【性能談義】ジャングルポケット

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:07

    はい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:39

    固有

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:56

    もちろん君臨もない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:02

    中盤強いタイプかな
    まぁ終盤力は外付けか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:10

    進化1

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:18

    強いな
    固有ここまで雑条件か府中とか狭いかとどこでもやれそう?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:37

    進化2

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:02:38

    まぁ王手で外付け楽な分中盤強いほうがありがたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:02

    めっちゃ強えわこれ
    単純に効果量が高いのしかない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:02

    固有が素直に強い
    というか府中専用じゃないのが意外だ
    中距離ならどこでも強いじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:03

    >>9

    まぁ明らかに王手つんでねって設計はしてあるな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:06

    固有これネオユニの単純強化版じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:14

    中距離差し限定だけど雑に強いわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:14

    追込の本気はオルフェ実装待ちなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:33

    もっと府中府中した性能と思ってたら

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:34

    突撃魂に距離条件つくのか…うーん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:03:48

    というか実馬ポッケも追い込み?って言うほど追い込みじゃないやろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:09

    固有も金スキルも
    「とにかく中団にいさえればめっちゃスピードが上がる」
    っていう雑な強さよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:19

    運営のウダウダ考えずに回しとけという気持ちを感じる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:27

    条件が思った以上にゆるゆる出しどこでもやれる設計だな
    意外ちゃ意外だな明らかに成績落ちるタイプなんだが

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:29

    まぁ王手が基本府中2400専にちかいからまぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:53

    >>3

    >>6

    >>8

    つっよ 実質ネオユニの上位互換じゃね?

    ネオナチとセットで運用しろってことじゃないかこれは

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:55

    とりあえず中距離差し界はしばらくネオユニとポッケの2強だな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:55

    府中専用じゃなくて中距離なんでもござれで単純にネオユニを食う性能では?
    逆にネオユニが勝ってるとこどこ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:05:14

    >>21

    右回り☓とかデフォでつけれないからな

    そこらへんはウマ娘のシステム的にしゃーない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:05:19

    中距離版ダイイチサファイアさん!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:05:20

    >>23

    とりあえず取るべき性能ではあるね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:05:33

    さすが映画の主役になっただけある

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:05

    これ突撃魂の進化版+イグニッションだとネオユニに進出開始積むより格段に強くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:13

    ・中距離
    ・中団

    この条件さえ満たせばメチャクチャスピードが上がるっていう雑な強さ
    ダービー専用とか言われてたけど今のところ東京2000でも強さ何も変わらないと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:21

    >>29

    メディアミックス補正だな

    逆にメディアミックスで弱いやつって誰だっけ?軒並み強いイメージあるスペぐらい?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:25

    >>25

    終盤(最終直線)力……

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:45

    まーた中距離専か

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:49

    >>25

    単純に決死の覚悟

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:50

    こんな単純で純粋に強い固有が今まであったか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:06:56

    よし!おはガチャで待機する!

    と言いたいけど今回のチャンミ特効なんだよね性能的に

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:07:25

    >>36

    ないというか雑にやったなと言うかこうまでしないと中距離環境やれないんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:07:28

    まあネオユニも実装から1年越えてるわけなんでそろそろ天下も終わるだろそりゃ
    ただ一応府中専用進化スキル持ってるとは言え分岐進化だしこれ中距離ならなんでも強いな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:26

    昨日の性能予想スレで
    「もう片方が君臨じゃなけりゃ大した事ない」
    みたいに予想してるのがいたけどそれをあざ笑うような雑な強さ

    君臨を絶対視する風潮がおかしかった

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:40

    固有の順位条件次第だけどネオユニより雑に継承固有として強い

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:55

    あと別での情報なんだが切れ者あるみたいよ?
    もしかして青ルビーにも付けてるあたり強いやつは露骨にある?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:55

    >>23

    Nein!じゃなくてネガティブ

    私はドイツ生まれじゃないよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:08:58

    >>30

    ネオユニの進化が強いんであってイグニッションはそこまでなんじゃなかった?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:03

    映画の内容からてっきり末脚勝負の子かと思ってたが、中盤つよつよ型だったか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:11

    固有は継承でも汎用的でなかなか使えそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:12

    >>40

    そもそも差しキャラだと思ってたので君臨とか来るとも思ってなかったよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:14

    1回GI勝ったことあるくらいでそのコースその距離限定の特化性能にさせられた奴らが泣いとるぞ
    ズルすぎるだろお前は府中2400特化じゃないのかよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:35

    「中距離レースで中団にいれば速度がすごくすごい上がる」
    でだいたい説明できる雑な強さ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:43

    >>48

    ボリクリお前生きてるのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:49

    2400m専門じゃないだけマシか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:09:53

    嘘だろ…サイゲームスはトニービン産駒を差別してるんじゃ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:10:01

    コレむしろ次のチャンミドゥラ外してネオユニ+ジャンポケ+デバフの方が強そうじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:10:32

    >>44

    うん

    ぶっちゃけ前に出るから遅れて発動しても腐らないだけで中盤スキルとして使うなら普通の速度スキルで問題なかった

    それならしばらくすごくの突撃魂持ってるポッケの方が中盤力が高い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:10:34

    >>51

    マシというか

    明らかにどこの中距離でも効果高いスネ雑雑すぎるよ固有

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:10:59

    固有アドアストラの上位版じゃねえか!!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:11:10

    育成目標
    シンプルな面々
    大阪杯には出られない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:11:33

    >>32

    白マックちゃん(小声)

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:11:36

    史実で府中しか強くなかったポッケをこんな強化版ネオユニみたいな中距離巧者にして
    ジェンティルとかオルフェとかどうすんだよって思うくらいには雑に強い

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:11:53

    >>59

    どうなるのか怖くなってきた

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:02

    これ継承でも中盤少し速度だから必須級?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:10

    継承もいける?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:19

    主人公補正で史実の特攻性能ではなくどこでも戦える強キャラですか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:30

    >>61

    必須やね追込差しには

    前にはいらんけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:31

    インフレの鼓動を感じる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:34

    >>61

    アドアストラと選択

    というかこっちのがいいけど作り直すほどじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:35

    逆に王手以外の加速(起死回生や乗り換え)に頼らなきゃいけない中距離だと前に出過ぎるのが悩みの種になりそうね
    これはネオユニにも言えるけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:43

    >>42

    闘叫の方の進化条件に切れ者が混ざってるから個別切れ者説って話だな スピード800で代用できるから単なるブラフかもだけど十中八九…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:48

    割と最近ユニちゃん取ったんだが最悪のタイミングだったかコレ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:51

    これが新時代なんだろうな
    サポカもそうだけどみんなついてこれるか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:12:52

    >>61

    >>62

    スキル7回条件のないアドアストラです

    ここまで言えばわかるわね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:13:02

    >>40

    いうてサポカは追込スキルあったんやから事後孔明やろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:13:11

    >>57

    シニアJCと有馬史実で両方大敗なのに1着条件なんだ……

    ちなみに「中山2000秋天」は過去のボリクリシナリオとかで実現してるけど

    「中山2200ジャパンカップ」はまだ実装されてないんだよね。変わってるんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:13:42

    強いて言えば王手無効の中距離で困るけど
    そんなん差し全般に言える事だもんなあ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:13:53

    >>68

    なんつぅか運営も切れ者つけるやつわかってきたかもな

    キャラ理解してるのは良いことだが

    今回は雑雑なんよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:13:58

    >>70

    着いていこうとしてない人が大半だよ

    あんだけ強いヴィブロスを引かない人が多かった時点で

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:14:52

    >>71

    とはいえ仕上がったネオユニなら緑スキルその他諸々含めてが前提だから今から作り直す労力に見合うかどうか

    上で言われてるけど雑に強いならドゥラとポッケ入れ替えはあるかもね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:02

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:03

    わかりやすく限定だから強くしました感ハンパないわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:33

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:34

    >>57

    うっわ阪神大賞典にジャパンカップ連覇とかマイルCの悔しさ出てるな…本人で走れやってのはスペックからしてそうだが

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:50

    固有に関してはゆーてネオユニも今は同じようなタイミングで出せるからさほどインフレしてないけど
    進化スキルがインフレし過ぎてる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:18

    >>77

    少なくとも次回以降の中距離チャンミなら継承はこっちだろう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:32

    >>82

    ここ最近固有条件軽いやついなかったらある種の凄さはある

    競り合いとか無駄にそれいらんやろってのがないし中距離だけだからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:51

    「○○が十二分なら効果量が増える」とかいう実質ノーリスクハイリターン
    みんなに寄越せ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:11

    >>48

    特化型の問題点は特化した上で汎用強キャラ未満にされてること定期

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:14

    >>78

    いや…セイリオスのせいでデバフ2のエースがポケットになるだけだな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:17

    >>85

    本当にみんなにこれしてくれるだけでも救われるやついるよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:20

    >>35

    このシナリオに限れば決死誰でも取れるせいでその強みすら薄いの逆風だな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:31

    そうか
    本育成で本人使わなくても継承が強かったら祖や親に使うのか…ツラいな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:40

    間違い無く超強いんだけど
    「ジャングルポケット」であることより「商業的に強い中距離向けキャラ」感が優先された性能だなは正直ちょっと思う
    だってジャングルポケットの強みって中盤からガンガン前に出る事じゃなくて最終直線での末脚だし

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:57

    >>86

    今回もそうだな汎用性馬鹿ほど高くて府中特化が消えたことぐらいや

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:08

    マジでジェンティルやオルフェこれより強くできんの?って性能

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:13

    >>78

    上でも言われてるが多分理想はドゥラ外した

    直哉に+ポッケ+デバフやぞ

    中盤強い差しが2頭出た時点でその2頭で追い比べさせた方がいい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:20

    メディアミックスを理由に強くするなら過去のメディアミックス対象のウマもジャンポケクラスの強さにしてやれよ
    格差ひどすぎだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:34

    >>90

    継承も強いぞ

    ただ逃げ専と先行なら平気

    まぁ差しと追込はクソほど欲しいから結局今回は欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:50

    こんな強いジャンポケを置き去りにしていったアグネスタキオンとかいうウマ娘
    当然超破格の性能なんやろなぁ…()

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:18:56

    >>57

    因子周回しにくい目標だな

    ダートが現実的じゃない中でマイルcsと大阪杯不可か

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:15

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:20

    >>95

    割とメディアミックス勢は強いんよ

    逆にメディアミックスになれない奴らの格差が凄いんよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:23

    >>98

    ダートは頑張って走るんだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:55

    >>97

    3種類あるからきっと最強ですよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:03

    >>97

    水着は強いだろ!!

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:14

    >>97

    まあ中山2000だと中盤型の差しの加速ないから多分タキオンの方が強いぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:29

    マジで一線越えてきたな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:33

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:49

    >>98

    帝王賞と東大さえ無視すれば全然ダートローテ行けるぞこれ

    どうせ他のウマ娘も帝王東大走れないやつばかりだし誤差や

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:58

    スキル進化すると距離適性減るのやめてくれ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:00

    >>99

    これだよね

    もっと可愛いキャラで盛ってくれ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:16

    個人的には史実でそこそこの成績の馬は性能控えめになる風潮にウンザリしてたからこの性能は大歓迎
    キャラゲーなんだから全員雑に強いレベルでええねん

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:16

    >>106

    はい気にしなくていいです

    固有でバンバンあげて王手だすお仕事するだけです

    なんてシンプル

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:17

    >>93

    いつからそいつらがジャンポケより格上だと錯覚していた?


    まぁこれは冗談半分だが史実の実績ベースで強くてもウマ娘としてはよわよわの例なんて枚挙にいとまが無いんだ…さすがに産廃にはしないだろうけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:18

    >>100

    トプロ以外は適正距離で基本最上位の印象

    トプロもかなり強いんだけど最上位とその次点の中間くらいのイメージ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:26

    露骨に性能盛り盛りできちーわ
    しかもなんで汎用性も高いんだよ
    特化型のウマをバカにしてるだろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:26

    >>107

    大阪杯だけ捨てなきゃいけないのが痛いところ

    だからこそダートローテしたい

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:32

    >>106

    文面を素直に受け取るなら昂る鼓動の順位条件は消える

    つまり前にガンガン上がり放題

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:34

    雑に強いんで育成シナリオ中の目標レースも大して苦戦しなさそう
    そもそも史実で負けてるJCと有馬1着条件だからボリクリ大して強くない調整ってことだし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:22:02

    >>106

    「中団にいると」が消えてる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:22:23

    まああれだよね
    UAFチケゾー見た後でこっち見ると何が違ったんやろなあってなる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:22:27

    強くても文句言い弱くても差別だなんだと言い普通でも微妙引く価値ないと言い
    お前ら文句しか言わねえな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:22:43

    キャラも戦績も被ってるのにウオッカとのこの差はいったい…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:04

    はい解析

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:13

    今んところの情報
    ネオユニ固有の上位互換
    まさかの切れ者疑惑
    金スキルどちらも進化が強すぎて順位条件消滅
    固有は雑
    なんだこの強さお前の成績府中じゃないのか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:22

    引けて良かった シリウスもネオユニもいないから

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:24

    >>114

    七冠ウマ娘もバカにしてるからバランスは取れてると思うよ!

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:27

    ポッケばっか言われてるけどキタサンもローレルもヘリオスも強かったやん

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:28

    >>97

    み、水着は中距離先行の最強格だから…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:33

    >>106

    順位条件消滅するからね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:38

    >>110

    コイツもメディアミックスの主人公になってなかったら東京2400特攻(そこでも大して強くない)にされてたぞ

    映画主人公の実質限定だからここまで盛られただけで

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:53

    >>121

    出た当時の話で言えば言うてもクリウオッカは十分強かったぞ

    文句はリーグオブヒーローズに言え

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:23:53

    >>120

    ちょうどいい性能とか色々あるんで

    最近だとクラフトとかアースとか

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:01

    >>120

    強さの魅せ方が問題なんだよ

    キャラの背景に則った説得力のある性能なら文句はないけど

    今回のは明らかに調整の意図が透けて見える下品なやり方だから不満になる

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:03

    >>126

    メディアミックスやんけと言われる理由の筆頭じゃねぇか

    青ルビーもそうだけどなんか露骨過ぎねぇか

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:25

    府中2400特化型なのにネオユニにもポッケにも勝てない新衣装チケゾーとかなんだったのかってなるな

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:29

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:44

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:55

    >>122

    この人はネオユニと同格評価してるのか

    突撃の方に順位条件あるからか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:59

    >>134

    その特化がまともに汎用に勝てるやついなすぎる特化ってなんだ?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:09

    >>135

    もう3年前にそれは通過したよ…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:10

    >>131

    そいつら正にキャラ好みなら引いたら俺は引かないけどアピばっかだったやん

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:26

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:31

    >>136

    はい切れ者疑惑もあるので実質中距離青ルビーじゃねということみたいです上位陣からの評価

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:25:46

    >>132

    こっからウマ娘の新しい時代が始まるんだろたぶん俺は先に行くぜ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:08

    別に青ルビーほど加速面で優位に立ってるわけではないので…

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:10

    他距離対応できないけど差しウマは各距離にスペシャリストいるから
    別に問題ないのがヤバい

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:15

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:20

    >>143

    あぁ頑張れよ

    俺もなんとか追いついてみせる

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:26

    >>143

    みんなもう先(引退)に行ってるよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:30

    >>69

    カワイイカラモンダイナイデス

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:40

    >>121

    言われてみれば不良っぽい俺っ子でダービーJC勝ってて憧れの先輩も強いライバルもいるってかなり被ってるな

    よく差別化できたなぁ()

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:44

    >>134

    汎用強キャラに特効コースで負ける特化キャラに悲しき過去と現在…未来は明るくなってほしいものだが

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:59

    ポッケ強いって予想してた勢も「チャンミ特効やろなあ」ってのが大半で
    単純に中距離ダントツ1強とまで予想してた人は流石にいなかった記憶

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:26:59

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:27:06

    >>143

    待ってくれ…

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:27:23

    >>151

    未来で特化が勝てるってなると良いねうん。。

    今回でそんなもん存在しねぇよって感覚にはなるけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:27:45

    嫌なら出てけよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:27:54

    ジャンポケも特化っちゃ特化たけどな
    まあ他と比べたら範囲広すぎるが

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:03

    >>152

    成績見て府中最強だろうから今回勝ちたいやつ取れよって評価だったからね

    まさかの中距離全部強いから取らないと損だぞに変わるのは予想してない

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:04

    これ王手無効のコースは加速どうすればいいの?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:08

    スズカさんはメディアミックス枠に入りませんか

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:08

    >>134

    持ってる人が少ないだけで別にネオユニには負けてねえんだわ

    ポッケくんは知らん

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:13

    史実通り正しく強いのってキタサンくらいしかいねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:19

    今日の夕方にはルムマで見られるかな
    推しでチャンミ行こうと思ってるからどんだけボコボコにされるか今から怖いがどれほど雑に強いのかちょっと楽しみでもある

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:32

    ネオユニの必要ピース揃わず育成失敗してたからちょうどいい
    入手もしたし今日から育てよう

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:48

    >>162

    はいオグリ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:48

    >>160

    またアニメか映画くればワンチャン?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:55

    >>159

    乗り換え上手とかノンストとか?ちゃんと調べてないけども

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:00

    >>159

    王手もギアもない中距離はそもそも差しが弱いんで使う意味ないです

     

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:04

    >>159

    そもそもやってることネオユニとほぼ同じということ理解すれば自ずと分かるよね

    というかnot王手中距離は大概クソ環境になりがち

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:16

    >>165

    オグリは正直納得してない

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:23

    >>121

    でもそっちはマイルや短距離(阪神1400)に有馬もいけるやん

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:29

    >>159

    王手弱いと誰も使わんぞ差しと追込

    結局どこまで行っても王手頼りなので

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:31


    ポッケの府中専用要素って分岐くらいじゃね

    中山で強いやつがいるから若干差が縮まるくらいでどこでも強そう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:41

    >>170

    お前の納得なんて知らんがな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:43

    府中で最強ならそらそうやろで済むけど謎に汎用性が高いからいやそれは流石に無法じゃない?ってなるね

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:29:57

    >>166

    大逃げの時点でで生きる価値無し!

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:16

    >>173

    これ見たとき府中かと予想してましたね

    え?中距離全部やれる!?嘘やろ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:27

    雑に強いけどあまりにも雑って印象

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:28

    >>173

    中山2000は王手無効だからなんとも

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:29

    今までのケースから見るにこれからキャラがインフレする魁じゃなくてバケット君が強いだけなんだろうな
    むしろ今まで通りだと反動で塩性能キャラが続きそう

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:29

    ジャングルポケットってよりウマ娘の映画の主役って感じの性能ではある

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:54

    とはいえ所詮府中以外だと凱旋門と大阪杯で強いぐらいだから誤差や誤差

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:56

    >>180

    バケット君!?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:30:57

    >>172

    追込は王手関係なく何処でもドゥラ以外死んでるよ

    王手ないコースだとむしろドゥラは唯一の後ろ脚質になる

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:06

    この後新シナリオ開始時にまた調整あるし
    その時にジャンポケは調整入らないだろうから
    それまで評価は保留かな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:06

    >>180

    また特化型

    汎用には勝てないのはやめてくれ

    みんなポッケ基準でええやん

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:09

    別に弱いよか良いけどなんで汎用なん?とはなるな
    この性能出せるのが府中2400だけ!とかで全然良かっただろっていう

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:33

    >>180

    今回と同じタイプの実装パターンの子は強そうだなと思う

    だからスティルインラブやオルフェーヴル、ジェンティルドンナ辺りは割とヤバそうな気配がある

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:51

    公判!
    サイゲくん露骨すぎw

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:53

    少なくとも府中2400と府中2000で強さ変わる要素ないよな今のところ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:31:55

    たとえばシングレオグリが来るとしたらどんだけ強くなるんやろなぁ
    この贔屓具合はこの先のメディアミックス展開絡みがかなり不安になる

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:00

    頼むからポッケみたいにしよう
    ええやん成績とか関係ないみんな強くてみんなハッピーこれでいい

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:05

    >>184

    そもそも王手追い込みじゃ発動しないしね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:21

    騒いでるヤツ多いがネオユニよりちょい強いくらいでぶっ飛んで強いわけではないぞ
    ネオユニ互換とでも思っておけば良い

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:35

    クラフトはまあまあな感じの性能だったのに…

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:43

    嫁スイープの抜群進化で察するべきだった?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:32:56

    >>192

    個性がね…


    いや弱いだけの個性よりはそこそこ横並びの方がいいんだけど過去キャラの調整とか積極的にやってほしいな…

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:33:03

    中山微妙説あるけど白テイオーとかCBみたいなランダム加速と中盤速度のごり押しでもクリオグリ相手に結構やれたからポッケも普通に強いと思う

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:33:09

    今からチャンミ用に作る気はしない

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:33:13

    性能スレに謎に語りたがるエアプ必ず沸くのなんなんだ
    くさしたいだけか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています