ISのキャラについて考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:02:23

    まずは一夏から

    ・物心ついた時から姉と二人暮らしで両親不在
    ・姉の全国大会二連覇を自分の誘拐で台無しにする
    ・生活費の足しにするため中学からはバイトの日々
    ・中卒就職を狙っていたが姉に説得され高校進学を決意
    ・模試A判定で受験に挑むも志望校ではないIS学園に強制入学

    ……ただのお労しい奴では?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:08:21

    浅はかで短絡的な言動は多いけどお労しい枠なのは間違いない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:16:07

    でもこいつギャグセンス最低だし……

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:17:23

    浅はかではあるけど俺が高校ぐらいの頃はもうちょっと馬鹿だった気がするし一夏はよくやってると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:18:06

    周りにいた女性が千冬・箒・鈴・蘭、あと一応束か
    女性観歪むな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:32:11

    シャルがナンパされてるところにまず男の方をパンチしてから「俺の連れに何してる」って言う奴だから割と暴力的なんだよな一夏

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:00:19

    姉への負い目が割とあるからこそ姉に恥じない・姉を安心させるように頑張ってはいる
    周りに居るのが何年も頑張ってた連中だから埋もれてるけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:08:11

    普通の勉強ならできるのに専門用語が多くて事前学習必須なIS関連の勉強はしてなかった(する必要もなかった)ところに強制的にやれってなってるから頑張ってる方なんだよな一夏

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:14:49

    明らかにおかしい速度で傷が治って俺おかしくね?ってところにバケモノって言われてショック受けてその隙に刺されるという場面で原作が終わったバッドエンド主人公

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:19:29

    武器も効率悪い刀一本で頑張ってたし、パワーアップしても小回り最低のビームとかで、単なるイジメかと思うくらい自機が酷い
    しかも周囲にいるのはエリート揃い、欲しいと思ってた小回り利く武器や銃もたっぷり持ってる

    本人が前向きかつ単純だから伝わりにくいが、俺がコイツに転生したら絶望する未来しかない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:25:34

    中学で剣道やめてバイトしてたのは千冬に金銭面頼りっぱなしなのが嫌だったってのもそうだが篠ノ之家が引っ越して剣術道場が閉まったり競い合ってた箒が居なくてモチベが無くなってたりもあるから責められねぇ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:27:30

    怒って頬っぺたぷく~ってしてるシャルをぷにぷにするぐらいにはデリカシーがない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:50:08

    ホモ呼ばわりされてたことあるけど普通に箒とか鈴にドキドキしたりシャルロットの裸にドキドキしたり楯無に鼻血出したりしてるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:32:47

    なんだかんだ問題点も多いけどちゃんと教育すれば直せそうなのばっかりなんだよな一夏の悪い所って
    デリカシーの無さは分からんけどまず拳が出たところとかは最初に割って入るってのを徹底させるとかで

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:43:30

    ぶっちゃけ他のヒロイン達が事あるごとに一夏をブン殴ってるから、あの世界的に「何かあったら殴って良し」な雰囲気がありそうな気がしないでも無い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:54:35

    >>15

    根本からして違うっぽいからなIS世界

    ISでブレイクスルーが起こる十年前から更に前の二十数年前には人工授精卵弄くり回して究極の人類を作ろうってので実際に千冬が生まれてるぐらいには遺伝子工学が進んでるしナノマシンが実用化されてるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:10:48

    腕力でどうにもならないことがあるからそう言うのからみんなを守れる力が欲しいっての、多分両親不在で苦労したのとか国の命令で引っ越ししなきゃいけなかった箒との別れとかを受けての考えだよな
    イズルはその辺なんも説明しないから全部推測で語る必要があるけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:50:57

    またしても何も知らない織斑一夏が頻発してるの酷い
    千冬は一夏に普通に生きて欲しいから出生の秘密を教えたくないのは仕方ないし他に知ってるのが束かマドカしか居ないから知りようがないんだけど、それ以外の問題に関しても一夏にはろくに知らされないっていう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:25:17

    >>15

    そもそも生徒を出席簿で殴る女が姉なので

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:28:11

    >>3

    センスについては生まれついての物なんだしそんな責めてやるなよ()

    笑いのセンス磨いてる暇なんて無かったろうしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:30:52

    眼が金色になったりしてるし順当に人間やめてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:34:42

    よくよく考えたら一夏って千冬の腕力で躾けられてるから一夏自身も暴力で躾けるタイプになってて当たり前だな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:58:42

    悪い意味で環境に育てられた男
    たぶん優秀や天才のイメージが姉や兎で固定されているから無意識にそっちに寄ろうとしている

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:41:52

    なんなら顔も存在も知らない妹からは姉を取りやがって◯してやると一方的に逆恨みされ
    幼馴染の姉からはちーちゃんを取りやがってよぉ?◯してやると一方的に逆恨みされてるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:46:22

    ハーレム主人公が嫌われてた時代だったのもあるけど謂れのないアンチ・ヘイト二次創作が多かったのかわいそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:03:44

    一夏は世間一般とはズレてるけど普通の男子高校生ではあるから……そんなのがなんでISに乗って戦ってるんだろうな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:21:27

    IS学園に入るには事前学習がほぼ必須でIS関連教育を授業に取り入れてる小中学校は基本女子校なのでIS学園の生徒は男子と接する機会が少なく免疫がないからイケメンの一夏はIS学園では大変モテる
    姉がビッグネームなのもあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:30:23

    >>3

    一夏が酷すぎるだけで姉もまあまあ低いから多分ギャグセンスがない血筋

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:33:29

    >>28

    なにが血筋だよ作り物第一世代(暴言)(この後姉に◯される)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:55:53

    こいつにとって一番の不幸はマトモな女が一人もいない点

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:59:39

    >>3

    情緒磨ける家庭環境ではないし……そこだけはファブルみたいだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:12:05

    >>30

    の、のほほんさん・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:49:50

    ギャグや美術、歌あたりは幼い頃の経験が基盤になって磨かれるらしい
    それがないコイツには少々難しいのかも知れない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:42

    小学生以前の経験0だから美的センスはそりゃあない

  • 35124/06/14(金) 15:19:06

    流れが止まったので次、篠ノ之箒

    ・政府によって望まない転校を繰り返し、一夏から届いた手紙に返事すら書かせてもらえなかった
    ・途中からは一家離散し父親などは所在不明
    ・失踪した束の所在についてのしつこい取り調べでストレスの日々
    ・ストレスを解消しようと剣にのめり込むがただの暴力として振るってしまい、そのことに自己嫌悪

    ……大体政府のせいでは?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:30:53

    それはまぁはい

    とはいえ剣道嗜んでおいて「天誅」と叫んで木刀を惚れた男に叩き込むのはいかがかと思うが
    いやこれ別にコイツに限った話じゃねーな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:32:55

    生身にも関わらず力技でラウラのAICを振り切った化け物
    姉だけかと思ったら姉妹揃ってこれなんだから両親も怪しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:38:24

    転校続きで友達はできないし家族とも引き離されるし政府からは取り調べで精神をすり減らす思春期と考えると不安定なのは仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:44:32

    決して奪われないものとして暴力を身につけてしまうのも当然のような気がしてきた

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:04:04

    一夏といい箒といい「力、誰にも止められない圧倒的力があれば」みたいなサンプルケースが身内にいるの絶対教育によろしくないよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:36:04

    何も奪われない様に敵を排除したいって想いもあるんだろうな>>暴力

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:36:29

    一夏ともども姉からは大事にされてるとはいえ千冬さんはまだ一夏を守ろうとして情報遠ざけた
    一方で箒の姉は性格破綻者故に
    家族も友人関係もぶっ壊された挙げ句好きな人も殺されかけているんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:26:55

    とはいえ、これだけメンタルにくる環境に身を置いていても胸は結構育ってるのがすごいわ
    人間、過度のストレスにさらされると体に何らかの異常をきたすからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:28:35

    >>30

    友人の妹は、まともじゃなかったっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:30:46

    >>43

    箒って束と同じく新人類じゃなかったっけ?

    ある意味人を超えた存在だとしたら肉体面はおかしくならないんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:58:25

    >>45

    そんな せっていは ない

    箒はISの王である【赤月】の操縦者だったってだけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:18:58

    >>44

    一夏がIS学園に行ったからって内部進学捨ててIS学園に入学しようとする気なのは十分……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:06:11

    >>46

    確かIS適性Sになってなかったっけ。あの適正はどれだけ束(新人類女性)に近いかなら、多分新人類寄りではあるんじゃないの?

    まあ生身で束、どころか千冬程もぶっとんでる印象は受けないし、現行人類の中で新人類に近い、って程度な気もするけど。

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:41:01

    あにまんだと何故か新人類って言葉が出てくるけど、原作にそんな単語出てこないんだよね
    適性値の基準もハッキリしないし、S適性は「箒と相性の良いコアだった」くらいの意味しか無いんじゃないの

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:51:45

    原作だと箒の短期間でのC→S変化は束がなんかしたのかって楯無が怪しんでるな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:13:14

    適正の話といえば一夏がなぜISを継続して動かせるか、まだはっきりしてないよな〜?
    一夏が千冬と同じ人造人間って所は明かされたがそれがどうISに関わっているのか…
    個人的には千冬に近い体質+束の仕込みでコアネットワーク認証不正アクセスで入学試験合格→白式(白騎士)のコア人格が一夏発見→独自に操縦者登録→コアナンバー001が認証したので以後量産コアも操縦可能ってパターンだと思ってる

    コア人格って専属操縦者もってセカンドシフトするまで赤ちゃんみたいな物だと思うんよ、だから女性しか動かせないんだけど、コア人格が十分育ってたら好みに合う人物を選べるんじゃないかなーって…だから専用機の初期化と世代交代が進む事に男性パイロットって微増して行くんじゃないか?って考えてる…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:30:13

    >>51

    なるほど

    男性がISを動かせないんじゃなくて、IS側が男性と言うか人類に適合できてなかったのか

    そのうち普通に喋るやつも出てきそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:59:37

    >>51

    確か「いっくんはIS制作に関わってなかったのになんで動かせるんだろ?」的なことを束が言ってたしIS側が男を知らないってのはありそう

  • 54124/06/15(土) 14:19:18

    流れが止まったので次、セシリア・オルコット

    ・名家に婿入りした父が引け目から母の顔色ばかりを窺うさまを見て『将来は情けない男とは結婚しない』という思いを幼いながらに抱く
    ・IS登場以前からいくつもの会社を経営し成功を収めた母に憧れている
    ・3年前に列車事故で両親が他界し莫大な遺産を手にするが、それを金の亡者から守るためにあらゆる勉強をする
    ・その一環で受けたIS適性テストでA+が出て政府から国籍保持のための様々な好条件を提示され、両親の遺産を守るため即断
    ・ブルー・ティアーズの稼働データと戦闘経験値を得るために来日しIS学園の入試をトップの成績で合格、女子で唯一試験管を倒す

    ……もしかしなくてもエリートなのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:27:01

    本人の自称する通りエリートです
    上には上が居るだけでエリートではあるんです

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:40:01

    代表候補生を未来のオリンピック選手と考えるとエリート以外の何者でもないよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:43

    他の代表候補もそうだけど、この子に関しては両親失って天涯孤独になったかと思えば強欲な親戚と殴り合ったり日本語詰め込まれたり軍人レベルの格闘術叩き込まれたりと教育虐待じみた扱い受けてる
    15歳までにここまでされてるの、一夏とは別ベクトルでお労しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:47:36

    一夏のクラス代表推薦に反対したのもそれで自分がクラス代表になれなかったってなるとセシリアの立場がないからって面もあるしな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:02:39

    イギリス代表候補生で専用機持ちで入試はトップの成績なのに珍しいという理由だけでクラス代表の座を取られたとか沽券にかかわるからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:37

    飯マズの代名詞だったがレシピ通りに作れば普通に美味しいものが作れるのが証明されてもいる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:51:56

    >>58

    >>59

    セシリアからすれば代表候補戦の一夏選出は

    ただでさえ毛嫌いする男なのにド素人で珍しいから推薦されたっていう自分の頑張り全否定だからなぁ

    もっとも一夏からしても勝手に推薦された上に辞退も却下と巻き込まれた側なんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:56:44

    しかもBT兵器を使用するときはマトモに移動が出来なくなるからひたすらライフルとかで射撃をしないといけないという。多分BT兵器の熟練に時間とかのリソースを使っていたから偏向射撃もまだまだだという。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:45

    >>60

    ある意味現実的なメシマズ属性と言える

    セシリアは恋愛方面だとあれになるだけで頭悪くないどころか聡明な方だし、ちゃんとお手本があればその通りにやれる子だ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:31

    >>57

    両親を喪ってから二人三脚で一緒に頑張っていたメイドのチェルシーも結構ブラックな背景持ちだしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:00:34

    >>63

    教科書通りやれば出来るのに変なアレンジしたりそもそもの教科書がなんかおかしいのはお国柄か?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:46

    セッシーの使うBTってちょっと才能のある人に無理やり初期ドラグーン使わせてるようなもんだからな・・・

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:33:16

    >>59

    というか、これってかるいイジめじゃね?

    まあ、セシリアが周りとうまく関係を作らなかったというのもあるかもしれないが

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:58

    >>59

    まあ最悪「貴重な男性パイロットの〜」とか言い訳すれば良い

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:51:05

    >>67

    入学式やったその日にそのまま一限二限と授業やって三限目の開始時にクラス代表(クラス長)を決めてるから関係構築する時間がない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:53:55

    >>69

    そうだったんだっけ?

    一夏が途中からクラスにやってきている感じだから、ある程度、時間が過ぎた後のイメージだった

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:34

    1巻冒頭で高校の入学式当日ってあるし20ページでは入学式当日にも授業があるって書かれてる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:44

    セッシーは自分の立場に誇りを持つのは良いけど
    なおさら自分の発言には気をつけないといけないよ・・・

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:20

    クラス代表って推薦だったっけ?
    まぁこれに関してはセシリアの人望が初めての男という希少性に負ける程度しかなかったのが悪いんじゃないかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:26

    推薦自薦どっちも構わないはず

    入学初日の候補生の知名度はたかが知れてるのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:05

    >>74

    その国の代表候補生の数次第じゃないかな?

    あの世界のイギリスも国としては強国だし、IS関係者が強国の数少ない候補生を知らないってことはない気がする

    最悪、将来にはISでガチの殺し合いをする可能性がある相手なんだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:39:28

    ISにガチで関わろうとしてるものならともかく
    大半はついこの間まで一般人の俗物だぞ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:44:58

    >>76

    一夏が、全部読むのは無理っていうような分厚い仕様書等をみんな読み込んで理解しているぐらい、

    ガチで通っているんじゃなかったっけ?

    そうでなくても、軍事学校なのに、ほとんどが緩い考えしかないとは思えないし

    あの学校って将来数少ないIS使いになれなくても、卒業するだけでもすごい扱いしてもらえるとかなかったよね?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:47:39

    IS学園の生徒はみんなガチで勉強して入ってきてるエリート揃いじゃなかったっけ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:49:29

    倍率1万倍を乗り越えて120人の枠を勝ち取ってるのがIS学園の生徒(例外は強制入学してる一夏と箒)(編入してきた鈴たちはもっと難しい編入用試験をクリアしてる)
    小中学校もIS関連教育を取り入れた女子校に通ってるし程度はともかくISに関わる気はみんなあるのは間違いない

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:04:19

    >>72

    まあ15歳の小娘に何求めてるんだって話ではある

    両親失った上で色々詰め込まれていっぱいいっぱいの人に、自分の立場を危うくされて黙ってろってのもグロテスクだし

    でも日本煽りするくらいならイギリス人らしく皮肉言ってほしかった

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:44:46

    >>80

    原作者にそれができるだけの語彙力がないから……(禁止カード)

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:45:10

    >>81

    とりあえず、お嬢様だから「~ですわ」口調を基調にすればいいと思っている節もある

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:27

    イズルは多分設定は考えてはいる
    それを説明しないし説明してるつもりでも語彙力と文章力がゴミだから読者に伝わらないだけで

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:04

    本人の性格(個人別の感覚の違いはあるため)除いた背景周りだと比較的安牌側なのはバグだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:21:22

    >>62

    ……そもそも先ず何故曲がるレーザーを実装しようとしたのか

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:24:38

    >>85

    そもそもBTが流体エネルギーの制御を目指した計画で、ビット兵器とか曲がるレーザーはその一角だったらしいよ

    BT3号機はなんか空間に潜ったりできるし、よくわからんけど……

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:14:50

    >>86

    その辺楯無の機体と同じだしあっちの方が完成度高くね?とか言われるからIS世界だとメジャーな考えなんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:33:24

    >>86

    空間に潜るのは単一仕様能力だから後から生えてきたものだな

    つまりは二次移行してるってことなんだがセシリアより乗ってる期間短い筈なのにおかしくない?

  • 89124/06/16(日) 14:48:32

    流れが止まったので次、凰鈴音

    ・小学5年生の頭に日本の学校に転校、一夏と関わる内に好意を抱くようになる
    ・(鈴と母親は知らないが父親が病を患ったことで)突然親が離婚しそれにともなって中学2年生の終わりに中国へ帰国
    ・親の離婚に思い悩みながらISの訓練を行い、わずか1年で代表候補生&専用機持ちに
    ・最初はIS学園に興味がなかったが一夏が通うことを知って無理を言って編入した
    ・告白済みだったし一夏もそれに気付いていたが色々あって告白してないことになった

    ……なんで王手を逃してるんですか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:52:12

    素直に告白するんじゃなくて酢豚云々とか言うからですね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:01:46

    一夏の鈍感さを見誤ったのが敗因
    更に恥ずかしさから逃げてしまったのが致命傷

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:03:52

    凄く残酷なことを言うとお話の都合…
    一応考えるとお互いの性格のかみ合わせが悪いのかもしれない、好意があるのは間違いないんだけど照れ隠しと朴念仁が致命的に相性が悪い
    向こうが踏み込んできたときに恥ずかしいからってごまかしてしまったらねぇ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:04:21

    話の都合と言ったらそれまでだが、まあ照れ隠しで勝ち確を逃す辺りそこら辺日和っちゃうのが鈴の限界なのかなって

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:11:42

    >>92

    もしここで付き合えたとしてもこの後シャルの件とか色々有るしな…

    シャルの問題に首突っ込んだ一夏に「あたしとその女、どっちが大事なのよ!?」ってなって速効喧嘩別れとかも有り得るよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:56

    >>94

    別に性格が悪いとかそういうわけではないので好きあっていることをちゃんと理解したうえで受け止めるタイプだったら丸く収まるんだろうけど

    一夏はそういうタイプではないし割と頑固な面があるからしっかり説明できずに絶対こじれるだろうしね…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:06:04

    味噌汁とか月が綺麗ですねという王道ならまだ一夏も察せると思う

    なぜ邪道に走った!
    そしてなぜ逃げた!!

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:23:09

    IS学園そのものには興味ないけどIS学園にくれば一夏に会えるからIS学園に来ました!
    ……休日とかに一夏の家に遊びに行けるとかは考えなかったのだろうか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:04:04

    >>97

    なんだかんだ真面目だからそれをする気がなかったんじゃないかな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:14:51

    で、あの再会になったってワケよ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:20:18

    >>97

    流石に国超えて行くのはきっかけが欲しいし

    なまじ代表候補生になれるような人材なんだから国としても簡単に渡航して欲しくないだろうし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:20:49

    >>97

    代表候補生で専用機持ちとか国家機密満載の奴をIS学園に入学でも無ければ基本外に出さないんじゃね?

    少なくとも一夏がIS学園に入学しなかったら、精々旅行で数日会いに来るだけとかになってたんじゃないかな…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:46:30

    >>100

    元々国から行かない?って言われてたのを興味ないで断ってたのよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:17:56

    >>102

    うん

    だから一夏が入るから入るんでしょ?

    「一夏に会うため」じゃなくて「代表候補生」としてだから

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:18:25

    >>101

    IS関係者ってだけでも大事なのに貴重な男性適合者だもんね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:20:39

    >>103

    なんか食い違いあるなと思えばそこか

    IS学園に入学すれば当然日本に来れるんだから休日とかは一般校に通ってる一夏のところに遊びに行けるだろうになんでそうしなかったんだろうって言いたかったんだが文章が悪かったか

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:27:03

    ヘタれたんだろうな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:13:16

    一年で代表候補ってことは元々生身でもけっこう強いんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:22:22

    >>89

    おっぱい小さいから

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:27:55

    一夏と相性悪いって話あったけど
    確かにもうちょっと包容力とかあるタイプの方が合うかもしれんね
    一夏も鈴もあまり余裕のある性格じゃないし

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:39:11

    鈴に包容力ってか余裕があったらあまりにも勝ちヒロイン過ぎるし……

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:42:11

    >>110

    恋愛方面以外だと結構余裕のある性格はしてるよ

    もっとも千冬相手だとめっちゃ身を竦ませているから、仮に一夏と交際にこぎつけてもこの理不尽な義姉を倒さないといけないのがハードル高い

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:44:15

    鈴は友人としてのポテンシャルはトップだと思う
    ただ残念ながらそれは価値観の近い異性の友人であって恋愛方面には向いてないんだ
    凹んだ一夏の背中ぶっ叩く役割が似合う

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:05:03

    夫婦愛に最も近いのは友情とはあるが、お互いに結構遠慮が無くて短気で直情径行なトコもあるしな……
    一夏は単細胞だし、鈴ちゃんも負けん気強いしで、カチあったら何時か崩壊する可能性ある

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:37:24

    一夏と鈴は少なくとも友人としてはかなり好相性なのは間違いない
    小学生からの積み重ねもあるんだろうけど互いの事をよく理解してるし

  • 115124/06/17(月) 15:34:51

    一夏と鈴が結婚したら子供が苦労しそうという気しかしない
    一般家庭で語ることも少ないので続いてシャルロット・デュノア

    ・デュノア社社長のアルベール・デュノアの実子だが愛人との間に生まれた隠し子
    ・2年前に母親が亡くなったため実父に引き取られるも妾の子であるため肩身の狭い生活
    ・引き取られる際の色々な検査で高いIS適性が判明し父親の命令で強制的にIS操縦者に(デュノア・グループ内でシャルロット暗殺の動きがありISに乗せてそれから守るための策)
    ・第三世代開発が遅れ国からの援助がカットされ経営危機のため話題作りのため広告塔として男装させIS学園に行って白式のデータを盗ってこいと言われる(IS学園にはデュノア親族の圧力もないため)

    ……大体アルベールのせいでは?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:55:30

    それはまぁ、はい

    とはいえ『比較的』穏やかな方でしたたかでもあるし、教え方も上手(箒セシリア鈴が下手と言うべき?)
    博識で『表面的には』誰とでも歩み寄れる、とまぁヒロイン適正は高いと思うよ


    嫁に相応しいかどうか? 知ら管

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:01:31

    こういったらなんだけど、デュノア周りって全体的になんか前時代的というか
    ビジネス社会というより全体的にマフィアチックな感じが強くね?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:02:42

    一族経営だから株的にシャルロットが邪魔なんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:06:15

    父と義母を実は良い人って事にしたせいで何か逆に矛盾というかツッコミどころが増えた感じがする
    まぁ昔の二次に良く有った様にクソ親から護る感じになるとヒロインレースぶっちぎっちゃうから路線変更したのかとも思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:16:09

    女尊男卑の世界で社長やってるしシャルも守ろうとはしてるから頑張ってはいるんだろうねアルベール
    まあ文字通り自分が蒔いた種ではあるんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:25:46

    >>116

    立ち回りや卑しいところが妙に妾の子らしいよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:47:42

    >>119

    一夏が緊急事態なのに突然父親ぶん殴ったシーンも大して説明がなかったから消化不良よね

    自分に親がいなかったから「親は子を守るもの」みたいな意識が強かった、とかそういう描写があればまだ理解できたんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:52:48

    >>122

    イズルがそんな説明できるわけないだろ!

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:54:36

    いやしろよ腐っても物書きだろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:12:37

    腐っても物書きなら6年も本編放置したりしないんだよなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:20:51

    結局、性別偽ってスパイ行為してたことに対するアンサーってどうなったんだっけ?
    学園の特記事項も3年後には切れるし

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:30:11

    男装させてたのは一夏に近付くなら同性と思わせた方がいいからって理由もあったけど主目的は落ち目の会社を盛り立てるための広告塔としての話題作り
    白式のデータ奪って来いってのも11巻(作中12月)で第三世代機が作れたから必要なくなってる
    つまり何も問題ない

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:03:55

    でもよぉこれ多分政府も巻き込むし二人目って事でめちゃくちゃ報道されてんじゃねぇの?
    大事になるのは目に見えてんだから存在自体がバレちゃいけない奴になるでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:05:58

    妾の子の時点で外聞はまずいので何も問題ない

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:09:56

    そもそも男性操縦者って偽ってたことってIS学園の外にバレてるのか?いや学年別トーナメントで見に来てる人たち居たな
    でもあの場で男って言ったりはしてないから貧乳とみられてる可能性あるな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:10:41

    >>129

    個人的なスキャンダルでしかない不倫の結晶と世界で一例しかない希少人材の第二例を詐称するのは事の重大さが違いすぎるだろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:14:18

    11巻でシャルロットがメディアに取り上げられたときに問題になってないから大丈夫なんだろうな男性詐称

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:17:46

    >>132

    すげぇ納得いかねぇ。これがご都合主義ってやつか

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:30:39

    シャルロットには男装して広告塔やれって言っといて実は外には何も発信してなかったとかなんだろうか
    IS学園内はシャルロットの男装を問題にする人間いないからいいとして

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:03:20

    >>121

    たぶん母親も卑しかったってことが伝わってくるよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:16:58

    シャルの母親の情報も全然無いのが困るところ
    エクスカリバーの前座とばかりにサラッと家族問題が解決されちゃったから、以後何か言及される見込みも薄いし

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:50:04

    シャルロットってあんまり本心言ってないっぽいのがな
    嫉妬したりはしてるけど全部取り繕ってるというか

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:24:28

    シャルは一夏が千冬姉と結婚しても側にいるんだろうなって怖さがある

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:29:24

    >>138

    半分依存先として近くで尽くし続けてそうな感じあるよね

    シャルのではなく一夏に子供が出来たら「近所のお姉さん」枠に収まったりとか

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:49:30

    シャルが急激にパワーアップみたいなことしてんのって人気高いからそれに媚びた?って憶測してしまうわ
    タイミングが遅すぎる気がしないでもないが

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:03:41

    >>140

    いや純粋にガンダムパクりたくなってちょうど第二世代使ってるシャルに使わせたってだけ

    実弾を逸らすエネルギーシールドとかもろにGNフィールドだしヴァーチェって名前の銃出すしで隠す気ないよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:13:48

    >>141

    そうだったの!?

    ガンダム俄かだったから全く気付かんかった!!

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:25:37

    >>142

    デュアルコアで出力二乗とか露骨にダブルオーガンダムのツインドライヴシステムなのよ(動力2個で出力二乗)

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:42:06

    もうちょい本気でスパイしろシャルル君

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:46:04

    >>144

    本気で一夏相手にスパイ行為やらかすと、怖ーいお姉さんが出てくるだろうしその勢いで暗部の会長辺りに引き渡されかねんから…

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:08:18

    >>140 >>141

    個人的には原作でも二次創作もそうだけど作者にとって都合よく盛りやすいポジションだなとは思うね

    人気がある割には話の根幹にはかかわらなくて設定的には後付けしてもストーリー進行に影響は薄いし

    キャラ背景の色々も深く踏み込まずにサラッと片付いたから良くも悪くも作劇的に浮いちゃっている

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:24:29

    >>137

    シャルには原作開始前からの彼女を知っているポジションのキャラがいないからな

    ISに関わらなかったらどういう人間なのかって素が見えん

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:12:18

    >>144

    ハニトラ適性は天然で高いと思う(暴言)

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:17:51

    >>148

    いけー!淫売の娘ー!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:30:28

    後に全員するとはいえ混浴イベントを踏むのが早すぎる

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:00:22

    たまたま一夏が朴念仁レベル100だから良かったもののそれなりに性欲持ち合わせてるだろう思春期真っ盛りの男の部屋に男装して相部屋になるって計画としては結構破綻してたよね
    なんなら男装時も態度とかで割と怪しい部分あったし

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:55:05

    >>151

    一夏がクソボケのお人好しだから何とかなっただけで、

    シャルの男装見抜いてその弱みに付け込んで婦女暴行する様な輩だったら大惨事だしな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:51:11

    >>143

    なんならその巻の新キャラの名前がエクシアだしね……

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:14:18

    でもあの状況で男偽装して近づいてくる女ってちょっと萎えるよね男性心理として
    なんか採取してそうで怖いし

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:38:11

    >>152

    同人誌でよく見るやつ〜!

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:47:16

    >>141

    イヅルは二巻当たりのあとがきでガンプラ結構積んでることを記載してたんだよな

    ビットとか遠隔操作ビーム兵装の呼称に引用しているくらいだからガンダムは好きそうだと思っていたけど、ここにきてモロにそういうところ出すとは

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:48:33

    アニメから入った口なんだけど、シャルの人気ってザーさんボイスが付いてたから爆発したようなもんなのか?
    それとも、一応原作時点で?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:45:36

    >>157

    シャワー室での女バレとか混浴とかで原作から人気ではあったけどアニメで動きと声が着いて跳ねた

  • 159124/06/19(水) 15:26:59

    残り少なくなってきたので1期ラスト、ラウラ・ボーデヴィッヒ

    ・(織斑計画の流れをくむ)人工子宮から生まれた遺伝子強化試験体(試験管ベビー)でありその成功体
    ・戦う道具としてあらゆる兵器の操縦方法や戦略などを体得し好成績を収めていたがISとの適合性向上のために行われた越界の瞳の処置が失敗しその能力を制御できなくなる
    ・それによって以降の訓練では全て基準値以下の成績になってしまい出来損ないの烙印を押され、戦う道具という自分の存在意義を見失う
    ・教官として赴任した千冬との特訓で部隊最強の座に再び上り詰めたことで千冬に心酔するように
    ・千冬の経歴の唯一の汚点である第二回モンドグロッソの決勝棄権の原因である一夏を敵視していたが相互意識干渉で強さは意志という一夏の考えが千冬と同じ物であると気付き、一夏を意識するようになる

    ……IS世界のドイツやばない?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:36:18

    今思えば一夏とラウラがIS介して話せたのどっちも試験管ベビーで波長があってたからなんだな
    どうせイズルはそんなこと考えてなかっただろうが

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:16:51

    唾液に医療用ナノマシンが入ってるらしい人
    体内に生成プラントでも仕込まれてるんかな?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:28:00

    クロエがいるから失敗作のラウラ・ボーデヴィッヒが他にもいるだろうというのが分かるっていうドイツの闇

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:15:39

    恐らくIS登場前後、ラウラの前にいただろう男の強化兵士が一番地獄だろうなとは考えたことある
    生まれてすぐに存在理由の全否定よ
    強化兵士もそこまでぽっと出の技術ではないだろうし

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:55:39

    >>159

    生物兵器を運用してるだけだから実質セーフです

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:56:53

    デザインベイビーが正規の軍の階級持ってる(公に少年兵やってる)この世界怖すぎないか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:59:52

    >>165

    それ言ったら他の代表候補も軍の階級与えられてなかったっけ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:07:33

    恐らく軍の教育をまともに受けてないよねラウラって

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:21:14

    受けてはいるんじゃない?主に技術面を
    精神面は、非常勤の織村教官がなんかしてくれたやろ(適当)

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:30:57

    一番必要な礼儀作法がないんですが・・・

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:52:24

    IS学園にいる間は所属は関係なくなるから軍人として振る舞う必要ないしヘーキヘーキ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:09:22

    ドイツからしたらラウラは千冬呼んだらリユースできたからとりあえず使ってるだけの道具なんじゃ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:28:11

    ラウラってマドカみたいに監視用ナノマシン注入されてるのかな

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 04:08:29

    遠隔で処分できるようにはしてるんじゃない?
    腐っても自国の機密の塊みたいな存在だし

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:11:52

    何気に2巻で9割がた問題片付いてるからラウラってあとはただただ可愛くなってくだけなんだよな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:37:53

    >>174

    残りの1割はクロエ関連かな

    描写見るにラウラはクロエのことあまり知らなさそうだけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:13:41

    >>175

    クロエ関連明かされてラウラが変わることある?

    2巻の時点でクローン兵士から脱してラウラ個人として生きろって答え示されてるんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:31:09

    というかドイツにラウラ以外の強化人間いないんだろうか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:33:32

    ドイツからしたら代わりのきくラットがキーキー言ってるだけなの悲しくない?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:41:12

    VTシステム作ったドイツの施設は束が潰してたし同じように人工子宮技術も束が潰してるんじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:45:34

    データやノウハウさえ残ってればGのように現れるからなあ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:50:47

    織斑計画のノウハウが流れてラウラの方に行ったってのは事実らしいし、他にも散らばってておかしくないよね

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:08:28

    人工子宮の技術そのものは利用価値多いけど遺伝子改造で超人作れるって技術がヤバイんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:15:54

    >>177

    黒兎隊は違うんだっけ?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:32:46

    >>183

    ラウラ大好き勢の軍人ってことくらいしか描写されてなかったと思う

    おそらく真人間

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:41:57

    >>182

    ガンダム作品で感覚麻痺してるけどよく考えてみるとそうなんだよな




    そのうちガンダム作品よろしく自称優良種VS旧劣等種みたいな構図になりそうだなIS世界

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:49:23

    別に作れるならガンガン作れば良いんじゃねぇか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:51:10

    ブルコスみたいな奴らがあらわれる気しかしない

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:57:50

    >>187

    人造人間がスポーツ界隈で世界トップ獲ってる時点で千冬ってジョージ・グレンみたいなもんだよな

    千冬は自分の生まれを嫌ってるし、世界にバラしたり実質ナチュラル煽りみたいな発言しないけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:42:53

    >>188

    しかもISには開発段階から関わってるからそもそもの知識量が他とかけ離れてるっていうな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:14:51

    isなんて生産の効かない得体のしれない人間が作った謎の超兵器が出ただけであっという間に洒落にならんレベルの女尊男卑になってるからきっかけさえあればみたいなところがある

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:35:22

    あんだけ速やかに男女感イカれる世界で新人類と旧人類やったらマッハで世界滅びそう

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:48:15

    この世界にはアームズフォートみたいな多数の凡人でIS駆逐できる兵器が必要だよマジで

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:12:29

    そろそろ次スレいる?
    まだ更識姉妹とか千冬とか残ってるけど

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:18:29

    >>193

    更識姉妹に裏切りレズカップルに千冬先生山田先生とまだまだネタは作れる以上次スレいるでしょ

    次のキャラ考察の度に勢い戻っているんだし

  • 195124/06/22(土) 12:24:03
  • 196二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:39:52

    埋めがてら書いとくけど、ラウラのあのちっさい体型の何処に立て籠もり犯を叩きのめせる膂力があるのかずっと気になってる
    一緒に戦ってたシャルもだけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:54:50

    横隔膜とか殴ってるんじゃないか?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:05:53

    小柄な拳法家が大の男を無手で殴り殺すとかたまにあるし軍人もそういう技術あるんじゃない?
    シャルは知らん、そういう理屈を付けられそうな要素がない

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:23:13

    美少女ヒロインが大の男を殴り倒す、なんてふざけた展開この手の作品ではままあることだしね
    考察スレでいうのもなんだけど真面目に考えるだけ無駄
    代表候補生は格闘術で軍人と渡り合える、みたい軍人を舐め腐ったところとか読んでて普通に笑ったわ

スレッドは6/23 07:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。