【性能談義】ジャングルポケット 完走記念

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:34:00

    話したいことがあればどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:35:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:36:31

    騒いでるヤツ多いがネオユニ互換(ネオユニよりちょっと強いか?)くらいでそこまでネオユニから飛び抜けてインフレしてる訳ではないぞ
    まあネオユニ互換な時点で最強なんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:36:39

    マジレスするとこれ以上のことは今はわからんから育成とかルムマ考察が進んでからの方が性能談義はやりやすい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:37:18

    今は一回落ち着きフェイズやな
    どんぐらいイベントが強いか
    切れ者が本当ならまぁやってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:37:51

    >>3

    しかもネオユニより汎用性高いって話だったね

    俺は推しが先行ばっかりだから祖とか親にも使わなそうだけど負け筋がまた増えたのは辛いところだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:38:31

    >>3

    ネオユニ上位互換なのは事実だけど「ちょっと」で済むかは微妙だと思うなあ

    実際やるとポッケ一色ってことはありそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:38:39

    もしユニちゃんより少し強い程度に落ち着いたなら石温存する人多そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:02

    "突撃魂が発動する前に中団より前に出過ぎるんじゃないか"説があるけどそんな事はないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:13

    >>6

    ゆーて今だとスキル7回なんて中盤で出すからそれほど変わるわけではない

    ただ汎用性というか条件が軽くなってるのは確か

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:19

    >>7青ルビーもそうだしな

    ただあれは加速だから

    中盤条件なしツヨツヨ速度がどれだけ強いか

    あとは王手の出しやすさというかどのタイミングになるかこればかりはわからないので回してくる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:20

    ネオユニというか他の差しと同じく王手環境以外だと加速不足という弱点を抱えてるので
    言うほど暴れんやろと思ってる
    ダービー凱旋門くらいか暴れるのは

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:36

    中距離最強と謳われるネオユニより強い程度だからみなさん安心してください

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:46

    理論上はユニと同じぐらいだと思う
    切れ者云々は置いといても額面上は
    ただこれからの中盤継承はこっちだね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:08

    >>13

    安心して(引いて)ください


    ヨシ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:44

    どこまで強いのかはわからんけど、せっかく映画良かったのに微妙寄りの性能で出されるよりは良かったんじゃないかと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:46

    >>11

    本当にキツいのは金加速スキルの独占だよな

    いつかのタイシン然り青ルビー然り赤キタ然りドゥラ然り

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:40:49

    >>9

    今回チャンミなら全然あるぞ

    デバフも多いし普通にネオユニとかコイツみたいな中盤型の差しは前に出すぎることは多い

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:05

    >>12

    中山2000m以外の中距離全般じゃねぇかな?

    記憶が確かなら他は全部有効だったはず

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:32

    今後の中距離メインの実装予定キャラはこのくらい雑に強くないと見向きもされないなら、
    ジェンティル実装された時に性能がどうなるのか楽しみでもある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:32

    >>16

    俺もそう思う

    引いて気持ちいいせいのうなのはありがたい

    汎用性高すぎて強いのは聞いてないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:41:33

    >>9

    差しラモーヌが流行る環境やぞ

    普通に不発するが

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:02

    >>21

    ユニちゃんがいる時点で同等以上の汎用でしか居場所を作れなかったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:02

    ルムマだと逃げ先行が少なすぎるから前に出過ぎ問題はちょっとあると思う
    本番でライト層とどこまで当たるかの勝負になるか…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:38

    >>14

    まあユニより(気持ちレベルとはいえ)悔しさ溢れる目標してやがるんだが…あっちより適性面でやや遅れ取ってるのに阪神大賞典とかいう害悪抱えてるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:43:50

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:44:08

    向こうも商売だからヴィブロスの直後に日和った性能出したら引かれないことぐらい理解している

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:09

    >>25

    ユニちゃん目標が真っ青被りなしだからね

    超恵まれた目標

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:30

    >>24

    今までのチャンミの集計だと予選での逃げ0マッチの確率は5割程度

    でも先行すらここまで減るのはルムマ集計でもほとんど無かったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:33

    引けたからいいんだけどクリウオッカが出番ないまま消えちまった……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:45:51

    正直まだ評価するのは早い
    俺の推しが実装された時も最初は戦績微妙なくせにぶっ壊れ、人権扱いされて謎に叩かれてたけど実際は弱かったし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:01

    >>25

    まあBABのマイルCS欠けに対しCABのマイルCS大阪杯(ついでに帝王賞)はなんとなく気持ち的にはわかる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:25

    今回こそマベちんがスタメンのまま本番行けそうだったのに…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:33

    実際のところ次のチャンミの理想は
    コイツ+ネオユニ+デバフになるのかな
    多分この二人は前に出すぎるからドゥラ入れるよりデバフでサポートした方がいい気がするわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:00

    >>31

    推し誰?

    とはいえジャンポケが弱いなんてことはないと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:04

    >>30

    俺なんてクリダスカ天井までにクリウオッカが4人きたからな

    差し育成の資源なんてないからずーっとお蔵入りよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:17

    せやね、性能スレでボコボコに叩かれてたシュヴァルとか3冠のおかげで意外と強かったし
    ポッケも3冠とか隠しイベント強いんちゃう?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:26

    >>31

    ドットさんかと思ったけど戦績は微妙ではないな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:46

    ネオユニより強いなら性能厨ならもう引くしかないんじゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:46

    >>35

    横からだが槍玉に上げられるようなとこで推しの名前出させるんじゃない

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:47:48

    いわゆるピンポイントで使えるけど幅が広くて中距離戦の鼓動進化を使い分けすれば結構良い線行くって感じかな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:48:12

    >>37

    シュヴァルとか冷静に考えたら普通に弱くないんだがな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:49:53

    府中ではユニより強いって感じ?
    まぁ実馬からして府中でなら歴代トップクラス扱いされてたしなぁ
    これを超していいのはディープ、アモアイ、イクイノあたり?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:50:06

    >>42

    でも使うやついなくなかった?

    結局評価通りような

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:06

    >>43

    府中でも強いしほかも強い

    つか王手有効ならどこにでも入る

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:15

    >>42

    三冠イベが考慮されてなかったせいでタマと同じく目標で割を食ってると思われたな

    タマの方はそのせいでステが悪くなりがちだったし

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:22

    ヒント本ぶち込みまくったネオと、ヒント本無しポッケなら流石に前者か

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:24

    そういえば流石に切れ者確定ではない感じ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:51:27

    >>44

    こいつが弱いってより先行そのものが弱いから仕方ない

    もっと逃げがいたら先行ラモーヌの次ぐらいに普通に活躍してたとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:53:40

    >>44

    逃げが弱くて宣告が機能不全になる環境じゃなかったらtier1.5くらいには入れたと思うよ

    阪神2400マンスリーや、白キタとかいたルムマとかじゃよくユニ相手にも善戦してたし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:54:37

    シュヴァルはクラシックあたりの育成しんどいというのがネック
    今回の育成シナリオとの食い合わせの悪さもある

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:55:15

    ライバルのタキオンがガチで強い
    上振れなしでホープフルのタキオンに勝つのはきついわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:55:31

    全身全霊が全員に配られるシナリオでなければシュヴァルはそれなりに強いはず
    汎用スキル持ちはシナリオ配布が一番怖いねんな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:59

    そもそも環境自体がスキル面でも先行に厳しいよね
    差しは決死積みやすいとか気炎で回復ケアとかいろいろあるのに

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:57:05

    言うて逃げが弱くない環境って中山2000の白キタくらいしか残ってないしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:59:15

    >>20

    ジェンティルとオルフェはメディアミックスで主役やってないからルドルフオペラオーコースもあり得るぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:59:56

    >>56

    まぁメディアミックスやるやろ?

    やるよな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:00:10

    >>56

    さすがに運営も理解してきたのかそこまで露骨な性能にはしまへん

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:06:39

    >>58

    前の赤ヘリみたいなエアプによる失敗コースはあり得る

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:07:16

    ホープフルタキオンが強いくらいで他は特に事故要素ない
    補正が優秀だからネオユニより圧倒的に育成しやすい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:10:03

    強すぎて草

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:13:19

    他の中距離差し(ネオユニ以外)を過去のものにする程度に強い
    ただ中距離差しの範疇は超えてない感じ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:13:26

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:15:10

    クッソ強いけど青ルビーみたいなゲームチェンジャーではない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:16:25

    継承固有なにがいいかな( ᐛ )

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:17:14

    >>30

    ほぼ毎回固有出てトップギアも出てぶち抜いた時は気持ちいいぞ

    それだけだけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:17:29

    >>65

    ネオユニと同じでええ

    セイリオスギア

    終盤補強のバルカローレとか

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:19:18

    追い込み勢は君臨サポカどころかドゥラさえ環境落ちして草なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:23:16

    >>45

    まぁその王手有効なコースってのが大阪杯除くと殆ど付中かロンシャンくらいなもんなんでな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:25:08

    これは引き
    確率1.5倍だし天井叩かずに済むだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:25:39

    とりあえず次のチャンミで使うならどんなサポカ編成が良いかな?
    エルドゥラオルフェツルギアースダイヤとか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:26:06

    >>70

    1.5倍は星3率であって、ピックアップの排出率はいつもと変わらないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:26:15

    >>70

    残念ながらポッケのピックアップ率は据え置きなので…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:27:19

    >>72

    >>73

    なん…だと…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:28:32

    >>71

    エル、ヴィブロス、アース、オルフェ、ダイヤ、ツルギ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:29:16

    ネオユニの育成環境そのまま使いまわすだけでいい

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:31:30

    >>3

    育てやすさが段違いかな

    賢30とスピスタパワ10は雲泥の差

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:33:58

    >>75

    最近やってなかったけどドゥラはもう型落ちなんか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:37:12

    >>78

    サポカの方はスピードヴィブロスが強すぎて3番手に落ちた

    キャラの方は追込み勢では唯一のダービー環境トップtier

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:37:24

    ヴィブロス未所持なので差し直線持ってるの地味にありがたいなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:39:46

    ポッケ差し直持ってるしドゥラオルフェで遊びスリップ尻尾までカバーできるからドゥラでもよくね感
    まぁこの辺は好みではある

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:42:50

    ダイヤってラモーヌじゃダメか?
    強いスタミナ持ってないのもあってフレンドはアース借りるしかないんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:45:29

    >>82

    気炎万丈なくても耐えられるか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:50:58

    金回復いらんからステ盛れるなら最悪SRスタミナでもいいぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:51:35

    アースをクリークにするorダイヤをラモーヌにするのだったらどっちがダメージ小さいかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:52:50

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:53:51

    >>85

    間違えたクリーク採用してダイヤ借りるのがいい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:54:57

    まぁダービーじゃ良くも悪くもネオユニコンパチだな
    凱旋門とかギア無効系だと頭一つジャンポケのが強そうだけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:56:53

    ラモーヌとダイヤってそんなに差がある?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:58:46

    >>89

    持ってるスキルにだいぶ差がある、因子でどうにかなるなら差なくなるけど、今回は気炎万丈あるのもでかいのでできればダイヤになるな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:59:02

    自前左ありがちぇ
    因子親としてもかなり優秀だよな

    ラモーヌダイヤ論争はどちらかというと気炎万丈つみたいからダイヤってかんじではないか
    あとポッケはダイヤで突撃の下位ひろえる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:59:07

    スキルなら余裕でダイヤのほうがいいと思うけどな
    トレ性能はラモのが上だっけか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:00:21

    >>83

    >>91

    持久力温存はそんなに影響無いけど

    差しの各種スキルがダイヤかパワチケあたり積まないと取り切れない事が多い

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:03:46

    まぁラモーヌでも全然プラチナは狙えると思うけど
    金スキルがかなりコスパ微妙なのがちょっと残念な気持ちになる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:07:45

    因子周回で右左取っておくのってアリ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:09:10

    溢れる情熱がね~
    優位は取らないにしてもありったけとかは偉いんだが

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:16:58

    >>56

    今のウマ娘には、ビジュや実馬人気あるから性能控えめでインフレ抑える余裕はありまへん

    ルドオペとは違ってもりもりにしてくるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:19:40

    >>89

    あんまない、ステ盛りはラモだし、最強スキルである中距離直コを取れる手段は多い方がいい

    タイシンやマックに比べたら全然ラモでいいレベル

    まぁどっちも自前完凸ならダイヤだけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:33:21

    なんかぶっちぎり1強のキャラに並ぶ程度で大して騒ぐほどじゃないってクリブラの時にも聞いたな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:33:47

    隠しイベはスピスタ根性+15(レスボ補正あり)に溢れる情熱ヒントっぽいね
    あとは条件がどうなってるかだが

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:43:49

    カタログスペックをユニと比較すると


    固有

    ポッケ(中盤0.45×5、4〜7位)=ユニ(中盤0.45×5、4〜7位、スキル7回)

    条件ないだけポッケのが上だが7回達成できないことないので実質同じ


    金スキル1

    ポッケ(終盤前0.4×4、4〜9位、パワー1200) ?ユニ(0.35×4、スキル13回)

    数値上はポッケだが3位以下で出ないのは幸運な差しなどが容易に発生するルムマ環境では少々不安。ユニには順位条件もなくほぼ序盤で早撃ちできるメリットがある。ただ緑スキルを積みまくるなど編成を歪めてまで出すユニより、雑に出せるポッケのが上のように個人的には感じる。


    金スキル2

    ポッケ(現在速度0.35×3&加速0.1×3or現在速度0.45×3、順位条件無)>ネオユニヴァース(目標速度0.45×3、2〜5位)

    順位条件がないこと、現在速度なことからしてポッケの方が上、ただ個人的にルムマやっていて思うのは昂る鼓動は最終コーナーで外を周りやすくなるリスクが上がり、おい比べが出ないと負ける府中では決死の方が安定感があると思っている。


    成長率

    ポッケ>>>>>>ネオユニヴァース

    雑に優秀なポッケと、高い性能の代償として酷いネオユニであまりにも対照的


    適性

    ポッケ ? ネオユニ

    ポッケのマイルCは因子周回やUAF育成では確かな枷となる。ネオユニはマイルBも先行Aも、マイルで勝ちやすく良い

    ただ赤因子の抽選という意味合いではポッケの方が優秀と言えなくもない。


    あとは隠しイベント次第だけど、ネオユニ持ってない人は引くべきだね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:49:20

    そういやポッケって長距離B追込Bだから中距離因子狙いではかなりありがたい適性配分してるんだな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:58:48

    もうルムマでポッケ走らせてる人結構いるね
    まあ流石に実装数時間で作られた個体には負けんけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:58:54

    中距離は使いたいキャラ多すぎるんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:05:01

    >>101

    進化鼓動で加速できるから、紅焔積めたらあともう一つの継承は終盤速度でええな

    安定の鼓動やバルカローレ、鼓動で外から抜けるだろうからシャドブレでも良さそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:08:37

    中距離差しで強いのは分かったんだけど加速的に実質ダービー専門(あと凱旋門)だったりする?
    中距離の有効加速増えればそのまま出番増えそうな気はする

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:08:51

    スピヴィブロスがスピドゥラスピポッケを完全に潰したから次の育成はポッケやろなぁとは思ってたけど……
    チャンミ勝ちたかったら相性最高なヴィブロスとポッケ課金してくださいね〜って感じ
    もちろん俺らは抵抗するで?ドゥラユニで

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:10:31

    >>106

    普通に秋天でも強いよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:10:38

    >>106

    つーかネオユニと同じで王手あるコース専用機

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:20:50

    あーネオユニとの違いは秋天にもある可能性ないか?
    決死は最終直線までに加速しきらないと少し無駄にする一方で鼓動は別に大丈夫

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:27:25

    あぁ王手有効な中距離って結構多かったのね(無知)
    ユニいないし狙ってみるか

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:29:28

    ポッケは東京2400と東京2000で特に差が出るスキル持ってないから秋天でも普通に最強だろうね
    全然特化型じゃない

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:29:55

    ユニいないならいたほうがいいよ
    王手コースは府中2種に凱旋門、大阪杯、阪神2400と覚えておこう!

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:31:46

    ポッケ因子周回でちょっといやーなところは、UAFなど本人個別目標あり育成シナリオではシニア阪神大賞典で大阪杯出走不可なとこと、クラシックシニアでジャパンカップなのでマイルCS出れないところか
    出走G1にいくつか欠損が出る

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:10:29

    王手無効条件でも白キタとかクリオグリは強化が進んでないからポッケネオユニは普通に強いと思う
    今となっては逃げ単騎の白キタとか回復積まなきゃいけないクリオグリはデメリットデカいし

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:13:56

    >>101

    成長率といいスキル条件といい、ユニでも頑張れば互角に戦えるけど、雑に強いのがポッケって感じやな

    ユニにヒント本注ぎ込んだからなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:26:30

    隠しイベントは暫定だけど、
    ホープフルS、皐月賞、ダービー、菊花賞、有馬記念(クラシック)(目標外)、春天、宝塚記念(目標外)の勝利だと思う
    ホープフルのタキオンと菊花賞のカフェがかなり強いから、想像より大変な条件

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています