醒が必要な娘

    ・ウオッカ(マイル中距離差し枠。覚醒5に補正も固有もまぁまぁ優秀だけど事実上の負けイベがある)

    ・スーパークリーク(中長距離先行枠。覚醒5が強いけど育成がしんどいのであまりオススメはしない)

    ・ナイスネイチャ(中長距離差しなデバフ枠。本領発揮は覚醒5から。もしチャンミを少しでも勝ちたいなら優先しても)

    ・メジロライアン(中長距離差し枠。固有は強いけど高レベルな改造と覚醒5が前提なのでしばらくはオススメはしない)


    戦力的にしばらく上げなくていい娘

    ・キングヘイロー(短距離ならエアグルーヴいるし、マイル以降はもっといる。補正も微妙で育成もしんどい)

    ・マチカネフクキタル(固有があまり意味をなしてない。スリーセブンとスタミナ補正で長距離なら)

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:53:32

    >>138

    今時のガチャのお約束として10連に確定枠(トップレアの排出率は通常枠と変わらず)そもそも星1がないとガチャが成り立たないというのがあるから、キャラガチャとサポカガチャを分けたいならこうするしかない

    ちなみに自分がやってるゲームはガチャキャラはマジでトップレアしか実装されないからリリース後にトップレアしか追加されないのはウマ娘に限った事ではない

    この状態がユーザーにとって良いことかどうかは別だけど集金モデルとしてはウマ娘が特別ひどいというわけではない

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:56:30

    なんならチャンミやらずにストーリーだけ読みたいならウマ娘はわりとマシなほうなんだよねソシャゲだと
    高難易度クリアしないと読めないエピソードとかもないし
    そこそこのストーリークリアできるくらいサポカ揃ったら石貯めてキャラガチャだけ回してればそこそこキャラ取れるし
    イベントストーリーも読むだけならあっという間にノルマが終わる
    対人が地獄なのはわりとどこのソシャゲでもそんな感じだし…

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:05:34

    ウマ娘がエンジョイ勢にだるいのはデイリーミッションが時間かかってだるいことじゃないかな

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:13:20

    >>153

    言うて最近はレア度無し型の方も主流になってきてるから

    結局混ぜた方が良かったっていうオチよな

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:14:09

    >>154

    読む為には

    6万必要って点を除けばね…

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:18:31

    >>157

    わりとじゃぶじゃぶ石配ってないか?天井までに何回か他のキャラも出たし

    自分は無料石だけでも十分キャラ引けてると思うよ

    毎日のミッション石どころかログインもしてないとかだと流石に厳しいが

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:19:52

    >>158

    ウマ娘ガチャだけならそれでええんやけど

    結局サポカガチャが癌なんよなー

    やっぱり安定して勝つとなるとSR完凸ぐらいは必要だし

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:50:11

    クリーク育成はファインSSRで綻び前に練習上手つけれると割と楽
    でも綻び期間凌ぎ切ったらタイシンのイベントみたいにご褒美くれてもいいとおもうの

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:59:12

    適性Gにするのは脚質くらいで良かったんじゃないかなとは思う
    距離とか馬場適性は初期でAに改造可能なEを最低ラインにするくらいでGをここまで乱用することもなかった気がする

    というか原作で走ってないから云々もウンスマルゼンオグリとグラスハヤヒデフラッシュ辺りの適性比較したら特に何も考えずに決めてそうとしか思えん

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:10:08

    煽りネスフウジンは流行らそう

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:10:24

    元の勝負服より季節コスプレのほうが強かったりするのはレアリティよりなんか…嫌だな

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:15:12

    >>163

    オペラオーも衣装違いで強くなったけどやっぱりあの騎手を

    意識した勝負服を着てあの名前の固有で走るオペラオーの方が好きなんだと思ったよ

    着物も綺麗ではあるんだけどね

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:16:58

    だからとっとと着せ替え機能つけろってなる

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:17:22

    💩スレ

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:23:02

    金回復ほぼ必須なのに死んでるスキルが多すぎる
    力飯かクリーク凸れてないと常に片手落ちなの辛い

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:33:04

    >>160

    「大輪の輝き」ついて失敗率が下がるご褒美があったはずなの。

    ターン数としてはこのボーナスついてる期間のほうが長かったと思うの。

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:27:39

    ☆1・2が増える見込みが一層現実味を帯びて来なくなってきた(メジロアルダン☆3)

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:57:56

    >>168

    まあそれはそうだけど、やっぱクラシックの夏を5%の失敗率と過ごすのは心臓に良くないよ

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:08:47

    ぶっちゃけそこそこ課金して欲しいキャラ来たときに石全ブッパって感じにしても天井まで新キャラ当たらなかったとかあるから多少性能低くてもいいから星1、2の追加は欲しい
    キャラゲーで全然新キャラのストーリー読めないのはツラい

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:20:35

    ☆3実装してればお金絞り取れることを運営は学んでるから☆1,2追加は無いと思われ
    初期実装から追加が一度もない白猫とかあるんだし

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:27:32

    星2以下追加ないなら衣装違いでちゃんとした勝負服が星3のキャラとかは配布とかにしてくれたらなぁとかは思っちゃう
    正月のウララ、オペラオーならウララガチャでオペラオー配布みたいな
    やっぱそこそこ課金しててもキャラゲーで新キャラのストーリー全然読めない可能性あるのツラいよ
    星3でても被りまくってる俺の運がないだけの部分もあるけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:34:03

    星2以下増やさないんなら星5まで解放したあとでいいから固有モーションちゃんとしたの見せて欲しい
    チープすぎてちょっと嫌なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:38:46

    せめてダート適性上げなくても走れる星2以下はもう一人くれマジで
    ダート適性高いのがウララ、エルしかいなくてずっと競技場のダート二人なんだ

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:55:17

    運営からすればあれだけジュエル配ったのに何故キャラガチャ引かなかったのか
    何故課金しないの?とか思ってそうではある

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:01:10

    ダートキャラはただでさえ少ないのに星3ばっかとかキツイし流石にあと1人くらいは星2以下で追加してほしい感ある
    俺なんてBのオグリ、タイキすら当たらなくてDのマルゼンがウララ、エルに続くダート枠として限界だし

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:20:05

    ダートの星2以下がもう1人はほしいのはわかる。層の薄さに対して手に入れにくさがすごい

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:39:56

    バランス調整だなんだで原作無視しつつ適性絞るなら絞るで
    適性改造しやすいように因子システムに調整加えてくれ……

    適性は絞るわ因子ガチャはキツいわ
    キャラガチャ引こうにも目当てのは引きにくいわでストレス溜まる

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:19:45

    対人で勝とうとしたらストレスかかるわね。ストーリー楽しみたいだけなら割と緩いゲームだと思う

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:34:07

    新育成キャラが来ると引きたくなったり育成が上手くいかなくてイライラしたりするのは課金を促してゲームの売上を伸ばすための戦略だから仕方がないの。
    自分の物欲と射幸心と財布と怒りなどと上手く折り合いつけて楽しめる範囲で遊ぶのが建設的なの!

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:37:02

    >>180

    実際チャンミに全く興味無しで一部のキャラだけ二次創作を作りながら愛でる私はほとんどストレス感じず遊んでる

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:38:26

    衣装違いもまあ色々問題はあると思うの……。スレ主も夏の星3確定ガチャ回したら水着スペちゃんが2人飛び出してきたときはスマホぶん投げそうになったの……。もう通常スペちゃん持ってたし……。
    でもウマ娘はまだリリースして一年弱なの。緩く長くプレイしてほしいの!

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:39:10

    >>183

    嘘だろ……

    もう3年ぐらい経ってる疲弊感あるわ……

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:41:23

    因子システムにテコ入れしてください
    キャラの格差云々は正直諦めかけてるけど因子システムだけは
    どうにかしてください

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:43:23

    衣裳違いのハルウララが強化されてたのを見ると運営は☆1,2にテコ入れする気ないよ
    ☆1,2のキャラを少し強化して衣裳違いで☆3実装にする、これだけで数百万単位の金が動くんだから当然だよね

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:47:45

    マイル中距離長距離は星2以下でも選択肢あって星3当たらなくても色々選択肢あってチーム組んで楽しめるけどダート、短距離は適性元から高い星3持ってないと因子周回とかで因子持ちわざわざ作って適性上げまくるとかしないと選択肢なさすぎるのはちょっとどうなのとは思うからダート、短距離の星2以下は追加してもいい感ある

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:59:49

    >>186

    まぁそうやって信頼を切り捨てた結果が利益半減なんで…


    https://pdf.cyberagent.co.jp/C4751/uTXp/uCky/kZ6k.pdfpdf.cyberagent.co.jp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています