久しぶりにアカシアのMV見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:58:29

    やっぱいいなこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:04:50

    わかる、いいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:06:27

    歴代ジムリーダーがタイプ相性順で登場してるの最近知ってこだわりにびっくりした

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:20:35

    懐かしさが殴ってくる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:26:27

    歌が良い、映像が良い
    こまった弱点がない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:27:50

    こんなんポケモンユーザーが死ぬ時に見る夢ですやん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:28:50

    何処で止めても見どころ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:33:31

    いっぱいちゅき

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:52

    ここの演出を考えた人すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:55:15

    これにヒスイとパルデアのキャラ追加したバージョンがみたいわ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:56:05

    主人公の2人が好きすぎるこの2人のストーリーも見てみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:02:29

    当時dvd付きのcd買って本当に良かったわ
    youtubeでいつでも見れるけど手元にあるのが嬉しい

    配信直後は動画のコメント見れたのに見れなくなったのが
    個人的に残念

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:12:48

    歴代主人公というプレイヤーの分身とも言える存在を大量にお出ししてきて最高のPVに昇華させる手腕には恐れ入った

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:14:53

    デンリュウが出てきたところで
    あぁ、って声にならない声が出た

    ジョウトでは手持ちに入れてたなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:17:51

    >>12

    DVDの方が部分的に彩度高くなってるんだよね

    ダンデさんにスポットライト当たるシーンがより鮮やかになって眩しいスーパースター感が増しててめっちゃ良かった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:19:03

    平日の夜中に予告無しでポンっとお出ししていい代物ではない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:35

    この見たことないはずなのに絶対見たことあるライバルの顔好きすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:42

    定期的に摂取してる
    最近は反応集とか見て他人の新鮮な反応を楽しんでいる
    でももう一度記憶を消して見たい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:53:47

    >>18

    ただ今記憶消してまた見るとしてもなんでレジェアルとSVのキャラいないんだよってなっちゃうのがな

    当時最新作のキャラまで網羅してるのまで含めて満点な出来なんだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:07:17

    わかる
    何回見ても歴代の主人公たちの影とか、チェルベルトウとか最高だと思う

    次はパルデアバージョンも作って欲しい
    放課後ブレスはショートアニメだし、テラスタルデビューはアニポケだから求めてるやつじゃないから
    歌詞に合わせて動く教師勢、ペパボタネモ、スター団、ジムリ、四天王、ラスボス(みたいな)オモダカさんが見たい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:10:31

    いつか君を見つけた時に君に僕も見つけてもらったんだな

    ここまで完璧にポケモンという存在を表した一文を私は知らない。天才だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:38:23

    DLCも完結したしSVverでこんな感じのMV見たい見たかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:02:53

    「ゴールはきっとまだだけど もう死ぬまでいたい場所にいる」
    人の一生で言うとゴールはきっとまだなのに「もう死ぬまでいたい場所」が見つけられたってなんか良いよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:09:30

    チャンピオンラッシュとかホント「いやかっこよ⁉」って叫んでもろた。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:27:27

    今もう見れないけどコメント欄にあった「一番はトレーナー視点、二番はポケモン視点」っていう解釈好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:30:46

    公式がアルティメットハイパー最大手ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!って感じの作品だと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:31:44

    何億回でもいうけど四人の男が線路を歩いているシーンからはじまるのが粋すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:36:20

    俺の走馬灯これがいい

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:40:51

    初ポケモンがXで女主人公で遊んでたからサビ直前のカルムがこっち向いた瞬間で全ての感覚が持ってかれた
    数分放心した後リピート3回くらいした
    でも今でもジムリ四天王パートは目が追いつかない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:56:38

    枠外からチラッと顔出してすぐに消える悪タイプ使いという完璧な解釈好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:19:06

    チャンピオンラッシュのカルネさんが後ろからそっと振り向くの女優って感じで美しすぎるし
    ワタルさんが手を横にするのもかっこいい
    映ってる時間はちょっとなのにめちゃくちゃ魅力的

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:49

    虫タイプ使いたちがバタフリーを見てうっとりしてるとこ大好き
    本当に虫タイプが好きなんだなってこっちも笑顔になる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:34

    アデクさんとアイリスの世代交代ハイタッチのシーン一瞬だけど一番好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:08

    >>16

    TLでずっと悲鳴が響いてたわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:51:13

    アカシアの歌詞がブッ刺さるキャラ(主にライバル)かチラホラいて興奮した

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:47

    >>31

    キャラが多いから出演してる時間は全員長くないのに「これこれ~~!!!」ってなるよね


    製作に関わった全ての人に感謝してるマジで

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:41:20

    私は歌詞をポケモン目線で聞いている者だ
    手持ちの子達がこう思ってくれてるんだなと思いながら聞くと顔中の穴という穴から何かがダバダバ出てきてオススメ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:47:59

    N…というかBWの「ポケモンとの共存」についての問いの解答がシルバーなの100点満点すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:52:57

    まさしく最高の「俺たちの戦いはこれからだ!」感があって好き

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:57:35

    >>12

    ポケダンスもkids送りでコメ欄消滅してんのほんと腹立つ

    こういうどのコマで止めても発見がある系の動画はコメ欄見るのも楽しいのにさぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:10:31

    ただなんかほんとに個人の感想なんだけどめっちゃ再生されてる動画のコメ欄っていつどこで喧嘩とか起こるかわかんないんよな
    正直この動画だけはマジで争いもカスみたいなネットの悪い所も何も無い綺麗なものでいて欲しいから個人的にはコメ欄封鎖むしろ助かってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:28

    もう死ぬまでいたい場所が、見苦しい言い争いの場にされるのなんて耐えられないからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:21

    アローラ組の和気あいあいとした雰囲気からの
    BW組の殺気立った雰囲気の温度差良いよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:48

    モルペコが盛るのは笑顔というあまりにも眩しすぎる模範解答

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:37

    個人的にポケモンファン改めポケモントレーナー全員に効果抜群で急所に当ててくる最高で最強のPVだと思ってます

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:59

    アカシア聴くと歴代の手持ち達や登場キャラ達に会いたくなる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:34:08

    チェレンとベルがカノコタウンをせーの!ででる時の並びから
    次の世代を見守る側になっても主人公がいた場所をあけてあるの泣いてしまう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:13

    最後の博士大集合と御三家大集合が好き好き大好き
    選んだ子もライバルの手持ちになった子もやっぱり御三家が大好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:43:25

    カイオーガの影で雨が降り
    グラードンで影で雨がやんできて
    その瞬間、雲の向こうで光り輝く演出が入るの好き、レックウザをあえて見せない演出がしびれる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:14:39

    >>1このMVを使った松本理恵監督だけど、ポケモンは初代しかプレイしたことがなくて仕事が決まった時に数ヶ月かけて全シリーズを履修してくれたらしい

    こういうプロフェッショナルな人が制作してくれて本当良かったよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:18:22

    >>50

    ええ…そうだったんだ

    マジのプロですごいな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:47

    >>51当時のインタビュー

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:25
  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:38

    >>53

    辻村さんのコメントでまた泣きそうになってしまった

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:40

    >>54

    辻村さんのおかげで

    何でこのPVが刺さるのかよりクリアになったよ


    ポケモンを通じての体験や感情を

    このPVは「肯定」してくれてるんだ


    この記事読んでよかったな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:01:07

    「太陽が無くたって歩ける 君と照らす世界が見える」
    「言えない事聞かないままで 消えない傷の意味知らないままで でも目が合えば笑えるのさ 涙を挟んでも」

    久しぶりに聞いたらここスター団すぎてびっくりしてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:15:22

    金銀ライバルが振り向いたあとほのかにニコ、て笑うのがいい。ほんと、お前のこと好きなんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:53:36

    孤独の象徴のミュウツーと絆の象徴のゲッコウガ(&トレーナー)の対比がエモすぎてエモンガになる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:49:20

    初めて見たときはあまりの密度に放心してたな
    確か剣盾DLC第二弾より前の配信だったから今は剣盾DLCレジェアルSV丸ごと込みで見たい欲が湧いてくるよ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:05:51

    カロスライバルたちが青空バックにそれぞれの表情とポーズなの
    違う道をいくけどそれでも友達でいてくれた彼ららしくていいよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:08:15

    プレイ年数が長ければ長いほどダメージ量が増加する悪魔のようなMV

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:44:59

    >>17グリーンの瞳の中に赤い光(レッド)がある演出もいいよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:55:23

    ポケマスで初めてシルバーのこと知って大好きになって、その後このMVを知ったから、ここで本気で涙枯れるかってくらい泣いた

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:07:25

    男の子の無気力ピカチュウトレーナーのこと大好きなんだろうなってわかる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:46:46

    SVやってて楽園の守護竜戦で「こんなの『魂がここがいいと叫ぶ』じゃん……!」って思ったから本当にポケモンっていうコンテンツ全体に共通する想いを詰め込んで作った曲なんだろうなあ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:09:14

    >>63

    口元少しだけあげる笑い方が彼らしくて素晴らしい

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:26:00

    MVには無い2番だけど転んだら手を貸して貰うよりも〜隣で信じて欲しいんだどこまでも一緒にいけるとって歌詞がBUMPらしさとポケモンらしさを両方感じられてめちゃくちゃ大好き

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:59:52

    当たり前のようにあるポケモンの冒険に出るっていうスタートを「透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう」ってフレーズで表現してるとこ
    もうこの始まりの時点で引き込まれる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:50:16

    転んだら手を貸してもらうよりも優しい言葉を選んでもらうよりも
    隣で信じてほしいんだどこまでの一緒にいけると
    ポケモンバトルって結局ポケモンを傷つける事なのでは?と悩むトレーナーに信じてくれって
    話す相棒ポケたちの言葉みたいで好き

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:45:52

    つくられるのがもうちょっと後だったらネズさんシルエット出演だったのかはしっこ出演だったのか
    今のととジムリーダーとボス?をどっちも兼任してる唯一の人

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:47:50

    サカキもじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:48:32

    プレイしたことない世代のシーンですら「こんなこともあったなぁ…」とありもしない記憶が流れてくるんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:13:19

    そうやって始まったんだよ、が優しくて好き

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:25:51

    デフォルメされたイーブイとピカチュウが可愛すぎる
    サイズ感も良き

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:13:40

    >>74

    このイーブイ女の子にめちゃくちゃチューされてかわいいかわいい言われて育った感すごい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:16:08

    ~配信当初~
    ぐあああああああああああああ(脳焼かれながら)



    ~3年後~
    ぐあああああああああああああ(脳焼かれながら)

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:29:50

    一時期YouTubeの広告でも流れていたからなかなか飛ばせなかった……
    今でもYouTubeの広告全部これにしてほしいと思ってるわ

スレッドは6/19 08:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。