辛かったけど今は楽しいってなってる人集まってくれ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:01:36

    梅雨のせいかいつも以上に気分がどんよりしすぎて頭が重いオイラに、「昔はこうだったけど頑張って今じゃここまでなったぜ」っていう成功譚を教えて下さい

    オイラに前を向く意志を分けて下さい…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:07:49

    昔も辛いけど今も辛いぜ!
    お互い頑張ろうな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:11:07

    >>1

    小中高といじめられっ子で高校時代に癌になり卒業できたが1年浪人→周囲の勧めで介護の専門学校に入ったら愉快な連中多くて割と楽しく過ごせた

    →そのまま編入で大学進学して卒業後介護士として7年働きお金を貯めて今は学びたいことできたので資格勉強中

    ちなみに社会人生活は上司と年の近い同僚に恵まれてなんだかんだ楽しく過ごせたから感謝!


    こんな人生でよければあれだけどなんだかんだ捨てたもんじゃないっすよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:13:04

    いじめられて不登校だったけど大人になって就職して適応障害になって退社して一年間ニートしてそこから再就職して今は手取り13万の正社員だよ
    給料はゴミみたいなもんだけどニートよりマシだろうし成功って事でいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:29:57

    外では小中高どころか幼稚園の頃からいじめられてて
    家の中では姉から好きなもの否定されながら生きてたけど
    今は給料で好きなもの自由に買えて好きなものに囲まれて暮らしてるから幸せ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:31:15

    小学生の頃朝起きて夜寝るまでずっと1人、親に会うのは週末くらい
    小学生四年以降は男親が3人、女親が2人とコロコロ変わりそれに合わせて居住地も日本各地を5つくらい転々とし続け
    そんな環境だから協調性や社会性、その他いろんな情緒が育たず中学は不登校になり高校は中退、その後就職を試みるも騙されたり単純に落ちたりを繰り返し数年ニート
    今成功してるかと言われると全然だし何も保証がないから一歩間違えたらホームレスまっしぐらだけど、こんなザマでもなんだかんだ今では手に職付けて人並みの生活はできてるから人生頑張ってればなんとかなるのかもとは思うぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:35:21

    中学は陰口程度だけど虐められて、高校はいろいろあって部活の同期と仲たがいした。
    まぁ他の人に比べたら屁でもねぇくらいのあれだったろうけど
    取り合えず今はちゃんと就職まではしたし、夢のうちの一つは叶えられたのはある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:36:32

    自分フリーター、勤め先が潰れたが今は元気に前向きにパチプロやってるぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:38:40

    >>8

    ごめん、不覚にも吹いたわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:48:41

    まぁ小学生の頃は虐められたし20代の時は人間関係ギクシャクしてたし職場でクズな先輩に虐められたが三十路になった今は好きなゲームをのんびりやれるしやっと人間関係恵まれたしまぁ悪くない人生かな、29まで色々苦労したし30からは穏やかな人生を送るよ、墓場でモグラとミミズ抱えてグースカ寝るまでまだ時間があるしな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:55:41

    大人になっても自閉症持ちで会社でトラブルになって叫んだりしてクビになるのを3回くらい繰り返して、次にクビになったらひっそり死のうと思って障がい者雇用で就労。職場ガチャはまさかのSSR。毎日定時上がりで手取り月17万円とそれに近い額のボーナスを貰いながら暮らしてる
    休日はお世話になった引きこもりニート支援団体の友達と過ごして後輩にご飯を奢ったりするね
    私が職場でキレるのが無くなったのはメンタルトレーニングを始めたから。スレ主さんも騙されたと思って図書館でメンタルトレーニングの本を読んで実践してみて欲しい。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:55:54

    自分の中で「生きることは幸福」って定義したから幸せやで

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:18:19

    小中学年単位で虐められて、女性から虐められたりリンチとか会って、高校は遠いところに進学、高校は虐められずに友達と女友達も作るが高2でうつ病とPTSDと女性恐怖症を発症
     とある朝自転車で通学中に脳内で「逃げろ!!」という声が聞こえて、なんか催眠が解けた感覚がして故郷を離れることを誓い、大学へ進学。
    大学で親友達が出来て馬鹿騒ぎしたり、夜通し釣りしたりカウンセラーから進められた精神科で通院して人間らしさという者を取り戻した
    今は転職とかして大企業で働いてるけど船釣りの友人が出来たり、ソープいけるレベルまで女性恐怖症が治ったりして今最高さ

    もし虐められてる場合自分の故郷を捨てることも大事、貴方が思ってる以上に世間は広いから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:19:21

    >>13

    >ソープ行けるレベルまで


    途中ですっごい単語が流れたな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:24:34

    >>14

    女性恐怖症治しで精神科→スナック→キャバクラ→ソープって感じですね

    まだ女性と話すと手が震えたり汗が若干出るけど着々と治ってる感じはしますね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:26:37

    >>15

    うーん 不登校にもならずに頑張ってたらそりゃそうなるわな……

    着実に治ってるのは良かったですねオヤビン!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:52:00

    >>11

    メントレの本でおすすめのやつとかあります?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:34

    何をやっても皆よりも要領は悪く勉強も運動もできないカスみたいな自分
    きっとまともに就職しようとしても無理だろうし苦労するだろうな…
    ↓↓
    いや待って?どうせ苦労するってわかってるなら好きなことで苦労した方がよくない???

    で好きな仕事に就いた
    そして予想通り苦労してるけどやりたいことやってる感覚がハッキリあるから全然楽しいんだよなコレが
    今は同期はやめて自分だけが残ってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:06:44

    新卒で建築業界入って朝7時出勤〜夜0時退勤、基本休日出勤のブラックで精神ぶっ壊れて辛かったけど、今は同人漫画を描いてヌクヌク暮らせて幸せです

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:07:31

    補欠でギリギリ専門入れたがあまりについていけず一回留年して一時期首吊ろうとしたり陸橋から落ちようとしてたけどどうしてもあと一歩の勇気が出ないまま気づけば10年経ってた あれだけなりたかった職業だったが専門は中退した
    今でもちょくちょく突発的に死にてえなーとはなるけどでも推し追いたいしなーと踏み止まれるようになった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:22:36

    >>19

    結果だけ書いて肝心の成功譚書いてなかった


    3年ほど勤めて壊れて建築会社辞める

    退職金をくずしながら一年ほどニート生活

    コンビニバイトしつつ、時間ができたので学生の頃やってたお絵描きを再開する

    前職がブラックすぎてコンビニバイトが天国に感じながらお絵描き生活を6年ほど続ける

    ある日、SNSであげた絵がバズり一気にフォロワーが増える

    SNSで知り合った神絵師に同人誌描いてみない?と勧められて、初同人誌を作る

    神絵師に宣伝されたのもあってか、初めての同人誌で3000部以上売れる

    自信を付けて二冊目の同人誌も作り、これも売れる

    ここで絵で食べていくビジョンが見えて、お世話になったバイトを辞める

    同人誌や支援サイトなど、絵で安定して食べていけるようになる

    1日で自由に使える時間が増えたので、仕事で疎遠になった友人とまた連絡を取り合うようになり一緒にゲームしながらぬくぬく生活する←今ここ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:24:48

    早く楽しくなりたいな
    スレ違いだけど、もうなんか最近人生辛いまま
    ブラック企業に2社連続就職してしまって人生終わった気分になってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:34:47

    なかなかに壮絶な人生をみんな歩んでるんだなぁ

    技術やりたくて入社したのに1年で営業系に部署異動になった結果、仕事内容と客先と部署内の人間があまりにも合わなくて毎日吐くようになった

    こんな理不尽で辞めてやるものか潰れてやるものかと思い、心療内科・胃腸内科・会社の産業医に駆け込んで診断書を貰い、周囲に相談しまくったら役員まで話が回ったらしくすんなり元の部署に戻して貰えた

    特に産業医への相談が効いたらしい、変な事せず正規の手段で行動し訴えかけれたのは自分でもグッジョブだと思う
    今は自分に合った仕事が出来てたのしんでます

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:50:35

    昔辛くて今元気にやってる人のエピソードみてると、全員自分で何かしら行動起こしてるのと、プラス良い出会いがあったってパターンだねやっぱり

    俺もなにか足掻いてみようっと

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:47:35

    >>17

    私が最初に読んだ本は「メンタルトレーニングの教科書」です。3度目のクビの直後は再就労のことは考えずにメンタルトレーニングに関する本を何冊も読んでノートにまとめていました。

    マインドフルネス瞑想とアンガーマネジメントに関する本は特にたくさん読んで、内容を習慣として実践してきました。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:08:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:05:16

    >>25

    会社に置いてる奴だ……教えてくれてありがとうです

    ちょっと読んでおきま

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:35:28

    俺親にネグレクトされて育ってさ、高校卒業と同時に家出同然で上京した
    繁華街でネカフェ難民やりながらとにかくどんなバイトもした
    その日食うものあるかどうかわからないままだったよ
    少し金が溜まったら保証人のいらない格安の部屋借りて、派遣や契約社員を経て、アラサーになった頃に正社員になった

    しかも誰も信じなかったはずなのに、なんでか嫁さんできた
    嫁家苗字を名乗って嫁家実家に嫁母と一緒に住んでるが、嫁母が冗談混じりに俺のこと自分で産んだ息子扱いして可愛がってくれるの
    10年前の俺に言ったら、とうとうクスリに手出したかと思うだろな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています