あの‥自分ジャングルポケットのシナリオ育成やったんすよ‥

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:42:55

    途中からダンツフレームが猿空間送りになってませんかね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:46:17

    >>1

    おいおいクリスマス時出てたでしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:48:39

    シニア宝塚に出走しろ…
    闘叫の鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:06:10

    早くダンツ実装してほしいすね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:17:12

    サイゲ先生セット売りしたい時最後の娘の前のシナリオだとあえて途中で猿空間送りにしたりするのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:51:21

    ジャングルバケットくんに夢のない事は言いたくないんだけどねぇ
    クラシックが終わったあとは言うほど一緒に走ってないんだねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:52:10

    >>6

    JAMは引退早いんだよね

    ダンツは何と言えばいいのか分かんねーよ

  • 8124/06/13(木) 17:53:00

    ちなみにストーリーはめちゃくちゃよかったのん‥
    映画とはまた違う感じで楽しめましたね
    うーっ早くダンツを実装してくれサイゲッ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:53:10

    幻の名馬多過ぎと言ったんですよジャンポケ関係ウマ娘先生

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:27:35

    >>8

    ハフバまで待て‥

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:05:27

    おいおいちゃんと別れる前に”道は違えるが最後の別れではない”と言ってるでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:39:44

    最初から最後までタキオンもカフェも自分の世界入っててポッケがぼっちキャラに見えたのが……俺なんだ!
    映画と違ってこいつら方向性がバラバラ過ぎるだろうがよえーっ
    世代を意識しているのがポッケ君だけなのは悲哀を感じますね……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:42:40

    >>12

    おいおいみんなバラバラに己の最強最速最盛を追い求める鮮烈かつ一瞬の煌めきこそがこの世代だというのがポッケシナリオの結論でしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:54:28

    >>13

    しかし……結局それを言ったのもポッケ、まとめたのもポッケで、競うとか示すとかの世代のまとまりがないのも事実なのです

    好きな事やってるタキカフェと、一応他人を見ているポッケダンツとでは路線が違うのです。これは差別ではない、差違だ

    お互いに脳を焼くとあんなに同世代感が出るのに、個別シナリオだと「貴方は貴方でご自由にどーぞ」感が……

    まあ覇王世代が団結感ありすぎなだけの気もするしマイ・ペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 04:41:37

    JAMの誓いはですねえ…存在しないんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています