はぁーっ寂しいなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:17:05

    小さな友達はいっぱい居るけど同胞が居ないからね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:20:18

    今見ても凄い寂しそうな顔してるっスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:29:32

    生まれて初めて同胞と食うメシは美味いやろ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:30:47

    寂しそうなコングと
    地上で暴れまくる怪獣王の対比に笑ったのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:31:19

    クソザル、ワシに支配されてる同胞の姿は美しいやろ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:31:55

    >>5

    負けたんスカーキングやん元気にしとん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:33:11

    >>3

    これ片方は初めての同族で片方は腹一杯食っていい状況でどっちも多分初体験なのが悲哀を誘いますね…ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:33:37

    >>5

    へっ何が支配者や 怪獣王の前じゃ逃げ回る癖に

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:10

    ウワアアアア虫歯ダ助ケテクレーーーーーー
    同胞がいない孤独と虫歯がコングを苦しめるある意味シリーズ一番の悲哀だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:48

    >>3

    このシーン見て寿司食いたくなったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:51

    >>5

    ワシを馬鹿にするのはええねん…問題はやね…ワシを笑わなかったってだけでお前がガキの親を殺した事や!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:35:06

    >>4

    ゴジラはゴジラで同胞は死に絶え盟友のモスラも死に家臣達は面従腹背の孤独とも言える状況だけど忙しすぎてそんなこと言ってられない感じだね

    モスラが墓から蘇る!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:36:31

    >>11

    お見事ですコングぼー

    貴方は立派なキングだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:36:40

    >>5

    別にゴジラが強化しなくても通常熱線が直撃したら普通に死ぬと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:37:42

    モンスターバースの主人公としてメチャクチャ魅力的だと思うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:38:28

    新しい家族とペットを見つけたコングに輝しき現在…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:38:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:39:10

    >>11

    お見事ですコングボー

    やはり私がにらんだとおりあなたは“キング”コングの名にふさわしい強いタイタンだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:40:54

    おおっ!同胞の声が聞こえるっ!!


    おお……うん……

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:42:04

    >>14

    監督のコメント

    数万年続いて鍛錬した結果ゴジラ並みの驚異になったんや


    スカーキング舐められてるけどコングにも終始優勢だしゴジラが20倍モードになってるんで強化とコングいなかったらかなり苦戦強いられる相手なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:43:18

    実際エヴォルブもメインターゲットはスカキンっスからね
    シーモを殺すというかシーモのブレスに耐えつつスカキンをぶち殺すためのフォームなんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:45:41

    コングも小さな友達からもらったコングとゴジラを超える脅威対策装備がゴジラを失神KOできるの強すぎを超えた強すぎ
    はっきり言ってモスラ強化コング強化ゴジラとかもはや過剰戦力なんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:47:07

    あんなトリッキーなゴリラに加えてシーモと子分共を王単独で相手するとなると実際脅威だよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:48:25

    お前は世紀末世界の主人公…それだけだ
    むふっ次回作ではゴジラの同胞にスコー達を襲撃させようね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:52:09

    レッドストライプス シーモ そして俺だ
    ルールはなんでもいい クソトカゲを倒すぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:54:13

    >>25

    あっ一発でレッドストライプスが全滅したっ

    あっ一発で歯が折られたっ

    あっ一発でクリスタルが粉砕されたっ

    あっ一発で全身凍結されたっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:54:47

    どうもこんにちは声真似カエルです
    今日はコングさんの鳴き真似をさせて頂きました

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:55:59

    >>27

    コングパートのせいで縮尺が狂うけどあのカエルも多分車よりでかそうなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:56:49

    あの世界もしかして中身はスカスカを超えたスカスカ何じゃないスか?
    地表より広いとかもはや異世界としか思えないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:57:28

    >>11

    お見事ですコング坊

    やはり私が見込んだ通り貴方こそグレートエイプの王だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:57:58

    >>6

    荼毘に伏したよ··· 死体は氷漬けにされて粉々に砕いたのを置いてある

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:00:28

    >>29

    恐らく重力反転と重力に挟まれて境界の地面の密度はエグいことになってると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:02:00

    >>25

    (ゴジラ、コングモスラのコメント)

    面白いことを言うなぁ この蛆猿は

    反撃開始だGOーッ!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:02:08

    >>24

    ゴジラの同胞って…ま…まさか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:02:31

    で、コングがスーコの為にキレるシーンでウルッときてしまったのがこの俺 最近なんだか涙腺緩き尾崎ゴリ太郎よ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:03:54

    >>31

    ブラジルのコメント「あの…この肉片どうすんスか?」

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:05:37

    >>36

    他のタイタンがおやつにするからマイ・ペンライ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:06:23

    >>36

    肉片どころの問題じゃねえと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:07:11

    エヴォルブにならなくても十分チートな今のゴジラがエヴォを選ぶ辺り大昔の同族は相当酷い殺され方をしたのだと思われる…ゴジラも気の毒ですね…ガチでね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:08:41

    ゴジラファンはこれを聞けよ


  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:09:26

    >>39

    そもそも同族の遺骨を武器に加工してそれで別の同族殺してる時点で種族ごと絶許案件なんだよね

    コング許してる時点で温情を超えた温情なのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:10:19

    >>36

    期間限定メニュー

    凍結KO・ビッグ・モンキー・シャーベットよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:10:26

    >>39

    お前の家族で作った武器はめちゃくちゃ役に立ったで!


    おーっ 他所から来たガキッがゴジラの斧持っとるやん ワシのモンにしてやねえ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:11:25

    >>36

    ベヒモス「もちろんワシが掃除するのん」

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:11:55

    >>40

    はーっ デデレン デデレンは麻薬ですね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:12:22

    >>42

    (ブラジル人のコメント)

    不味そうを超えた不味そう

    こんなの食いもんじゃねぇよバカヤロー

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:13:12

    >>41

    地上王&地下王(新)「見事やな…(ニコッ)」

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:13:35

    >>38

    ブラジル第二の大都市にして観光都市が荼毘に付したんスけど…いいんスかこれ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:13:59

    >>42

    食ったらハゲそうッスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:14:39

    >>44

    お前が通るルートが必要になるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:15:03

    >>40

    生きていたい もっと自由に(シーモ書き文字)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:16:37

    やばっ 王様っているんだな コングさんのことだけど…♥

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:16:38

    >>48

    おいおいキングオブモンスターズの時にワシントンが水没したりメキシコの火山が噴火してどえらい事になったりタイタンどもが世界中の都市で暴れたから今さらでしょうが

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:17:40

    >>21

    ウム…シーモはゴジラにとって共にギドラと戦った戦友らしいから、洗脳を解ければOKで殺す気はなかったと思われるんだなァ(ニコニコ)

    糞キンはこの世から退場ッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:18:39

    >>5

    息子にすら裏切られる偽りの王やん

    スーコの近づき方から普段の行いが分かりますね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:18:41

    ちなみにゴジ×コンのゴジラは残業を超えた残業で滅茶苦茶寝たかったらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:18:50

    >>40

    吹替版のラストの公式MADで流れて「おーっ なかなかいい曲やん」って思って家に帰ってからYouTubeだろで聞いたら歌詞が今作の内容でびっくりした···それが僕です

    モンスターバースの世界観を表してるんだよね凄くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:19:18

    >>22

    過剰戦力で蛆虫をぶっ飛ばすのが爽快なんや

    他のオールスターものでもそんな感じなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:19:48

    >>52

    苦痛のクリスタルないのになんか懐いててビックリしたんだよね 普通に信頼関係気付けば仲間になるなんてアリ?どいつももこいつも癖が強いタイタンの自覚が足らんのとちゃう?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:20:14

    >>47

    コングとゴジラ、お前らまるでマブダチだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:20:26

    >>54

    もしかしてゴジラ、モスラ、シーモ、ラドンやその他諸々のタイタン達でも封印するしかなかったギドラってヤバい奴なんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:20:35

    >>57

    なんかCMでチラッと聞くよりもダンゼン思ったより良い曲だよね パパ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:20:49

    >>36

    巨大怪獣の死体処理って…ま…まさか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:21:00

    >>61

    あたぬか!

    多分目覚めたばっかで弱体化してた可能性があるんだよね

    怖くない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:21:29

    >>61

    アイツ他の色んな生物(恐らく怪獣級含む)がいる星いくつも滅ぼしてるんやで 地球が滅ぼされてないのは運なんや

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:23:07

    >>63

    で、大怪獣をあとしまつした結果生まれたのが俺!ギドラの頭蓋骨を使いしメカゴジラ・サンよ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:25:00

    >>40

    名曲を超えた名曲

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:25:14

    へっ 何がコングや 地球の支配者が誰か教えたる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:27:32

    親衛隊と比べるとコングの鍛えっぷりの差がエグいんだよね まっ 幼い頃から潜ってきた死線の数が違い過ぎて比較にならないんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:28:54

    ギドラは滅ぼすのが目的だけどスカキンは支配が目的だからね 危険のベクトルが違うだけでどっちも一般タイタンや人類にとっては大差なくやべえんだぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:56

    >>61

    「目覚めたばっかでキレたゴジラと対等に戦える」ってマジでヤバいと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:31:40

    両親を殺され自分を慕う部族も故郷も失いタイタンの王に因縁つけられて殺されかけたコングに悲しき過去...

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:31:51

    止まらないを超えた止まらない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:32:49

    >>72

    マジでスーコが生まれて初めて見た死体以外の同族なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:35:54

    >>72

    髑髏島が滅んだ原因がギドラのクソボケジャワティーが残した巨大台風をカマソッソのチンカスが縄張りにするために引っ張って来たのが発端なんだよね

    そのせいでカマソッソを倒しても台風が島全体に残ってジアとコングを残して滅んだんだ 満足か?

    おらーっ 環境を回復してるとか言ってむしろ破壊しとるやないかい! 出てこいやアース・マザーっ!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:36:41

    >>66

    スカーキングの亡骸

    エイペックス社の知見

    パワーハウス計画の残滓

    そして俺だ


    メカコングを作るぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:37:55

    >>76

    紅猿かき氷を何に使うのか教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:38:49

    >>69

    レッドストライプスやスカキンと比較しても明らかに体分厚いんスよねコング

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:38:57

    本場の連中からするとリアルタイムで100年幾度となくリメイクされる度に人間に好き放題されて惨殺されてきたゴリラが最強クラスの怪獣として王に君臨する姿は感慨深いものがありそうっスね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:39:39

    >>75

    タイタンが環境を回復させるというか王たるゴジラが統治して環境維持に使わせてるという感覚っ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:39:47

    >>79

    何気に貴重な王道主人公路線なんだよね 凄くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:43:06

    このコングは完全に人間の呪縛から離れたのが歴史的快挙だよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:44:50

    >>76

    ゆっくりこっちを向け、ドクター・フー

    ちい、なんでメカニコング作った奴がイギリスSFドラマ主人公と同じ名前なんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:23

    >>79

    うむ…初代やそのリメイクとかの最後を考えるととんでもない快挙なんだなァ

    まっそれでも死なない程度には痛めつけられるし曇らせ顔はノルマでもあるのか毎回出てくるからバランスは取れてるんやけどなブヘヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:25

    コング=クズ
    滅ぼされても文句言えない生かされてる分際でゴジラに逆らうチンカスなんや
    種族共々人類と同じく滅んど方が良いと思われる

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:59

    >>83

    メカニコング…聞いています

    キングコングの版権借りて作った映画に出てきたオリジナル怪獣だから版権が複雑すぎて出すことが不可能だと

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:00:22

    >>77

    ハリウッド…待ってるよ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:54

    >>79

    ガキッの頃にリメイクキングコング観て号泣したワシはやはり今回のゴジコンで救われるコングで泣いたんだよね まさか生きてるうちに報われるコングが観れるだなんて思わなかったんだァ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:15

    自分より遥かに小さな種族と交流して友となり、鍛えた身体と知恵で強敵やピンチを退け、長年孤独を抱えながら探し求めた同胞達はハゲ蛆虫猿の奴隷にされていた……それでもスカキンの非道に憤り戦った

    お見事ですコングボー やはりあなたは正義のヒーローに相応しい主人公だ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:52

    >>85

    あかんやんロダン 王に名前にかこつけて趣味のタイタン狩りで虐殺なんかしたら 謹慎期間が伸びるで

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:51

    恐らく少年ジャンプのワンシーンだと思われる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:19

    >>61

    お前ギドラをなんやと思っとるんやバーニングゴジラの熱波以外だと圧倒的に有利な海中ぐらいしかダメージ描写がなかった怪獣やぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:57

    地下世界とかいう魔境を超えた魔境 ポケモンのポッポみたいな感覚でコイツが群れで飛び回ってるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:24

    かき氷な遺伝子情報が散らばってるってことはやねぇ、クローンが培養できるって事やん
    シャア!! タイタンズパーク!!

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:10:06

    ほいだらワシの恐ろしさ見せたろかあーん!?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:32

    >>91

    シーモデカすぎるーよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:53

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:37

    >>92

    そんなやつを何万年も閉じ込めたシーモ…すげえ…まっ バトル向きの性格してないからバランスは取れてるんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:54

    >>95

    うるせぇんだよ🍞🥐

    GIF(Animated) / 3.07MB / 1840ms

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:25

    嘘か真か地下世界にはまだまだヤバイ奴がゴロゴロいるのではと予測する有識者もいる

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:15:13

    >>99

    改めて見ると生きてるのが不思議なパンチっスね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:15:13

    >>99

    ヒャハハハハ他人の歯を笑った奴が歯へし折られるのメチャクチャおもろいでぇ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:16

    ゴジラはね 地球のバランスを保とうとしてるっていうけどね 本当にバランスを保ちたいならシーモが帰る前に南極の氷増やしてもらっても良かったと思うの まっオゾン層スキュラがぶっ壊したから時間稼ぎにしかならへんねんけどなっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:28

    >>100

    世界観が事実上無限に広げられる下地が完成したんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:15

    >>101

    パンチ一発でマグニチュード4以上の地震に匹敵するエネルギーだからね 食らってすぐ立ち上がるゴジラやスカキンがタイタンとしてもおかしいだけなんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:42

    >>93

    前回コングに襲ってきた個体と同レベルがうじゃうじゃいるんだ

    群れをなせるタイプはどいつもこいつも外の世界に飛び出したら恐ろしいことになると考えられる

    ゴジラが鎮圧に来るにしてもそれはそれで被害も大きいしな ヌッ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:20:46

    >>36

    モナーク「ムフ 国税で怪獣の死体を回収するのん」

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:24:25

    >>77

    DNAは取り出せるのでそこから遺伝子コンピューターを作ればいいと考えられる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:25:18

    人間の企業や政府は地下世界の開拓をしたがってるけどね…ぶっちゃけ命がいくつあっても足りないと思ってんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:42

    >>108

    ゴジラ「懲りるとかないんか?」

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:28:11

    血の繋がった親より優しきコングを選ぶスーコ…見事やな!ニコッ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:29:13

    >>109

    まずスカル・デビルが食物連鎖だと精々ネズミ位の立ち位置になる大魔境なんだよね

    スーコが髑髏島コングの1.5倍位デカいんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:30:29

    >>75

    アースマザー「満足死するっ」


    視聴者俺「えっ」

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:15

    >>112

    一応ゴジラサイズのスカル族もいるらしいよ 迷惑を超えた迷惑

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:33:05

    なんか前回と比べて一気に人間臭くなった…それがコングです
    仕草がいちいち人間の空にしか見えないしトラップ仕掛けて一網打尽をN度打ちするのは賢いなんてもんじゃないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:33:17

    地下世界は地球の核に近いからね 恐らくエネルギー量がダンチなのだと思われる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:34:58

    >>115

    人間と接する時間が長すぎを超えた長すぎだったのと髑髏島の頃からイーヴィス族が撃退トラップ作るの見てたのが大きいのかもしれないね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:37:32

    よく考えたら地上でコングサイズの罠を作れる場所も設置できる場所もないから地下で過ごす数年の間はマジで新鮮な生活ではあったんだろうね 同族に会えない日は続いてたけどなっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:49:06

    >>96

    正面からのぶつかり合いででけっでけーよってなるんだァ ゴジラのあの巨体が小さく見えるんだァ

    コングパートでサイズ感がおかしくなるんだァ 人ぐらいのぶつかりあいと勘違いしてしまうんだァ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:50:48

    >>110

    あれはゴジラ的に伝えるなら別の部族がやったことなんだァ 我々は間違えないので見逃してもらうよう怪獣翻訳をしてもらおうかァ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:53:40

    >>112

    髑髏島は怪獣から見ると小さな島なんで群れを作る個体は自然と個体が小さくなるんだ なんとか進化か適応だったはずのん(うろ覚えを超えたうろ覚え)

    餌が少ないしお互いずんたいがでかいのでどっちかが滅びるまで戦った悲哀を感じますね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:57:33

    エイペックス社はもしかしてやり方はともかく人類にとっては革命を超えた革命だったんじゃないスか?
    人類が再びこの星の王になれるっと国々が知ってギドラ抜きで作れるようになればメカ怪獣が乱立していたんじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:57:59

    >>121

    地獄絵図じゃないスか…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:59:09

    >>122

    ウム…台詞も最後まで聞きたかったしなァ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:01:18

    >>109

    ウェイランド・湯谷だっ

    ウェイランド・湯谷社が正体を表すぞっ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:06:39

    新たなる帝国で地味に好きなのが最終決戦でコングがビルの被害を気にしていたシーンが個人的には良かったっス

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:05:31

    >>122

    ゴジラが起怒ったのは地球の敵のギドラを使用したことだからメカ怪獣作ること自体は別に怒ってないんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:14:10

    >>121

    フォスターの法則…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:18:02

    >>122

    >>127

    分かりました メカタイタンの使い方は我々が決めます

    ゴジラと共闘します

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:21:32

    >>73

    いつ見てもこれのGIF笑っちゃうんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:25:18

    >>127

    よしメカバットマンを作ってやったぜ これでゴジラも終わりだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:31:15

    不思議やな…怪獣映画を見に来たら人情話になっとる
    しかも怪獣なのにメチャクチャ何言っているかがわかるのはなんでや

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:36:29

    やっぱ猿はカッコいいよねパパ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:11:34

    スーコの怯えっぷり&スーコの同年代が見当たらない ハーレムのメスの怯えっぷり 他の猿の反応 以上の事から考えてここからは私の推測になるのですが…恐らくスカキンの群れは子供の生存率がクソ低コロニーだと思われます 勿論低い理由はめちゃめちゃスカキンの機嫌

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:21:18

    >>43

    嘘が真かコイツ狙ってる時だけゴジラの放射熱線が倍ぐらい太い殺意マシマシだったという有識者もいる 実際息が続く限り熱線バーストし続けて兎に角死んで欲しい気持ちに溢れてるんだァ まっそんだけブチギレててもコングがピンチなら助けに飛び出す王の器してるからバランスが取れてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:25:21

    >>134

    そこら辺に猿ぶっ殺しゾーンがあるからね、生存率なんて考えない方がいい

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:01:24

    なんでワシはゴリラの貴種流離譚を見せられてるんやろなぁ
    しかし…ゴリラに感情移入すると感傷的なのです
    しかし…ウム…しかし…

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:14:14

    >>137

    地下だと寡黙な世紀末救世主やってるコングが地上だとお願いしますゴジラパイセン話聞いて下さい!な後輩ムーブしてるのは麻薬ですね…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:44:30

    あの…後輩どころかなんか滅茶苦茶タメ口効いてるみたいに見えるんスけど…しかも意外と想定外の事態に見えるっ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:57:21

    >>40

    INTO THE DEEPといいモンバスの日本語版テーマ曲は麻薬ですね…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:46:33

    ギドラが墓から蘇るっ しゃあっ 荼毘に伏しやが!ゴジラァ!

    なにっ 知らないゴリラが乱入してくるっ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:47:08

    >>131

    いつ見てもバットマンの金持ちっぷりはおかしいですね…ガチでね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:17:53

    >>11

    スカキンはスーコの親(親代り?)を殺したクズなのもそうなんだけど何より子供の前で親を殺すとかいうコングにとっては1番の地雷を踏んでるんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:25:16

    人?里離れた辺境で自分のルーツも知らないまま生まれ育ちながらも
    気高さと優しさを併せ持ち数々の冒険と苦難で鍛え上げられて自分の同胞の元にたどり着いて暴君を倒した
    予言の書に一切記されてない(想定されてない)真なる王にして救世主だからコングが本当に貴種流離譚主人公なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:00:31

    >>144

    イーヴィス族の予言に書かれていたのはゴジラとモスラだけなんだよね 大きな枠で見れば名も役割もない脇役Aですらない それがコングです


    ゴジラ「(トドメは)譲るっ」バキィッ


    お見事ですダブル王ボー

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:03:07

    おおっモスラが自分の軌道権を人類に一任して守護までしとるっ依怙贔屓なんやっ!!

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:08:23

    役割も役名も要らない ただ知り合ったガキとやっと出会えた同胞を救えればそれでいい それが偉大なるゴリラ・コングです

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:09:09

    >>146

    これでもあの予言が成立する前提条件がギドラ戦での戦死確定なんやで ちったぁリスペクトしてくれや

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:14:32

    恐らく歴史の転換点だ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:15:01

    コング「どうして同族たちはこんなに貧相で薄毛なの?俺よりよっぽど美味くて良いモン食ってそうなのに…本当に何故…?」
    スカキン「ヒャハハハ」
    コング「くせぇと思ったらおめぇか」

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:16:59

    ちなみにスーコはジャパニーズ・ウルトラマンよりデカイからこの岩のサイズと質量はシャレにならないらしいよ しかも無重力状態だからスーコでも投げれるっ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:19:13

    ボケーッジャワティジャワティクソボケボケボケジャワティジャワ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:19:19

    >>145

    イーヴィス族は本来モスラを神と崇めてゴジラも戦神と恐れながらも崇めてたと考えられる

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:19:27

    >>151

    レッドキングが両手でヨイショって投げる大岩を片手でブン投げてるんだよね、(無重力なのを加味しても)凄くない?

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:21:31

    弾丸みてーなサイズで無重力の中これが顔面に飛んで来るんだよね ゼロ・グラビティもドン引きの一撃なんだァ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:22:13

    >>152

    同族想いのコングでも余程ウザかったのだと思われる

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:23:07

    >>150

    これで次作でグレイトエイプモブがみんなムキムキになってたらめちゃくちゃおもろいでぇ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:24:28

    >>152

    火山の近くにいる事を考えても毛量が違う…違い過ぎる

    まるでハゲだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:25:55

    >>152

    レッドストライプス屈辱!

    コングに一発KO

    奴隷にアヘ顔晒される

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:26:50

    >>156

    というか同胞に奴隷労働強いてるところに助けの手伸ばしたらアホ面で吠えかかってきたんだ

    うざい以前に邪魔なんだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:29:17

    >>150

    お言葉ですがホロウアースで他のタイタンとか虫歯になるまでたらふく食べて

    タイタンとのバトルで運動しまくってるコングより栄養状態いいグレイト・エイプはいませんよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:30:59

    >>157

    数万年かけてあの姿だからまあすぐに変わらんかもしれんけど食生活は改善されそうだよね パパ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:35:21

    コング すげぇ…
    ここに上がってる画像見るだけでもオーラが違い過ぎるし

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:40:53

    コング「スカキン信奉者どないする?」
    スーコ「まぁマグマ行きでええやろ」

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:43:07

    >>158

    ウム…コングは毛剃ってもボディビルダーみたいな筋肉がちゃんと浮いてそうなんだなァ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:01

    >>164

    ………………



    そもそもそんなスカキン慕ってる奴いるんスか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:54:00

    >>166

    大した数いない!

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:01:56

    嘘か真かスカキンがシーモと遠征だぁっイーウィス共をぶち殺せえっした時の猿どもが
    スカキンに忠誠誓ってる総勢だという考察も有る
    あのハゲが自分の暴力で従えられるのアレくらいが限界でしょう?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:02:48

    >>34

    こわっ…こわいーよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:04

    >>168

    最後にチラッと映してるけど巣から他の一般・エイプから逃げ出す連中が出ないように監視要員は結構な数残ってると思われる


    まあそれがなくてもスカキン仕留めてシーモをクリスタルなしで従えてる奴にケンカ売れたらもう勇者なんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:55:05

    >>159

    参ったなぁ マジでアヘ顔で笑っちゃったよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:03:01

    >>170

    監視猿「あのクソうざいボスがいなくなって新しい若者がボスになった俺達も嬉しいぜ」

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:09:05

    >>85

    ロダン リスク管理に敏く頼んでもない殺戮を合法的にしたいだけのお前と何の義理もないのにゴジラを命がけで助けに入るコングのガキとじゃゴジラからの信頼度はダンチなんだ これは差別じゃない 差異だ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:15:37

    何故だ…ただ王に従うのを嫌がるタイタンどもを趣味と実益を兼ねて手当たり次第殺し続けただけなのに…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:17:50

    >>173

    ウム……ベビゴジを守り抜いたあのラドンくらいの義理堅さが欲しいんだなァ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:54

    >>169

    強き者...

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:28:34

    >>176

    あわわお前は強過ぎてファンが喜びと同時にちょっとだけ引いたジュニア

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:36:55

    >>172

    ま、なるわな…

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:50:04

    >>177

    親父の能力完全継承してそのうえでなんか+してるんだよねパパ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:20

    前作で「あそこに行けば家族に会える」って言われて地下世界に飛び込むのもそうだけどマジでコングって性質がルフィに近いんだよね 独りでいるのは痛いのより辛いんだァ…

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:41:13

    スーコには是非推定親父のスカキンよりモフモフムキムキのイケメンに育って欲しいですね…ガチでね

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:11:37

    >>174

    ゴジラの手勢じゃまだマシな方ってネタじゃなかったんスか

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:43:55

    >>152

    ダチョウ倶楽部のケンカしてチューするやつ…?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:45:10

    >>182

    地上のタイタンが主に“王に忠実で温厚な奴=戦いが苦手” “下克上を狙ってる奴→強いが性格がカス” の二種類の中で「強いけど合法で殺しや虐殺がしたい」という嗜好に全振りしてるのがロダンなんだ 満足か? 表向き王への叛逆の予防みたいな理論武装を完璧にするからどれだけ余波で詰みの無い生物まで虐殺しても謹慎が限界なんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:46:59

    >>184

    ラドンの忠誠心は信用できるけど戦力としては最終手段なんだ

    くやしか

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:51:17

    まあそんな訳だから罪人の子孫でぶっ殺対象のはずのコングが打算抜きで弱者や敵の筈の自分を助けに来た事に王。も脳焼かれちゃったんだけどね 罪人のガキッだから地下から出たら潰すぞするけど遺骨アックス持つの許すし強さも人格も認めてるんだァ

    因縁の元凶を絶った後?ダチやん…

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:26

    >>185

    あくまで合法的に虐殺がしたいだけだからね 合法的にね

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:32:16

    ちなみに未翻訳の小説版だとコングはこのシーンで「生まれてこの方こんなにあの斧が欲しいと思ったことはない」と思ってたらしいよ “なんだかゴジラの地雷っぽいけどご先祖様が遺してくれたすげえ武器”以上の認識がないのかもしれないね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:22

    スカキンの持ってた奴がそれかもしれないけどゴジラの尻尾ムチとかもありそうだよねパパ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:36:38

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています