自作について相談したら設定を語るなって言われたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:37:41

    SFとかちょっとオリジナリティのある世界観だと木見ずに森の中走れって言われてる気分なんやが

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:44:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:53:01

    相談内容の指摘が作品内の話なのか相談内容なのかも不明瞭な傍から見てわかんない文章でスレ立てするあたり他人が読むことを考えない独りよがりな文章書いてそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:56:20

    >>3

    作品

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:07:36

    相談内容に設定は関係してたの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:13:26

    >>5

    後々の展開にこういう設定を開示しとかなあかんからどっかで開示しときたいな~みたいなこと言ったら

    いやそもそも設定語るのがクソで~設定語ってるとこなんか誰もみてないし~金払っても読みたくないわ~みたいなこと言われた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:16:16

    どのぐらい語ったかによる
    話全体を使ってドバーッと出されたらそりゃ読む気も失せる
    設定はその場で必要なモノと伏線を小出しにした方が良いらしい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:17:05

    >>7

    そいつはそもそも語るなって論調だったんよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:19:49

    そもそも誰に相談したんだ
    リアル?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:20:37

    凝った設定を見せつけられても面白くないし、そもそもそんなもん覚えていちいち読まん
    ライブ感で面白い面白くないって判断している人間だ
    って事やろ
    まぁそういう人もいるだろ、相談の答えにはなってないが

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:20:57

    これを百篇見ろ定期

    x.comx.com
  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:21:40

    >>9

    リアル

    あーそうなんすね~つってその話は流れた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:23:06

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:32:31

    >>13

    まあ一人の意見ではあるんやけど世間で普通に設定集とか言われて敬遠されてる作品はあるじゃん?

    自分は開示の仕方が悪くてそう言われてるんだなと思ってたけど設定開示そのものを嫌ってるとか言われたから

    皆はどう思ってんのかなって

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:37:45

    >>14

    設定単体で放出されるよりその設定を前提に生きてるキャラを見せてくれたほうが理解しやすい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:37:49

    嫌っている奴もいるし好きな奴もいる
    みんな違ってみんないい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:55:12

    >>16

    んなこた分かってんだ

    僕の小説にもお気に入りと評価はいってるし

    ただテンプレとか流行ってるし実はこんな考えの奴多かったりするんかなって不安になっただけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:15:20

    スレ主の相談主題が>>6 とすると回答になりうるのは>>15 あたりか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:38:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:45:11

    >>19

    ロバと老夫婦だか何だかを見るといい

    どうやっても誰かの不興を買うし言ってきた奴がそれ以降読むか?っていうのは微妙なラインだ

    何も文句を言わずついてきてる不特定多数に向けて今まで通り書くのもいいんじゃないの

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:02:48

    リアルの知り合いに相談の前提として設定をぶちまけられたら>>12にもなろう。

    普通は相談の中で補足することを後出し云々なんて言わない。

    そもそも>>19みたいな相手は相談に向いてないだろ。


    基本は>>15だし、それを読んだ上で興味ある人が設定置き場の該当箇所に誘導されるくらいにしてくれ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:06:04

    伝わりきらない以前にその文章とやらが一切ないのにどう判断しろと?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:06:19

    作者からしてみれば前の話での伏線と繋がってたりするのかもしれないし頭の中ではすでに完成してるのかもしれないけど、それが全然伝わってないから読者からしてみればただの後出しにしか過ぎない
    そんな後出しを長ったらしくやられればノイズでしかないんだから、当然のことながらもうええわとなる
    そもそも伝わり切ってない時点でコケてるからよっぽどうまくやらない限りその後もコケ続けるんだけど、そこでうまくリカバリーできるタイプはまず最初からコケないことが殆ど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:11:36

    長く積み重ねていくための伏線とか、直近の展開のための伏線とかならOK
    特に直近で明かされる伏線回収でもなく、かなり先を見越した伏線設置でもなく、ただ世界観の設定を語るならややきつい。
    読者は覚えないから。下手するとその設定部分読み飛ばすから。
    重要な設定なら、地文でなく、キャラ同士のやり取りで、しかも設定が必要となる展開が出るたびに都度説明しないとまずいぞ。覚えてないから読者

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:14:20

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:26:23

    例えば「この国はコレコレこう言う理由で成立してなので王様が偉い」とかだとなんの興味も持っちゃくれないからな

  • 271924/06/13(木) 19:28:48

    アカン、>>15を違う意味で受け取ってた

    消して寝てメンタルリセットする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:01:37

    スレ主なんだけどこれ何があったん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:48:25

    >>28


    >>19>>25>>27の通り読み違いして変なこと書いちゃったから消した

    他は分からない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています