ここだけこのタイミングで Part2

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:05:22

    種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEED


    原作死亡キャラを生かそうと影響を少なくするルートを選択した結果、各自オリチャー疾走に突入

    はたして、本当に救われるのかどうかは知らない


    ここだけこのタイミングで|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二週目ガンダムSEEDbbs.animanch.com

    ※このスレ主≠前スレ主です

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:05:51

    スレ立ておつです

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:13:32

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:17:03

    どんな未来を掴むのか楽しみ保守

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:17:25

    各自オリジナルチャートの一部抜粋

    ・トール、ニコル、フレイの生存はある程度やる(フレイは親絡みがあるので対応が難しい)
    ・アルテミス行きは十中八九無しになる模様
    ・無印の頃は一般人なシン、どうにかして家族を生存させようとする
    ・プラント本国では原因の排除を前倒しする可能性も
    ・アスランが親子喧嘩でパトリックを抑え込む
    ・露骨に冷たい対応のせいで悲しくなっているクルーゼ
    ・婚約関係のせいでやきもきする羽目になるアスランとラクス
    ・生存三人組(アスラン・イザーク・ディアッカ)のせいで疎外感を受けるであろうニコル
    ・クソ忙しいときにノコノコやってきた幼馴染を不正の証拠付きでぶん殴るカガリ
    ・連携の取れるAAクルー(ナタルを除く)
    ・フレイのことをどうしたものか悩んでしまうサイとキラ
    ・一番不憫なのはカズイ
    ・モルゲンレーテの技術集約・発展が自由レベルにまで跳ね上がる模様(エクリプスどうなんの案件でもある)

    こんな状況でもブリッツのデータを流さないとASTRAY方面が詰みかねないし
    そもそも原作のキラが生きれた理由にロウが関与している以上、無視も出来ないジレンマ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:24:53

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:26:40

    この任期が終わったら議員も引退するつもりだったのだが、パトリックが息子君と喧嘩した挙句病院送りになってしまった。エザリア議員やカナーバからも続投を望まれてしまった……娘からも『お父様ぐらいしかまともにプラントを収拾できる方がおりません』と言われてしまったが、エイプリルフールクライシスの責任を取る意味でも完遂せねばならんな
    それはそうと、娘からアコードのことを聞かれてしまったが……もしや、彼女が亡くなる前に話したのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:31:07

    パトリック病院送りにしたアスランを未来の記憶持ってる味方組全員グッジョブ!ってしてるだろ
    アスランは自分の父親が大量殺戮者になら無いことに一息ついてそう。カガリに逢いたいなって地球の方を眺めてるときもあると思うけど
    心のよりどころ(ハウメアの石)がないから首がさみしいって少し思ってそうだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:35:50

    前スレでもあったけれど、各々記憶のある連中が説得してヘリオポリス崩壊は回避できそうだけれど
    ここで気になるのはプロトアストレイどうすんの案件に
    最悪エリカ経由でロウと劾にアストレイを引き渡すことでお茶を濁しつつ、代わりにデータ提供でお茶を濁しそうな気もするけれど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:36:06

    後のサトー達過激派の暴走を防げるとユニウスセブン落下も阻止出来るからかなり大きいポイントなんだよな
    オリチャーにバルトフェルドさんアイシャさんと生き残るも追加か?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:01:54

    とりあえず、ヘリオポリスが崩壊することだけは避けられたが……どうしたんだよ、イザーク?
    プラント本国に帰るとなれば、母上と顔を合わせることになる。これで母上の記憶までとなったら、胃が痛くなりそうだ
    まあ、確かにな。けどさ、ふと思ったんだが
    どうしたんだ、ディアッカ。神妙な顔をして
    いや、俺らが機体を強奪したのは連合のMSだったわけだけど、オーブから何か説明を求められた時にどうするのかなって
    ……俺らの関与できる話でない以上、評議会に任せるしかないだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:05:10

    トルミリィよりもディアミリィ派なんですがどうなるのかドキドキで追っかけてます
    彼氏がベタ惚れで彼女がツンデレとかの組み合わせ好きなんで
    (ごめんよトール)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:23:56

    オーブ軍の場合だと、戦死したパイロットを生存させる意味でもムラサメがかなり前倒しでロールアウトされそう
    連合侵攻の要因はパナマ失陥によるマスドライバー奪取の都合とはいえ、何らかの理由を付けて同調圧力を掛けるためにオーブ侵攻はしてきそうなんだよなあ
    アズラエルがビジネスマンとして損得勘定でオーブを攻めない方に舵を切らせれば、時間を稼ぐ間に色々準備が整えられそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:26:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:28:22

    アスランとしては運命のアレあるし
    ちゃんとした指輪おくりたいだろうけど
    カガリとしてはアスランが不器用におくったあの指輪をなんだかんだ楽しみにしてそうな気する
    それはそれとしてユウナは許さないので不正証拠つきで父親ともども事前排除しておく

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:36:15

    ダコスタ君もどうやら覚えているようだが、アイシャは何も覚えていないようだった
    そうなると、どうやらあの戦い前後まで生き残っていた面子は濃厚とみるべきだな
    ゲリラ連中をまともに相手するよりも、未来のことを考えて部下たちの訓練に時間を割くこととしよう
    戦力を整えることは決して無駄ではないのだからね

    最悪の場合は自分から動くことも考えつつ、当面はアフリカでゲリラと戯れつつ部下の育成とコーヒーのブレンド研究に勤しんでそうなバルトフェルド

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:41:28

    生存トールと記憶引き継ぎディアッカでバトってもろて
    選ぶのはミリィだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:50:40

    自由終了までの記憶取得による影響の想定

    連合:当面はブルコス擁護のタカ派がトップを務めるため、フォスターの胃が間違いなくマッハになる
       上の連中(サザーランドなどのブルコス脳連中)はともかく、第八艦隊が丸々生存する方向になる可能性大
       ブルコス本体はアズラエルのさじ加減次第
    ザフト:穏健派やタカ派の一部が協力してパトリックやデュランダルの抑止力に変貌する
        軍事力については、ゲイツよりもゲイツRの方(レールガン装備)が採用されそう
    オーブ:ウズミといった無印時代の首長陣が生存すると、エクリプスや運命時の政治情勢が一気に改善する
        それでも何処かのタイミングでカガリが首長になることは避けられ無さそう
        (運命・自由時での経験バフによって政治・軍事面がまともに機能するため)

    モルゲンレーテの技術力が一気に加速する公算大、キラならオーブへ立ち寄る前にナチュラル用OSを完成させそうな気がする。下手すると運命時にゼウスシルエットまで完成する事態になる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:50:45

    カガリはオーブにおける政治家としての土台作りも種時代から始めておかなきゃ
    支持が軍部だけだった前周から2周目はウズミ派以外の新たにカガリ派閥も固めて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:01:39

    運命時期のオーブの土壌くさりっぷりのひどさ考えたら
    記憶ある分土いれかえ種からしないと記憶ない土壌汚す組が
    運命時期になってやらかす可能性あるからな・・・
    セイランとその息かかった連中とかね・・・
    種はとんだこれでいいでよくなかったんですよお父様案件なんで
    1週目で国とともに自爆したまともな人たちの生存も考えつつ
    運命時期に彼らのかわりにでてきた連中であきらかに国賊になったやつらはなんとかしないとね・・・
    トーヤ君とあらかじめ接触して今から育て始める必要もありそうかな
    まあトーヤ君も1週目記憶あるからうまいこと生き残りつつ
    オーブの被害を防ぐ方向に動き始めてそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:28:28

    運命でカガリの政治的地盤がなかったのはウズミが用意してた次世代が連合占領他なんやかんやでいろいろあって全部潰れたからなので、ウズミ達がオーブ守り切ってそのまま生存するなら心配ないよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:53:40

    オーブで何だかんだあって家族を生存に成功させるもオーブから出る理由がなくなって困ってるシンもいそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:24:26

    まぁ何にせよ出来るだけ早急に各自水面下で連絡取り合って、それぞれのオリチャーの擦り合わせしないと後になればなるほど方針に齟齬や歪みが出て修正利かなくなるんだよなぁ
    ある程度の予定調和とか可能な限りの最善策で妥協しなきゃらない場所も当然出て来る訳だし
    まして知っているからと言ってすべてを救えるわけがないのだから

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:45:19

    ジョエルは本編通りにやらかそうとしてそうな気もする…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:13:39

    >>21

    ウズミ達が死なないなら一気にオーブが腐ることもなくなるし

    カガリは記憶にある経験を活かして補佐役となって動いてそうだ

    ところで…この場合アスランとはいつ会えるんだろう?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:21:09

    キオウ家はどうするんだろうね。キラ達が隠居できたのはキオウ家の裏工作が大きいし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:09:10

    最初からノイマンが操舵レベルカンスト、オペレーターも優秀なため殆ど被弾せずに修理の物資を節約できるアークエンジェル

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:31:13

    (一応もし登場者に異常が起きたらすぐ機体の機能を停止する装着でも作っておきましょうかね)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:32:33

    >>22

    そこはラクス・クラインに感銘を受けてとかそこら辺な理由をでっち上げないとな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:36:32

    何とか家族全員助かった…
    家が焼けちゃったからってプラント行きの提案も割とあっさり両親に受け入れてもらえたけど…
    流れ弾から隊長が庇ってくれたからマユが「あの羽根のMS素敵!きっと王子様みたいなパイロットさんが乗ってるんだ!会ってみたい!」ってずっと目をキラキラさせながら言ってる…
    後々変に拗れなければいいけど…

  • 31前の124/06/13(木) 22:05:55

    おお次スレ立ってるやんありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:10

    >>28

    〜FREEDOM中盤〜

    シ「ラクスさん!キラさんがアコードによって!」

    ラ「シンありがとうございますでは今からフリーダムの機能を停止させます」

    シ「了解!キラさんの護衛は俺がやります!!」


    オ(あれ〜?)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:16:42

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:21:48

    そういえば大西洋連邦、まだジャン・キャリーも切り裂きエドもいるのか
    この後離脱するけどどうするんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:26:41

    >>34

    とりあえずジェーンがエドの首掴んで今度は置いてかないでねと釘を刺して一緒に南米へ

    スターゲイザーの方もファントムペインがスウェン以外ろくに記憶なさそうなのがまた辛いと言うか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:27:01

    >>33

    入院させられてるのはパトリックでは?

    アスランは意図的に病院送りにした側だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:30:07

    >>36

    親子喧嘩とはいえ議長殴ったから事実上の軟禁扱いのイメージだった……

    Oh…読み直したら確かに…

    すいません消します…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:56:03

    「アグネス、あんたレイにちょっかいかけてるんだって?何考えてんのよ」

    「別にぃ?アイツ改めて見たら顔は良いし、キープ君くらいにはしてあげても良いかなって。それに上手く行けば議長絡みの情報も手に入るかもだし、それを総裁にタレこめばジャスティスとか貰えるかと思って」

    「(そんなの上手くいくわけないでしょ)…で、結果は?」

    「やっぱりホモじゃないの!!!」

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:38:59

    ヘリオポリスの一件があった後、オーブ軍の士気がかなり上がっている
    自国のコロニーを攻められた不手際を払拭しようと軍備も急激に整えられているようだが……
    モビルスーツもそうだが、大型戦艦の建造も急ピッチで進められているようで、この歳になっても覚えることが多いな
    この分だと、私が前線を退くのは早いかもしれないな

    急激な軍備の近代化を見て、感慨に耽っているトダカ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:58:21

    ストライクルージュは一先ず作っておいて、オオトリはストライクのものと合わせて2機分作って
    アカツキはヤタノカガミもだけれど、フレーム面を全部見直ししてフリーダム基準にしておきましょうか
    M1とムラサメはキラ君のOS待ちの状態まで持って行くとして、イズモ級とは別に運用するための戦艦も用意しておかないといけないし(自由で喪失したAAを想定)で、やることが多くて大変ねえ

    なお、ウズミやカガリはこのことを一切知らない模様

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:06:11

    自由後にキラが体を鍛えると決めていたなら、この世界線だとヘリオポリスの一件が一先ず片付いた後でマリューに教えを請いそうな気がする
    マリューとしても吝かじゃないから、種時代で一気にキラのフィジカルが鍛えられる形になりそう

    ナタルあたりが何か勘違いを起こしそうな気もするけれど、その辺は大人組が上手くフォローしてくれるだろうと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:30:44

    >>41

    サイやカズイやミリィも初戦闘後に記憶が戻ってると確認出来るだろうし、

    口裏合わせてもらって学生組に最低限訓練付けるって名目でキラを鍛え上げるとか出来そうかな?

    …何にも知らんトールとフレイが割食うかもだが、キラをメインに鍛えるから大丈夫か

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:39:13

    ヘリオポリスを上手く脱出してキラ君たちと色々話したけれど、どうやらトール君以外はファウンデーションのことを覚えているようね。ナタルはヤキンで戦死して覚えていなかったけれど、ムウやノイマンにチャンドラ、マードックさんは覚えていたみたいだし
    にしても、キラ君から「僕を鍛えてほしいです」ということで、ストライクのこともあって戦時徴用という体裁にはしておいたけれど、サイ君やミリアリアさんにも頼まれちゃったわ。学生たちの徴用はナタルは渋い表情をしていたけれど、背に腹は代えられないとムウの協力で宥めたわ
    よく考えてみたら、4年で私の人生があそこまで変わるなんて思わなかったわね。この時はそんな余裕もなかったし

    仮にヘリオポリスが崩壊しなかった場合、脱出ポットが強制排出される未来も回避できるわけで
    そうなるとフレイやエルちゃんとのイベントも全部折れるという事実に繋がる模様
    問題はアフリカに行く必要性があるかということにも繋がるが、そこはハルバートン経由で体裁を作る(ミネルバがやったことの逆輸入)という方法も取れなくはない
    AAが活躍すれば、上層部の連中は否応にもハルバートンの評価を認めざるを得なくなるという現象も起きる
    なので、メンタル面で改善できた代わりにマリューの職務は割と多いものの、戦闘面をナタルに一任できるぐらいの余裕は持てそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:07:03

    フレイがわりを食うだろうけど
    キラが記憶あって愛の戦士状態なら
    フレイ関係の修羅場徹底的に避けそうだからな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:49:03

    プラント本国に帰ったところで、父上に遭遇した。ストライクで戦っているキラのことを『どうでもいい』と言った瞬間、俺はキレていた。あれは“弾けた”に近かったかもな
    気が付けば、父上をボコボコにしてしまったのだ

    『仮にナチュラルを滅ぼしたとして、それで母上が黄泉の世界から帰ってくるのですか!? そんな筈がないでしょう!』
    とか言い放った気もするが、あまりよく覚えていない

    父上を殴ったことで流石に拘束でもされるのかと思えば、『親子喧嘩の範疇』ということでお咎めなしとなった
    クルーゼ隊長は苦笑していたが、何も見ないそぶりを見せていた
    クライン議長からは「後のことは何とかしておこう」と言われてしまったが……もしかすると、ラクスも記憶を持っているのか?

    ……こんなことになってすみません、母上
    でも、俺は父上をこれ以上復讐に駆り立てることなど許容できなかったのです
    ジャスティスを置いて父上と話し合った時には間に合わなかったからこそ、今だから間に合うと思って行動しました
    どうか、こんな不出来な息子を許してください

    時間が出来てしまったため、母の墓参りをして報告するアスラン

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:52:38

    ぶっちゃけアスカガ、キララクは成立したらオーブとプラントとの繋がりが強くなるしキラとカガリは姉弟だからタカ派とハト派tの繋がりもあるしプラントにとっちゃWin-Winじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:56:10

    種直後ならともかく今のキラならフレイのことは大切でも恋愛にはならなさそうだし、極限状態にならずジョージ・アルスターも助けられるならそこまで変なことにはならんかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:57:11

    この状態のアスランだとオーブに来ること無さそうな気もするし
    どうすんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:06:13

    >>48

    記憶の有無にかかわらずアークエンジェルはその時点で『連合の最新鋭艦』という体裁は変わらないから、GATシリーズのパイロットとしてアスランが駆り出されるのは避けられなさそうだと思う

    それを聞いて内心で嬉々としているアスランがいそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:33:57

    「……」
    「どうしたよ、イザーク? 何か悪いものでも食べたのか?」
    「そうではない……ディアッカ、コンパスという言葉に聞き覚えはあるか?」
    「!? 成程、イザークもそういうことか。どうやら、二コルはそうでもなさそうな感じだが」
    「そうなると、残るはアイツ次第だな。もしかすると、あの戦いがキーになっているかもしれん」
    「だとしたら、ミゲルや二コルは生存させたいな……俺たちの心労を軽くする意味でも」
    「今から未来のことを考えたくはないが、お前の言い分にも説得力があるのは確かだな」

    G強奪後に話し合ったイザークとディアッカの様子

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:36:34

    >>49

    あぁいや連合と戦うために奪取したイージスに乗るってオーブ潜入までやるは思うんだが

    パトリックが謹慎で色々情勢が変わった場合

    戦争終結後にオーブ軍に編入するか可能性って残ってるのかなぁと

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:50:41

    >>51

    アスランなら全てを振り切ってオーブに行きかねないし、自由の反省を生かして早い段階でターミナル出向まですると思う

    パトリックをどうにかしたところで、過激派が収まるかと言われると別の問題でもあるので

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:03:23

    本編だとザラ派のナンバー2みたいな立ち位置だったエザリアさんも思い出したらとっとと抜けてそうだし、ジャガンナートみたいなタカ派のやつを御輿に担ぎ上げそうよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:06:42

    「キラ君、ストライクの操縦を頼めるかしら? 私が動かすよりも今の貴方なら行けるはずよ」
    「分かりました! って……懐かしいなあ、こんな状態のOSを見るなんて。ともかく、早急にOSを組んでジンを退治しますね。ルージュの時の経験を参考に書き換えていけば……」
    「ええ、お願い!(やっぱり、流石キラ君ね)」

    最初からキラが操縦席に座り、運命のストライクルージュのOS書き換え経験を参考にストライクのOSデータを一気に書き換え、ジンに対して無双する前の一幕

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:08:34

    これジン鹵獲してストライクのOSをムゥ用に変更、ストライクは任せてジン使うのもアリじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:09:28

    なんだか、アスラン達が遠い存在に感じます……

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:10:10

    この世界だとザラ派じゃなくてジャガンナート派が過激派の象徴になるんやろか

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:13:28

    ミリィ、なんかすっごい複雑な顔してるけどなんか変なものでも食べた?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:14:55

    トール「なあ、あの灰色の人型兵器……動きがおかしくないか?」
    カズイ「あれ、人間に出来るの?」
    ミリアリア「ねえ、サイ……もしかして」
    サイ「多分、俺も同じことを思ってるよ……(フェイズシフト無しでジン相手に立ち回ってるとか、絶対キラだろうに)」

    電力節約も兼ねてフェイズシフトを切った状態のまま
    ジン相手に立ち回っているストライクを目の当たりにしている学生組

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:21:41

    カズイは記憶あるけど戦ってるキラは知らないからわからないのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:23:08

    とりあえず最初の方は手抜きすぎると人の業が1週目と違う動きして
    いらんトラブルになる可能性があるから
    うまいこと茶番するアスラン、ディアッカ、イザークいるんだろうな・・・
    この際ラスティは運がなかったことにしよう
    ミゲルとニコルはできるかぎり死なせたくはないが
    あの人はな・・・みたいな記憶あり3人でこっそり会議してそうww

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:31:58

    (今のタイミングで思い出してもなぁ...とりあえずラメントにいろいろと伝えられる範囲で伝えて、こっちは一人でも多く部下を救えるように動くとするか...)

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:56:38

    イザーク「ミゲルとニコルをどうにかして生き残らせるのはいいとして、クルーゼ隊長にどうやって隠し切るか考えたんだが、そもそも今の俺たちの記憶から得た操縦感覚で機体なんか使ったら、当時よりも短い時間でフェイズシフトがダウンしかねん事実に直面した」
    アスラン「……確かに言われればそうだな」
    ディアッカ「バスターは実弾兵器があるから何とかなるが、イージスに関してはビーム兵器オンリーだしな。いっそのこと、ジンのライフルでも使うか?」
    イザーク「なので、デュエルの武装強化を直談判したから、評議会への報告も兼ねて俺らは一度帰投になりそうだ。無論、アークエンジェルは追跡するぞ」
    アスラン「ああ、分かった」

    何気にバッテリー進化や核動力の恩恵をここにきて実感してしまう三名

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:02:42

    ああそうかお前達全員ビームバンバン使えたり、核エンジンだったりの機体ばっかりだから感覚狂うのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:06:13

    自由映画含めて核動力でミーティアガンガン使ってたからなぁ・・・
    アスランに至ってはジャスティスとズゴックで手数がっつり兵器慣れしすぎて
    いまさらイージスは加減が難しいだろうな・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:14:50

    アスラン「イージスとデュエルにはバルカンがついているが、アレは牽制用でジン相手でも致命傷にはならなそうだからな。ミゲルが『あの灰色の奴、バルカン全弾当てて来やがった!』とか言っていたが……そうだ、イザークにディアッカ。キラとマリューさんも同様に記憶があるようだ」
    イザーク「成程……ちょっと待て。そいつが乗っているストライクに勝てる奴となったら誰になるんだ? 俺でも無理だぞ!」
    ディアッカ「俺も無理だと言いたいが、命令されたらやるしかねえよなあ……アスラン」
    アスラン「流石に特攻して自爆するのは御免だ。それでカガリに会えるのなら喜んでやるが」
    イザディア『絶対にやるな! 相手が悲しむだろうが!』

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:26:37

    キラに記憶があるってわかってるんだからストライク倒す時は談合しろよw

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:32:52

    それはもう揉み合ってる振りして接触通信で打ち合わせするしか…戦闘が八百長試合なのはこの際仕方ない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:44:18

    この日付は確か、ヘリオポリスからGAT-Xシリーズが強奪された作戦が実行された日のはず
    そうなると、私がやるべき仕事は多くなりそうですね……一通りファーストステージやセカンドステージシリーズの基本設計だけ作っておいて、クライン派かターミナルへ鞍替えも考えておきましょう
    いっそのこと、ミレニアムでも出来なかったことを実現させる意味でもモルゲンレーテへ行くのはアリかもしれませんね

    この人ぐらいの天才なら、自由までに作った兵器の理論まで完璧にエミュレートできそうな気がするし
    自由時にファウンデーションがやってきた電波妨害を完成させたいという意欲もありそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:58:56

    >>60

    無印時代に一般人へなってるから、フリーダム以降のキラの活躍をちゃんと知らない可能性が高いと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:06:48

    なんかあちこちでキャラが会話していて面白い
    イザーク、ディアッカ、アスランの息の合った会話にニコルがびっくりしてそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:14:57

    「そろそろアーモリーワンでのアレの時期ね…ってなんでそんな浮かない顔なのよ」

    「いや…多分この流れだとアーサー副長も記憶あるんだろうなって」

    「あー…」

    「あの人、艦長相手にボロを出さないか心配で…議長も『前回』と同じように乗ってくるだろうしさ」

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:17:38

    「お父様からお聞きしましたわ。パトリックさんを殴り飛ばしたけど親子喧嘩ということで無罪放免となったザフトのアスラン・ザラ」
    「的確に抉ってこないでくれ、ラクス。それよりも、今日は急に面会の予定を申し出て済まなかった」
    「いえ……もしかして、アスランは『コンパス』をご存知なのですね?」
    「!? 成程……クライン議長の言葉からもしやとは思ったが、君も覚えているのだな?」
    「ええ。ひとまず父経由でアマルフィ議員やハインラインさんともコンタクトは取りました。早々にキラや貴方の為の機体を作る意味でも、彼らの協力は外せませんので。当分はアスランに迷惑を掛けてしまいますが……それはそうと、私が攫われていた際にキラを一方的に殴ったらしいと聞きまして」
    「……はあ(これは長くなりそうだな……)」

    アコードの能力で最終決戦時にキラとリンクした際にアスランの行いを把握してしまったラクスと、説教の圧が高まることに溜息を吐くアスラン

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:23:04

    自由後まで記憶があるかは「コンパス」の言葉で判断できそうだね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:26:53

    「コンパスを知っているか?」が合言葉というか暗号になるの良いね
    万が一記憶が無くても単なる道具のコンパスのことだと誤魔化せるし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:32:03

    極論一部の人たちが何故か全く同じ超精度の予知夢を見合ってるだけと解釈できるから、時間が進むにつれて記憶なし組も「また例のアレのお仲間?」とか「さっきヘンな反応してたけど、もしかしてあいつはダメな方の人?」とかやり始めるんだろうか……適応は人の常だし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:34:39

    アーサーがボロを出さないかが心配で仕方がない

    みんなでフォローするけどラスボスを前にしてるからな…



    >>72

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:36:52

    ラミアス大尉とフラガ大尉が綿密に話しているのは良いが...お互い初対面のはずなのに妙に距離感が近いのはなぜだ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:37:46

    「あのさルナ…ちょっと相談が…」

    「何よ?また隊長絡み?」

    「いやその…『今回』は俺の家族、隊長のおかげでみんな無事で…今プラントで暮らしててさ…」

    「!」

    「良かったら会ってほしいんだ…気が早いって思うかもしれないけど…」

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:10

    >>77

    なんとなくシンルナメイヴィーノが頷き合って必死にアーサーのフォローに入ってる姿を想像してしまった笑

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:40:56

    トーヤはこの時10歳くらい?
    ウズミ様と一緒に自決した現マシマ家当主と話し合いするんだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:41:20

    >>79

    うう、よかったねシンちゃん

    あとはいろいろ被害を拡げないように尽力するだけだね!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:47:01

    「それで、ここからどうする予定なんだ? 流石にアルテミスなんて坊主はおろか、俺だって嫌だぜ?」
    「背に腹は代えられないので、ユニウスセブンに向かう予定よ。“ラクスさん”のこともあるからね」
    「それはいいんだが……バジルール少尉が俺らの仲を何か疑ってるんだよなあ」
    「最悪はG兵器の絡みで知り合っったということにしましょうか」
    「うーん、確かに嘘は言ってないからなあ……」

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:49:50

    種本編と運命が並行して行われててこんがらがるな……

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:50:40

    「カガリに会いたい…」
    「誰です? その人」

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:57:19

    「フレイへの対応についてこっそり何回も話し合ってたら当の彼女からホモ疑惑をかけられちまったな」

    「なんかバジルール中尉からも似たような疑いをかけられてるっぽいよ」

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:00:11

    これ本来より数年早くマイフリが完成しそうだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:07:57

    アスラン「アークエンジェルが地球軍の第八艦隊と合流し、単独で衛星軌道上から降下するらしいが……行き先はどうもアラスカじゃなくアフリカのようだ。クルーゼ隊長は『何を考えているか知らないが、死地に飛び込んでくれるなら無視したほうが賢明だな』と述べていたが」

    イザーク「(アフリカか……)よし、ディアッカ。俺らも降下するぞ!」

    ディアッカ「また足手纏いの未来しか見えないんだが!? イザークだってそんなのは嫌だろうに!」

    イザーク「違うわ馬鹿者! オペレーション・スピットブレイクの内容がどうなるか分かったものじゃない以上、アークエンジェルの追跡をする必要はある! お前の乗っているバスターでアークエンジェルをオーブに入港させるためにも必要なことだ!」


    パトリックが早々に病院送りとなってしまったせいで、オペレーション・スピットブレイクの提出が暗礁に乗り上げてしまっている為、一先ず本編通りの動きを敢行することでクルーゼの目から逃れることを発案したイザーク


  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:32:05

    当時の記憶を思い起こしてナチュラル用OSを組んだけれど、あの時の僕って精度が甘かったんだなあ
    このデータは残しておいて、エリカさんあたりが欲しがるであろうM1アストレイ用のOSを本気で組んでみるかな
    もしかしたら、向こうにも僕や皆のように記憶持ちもいるかもしれないし
    あとは……ブルーの製作もやっておきたいな

    ヘリオポリス脱出後、オーブ寄港を念頭においてナチュラル用OS(対外用・オーブ専用)を本気で組むキラ
    後はラクスに渡すためのブルーの製作も考え始める

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:37

    何? アークエンジェルは降下したものの、アフリカに降りただと!?
    ……そうか、与えた装備と物資以外は何も出来なかったものの、艦隊がそこまで損害を受けなかったのも幸いだな
    ザフトも何故か我々を本気で攻めなかったようだが、やはり例の大規模作戦を控えての行動かも知れんな

    ストライクが降下するポイントに合わせてアークエンジェルが寄せたため、あまり不審に思わなかったハルバートン
    第八艦隊を壊滅させることも出来たはずだが、武装だけやられたモビルアーマーを見てザフトの動きを懐疑的に見ていそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:20:17

    ハルバートン提督生き残ったら連合の方だいぶ変わりそうだな。

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:20:18

    >>83

    死なせたくない+後悔したくないノイマンがナタルを全力で口説き出したことでナタルの余裕がなくなり疑念が有耶無耶になってくれないかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:22

    しかしまぁ、改めて味わうと無茶苦茶な状況だよなぁ
    ストライクはともかく、俺の方は実弾しか積んでないゼロでPS装甲持ちのMSを相手にしろってんだから
    『今回』は向こうも手加減してくれてるし坊主も精神的に落ち着いてるからだいぶマシだけどさ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:31:28

    アーサーはシンルナヴィーノに会ったらたとえ議長の目の前でも開口一番久しぶり~!ってくそデカボイスで大はしゃぎしそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:39:19

    ほう、連合の艦がアフリカに降下してきた?
    ……よし、ダコスタ君。俺はバクゥで挨拶してくるから留守番を任せたぞ!

    嬉々としてアークエンジェルに一人で出向こうとするバルトフェルド
    一方、(ああ、この人ってそういう人だったよ…)と疲れたような表情を見せてしまうダコスタ君

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:39:44

    ハルバートン生存とサイクロプス阻止はその後の連合にブルコスに染まってない人員を生き残らせるために重要だな
    動ける立場で孤児の強化人間研究施設の記憶がまともにあるのがネオだったムウとアーサーくらいしかいないのが厳しいが、どうにか三馬鹿新三馬鹿を救出できないものか
    シンが早めにカガリとコンタクトを取れた場合も頼んでいそうだが

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:02:39

    >>30

    シン的には否定できないのが困りどころ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:05:25

    この辺りの頃のAAってまだ改修受ける前だし、最少人数で運用出来るようシステムのオート化されてないから結構余裕もなくてカツカツで回してたんだよね……そう言えば最初はこんなだった、って思いながら不便さを感じてそうだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:10:05

    >>98

    潜水が無いの痛いな

    水泳部も控えてるのに

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:16:58

    >>99

    キラが水中に飛び込むのをやめてバズーカ担いだ機体をアークエンジェルに固定したままバレルロールすればロール時の攻撃手数が2倍に


    航路変えて水泳部に遭遇しないようにした方が早いか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:29:40

    アーサーが自分たちに初対面対応できないのを見越して事前に会いに行く計画を立てるシンルナ


  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:31:58

    キサカから報告を聞いただけでお腹一杯なんだが……
    アークエンジェルがアフリカに降りたということだけでも大変なのに、砂漠の虎が単身で接触してきた挙句、取引までした後に撤退したって……絶対あの人も記憶がある組じゃないか!!

    キサカから聞いた報告で崩れ落ちるカガリ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:32:07

    本心は嫌々だけどやれる人が居ないのと死にたくないから頑張るしかないカズイ
    でもあそこで離れられたのもまた強さだからな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:35:03

    >>100

    事前にカガリ経由で補給物資と一緒にモルゲンレーテ製の水中用装備とか送られてきそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:38:25

    地球降下までのルートとしては、アルテミス要塞避けてデブリベルト→ユニウスセブンでラクスの乗ったポッド回収→流れに沿ってラクス返還(ここで短時間でいいから各自のオリチャー修正の為の情報交換出来れば文句なし)→フレイ父の乗った艦と民間人乗せたシャトルの無事を確保…って感じか(流れちょっとうろ覚えだが)

    この場合、フレイは父と艦を降りるのだろうか…この場合サイはキラが居るから、ってホモ疑惑が深まるのを覚悟でそう言って残るだろうし、ミリィも恐らくその先の状況見越して残る。トールはミリィたちが残るって言ってるのもあるしキラが心配って言ってたぶん一緒に残るはず。カズイはまぁこの状況で降りるとは言えないから本編通りだろうなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:42:11

    >>102

    嬉し涙を流しているんですね

    今後の連絡はキサカを使ってとかかなあ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:44:40

    >>105

    先遣隊と合流した際にラクスがハロの力or記憶で覚えているコードでブリッジまで直接来て、国際救難チャンネルでも使ってヴェサリウスに呼びかけそう


    「ヴェサリウス、聞こえますか。私はラクス・クラインです。現在、訳あってこちらの艦に保護して頂いております。直ちに攻撃を止めない場合、この艦の陽電子砲で貴鑑を攻撃するよう進言します」


    とか平気で言いそうな気がする

    (ナタルあたりは『何故そのことを知っているんだ?』と思いそうな気もするけど)

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:49:24

    「カガリ、これは……ズゴックだよね?」

    「聞くな、キラ……私にだって分からん」

    「……流石に中身がジャスティスってことはないよね?」

    「……ないと思いたいんだよお!!」


    エリカあたりが張り切って>>104の装備として送りつけて来そうなズゴック概念

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:50:53

    >>107

    部屋は無理遣りキラと同室にしてもらうんだろうな…

    記憶あり組は生暖かい目で見ないふりと知らない組にバレないように工作する羽目になりそう

    お部屋で何してるんでしょうね…

    まあ、現実的にはこれからのこと詰めて話さないといけないから時間的余裕無いでしょうけどね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:38

    記憶持ちのエリカとハインラインが何らかの形で上手く合流出来たら、オーブでフリーダムが出来てそう
    なお、多分こうなってる未来しか見えない

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:34

    「お前、アークエンジェルに回収されたクライン総さ…ラクスさんと隠しもせずイチャついたろ」

    「いやぁ、久しぶりにラクスの顔を見たら我慢できなくて」

    「そのせいでフレイと中尉が俺を『婚約者を裏切って男と浮気した挙げ句その男をポッと出の女に取られた哀れで自業自得なホモ野郎』って扱ってくるんだが」

    「それについては本当にゴメン」

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:19:07

    カガリがヘリオポリスから戻ってからというものの、軍事だけでなく政治を必死に学んでいるようだが……あそこまで出来ているあたり、ヒビキの血は争えんということか
    先日、『キサカに付いていって外の世界を見に行ってきます。国を離れることについてはお許しください』と丁寧に言って飛び出していったが……ならば、娘が無事に帰れるよう秘かに手助けするのも親としての務めだな

    お転婆というよりも若干破天荒気味になっているところで、こっそりカガリを支援しようと決めたウズミ
    なお、カガリがキラとの関係を知っていることについて気付いていない模様

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:19:42

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:24:44

    おお、良い形でオーブを離れてるね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:46

    ……そう言えばヤマト夫妻は何処まで知ってるんだろうか?
    自由後だけどキラ達の安否は知ってるのかな?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:07

    >>115

    ヘリオポリス崩壊してないから原作より穏便に脱出出来てるし、生存報告のメール送るくらいはマリューの権限で許してくれそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:32

    今度はバズーカぶっ放すとかしないよね?
    しないよね?
    キラとサイの胃に穴あくからね
    ミリィは笑ってそうだけどAAの大人組は半分呆れて半分茶化しそうだけど
    弟と未来の側近の胃を気にしたげてね
    あとから未来の旦那にチクられてお説教になっても知らないからね!

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:54

    >>117

    虎が記憶持ちだと分かってるからレジスタンスに参加しないんじゃないかな

    AAと連絡とってタイミング見計らって乗り込む気がする

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:38:08

    アスラン「イザークにディアッカ……無事みたいだな」
    クルーゼ「ご苦労だったアスラン、ニコル。実は二人が足付きの追撃を熱望していてね」
    イザーク「カーペンタリアの持ち分なのは理解していますが、我々にも矜持というものがあります! 足付きは無論のこと、ストライクを討つのは我々の仕事です!」
    ディアッカ「それには自分も同じ気持ちです!」
    クルーゼ「近々行われる予定のオペレーション・スピットブレイクのこともあって私は動けんが、そこまで言うのなら、君達四人に加えてミゲルの五人で隊を結成してもらい、追撃の任を与えよう」
    イザーク「でしたら、部隊長はアスランを推薦します」
    クルーゼ「ふむ、実は私もそう考えていた。頼めるな、アスラン」
    アスラン「(イザークの奴……)ハッ、微力を尽くします」
    ニコル(何か寂しい気がしますね……いえ、以前にも増してコミュニケーションが取れるようになったのは嬉しいのですが)

    ザラ隊結成のシーンであり得そうな展開

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:43:26

    >>110

    ムラサメくらいの規模で量産型ライフリが配備されてそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:43:59

    >>111

    サイだけなんか別種のお労しい事案が発生してるの笑う

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:52

    ディアミリートールに関しては1周目でのディアミリの関係値と関係期間によって
    ディアッカが身を引く→ミリィの中で2週目時点で完全にトールへの思いに蹴りが付いてしまっている
    →精神年齢的につり合いが取れなくなってしまって異性として見れないことに気づく→ごめんなさいトール
    …みたいなルートになる可能性もあるのかなって思った

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:48:31

    >>120

    エース機か部隊長機かぐらいなんじゃない?

    イモジャとライフリは選択制見たいな感じで配備とか

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:48:47

    バルトフェルド「おやおや、『姉弟(きょうだい)』揃ってのデートかな?」
    カガリ「そんな大層なものじゃ……って、やっぱりアンタか! こんなところで暢気に話してていいのかよ!」
    バルトフェルド「流石に僕の名前を出さない辺りは察してくれているようだね。それと、もう一つの事実も気付いているんじゃないのかな?」
    キラ「流石にあんなことをされたら、誰だって気付きますよ。というか、周りに刺客がいるようですが」
    バルトフェルド「もしもの時は頼むよ。ところで、このヨーグルトソースはどうかね?」
    カガリ「私はこっちのチリソースが好みなんだ!」

    なお、キラのケバブがソースまみれになることとブルコスの襲撃、カガリが被害を受けることは避けられない模様

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:55

    キラのケバブは犠牲になったのだ
    そしてカガリのドレスきたー

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:51:12

    シホちゃんのシグーディープアームズなんかめっちゃ改良されてそうな気がするんだよな
    あの子確かビーム兵器の関係者じゃなかったっけ?
    ……エザリアさんにロックオンされてたしこれイザークがプラントに居ない間に話が進んでる可能性がありそうだな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:57:36

    >>124

    1周目と違ってドレス姿での立ち振る舞いが堂に入ってるんだよね

    もしかしたらアスランの為にこっそり写真撮ってあげるキラはいるかも知れない


    所で結局カガリって砂漠に来るの?

    オーブでウズミと一緒に色々と準備してるもんだと思ってたけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:02:37

    キラはまたカガリのドレス姿見られるのに
    相変わらずドレス姿を拝めないアスラン…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:41

    >>127

    ほらここでAAとコネ作っとかないと後々怪しまれるから

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:43

    >>127

    トールが実際にパイロットとして動けるまでの間、余していたスカイグラスパーを動かしていた実績にプラスして、種自由でズゴック(インジャ弐式)をリモート操作できる技量持ちなので、原作でも彼女が居ないと詰んでいた場面を解消する意味でいてもらわないと困る場面が多かったりする

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:05:30

    >>128

    アスランにはカガリドレスの写真は撮ってあげてるかもしれないよ

    (タダで渡すとは限らないけど)

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:08:53

    ヘリオポリスからオーブに戻ってセイラン家ぶっ飛ばしてウズミと一緒に今後の為の地固めなんてやってたら
    砂漠になんて足は混んでる暇なさそうだけどな、出来て精々補給物資を送る位だろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:11:02

    正直単にカガリのドレスイベントやりたいだけじゃねーの?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:11:36

    まぁ虎との戦闘はないだろうし、その後のアスランとの戦闘とかも回避できるだろうから、人手に関してはカガリいなくても何とかなると思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:25:30

    ここでAAと共闘してましたって感じにしておかないとオーブに入港が難しい
    ウズミ様記憶ないから
    オーバーホールしないとストライクがたくるし
    OS渡さないといけないし

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:27:33

    カガリの動向について色々言われてるが、カガリのAA乗艦の有無で『当時連合所属艦であるアークエンジェルが已む無くオーブ領海内へ入った際の対応に差が出る』可能性がある
    それに、カガリが乗っていればオーブとしても帰国の助力に誠意を示すことで連合側に一定の配慮を示したポーズを見せるという体裁も作れる

    ようは政治的な建前

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:28:25

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:30:35

    じゃあカガリは2週目でもなんも成長せず砂漠のレジスタンスに参加して暴てるって事かなるほどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:30:40

    カガリがメタスラしてないとオーブによる口実ができない
    コネ作っとかないと万が一サイクロプスとか使われた時に逃げ場なしは避けないと

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:32:51

    幾人かは分かっててもtポーズ取らないといけないから建前は必要か
    本当にカガリが砂漠に居ないと詰むもしくは困難になるポイントが多すぎる……

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:33:12

    オーブへの表向きの伝手がないというのは、不自然になるから体裁として必要というのはある
    しかも下手にカガリ欠けると手心加えて立ち回ってくれるだろうアスランたちの手の及ばないところで詰むポイント地味にあるからな、この道中

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:34:02

    前スレで砂漠行かないよねって話でまとまりかけてたのに
    カガリ萌の為のドレスイベントの為に捻じ曲げるんならそれで良いんじゃない

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:35:01

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:41:49

    別に砂漠行ったからってまたレジスタンスに参加してるということもないかもしれん。アークエンジェルの様子とか見るのが一番の目的だろうから。

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:43:20

    アスラン「オーブからの回答は各自読んだところで、これからの方針は既に考えてある。一先ずカーペンタリアから圧力は掛けてもらうが、足付きやストライクの有無に関する確証を掴むためにも潜入する。俺はニコルやミゲルと行動するから、イザークはディアッカと行動してくれ」
    イザーク「了解しました、隊長殿(これは、間違いなく俺とディアッカでキラたちと接触しろってことじゃないか!)」
    ディアッカ「了解(この組み合わせだと、俺とイザークでキラたちに接触しろってことだよなあ……)」
    二コル「了解しました」
    ミゲル「了解したぜ、隊長」

    どうせトリィ絡みのイベントが来ることを想定し、イザークたちに託す分も含めて二重の情報交換を目論んでいるアスラン

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:46:22

    アフリカでの補給
    オーブでのストライクのオーバーホール
    ナチュラル用OSの件
    アラスカに真っ直ぐ進んだ場合の影響度
    記憶ないヘリオポリス組のメンタルケア
    アラスカ後にオーブに行くための事前コネ作り
    戦後に身を寄せるためのコネ作り
    オーブ民(エリカ、キサカ等)の状況確認
    とか考えたらオーブには寄らないといけなくて、カガリがAAに乗ってた方が色々スムーズなんで
    そのためにもカガリがアフリカにいることは重要でしょ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:39:08

    首脳陣が消し飛んで記憶ないからカガリが国内から招き入れるより
    アークエンジェルにカガリが乗ってザフトから追われてるってどうにもならない状況にしてなし崩しに入港させる方が楽なんだ

    その結果カガリはウズミ様に「何やってんだこの馬鹿娘!!!」ってめちゃくちゃ怒られるが

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:51:08

    種あるある、再走するとチャートが滅茶苦茶
    本編が意味わからんピタゴラスイッチ過ぎて一見どう考えてもバッドフラグなイベントがなんかの必須フラグを踏んでいるとかいう……オーブの姫様は原作を素でオリチャー走りすぎです

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:51:43

    メタ視点で「カガリが砂漠に行く必要ないんじゃね?」ってなったとしても
    そもそもカガリはAAメンバーに記憶あるか分かってないからなぁ
    ウズミを生かす(=オーブの利益の最大化)ことを考えてもAAがオーブに来てくれた方が良いだろうし
    オーブに引き籠るより、オーブとAAの繋がりを作るためにもアフリカに行った方がいいよな
    それこそ「物事には表と裏があるんだ」ってことだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:00:12

    「下手に『前回』と違う行動するとどんな影響が出るか分からないからストライク無断操縦をまたやったけどさ」

    「バタフライエフェクトは怖いからね。でもマリューさんが罰を軽くしてくれたんでしょ?」

    「それは良いんだが取り調べ中ずっと中尉が『ヤマト少尉の温もりが恋しいからといって』って俺のホモ未練が動機って断定してくるのが辛かったよ」

    「なんか全面的にゴメン」

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:36:27

    個々のオリチャーも少しのズレが最終的に別のところに作用するから、結果どうなるかまで見越さないといけないから困るね

    そう言えば別スレにトール生存ルートの模索してるものがあったけど、結局断固としてスカイグラスパーに乗せない方がいいのか、乗せても死なない為の方法を考えるかというのが一番の争点になってた感じ
    まぁこの2周目世界は幸いなことに映画時系列まで生存してる人物の記憶はあるから、出張ったところで死なない程度に撃ち落してくれそうではあるんだが

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:09:17

    この周回サイが気の毒過ぎない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:25:40

    エリカ「よく来たわ、キラ君。それとも未来の准将さんとでも呼んだ方が良かったかしら?」

    キラ「成程、貴方もですか。ナチュラル用のOSはオーブとそれ以外用に組みましたので」

    エリカ「話が早くて助かるわ。それと、ムラサメ用のOSもお願いできるかしら?」



    キラ「それは構いませんが……あの、カガリは何で落ち込んでいるんです?」

    エリカ「それはね、あそこにあるもののせいよ。ムラサメ弐式として実戦配備する予定の機体なんだけど」

    キラ「あそこ……あっ」


    その何かを見たキラの視線の先にあったものがこちら↓

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:28:51

    このスレ的にはオカルト考察みたいな感じでスルーして貰っていいんだが、

    ザラ派・クライン派の水面下の結託エピソードがあるように、国民レベルで2周目だった場合、
    地球連合配下各国の情勢もかなり火薬庫な感じしてしまうなぁ。
    ・まだ大義名分が無いのでタイミング伺いレベルだが、連合脱退を目論む国多数
    ・特にブルコス・ロゴスで手酷い国や地域から脱出する民も多く、特に株価は謎の下落。
    ・軍内政治においても、自由まで生き残ったメンバーが主流派になろうと蠢動。
    ・一方で技術力においてはパワーエクステンダーが『天啓』によって普及(これはザフトも同じ)
     ↑を利用したナチュラルOSを待たずに動かせるMAが出来つつある
     ザムザザー程ではないにしろ、ユークリッドレベルのMAがオーブ攻防戦ぐらいには投入されそう。
     さらに言えばゲシュマイディッヒパンツァーの応用である『潜水MA』とかも現れてくる予感はまずある。

    総合:連合が新型を投入できるオペレーション・スピットブレイク以後の戦況はけして優位には進まなそう。

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:37:15

    ミゲル(さて、今回は潜入側だけれど頑張るぜ)
    ニコル(何が出るか分かりませんし、気を引き締めないと)
    アスラン(ようやくオーブに来れた……キラとカガリに会いたい)
    ディアッカ(とか思ってるんだろうなあ、アスランは)
    イザーク(一先ず、俺とディアッカで接触できるか試みないとな)

    約一名拗れているが、これで平常運転の模様

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:39:46

    改めてアスランってカガリに脳を消し炭にされてんなぁ...

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:40:54

    >>153

    やりやがったな……

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:52:33

    >>151

    トールの出撃イベントそのものは強制ルートになる可能性考えると

    似たような場面で出撃→アスランが死なない程度に撃墜→危険だからで次回からは止める

    みたいな流れで一度だけ出撃させとく方がいいのかもね

    本編ではあのときのアスランはニコル殺されてて余裕が無かったせい+腐っても敵だし容赦なかったけど

    今回は機体の翼だけ破壊して飛行不能にするくらいで終せるだろうし

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:54:56

    >>152

    AA降りた後カガリの側近になれる未来があるからそれまで頑張れ…

    そういえばフレイを生き残らせることに成功した場合サイと結ばれることになるのかな?(キラとは関係しないし)

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:58:36

    エリカ「私だけだと流石に大変でね。そしたらある日、ウズミ様から『アカツキのためにも彼を受け入れてほしい』と頼まれちゃって」

    ハインライン「お久しぶりです、准将。いえ、今はヤマト少尉でしたか」

    キラ「お久しぶりです、ハインラインさん……成程、あそこにある二機が存在する意味が納得できました」

    カガリ「納得できるかぁ!!」


    製造設備などの関係もある為、自由の技術力に追いつくまで数か月~1年は掛かりそうな気がする



  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:01:48

    エリカさんとハインラインの頭の中に技術や設計図があっても周囲の理解が追いついてないところがあるだろうし
    あと前倒しで始めてる分、戦闘データも本編時ほどは充分じゃない状態でスタートしてるからなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:23

    イザディアがモルゲンレーテに正面からいくのかな
    エリカ・シモンズ女史へ取次をお願いします
    アレックス・ディノから指示を受けて参りましたとか言って
    アスランはニコルとミゲルを連れてるからな~
    どうやってキラとカガリに会うつもりなんだろ、楽しみ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:08:11

    この裏で予めアーサーと接触したシン達がパフェ食ってるのかな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:16:06

    この時期に意図せず皆オーブに集まっていたら面白いな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:37:38

    ディアッカ「そりゃ、軍港だからと言って馬鹿正直に足付きが置いてあるとは思っちゃいないが……(エリカ・シモンズ主任宛ての荷物にアスランから渡されたディスクを紛れ込ませたのはいいが……上手くいくのかねえ)」
    イザーク「あのクラスの戦艦を隠せるだけの何かを持ってるってことだろう(手引きしてくれた人のコネを使って出来たはいいが……まあ、仕方がない。今の俺たちはオーブと無関係の人間だからな)」
    ディアッカ「流石にいないってことはないよな?」
    アスラン「欲しいのは確証だ(俺の勘が告げている。間違いなく二人はいると)」
    ミゲル「にしたってよ……この際、誰か社員でも捕まえてみるか?」

    流石に直接会うのは厳しいため、エリカ宛の荷物にディスクを紛れ込ませる指示を出したアスラン
    万が一失敗してもトリィ絡みのイベントでどうにかする模様

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:16:56

    >>158踏まえて生存ルート模索してる2人はそうだな…

    トールは機体一回体墜とすなら多少怪我するだろうし危ないから次は駄目と言って以降は止める、ニコルも以降の出撃がほぼ出来ないくらいに機体ボッコボコにするとして

    現時点での最難関イベントだろうストライク撃墜がこの先あるんだけど、あれどうやってあの状態まで持って行くかねぇ

    その後アスランはカガリとの遭遇も待ってる訳で、ある程度規定路線のままに近付けつつの方が安牌か

    (心は共にな2人だが、モチベ的にもこの辺りで一度逢わせてた方がいいと思う)


    取り敢えずストライクとイージスの一騎打ちとか、過程なぞってるだけなのに確実にお互い1周目より動きが気持ち悪いくらいキレッキレで傍から見たら人外魔境になってそう

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:31:08

    カガリ「キラ。オーブを出ていくのは確定としても、ストライクに掛かりきりでいいのか? 今のお前なら」
    キラ「それも考えたけれど、やっぱり変に拗れる様なことはしたくないからね。多分、アスランも同じことを考えてると思う」
    カガリ「……まあ、気持ちはわかるさ。私も父の手伝いはしているが、父が全面に立ってくれているお陰で変に目立つことなく何とかなっている。でも、ここからどうするんだ? あの二機がある以上、プラントに行く意味は……ラクスか」
    キラ「まあね。向こうは向こうで色々用意してそうな気もするけれど。ハインラインさんもそんなことを言ってたし」
    カガリ「そういえば、エリカ・シモンズからディスクを渡されてな。間違いなく私たち宛だ」

    その後、二人で見たディスクには今後の動きについての段取りが掛かれていた模様

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:44:39

    良かった、無事ディスクが渡ってる

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:03:53

    カガリ「なあ、キラ。これってかなり大変じゃないか?」
    キラ「アスランらしいとは思うけれどね。でも、ブリッツを戦闘不能にかあ……ちょっと思いついた方法があるから、それで上手くいかなかったときはアドリブで何とかするよ」
    カガリ「確実にキラ前提の作戦じゃないか、これは……というか、イージスを自爆させるって正気か?」
    キラ「ストライクを討った体裁を作る、ということなら仕方がないけれど。今のアスランなら変なことをしても不思議じゃないんだよね」
    カガリ「私からすれば、お前ら共々おかしい操縦技術の持ち主だからな?」

    ある程度原作に沿った形を取りつつ、生存させたい人間を生き残らせることを確認する二人

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:27:09

    ブリッツの腕を飛ばすのは確定だけど別にストライクとイージスを大破させる必要はないから、ブリッツをいい感じに破損させてアスランとイザークで引きずって帰ればいい
    ディアッカは適当に弾切れを理由に投降すればいいし

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:22

    なんか自分が想定してたより世界が思ったより悪くならないし
    隙を見てキラやムウを煽りに行こうと思ったら部下に絶妙に阻止されるしで
    困惑しているクルーゼが浮かぶ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:35:16

    トールディアッカミリアリア関連は、2周目の影響で親密なディアミリとか精神年齢の差とかとスカイグラスパーで怪我して親から帰ってこいとかそこら辺にすればいいのかな

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:27:16

    シン適にはレイの寿命問題も解決したいよなぁ……

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:34:52

    >>171

    クルーゼ隊長がそれならそれでいいかと一人で納得して暴走しなかったので、警戒しまくってた面々が拍子抜けするとかはありそうね。

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:42:36

    シンはどのタイミングで議長から離反するのがいいのかな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:48:12

    キラ「とりあえず、この後ムウさんが乗っても問題ない様に調整はしておきます」
    ムウ「ってことは、キラがオーブのあの機体に?」
    キラ「今は連合軍の自分が乗ったら大事になりますよ。多分、ラクスあたりが何かしてくれていると思いまして」
    ムウ「なるほどねえ……けど、攻防戦で使ったようなパーフェクト仕様は流石に辛いし、何よりなあ……このままアラスカに行くっていうのも釈然としねえよ。ま、何とかしてみるさ」
    キラ「ムウさんが言うと説得力がありますね」

    トリィ!
    キラ「あ、こら!(多分、この様子だとアスランかな?)」

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:50:36

    クルーゼは割とそういうとこライブ感覚の人だったし、そもそも自身の先が長くないからどっちに転んでもいいやくらいのノリではあったからね

    この世界が希望と絶望のどちらを最後に自分へ見せてくれるのか、って試すように色んなものばら撒いてただけで

    >>171

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:59:41

    キラ「アスラン……流石にイージスを爆発させるのは大事になるよ」
    アスラン「それは分かっているのだが、今の俺でもお前相手となると全力で挑まないといけない(見た所、大分鍛えているようだな……マリューさん辺りに教わっているみたいだ)」
    キラ「カガリには?」
    アスラン「今は無理だ。オーブを出てからの戦闘は俺から会いに行ける立場を作るための行動なんだ。そこは許してくれ……お前の友人は必ず生かせるよう努力する」

    イージス自爆にまで踏み込むかどうかは悩んでいる様子のアスランとキラ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:56

    自爆はやめといたほうがいいな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:16:44

    なまじ技量が極まっちゃってる状態で戻って来てるから、二人とも大変過ぎるんよ…

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:18:24

    パトリックをぶん殴って病院送りにしたことで、下手するとアラスカ→パナマ→オーブ・ビクトリアという負の連鎖をぶった切ったオリチャーを実行してしまったアスラン

    スピットブレイクの攻撃目標を変更しなかったとしてもザフトのパナマ占領→パナマ奪還・オーブ侵攻のルートは消えない
    かと言って、オーブの持つ拠点的価値が消えない以上は連合もそう簡単に諦めるはずがない
    なので、連中が侵攻を諦める一番の方法は連合の戦力増強に最も寄与する方法の提示=ナチュラル用サポートOSの取引になる
    旧三馬鹿の機体が損傷すれば、アズラエルも時間稼ぎとして会談に応じて来そう。ブルコス盟主の中ではビジネスマンとして話がまだできる方なので

    最悪、オーブ攻防戦においてアークエンジェルのローエングリンで連合艦隊を薙ぎ払うのが手っ取り早かったりする
    (汚染対策とかはエリカやハインライン任せになるが、十分可能だと思う)

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:20:03

    1周目は乱数が良かったため…それこそ1d1000= で0か1000満額出すぐらいのクリティカルで
    パイロット両名健在だったけど、流石に色々変わってる以上、それに期待するのもなぁ。

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:25

    キラの方はスパコ補正での異常な頑丈さと回復力があるからある程度の負傷は大丈夫だろうけど、問題はアスランの方でな
    確かにナチュラル基準で考えたら充分頑健ではあるんだが、回復力は一般人並みっていうのを忘れたらいけない
    最悪を引かなければ良いとは言っても大怪我しかねない状態なので、出来れば自爆は避けたいっていうのが本音なのは間違いないよね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:52:45

    キラ「ちょっと、カガリ!」
    カガリ「良いから来い! ご両親にメールはしてるだろうけれど、ちゃんと話すことも大事だってあの時知ったんだろうに!」
    ウズミ「カガリ!? それに、君は」
    ハルマ「キラ!?」
    カリダ「キラ、元気だったのね!」
    キラ「うん。その、父さんに母さん。心配かけてごめんなさい」

    カガリがアスランの姿を見て、急いでエリカに確認したところでウズミがヤマト夫妻に会っていると聞き、キラを引っ張って面会しに来た構図

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:47

    ムウ「なあ、キラ。仮に連中が攻めてくるとしてどうするつもりだ?」
    キラ「それなんですが、ムウさんにお願いがあります。エールストライカーを受け渡した後に一度戻って、シールドだけ持ってくることは可能ですか?」
    ムウ「? それぐらいならすぐに出来るだろうが、何をするんだ?」
    キラ「次の戦いはあくまでも逃げきれればいい訳ですし、ブリッツを戦闘不能にして離脱すれば時間も稼げるかと思いまして。イージスのフェイズシフトダウンを確認したら、シールドを投下してください」
    ムウ「……分かった。でも、無茶はするんじゃねえぞ」

    オーブ出港後のキラとムウの会話

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:13

    ほす

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:40:22

    ニコル「アスラン、下がって!」
    キラ「……! これで何とかなってくれ!」
    ニコル「って、うわああああっ!?」
    アスラン「ニコルゥ!?」

    ソードストライクの盾をパージしてエールストライクの盾を装備し、ブリッツの懐に潜り込んでシールドで持ち上げて吹き飛ばした
    イメージはこれ↓

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:29

    アスラン「ブリッツは右腕の損失もあって、当分使用不能となった。次の追撃が恐らくラストチャンスになる。すまないが、ミゲルは艦の防衛を頼む」

    ミゲル「はあ……了解したよ、隊長」

    アスラン「俺とイザーク、ディアッカで仕掛ける……詳しい陣形を詰めておきたいので、三人にして欲しい」

    ニコル「分かりました。……あまり思いつめないでくださいね、アスラン」


    ここでミゲルが出撃するとどんなバタフライエフェクトが出るか分からないため、原作展開通りに三人で仕掛けることを選択して指示を下すアスラン


  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:05:37

    アスラン「お前が! 二コルを! 殺したぁ!」
    キラ「いや、殺してないでしょうに! それを言ったら、トールをよくも落としてくれたなあ!」
    アスラン「不時着させただけだろうが! 何だったら、拳で決着をつけようか!」
    キラ「生身だと僕が勝てないの知ってるくせによく言うよ! このハツカネズミ!」
    アスラン「お前も大概だろうが、この馬鹿野郎!」

    最初はサーベルでの戦いだったのに、最終的にはMSでの殴り合い・蹴り合いに発展する二機

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:36

    MSでの足癖の悪さならキラに軍配あがりそうな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:12:12

    >>190

    原作だとイージス自爆直前からアスランも蹴りを使用してたりする

    そのせいでインジャがビームブレイド付く羽目になってたし

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:13:57

    面白くなってきたのに残りスレが……

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:20:10

    本気の戦いとみせなければならない中での2人の会話がなんか面白い

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:07
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:22:21

    イザーク「アイツ等、本気でやってるのかじゃれ合ってるのか喧嘩してるのかハッキリしてほしいものだ!!(怒&呆」

    >>189

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:23:18

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:07

    傍目には死力を尽くした激闘のように見えるが、接触通信の内容はこれである……

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:25:44

    うめるよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:26:23

    うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:26:39

    一方その頃シン達はアーサーとパフェタイムでまったり過ごしていたのであった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています