- 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:07:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:07:59
うむその通りなんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:08:14
そのゲームの最高レアの立ち位置にもよりますね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:08:20
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:08:42
ワシのやってるゲームは最高レアの確率1パーセントだから 本当にそうなってほしいんだなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:26:37
ワシがやってるソシャゲ0.35を5回当てないと完凸しないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:27:45
1回あたりを100円くらいにしてくれって思ったね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:28:44
- 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:29:45
10%あったとしても欲しいキャラが出るとは限らんけどなブヘヘヘヘ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:30:22
(にゃんこ大戦争のコメント)
だから最高レアは当たったら嬉しい程度の性能にして
その1つ下のを強く、そして種類を豊富にしてガチャを回させるんだろっ - 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:30:52
しかしポケカはもっとキツい気もするのです
- 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:31:02
- 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:31:18
あなたは神だ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:31:34
- 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:32:10
フッ甘いよ
僕のゲームなんて0.35%を11回引かないとキャラを完凸出来ないんだ - 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:34:26
えっ普通天井3000円ですよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:34:53
入手難易度が高い=価値が高い
ソシャゲオタクは入手の難易度で物の価値を判断する悲しき存在なんや - 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:35:28
高い!
- 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:36:00
引くやつがいるから安くする理由は無い
これは差別ではない商売だ - 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:36:02
虚飾だ 全てが虚飾の価値に満ちている
- 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:36:20
一応これは特別な時期にやつやつでいつものガチャは0.5を8回当てたら完凸なんだあ あれこっちのが酷いんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:36:29
“データ”に“数十万”!?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:38:24
Steamセールで同じ値段払えば数百時間遊べるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:38:29
10連2~3回する金があったら新品のゲーム買えるってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:39:31
にゃんことウルトラマンの怪獣育てるやつしかガチャ関係で愚弄されてないの見たことないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:39:51
まっ極たまに10連で目当てのが引けたりするからバランスは取れてる訳ねーだろボケーッ!ジャワティージャワティージャワティージャワティーチンチンジャワティー肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門
- 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:45:58
推しのデータに金払うくらいならその推しのグッズ買った方が満足すると思う それがボクです
- 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:46:37
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:47:41
大事なのはPU率とゲーム環境での必要凸数なんスよね
最高レア確率だけ高いとかすり抜けを超えたすり抜けにハマるだけなんだ