あの男は一人で軍事と政治の指揮を取るつもりか・・・?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:11:10

    過労を超えた過労

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:12:50

    劉備も五虎将軍も居なければ龐統も法正ももう居ないんだよね 哀しくない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:14:01

    姜維は内政を省みずに北伐を強行した無能と言われるけどね
    一人で内政と北伐を両立してた諸葛亮がおかしいだけなの

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:16:29

    た・・・大変だあっ 孔明が・・・孔明が戦中に死んだあッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:17:17

    孔明…糞
    ワシに反骨の相があるとか抜かしてきたんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:18:31

    だから俺達が居るんだろ!
    あっ一発で泣いて斬られた
    あっ一発で寝がえりに失敗した
    あっ一発で兵糧の横領がバレた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:18:58

    そもそも南征までまともに指揮とってないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:20:35

    あ、あの自分よく知らないスけど幾つの役職を兼任してたんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:32

    >>7

    益州侵攻戦で指揮取ってるのに忘れられてる率高くて驚いてるのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:38

    大っぴらに自作の漫画や小説に諸葛亮孔明を出すなよ
    メチャクチャ有能描写がきつくなるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:22:35

    費禕とかいたし何でもかんでも一人で支えてたわけじゃないんスよね
    というか本当にそうだったら即滅んでるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:29:30

    >>8

    さあね…ただ丞相・録尚書事・司隷校尉・武郷侯・開府治事・益州牧・益州刺史を兼ねていたことは事実だ

    総理大臣しながら警視庁長官と東京都知事やってるようなもんなんだよ すごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:42:41

    >>12

    しかも…軍の大将でもあるのです

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:21:36

    実際にいなくなってからものすごい勢いで国が弱っていったんだ
    畏怖が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:23:10

    >>6

    …もう全部自分でやるしか無い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:25:05

    有能に全ての権限を集める独裁…神

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:25:20

    (史実の孔明のコメント)
    おいっ 劉備さんの部下の強いだけのバカ二人にはあまり無礼を働くなよ 私たちと違って身分も低ければ学も無いけど戦士としては有能なんだからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:27:01

    >>17

    確か史実だと孔明と関羽って仲悪かったらしいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:29:42

    髭…糞 あいつ名士ってだけで目の敵にしてくるんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:31:53

    >>11

    内政に関しては確かに蔣琬費禕董允と言った優秀な人材はいたんだよ

    問題は…軍事方面に強いのがてんでいないことだ

    はーーーっなんか辛いなぁ

    龐統も法正もいないからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:35:19

    内政面は人材より劉禅から全幅の信頼を置かれてる諸葛亮がいなくなったこと自体が問題なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:38:36

    (初めて正史見た時のワシのコメント)
    えっ諸葛亮って万能超人じゃないんですか

    (正史をある程度理解してきたワシのコメント)
    なんじゃあこの万能超人は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています