ギーツワンネスとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:50:27

    [仮面ライダーギーツ]という番組のファンの数で強さが変わるメタ能力特化型フォーム

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:14:24

    実質工藤D

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:47:29

    今までの劇場限定フォームの中で一番好きなフォームだわギーツワンネス

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:02:58

    福さんが出た時点でidコアの使い方を察したのは自分だけじゃ無いはず

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:17:25

    視聴者が平成を忘れない限りオーマジオウが何度でも復活するのと同じように視聴者がデザグラを忘れない限り何度でも復活するんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:19:14

    >>2

    ギーツ音頭始まりそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:03:57

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:05:22

    >>4

    誤字ってたので再レス

    遅まきながら福さんがあのIDコアを握って祈るとこでやっと気付いたわ...

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:19:24

    視聴者が覚えてるからカード切れが起きない客演ゼロノスみたいな匂いを感じる
    俗説だけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:57

    >>2

    エース「俺の頭の中でさ、いつも聞こえる声があるんだよ」


    「『運命に逆らえ』ってな!」

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:27:54

    力知恵運を取り除いた心の英寿と英寿以外の仮面ライダー達にガッチャードからもらった変身アイテムでなった劇場限定フォームとかそんなん誰でも好きになるわ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:56

    ライダーで画面の向こうの君達の力貸してくれ展開って珍しいよね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:16

    >>10

    知恵の英寿の代わりに野蛮の英寿がいそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:05

    福さんが完全にミラクルライトを振ってプリキュアを応援して!っ言ってる妖精ポジだった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:18:51

    >>12

    「視聴者=オーディエンス」っていうメタネタのあるギーツならではよね

    あとはジオウでウォズもちょっとやってたかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:20:39

    ギーツが不評だったらⅩギーツに負けてたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:42:30

    >>16

    福さんがいるから問題ないっしょ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:59:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:00:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:01:23

    >>18

    社長はヘルライジングホッパーになるし一輝兄は仮面ライダー五十嵐だしな...

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:01:36

    普通にファンのせいってことにして評判悪くしたいアンチの仕業では…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:02:53

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:04:18

    >>21

    アンチのせいって言うけど

    今までのマウント考えたら普通にありうると思うわ

    それらがなければ素直にアンチが言ってるとは思えたんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:06:11

    エースもギーツワンネスのこと好きだと思うんだよね
    CREATORsの歌詞でもエースが「同じ意識のそれぞれワンネス!」って歌ってるから思い入れがあるんだろうなって

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:07:39

    >>22

    五十嵐ダメだとデザグラ仕様の仮面ライダーになるけど結局どうしたって負けるな...

    頼りの社長はヘルライジングホッパーに変身したせいで発狂してて戦うどころじゃないし...

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:08:41

    >>23

    その今までのマウントが何なのかはわからんけど全部が全部同一人物とは限らんしそもそもそれ自体が評判悪くしたいアンチの仕業って線もゼロじゃないんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:10:42

    てか普通に隙あらば叩こうとするタイプのゼロワンとリバイスのアンチじゃねえの?ああいう奴らどこにでもシュバッてくるしわざわざギーツと絡めて考える必要ないと思うんだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています