バルルス改は粗大ゴミと最近聞くが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:12:48

    マシンガンなんかよりよっぽどマシそう(弾速、威力)な気がするのは気の所為?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:14:00

    クソでかくて取り回しが悪い
    装弾数三発
    威力普通のビームライフル以下
    これなら普通のビームライフルくれってなるが

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:16:21

    威力が低い癖に再発射までのクールタイムが終わってるからメビウス相手にも負けかねない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:16:33

    正直僚機に居てほしくない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:20:21

    元々拠点や対艦攻撃用だっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:22:29

    破壊力だけならD型装備の方が強い
    ビームである事に唯一アドバンテージがあったが連合のライフル開発で優位性は消えた
    ウィンダム相手でもマシンガンは通じるのでコイツを振り回す意味が無い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:28

    >>2

    装弾数3発は知らんかった…


    ジンハイマニューバ2型のビームカービンくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:26:27

    最初期のビーム兵器だかんな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:28:11

    動力とかこの時代はかなり向上しているし
    ガワは同じなだけで威力や装弾数の問題は改善されていそうな気がしなくもない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:29:15

    >>9

    それならそもそもこいつを使う理由ないし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:29:45

    ジンのマシンガンは幸運にも量産機の耐弾性はそこまでインフレしてないから現役で使える
    PS装甲機との遭遇戦はそもそも考慮に入れてない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:30:06

    ザフトのものと変わらず←改造無しですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:30:56

    >>10

    ファウンデーションの場合MSはザフトの型落ちしか手に入らないし

    苦肉の策としてそういうのはありそうじゃない?

    まあそもそもトップが「アコードの我らがいれば良いのだ」思考だから全く気にせずいじってない可能性も十分高いと思うが

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:30:56

    太ビームだけどソードストライクのちっちゃい盾で完全防御できる程度

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:33:08

    >>13

    バルルスを改修して威力問題回りクリアしようが普通のビームライフル使った方がよっぽど良いですよね

    取り回し問題解決してないんですから

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:33:44

    実際に普通のマシンガンで105ダガー落とせるからな
    こんなもん持つ理由がない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:46

    マシンガンでフェイズシフトダウン狙った方がマシじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:35:26

    そもそもルドラの時点で小型ビームライフル作れるのにバルルスをわざわざ改修する理由が無さすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:36:41

    PS装甲は無敵じゃないし今回、ミサイルの雨でライフリやイモジャがやられるからバルルス改本当にいらない子なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:38:29

    >>19

    吹っ飛んだのは羽だけどあれってPS装甲製なの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:40:19

    >>20

    普通に色変わってたろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:40:50

    じゃあ逆にここまで問題しかなくてなんでこんなゴミ持ち出したんだ?
    マシンガンの方が残存数は多そうだしマシンガンも安いやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:41:59

    >>22

    ジンを購入した時におまけとしてくれた奴が倉庫で腐ってたんだろう

    ファウンデーションもあの戦闘は総力戦だからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:42:00

    >>22

    ザフトの払い下げだしついでにゴミ渡されたんじゃないの

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:42:38

    >>22

    遺伝子で選ばれた経験不足の指揮官が「実弾よりビームのほうが強いだろ!」って言って持たせたとか?

    あとは在庫が大量にあったとかかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:42:51

    >>22

    アコード以外はゴミみたいな考えの連中だし安い物買ってとりあえず持たせた説

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:43:15

    >>22

    ジンで使える唯一のビーム兵器だからと言いたいけどハイマニューバ2型のビームカービンがバルルス改と同じタイプなんでこっちを使ったほうが遥かにいいんだよな。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:44:10

    >>11

    FREEDOMですらPS装甲或いはそれに類する装甲持ってる機体10機位しか出てこないしな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:45:11

    >>25

    DPの弊害の可能性か…適性があって実際にそこそこやれるけれど、本人のやる気とか知識が不足してもそこそこやれてしまうやつ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:47:07

    国賓級の扱いしなきゃならんラクスの街頭の映画にミーア混ぜてる国だし…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:53:28

    アストレイRでバルルスを原型にしたビーム兵器の試験して失敗した部隊とその機体の話があったけど
    無理に改修したらその試験部隊と同じ末路を追いかねないのも有るんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:54:17

    そもそもバルルス含めD装備は拠点攻撃用兵器定期って突っ込むのはなし?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:55:46

    >>32

    じゃあなんですかそれで対MS戦やってるファウンデーションがバカみたいじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:56:02

    火力ないブラックナイトコードの欠点を補うために重装備らしいけど機動性も死んでるのでルナマリアのブラストに一掃されました

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:57:14

    >>33

    えっ?作中描写でそれがわからないとかひょっとして頭アウラの人?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:57:27

    >>33

    ファウンデーションも基本的な運用は対艦及び防衛だし使い方自体は間違ってないよ。

    MSとのタイマンでは使ってなかったはず。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:58:00

    マシンガンで牽制しつつ重斬刀キメるだけでいいのでこんなデカブツ担ぐ必要は…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:00:36

    MS戦重視のハイマニューバ2型が大戦中に間に合わなかったもんだからチクショウ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:03:48

    >>36

    とりあえず補給等で帰る母艦を潰せば、あとはファウンデーション艦の12連装陽電子砲や高速ミサイルとかで残ったMSを焼いておしまい

    みたいな戦略だったのかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:04:45

    >>39

    我 に 新 兵 器 あ り !

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:09:19

    >>38

    ソイツはソイツで元から生産数絞ってたんじゃないかって感じもあるからなぁ…

    特に斬機刀が一般のパイロットには扱い難いのもあるだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:10:47

    >>41

    こいつよりビームカービンを量産したほうがいいと思う。

    あれバルルス改と同じ供給方式だからジン、ディンでも使えるはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:13:59

    >>42

    ミハイルのジンハイマニューバのようにビームサーベル装備させることもできたしね

    もしかしたらジンやディンにビームカービン持たせるよりゲイツRやザク等を配備させた方が将来的にコストが安いってのがあったんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:15:57

    アルテミスにおける戦線はミレニアムがまさかの戦場のど真ん中突っ切って反転攻勢かましてるから
    ファウンデーションの基本戦術であるブラックナイツで敵MS無力化して
    量産MSの火砲で止めさすってのが完全に崩壊してるからな…
    本来は戦艦とか動けなくなったMSへの止めに使うはずだったんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:16:05

    >>43

    クーデター後にはそこら辺の製造ラインが手に入る予定だから、あくまでジンは繋ぎにすぎないと…

    ありそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:29

    >>45

    アコードってかブラックナイツもジンやディンが主力ってのに内心不満抱いてても変じゃないだろうしね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:27:02

    >>19

    ストライクの時点でバクゥの実弾76発(だっけ?)でフェイズシフトダウン起こすからな

    バッテリー事情が改良されたとは言え全体的な性能向上による消費エネルギーはどうしようもないよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:28:58

    >>9

    バッテリーだけ交換されて撃てる弾数が増えている可能性はあるけど、威力は駄目じゃ。

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:54:00

    威力はゴミって話はよく出るけど、有効射程はどうなんだろうって偶に思う…
    流石にビームカービンよりは長いか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:57:05

    エアライフルみたいなレベルなんじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:57:16

    >>2

    PSP版連ザのミッションで使ってたからこの武器そんなクソだったっけ?って思ったけど想像以上に産廃でワロタ

    照射はゲームオリジナルの使用法だったか…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:06:38

    >>49

    ビームカービンは短射程で威力も通常ライフルと比べると低いとあるしカービンよりは威力あると思う。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:10:52

    ジンの装備
    重突撃機銃とか重粒子砲とか重斬刀とか
    とりあえず「重」って付けとけば強そうに見えるだろみたいな意図を感じる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:12:55

    >>53

    本当に重粒子を撃ちだしていたら凄い威力だったんじゃないかな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:14:49

    本来はプラントや連合の対艦用で使用する予定だったのが戦線ぐちゃぐちゃになったから
    仕方なく対MS用に使う羽目になったってところじゃないのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:15:23

    >>52

    ハイペリオンのビーマシがPS装甲抜けない程度の威力だから、カービンも同程度かな

    バルルスは流石にそれよりは強いか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:17:47

    >>56

    ライフリやストフリみたいな特機のPS装甲なら弱いビーム程度受け止めてしまえそうだ

    特に大気圏内ならビームは減衰するし装甲が受け止めた熱量を大気中に逃がせる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:21:30

    >>31

    くわしくおしえて

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:24:02

    >>54

    「重粒子」を撃つ砲じゃなくて

    「重い」粒子砲なんやろなぁ・・・

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:25:58

    まあこんな重そうなデカブツ担いで動き回って、その状態から動き回ってる相手狙うのしんどいだろ
    んで威力はビームライフルと変わらんし

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:30:04

    でも仮にガンダムのビームライフルの威力のビーム撃てる180mmキャノン持ったザクがV作戦前後に居たら一気にヤバい感じしない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:00:53

    >>33

    コンセプト的に対MS戦闘はブラックナイツで割と十分で(実際の結果はまあ、見逃してやれ…)

    ジンとかはアレもコレもと積んだらMSとしての整合性が無くなるから連れてる形の

    外付けのウェポンラックみたいなもんやし?


    まあ実戦では致し方ないタイミングはあろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:11:29

    普通にコロニー支えてるケーブル1撃でブチ抜くからまだどうにかなるレベルの威力

    あと装弾数3発ってどこの情報?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:12:54

    >>56

    PS装甲どころか発泡金属装甲でC.E.の中でも紙のアストレイレッドフレームにも大して効いてないから相当弱いよソイツのビームマシンガン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています