モンハンワイルズ続報スレ Part2

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:38
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:52
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:41:21

    建乙狩〜

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:41:52

    そういえば集中モードのエイムってどうなるんだろうな
    指足りなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:42:42

    新モーションが気になるな
    ライトボウガンの集中って反撃竜弾的な感じになるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:43:45

    武器ごとのアクションかなり変わってるみたいだし双剣に高い位置への打点になるアクションあるといいな
    あれが無いと獣竜種とか相手にするの面倒になるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:44:58

    ハンマー使いの身としてはスタン値や威力、機動性が欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:45:27

    乗りがあるから操虫棍使い生き生きしそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:46:08

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:46:48

    >>7

    セクレトに乗りながら近接も攻撃出来るみたいだし、機動力欲しい時はセクレトに乗りながらになるんじゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:48:22

    過去作で評判良かったモーション上手いこと取り入れていってほしいな
    双剣なら空舞、操虫棍なら急襲突きって感じで

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:48:59

    >>8

    あとは急襲突きの有無を早く知りたいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:49:11

    装飾品やらお守りはどうなるんかね……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:50:20

    >>4

    ロックオンみたいになるんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:50:51

    大剣はカウンターみたいのあったけど太刀のカウンターはどう進化するんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:52:09

    武器を切り替えて戦うのは楽しそうだけど武器ごとの必要スキルって結構違うからその辺どうするのか気になるわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:52:19

    抜刀中も大剣走ってたけどコレは武器固有の新モーションなのか共通の新モーションなのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:53:54

    ランサーとしてはセクレトに騎乗しながら戦えるのかが気になってしょうがない、ロックユーさせてくれ〜

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:55:20

    >>18

    太刀とかも行けるし戦えるんじゃない?

    ちゃんと本来の意味のランサー(槍騎兵)になれる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:01:41

    ヘビィにセクレトの機動力加わるのなかなか無法な気がするがどうバランスを取ってくるか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:01:49

    前スレで貼られてた以下ポスト、「4」とも関連が無いと書かれてるけどインタビュー的には「何かのシリーズの続編という描き方はしていません。新作のシナリオです。」とか言われてるな


  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:02:52

    >>20

    『ボウガン系に関しては弾種の切り替えに対応しており比較的撃てるようにしています。ですが全ての弾を使用できないため、あくまで補助的な位置なことは変わっていません。』

    だからそこまで騎乗攻撃正義にはならなそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:03:48

    >>20

    セレクト騎乗中は反動上げるとか?

    機動力上がる代わりにDPS下げれる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:09:31

    個人的に「地帯の主」って概念が続投するの嬉しい
    レイギエナやオドガロンみたいな新参でも手っ取り早くレウス達と同格感出てくるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:11:22

    雪原の主ガムート待ってるで

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:12:37

    確かにフィールドごとに一般モンスターの主と裏番長の古龍がいる形式は分かりやすかったな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:12:52

    >>13

    装飾品ガチャは絶対にやめてほしい

    珠は生産で作らせろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:14:09

    高速変形はありそうですか…?
    太刀の速納居合いはできそうですか…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:14:33

    個人的には武器毎のコンセプトをもう一度見直してほしい。
    ランサーだけど、さすがにヘビィボウガンと同レベルの盾、太刀に劣るカウンターは話しにならんのよ。
    最近の作品では狩猟笛がドンドン良くなっているから、ランスにも少しだけで良いから力を入れてほしい。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:14:59

    >>27

    寧ろお守りガチャ辞めて欲しい

    お守りと装飾品ガチャ無し>装飾品ガチャ>お守りガチャ

    ってイメージ


    理想装備組むハードル装飾品の方が低いんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:17:08

    御守りも装飾品も普通に作れた方が助かるが
    プレイ時間を増やすためにはどこかでガチャ要素をつけねばいかんのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:18:12

    あんま情報追えてないんだけど
    続投しそうな要素とかモンスターとか判明してる?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:18:20

    >>27

    >>30

    分かる。ガチャはエンドコンテンツくらいで良いと思う。それだってあまり歓迎しないけど

    正直ガチャは悪い文明だからミラボレアスに滅ぼしてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:18:45

    無理やりやらせようとしなくても狩りたかったら狩るからガチャ無しでいいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:19:45

    >>32

    続投確定してるのはレウスとアイルーくらいじゃない?

    一応加工屋がイャンクックのストラップ付けてるけど確定とまでは言い切れないからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:20:04

    海外狙いするなら多分装飾品ガチャなんだよね
    海外系って理想構成が前提にあるから、妥協が発生しやすいお守りより代用が効きやすい装飾品の方がゴールが近くていいって感じみたいだし
    まあ、ワールドみたいに耐性系だけは生産続行して欲しいけど(IBで解禁されたみたいに出来れば溜め解放とかも生産可能でお願いします)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:21:04

    >>30

    お守りガチャは理論値じゃなくても良おまは結構出るけど装飾品ガチャは一切妥協できず珠手に入れないと装備組めないのが最悪なんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:21:43

    >>30

    装飾品をガチャにされたらそもそもガチャをするのに必要な装飾品がないって自体に陥らない?俺アイスボーンの時の徹甲ヘビィの時に解放鉄壁全然落ちなくて鳴神の周回しんどかったんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:22:20

    >>34

    ガチャ要素無いとストーリークリアで辞める人が増えて、マルチ人口が減る云々があると思う

    マルチ人口減ると新規が入ってきた時にマルチしたいけど出来ないってなりかねない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:22:38

    個人的にガチャはエンドコンテンツだと思ってるから無限の可能性がある護石派

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:23:02

    戦力不足はPSで解決出来ても確率はどうしようもないから装飾品ガチャ派

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:23:57

    傷付けに関しては小型から取るスリンガーで傷付け出来るかも?だから
    ただ殴ってたりスリンガー撃つなり集中で殴るなりで快適になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:24:51

    PV2の鍔迫り合いはジャスガで出るっぽい?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:25:23

    >>37

    ワールドだと装飾品スロット少ないけどスキルの多いα装備と装飾品スロット多い代わりにスキル少ないβに別れてたから、周回するための妥協装備自体は普通に組めるんだ

    ワイルズやる前にやろう!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:27:08

    >>38

    妥協装備自体は普通に組めないか?

    俺も1つでいい解放鉄壁なかなか落ちなかったけど、普通に使える装備は組めたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:27:35

    >>35

    アイルーって猫語に切り替えられんのか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:27:46

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:27:54

    ガード性能系は装備がかなり絞られるから辛いのはわかる
    そこら辺解決して欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:28:14

    >>40

    海外勢はそれが嫌らしいのがどうなるかって感じがする

    >>46

    切り替えれるよ

    いつものアイルー好きにも対応してる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:30:29

    理論値組めないとストレス感じるタイプだから装飾品ガチャで...
    というかシームレスと周回相性悪いしもっと別のエンコンかもね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:31:19

    装飾品ガチャは一部武器にとっての重要スキルが運任せなのがクソだったから装飾品指定錬金や護石生産でシナリオ攻略中時点で運に関係ないようにカバーしてくれるならいいよ

    MH4みたいに過去作G級亜種を上位で出さないかな
    水属性どうせ少ないだろうしプケプケ亜種とか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:31:47

    理論値組むハードル高過ぎると辛いから装飾品の方がマシ(※ここ重要)

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:32:33

    とにかくガチャ二つは絶対辞めろ
    アルファベータ装備復活なら装飾品ガチャでええわ
    お祭りの時に配れるしな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:33:33

    >>51

    弓だっけ?集中なかったら機能不全に陥るのって

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:33:57

    >>51

    ワールドだと防御とか耐性系飲みだったのが確かアイスボーンで必須系作れるように変更してたし、最初から必須系(ガ強、溜め段階解放とか)は生産出来るようにして欲しいよね

    弱特とかの攻撃系は自力で頑張ってもらって…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:34:50

    >>53

    まぁ、装飾品ガチャ派もαβ復活前提だよね

    これが復活し無かったら話が変わる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:36:16

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:36:18

    バーラハーラは環境生物みたいに使うことも出来るんやな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:36:24

    なんか武器変更によるスキル周りもどうにかするらしいし必須スキル自体減るかもね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:38:14

    >>56

    ライズ仕様で装飾品ガチャやったら流石にうん…

    どっちもある程度生産できつつ複合スキルとかそのへんはガチャ要素にしてほしいな

    私は砲術だけは素早く手に入れて使い回しをしたいのです

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:38:17

    >>59

    そんなん言うてもランスはどうせガ性ガ強必須だろうしあんまり期待できねえな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:39:53

    >>59

    ガ強と溜め解放に関してはマジで最初から入れてくれって話ではあったからな

    似たような専用スキルの笛吹き名人と違って無いと出来ないことが増えるってのはストレス

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:40:28

    少なくとも隠れ身の装衣は復活の可能性高いっぽいし環境生物捕獲からマイハウスに飾るのが続投しそうなのは嬉しい

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:41:22

    >>63

    転身、不動、回避、強打あたりも復活するかな?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:43:11

    >>61

    ガ強はそろそろ無くして?

    デフォで防げてくだち

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:46:33

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:46:50

    ガ性はいいよ
    無くても攻撃自体は防げるし

    ガ強は無いと防ぐ事すらできないのが問題過ぎる
    ガ強あっても防げない攻撃あるのに必要ある?

  • 68124/06/13(木) 11:48:40

    スレの流れ滅茶苦茶になるから過去作叩きや過剰なネガはやめようね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:49:08

    >>67

    本当に一部の大技なら納得いくんだけど(ラストジャッジメントや王の雫とか)、拘束も防げないのはさすがに辛いわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:51:31

    >>68

    >>66書いたものだけど、削除されたみたいなので謝っとく。申し訳ない、不快にするつもりはなかった。気をつけるよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:57:45

    視点ゴリッゴリに動かせるビューモードと武器や防具の重ね着は欲しい
    装備作るモチベが上がるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:00:49

    お守りはガチャじゃなくて育成する感じにしてほしい、対応するモンスターの素材食わしてスキル覚えさせる+レベル上げ

    妥協レベルなら早めに作れるけど、神おまクラスにするなら時間かかる感じにすればエンドコンテンツにもできる

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:07:10

    怪異錬成みたいな要素は欲しいなマスターからでもいいから
    武器をカスタムしてどの武器でも鍛えれば一線級になるようにしてくれ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:21

    >>73

    お守りガチャと装飾品ガチャどっちあってもいいけど、それだけは嫌

    マジで消えて欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:22:46

    怪異錬成に限らず
    攻撃力上げたり属性上げたり切れ味伸ばしたり
    各々の好みで武器をカスタムするのは昔からあるから
    便利な点は続投して欲しいのだが

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:09

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:34

    武器の怪異強化は言ってみたらカスタム強化の更にくっそ面倒臭いバージョンだからなぁ
    防具だったら分かる。ガチャの引き次第でいい感じの組み合わせ引けた時はワクワクするからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:06

    >>76

    怪異錬成の防具要素も含めてだと思ってた

    ごめん


    武器自体はXXの頃からずっとあるし、多分あると思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:33:18

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:34:47

    錬成は運じゃなくて自分で調節させてほしい
    素材はいくらでも出す

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:35:48

    >>79

    改めて見ても凄いな

    これ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:37:58

    >>81

    ちなみに>>79のはコラ画像…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:03

    いつもの荒らしが増えてきたな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:25

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:44

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:19

    スレ主管理してくれ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:42:23

    >>56

    ガチャ抜きでも防具は2種類欲しいよ

    重ね着コーデの幅広がるし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:19

    >>87

    確かに

    アイスボーンでコーデする時とかαβγ混じったコーデもしてたし

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:55

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:49:32

    >>89

    そいつは復活枠だろいい加減にしろ!

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:52:47

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:57:20

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:58:30

    狩猟笛どうなるのかなあ
    WとRのいいとこ取りしてくれればいいなと思ったりするけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:00:43

    ワールドでほとんどの素材アイテムの説明文が入手ランクや主な入手法、用途だけで凄いアッサリしてたのはワイルズでどうなるのかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:07:12

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:08:59

    このレスは削除されています

  • 97124/06/13(木) 13:17:38

    ちょっと外してました申し訳ない

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:26:33

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:29:41

    プーギーが復活するのかどうか…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:38:54

    >>98

    マップの中に村があるって話だからマップ毎に各1はあるんじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:42:17

    ガチャはせめて天井用意してくれ
    結局マムガチャも珠ガチャも出なかったし終わりのないマラソンが一番辛い

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:54:16

    ライズ式の笛は一本一本の旋律が少なすぎてな
    ライズ式にした上でもうちょい一本で色々吹けるようになってほしい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:00:18

    狩猟笛が旧仕様に戻りそうで安心した
    そしてライトとヘビィはどう変えるんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:17:57

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:26:58

    >>100

    これって完全オープン(ブレワイティアキン)じゃなくてワールドマップでナグリやチコに行くみたいにそれぞれのマップに移動してそこでは時間無制限で入り浸れるよって話?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:29:03

    例のインタビューまとめ見るに4は無関係っぽいんだよなぁ
    ワールドとは関係が無いこともないけどやってなくても楽しめますよ的な言い方に見える

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:30:25

    あ、4っぽいってのはフィールドごとの村があるって部分のこと言ってるのか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:31:30

    モンハンってどうせ不満出るならスキルガチャ要素無い方がいいのでは
    見た目に拘りたいなら重ね着があるし
    でもエンドコンテンツには持ってこいだしなぁ
    ワイルズのエンドコンテンツはどうなるんだろ俺はそもそも高グラフィックで世界観楽しめそうだからエンドコンテンツ要らないと思ってる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:32:58

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:33:44

    顔面光らせられるお化粧は残しておいてくれ
    ネタに振り切った装備で狩猟後の1分間に何を言わずとも野良ハンターさんと共にスクショタイム始めるのが快感なのだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:35:20

    RISEのフンコロガシみたいに属性武器で攻撃したらモンスターを属性やられにできるとかあったらいいけど流石に無いか
    ドグマ2はそういうの出来たから取り入れて欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:13:31

    例の飛竜のレールガンくらったモンスターが雷やられになってたそうだし
    あるんじゃねフンコロガシ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:17:54

    >>112

    フンコロガシは無くてもいい

    武器による属性やられが欲しい

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:49:50

    モンスターの属性やられは雷が強すぎるからスタンは無くしてほしい

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:53:50

    >>107

    色んな所旅して、そこに村があってモチーフのマップがあって(ナグリ村ー火山)、ってやってることが4とは似てるし

    4からっぽい人も数名いるから4感はある

    ただワールドみたいに続編としてではなく世界は一緒だよって感じやね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:05:38

    人気1位のオウガやお馴染みのディアは出してくるんだろうが他はどうなるかな
    あと大剣使いのためにもカーナはアプデ追加ではなく最初から居てほしい

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:11:51

    >>114

    雷やられから気絶無くしたら何が残るんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:12:18

    >>27

    正直エンドコンテンツは赤龍武器みたいな感じにしてほしい…装備やスキル構成に影響があんまり出ないようにしてほしい

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:28:55

    大剣:Xのギルドスタイルに近い動き、真溜めあるかは不明
    太刀:前進突き、斬り下ろし攻撃で練気ゲージ上昇、兜割りに追加攻撃
    狩猟笛:ワールドベースに戻ってアクション面で大きな変更あり
    ライト&ヘヴィ:大きな変更あり

    他に武器に関する情報あるかな?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:51:25

    >>119

    えっ

    ライトとヘビィ変わるの?

    個人的に変わらないのが良さだと思ってたけど…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:05:11

    禁足地自体が特殊な環境なんで
    環境そのものを作り替えてしまう
    シャガル ハザク カーナみたいな古龍は出禁かな今回

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:07:59

    ガンナーに大きく調整入るのかね?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:11:27

    狩猟笛がワールド仕様に戻ったの嬉しい
    旋律の効果量と効果時間が伸びる
    →一度演奏してから持ち武器に持ち替える戦法が使いやすくなる
    →サブ武器での狩猟笛を持つことが一般的に
    →使用率アップ!!!
    これはライズ体験版超えの使用率間違いないですね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:19:47

    >>123

    それで勝率増えてもあんま嬉しくないな……

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:48:48

    >>119

    やはり刀の必殺技の行き着く先は次元斬なのか

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:35:24

    徳田が武器二種使いこなせるように調整するって言ってたけどどんな風になるんだろうね?
    順次拡張されてくみたいな口ぶりだし、もしかしてNOWみたいに防具スキルが強化で増えてくのかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:06:42

    ライトとヘビィに変更ありってどこ情報なの?
    知りたい

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:29:19

    とりあえずヘビィが速射みたいなのやってはいるんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:39:38

    まさか3の組み立て式復活か?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:47:10

    >>129

    ミドルヘビィ復活するのか…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:58:45

    これからは物理の笛 属性のハンマーで住み分けるのかと思ったが…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:01:44

    ハンマーはライズで追加された踏み込み叩きつけ続投するんかな、結構使い安かったんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:04:00

    生態系の概念があるのが不安でもあり楽しみでもある
    ドンスタみたいに大型モンスター同士を争わせて生き残った方を殺して漁夫の利したい

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:17:05

    ムービー中のハンターのセリフがボイスごとに違いがあるのか気になる
    どのCVでも違和感ないセリフにすると思うけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:18:59

    いまyouteverの解説ひととおり見てるんだけど
    PVに映ってたちっこいワニみたいなモンスターからもスリンガー弾採取してたらしい
    和訳すると傷つけ弾って名前だそうだからヒットさせたらすぐ傷つくんだろうかね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:53
  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:36:50

    >>136

    助かる

    ありがと

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:21:42

    >>116

    雷飛竜が砂原の主ポジションって言われたからディアは出れるかわからんぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:40

    >>138

    マップその物が従来の2倍近くて環境の移り変わりのシステムがあるから

    エリア別とか環境別で主クラスのモンスターいても面白そう

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:36:52

    ディア出すと今回イチオシの群れモンスターが一瞬で蹴散らされる光景が容易に想像できるから駄目

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:46:53

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:20

    >>115

    ナンバリングをやめたのも「過去作をやってないと分からないのでは?」と敬遠する人が居たからだって言ってたし、単にそういう警戒をされないように断っただけだと思うわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:51:13

    盟友はオフライン限定なのか、人二人+npc二人みたいな組み合わせもできるのか気になる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:59:10

    >>140

    一対多を演出する上で適任過ぎてむしろ鉄板とも言う

    真面目な話格下が群れの縄張り争いで相性をひっくり返すヤツだけじゃ無くて格が違いすぎてディアに限らず古龍古龍級辺りの群れでも相手に出来ないモンスターが無いってのは考えづらい


    >>141

    クロスより前に4でお休みしとるのを忘れてらっしゃるな。4Gで旧砂漠と一緒にフィーチャーされたりXXで鏖魔爆誕したりと結構特別扱いされるポジでしかも砂漠が初期フィールドだからまあ来るんだろうなって期待というかお約束が脳裏によぎるのは自然だと思うよ(実際自分も出なかったらビックリする)

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:04

    >>24

    水没林の主です

    ps5になったことでスペックは上がっただろうし今度こそ…周りにモンスター沢山でるから処理負荷上がるラギア骨格は出せないって言われる可能性もあるけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:34:45

    看板級未満の立ち位置の連中は誰が出てくるかな
    個人的になんかもう砂漠にはボルボロス置いとけ感あると思ってる

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:54:46

    >>146

    ボルボロスは来そう

    珍しい打撃優遇モンスターだし、そういう意味でも来そう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:14:50

    >>146

    プケプケはカプコンが新世代の先生枠と捉えてるみたいだから出そうな気がする

    先生と言えばぬいぐるみだけ出てきたクックも気になるけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:19:45

    ツイッターのドシャグマ動画から引用
    このステージ隔ての砂原じゃない別フィールド説ないかな?
    なんかツタとかあるし色味が違うし、普通に森系フィールドな気がする
    それに別フィールドチラ見えはサンブレイクの密林もあった気がするからワンチャンありそうだと思うんだけどどう思う?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:23:50

    というか既に配儲向けPVでドシャグマが一気に砂地獄に巻き込まれてボコされるのがあるんじゃなかったっけ

    >>140

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:24:11

    >>149

    ワールドの最初のジャグラスから隠れるシーン思い出すよなこのシーン

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:40:37

    >>149

    不明

    季節システムがあって、季節によっては砂原にも草生い茂るみたいだし

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:54:48

    今作かなり「生きている世界」の表現に力を入れてくれてるのすごい楽しみだわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:22

    見つけたモンスターを殴ったらそこからクエスト開始はそう来たか〜〜って感じ
    すぐ狩りたいモンスターがいる時は拠点で従来の形式で受注できるし隙がない

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:34

    >>148

    世界内にグッズが出てくるからと言って本人も出てくるとは限らないので…そうだろクルペッコ?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:32:57

    >>154

    まじで導きの地的な感じなんだよね(基本は出てるモンスター倒して、特定のモンスター狙いたいなら受付嬢の所行って出して貰う)

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:13

    隔ての砂原LvDown...
    は冗談として

    (ワールドで少しだけ言及はされてたけど)今まではほぼゲーム的な難度選択でしかなかった下位と上位(とMR)の表現をもっとリアルにしてたりしないかな
    上位ドシャグマが下位の危険度が高いモンスター相手に食い下がるとか
    上位相当のボスが下位の群れを連れているとか
    環境変化で地脈が活性化したとかなんとか理由付けて地域の採取素材の質が上がって上位素材になるとか

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:15:57

    >>157

    本来ならもう少し長い期間居座ってた環境変えるクラスを倒したから生態系に変化が起きたみたいなのいいよね

    それこそシャガル倒したから本来は生まれない2体目以降のシャガルが生まれてる的な

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:58:40

    もう明らかに険しい山ですって感じだし電気ビリビリだしここにオウガ出てきたりしないかな
    これまで砂漠地帯にオウガ出てきたシリーズあったっけ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:28:10

    >>159

    砂漠は無かったはず、一応導きの地なら砂漠のジンオウガって絵面を作れなくもないが

    こいつ氷属性弱点で渡りの凍て地とか行っておきながら砂漠はまだだったんだな

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:36

    タイトルロゴに関しては、ストーリーを進めていくといろいろと秘密が分かってくるデザインになっています。そこもぜひ楽しみにしていてください。

    ロゴにも意味があるらしい
    色合いと地平線のように横に広がるラインは隔ての砂原っぽい
    そこに水面のように映る波紋と反射(野生感がコンセプトな割にここだけ神秘的な気がする)
    そして2つの文字が重なり合って強調されたWと、2つの竜が絡まりあった紋章
    うーん、分からん!

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:44:48

    >>119

    笛弱体化マジ?

    それ喜ぶ人いんのか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:25:35

    セクレトデザイン好きだから出番多かったらいいな
    いや結局好きに呼び出すんだろうけど使いやすかったら嬉しい

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:46:56

    >>162

    全く弱点化じゃないんだよなぁ…

    しかも喜ぶ人普通に多いぞ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:48:47

    メイン武器ヘビィだから変な変更とかやめておくれ…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:52:17

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:47

    >>166

    何一つ要らないことはないかな

    ただ、普通にワールド狩猟笛の方が良いってだけ

    ワールドとライズでめちゃくちゃ変わり過ぎなんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:37:48

    倒したモンスターの死体すり抜けずに上に乗って剥ぎ取り出来るらしい
    乗ってみたいモンスター居る?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:42:14

    >>168

    超巨大モンスター(ラオシャンロンとか)

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:53:59

    >>161

    右の紋章、目立つ大きいのだけじゃなく周りの輪っかも全部よく見ると竜だな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:06:04

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:09:10

    >>168

    極小ガムートみたいな小さいヤツに乗ったら罪悪感ありそうで興奮する

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:32:36

    季節が変わると砂漠が一瞬で草原になるのだろうか
    イナガミも復活できそうですねえ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:05:44

    >>162

    笛をIB仕様に戻してって声は前から結構あったぞ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:49:04

    双剣はマジで空舞的な高所への攻撃手段残しといてほしい
    その上で朧やブシヌヌ的なカウンター技あるとなお良い

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:32:21

    色んな動画見てるけど太刀はめちゃくちゃかっこよくなってるらしいな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:39:54

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:41:30

    アンイシュワルダはどっちでもいいけどアンイシュワルダ武器またはその重ね着を使わしてくれ
    あの太刀かっこよすぎる

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:42:52

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:34

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:24:32

    >>179

    弱い方じゃないんだよなぁ…

    ○○弱くなった代わりに××が強くなったのがライズの狩猟笛だから、相互互換って感じなんだよ

    これを弱いって言うのは流石にエアプ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:29:21

    つまらないものを相手にするより未来の話をしようや
    味方NPCがより賢く優秀に立ち回ってくれるならソロプレイでも笛かついで後方支援プレイがはかどりそうじゃない?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:35:15

    >>182

    普通に捗ると思う

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:36:04

    太刀が結構変わるのが楽しみすぎる
    大人気武器なのは同意するけど若干のマンネリ感じてたからガラッと変えてくれるのは期待してる

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:30:41

    ライト・ヘヴィの変更はあんま想像つかんな
    ワールドライズがガンナーゲー過ぎたから流石に是正されるんだろうか

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:32:27

    >>185

    ライズがあんまりなだけでワールドは別に普段と変わらんでしょ

    ライズが不味いのはライトが異常なほど強すぎたこと

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:43

    まあライトは確実に補助武器としての側面強くなるだろうね
    もともとそういうもんだからいいんだけど

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:43

    ライトはどこでも貫通だったからな…
    ボウガンでも使い分けする必要あったIBと比べてもヤバすぎた

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:44:14

    アイスボーン程度には通常弾が強い調整して欲しいな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:02:12

    最近のヘビィ微妙過ぎたきがするから普通の弾が強いヘビィにならんかな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:55:34

    新武器種きたりするんかな

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:44:11

    >>191

    武器は全14種だから新規は無いな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:35:18

    昔みたいに属性のライトと物理のヘビィで住み分けさせてくれよな
    今のライトはどっちも強いとか頭おかしいんじゃい!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:44

    ヘビィに関しては回カスが戻ってくれば何とかなりそう
    手数武器より1発のダメージが大きい武器の方が恩恵デカいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています