ヘタリアのギャングスタ編に11地区(ギャングスタ時空の日本に相当)代表の先代が登場したけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:38:24

    本編時空の日本にも国としての先代とか居たのかな?

    ちなみに先代やさらにその前が居るとわかってる国は

    ・イタリア兄弟の先代か先先代であるローマ帝国

    ・ドイツ、プロイセン、オーストリア、神聖ローマ、スウェーデン、スイスの先代が先先代である古代ゲルマン

    ・エジプトの先代である古代エジプト

    ・ギリシャの先代である古代ギリシャ

    ・UKブラザーズの先代である古代ブリタニア

    で、他に先代が居る疑惑のある国としてフランスが居る(作者の日丸屋先生がフランスの親としてフランク王国も出そうかなと言っていた、最もフランスはフランク王国時代から居たと解釈出来る描写もあるけど)

    後、上とは逆に確実に前の代は存在してるけど今の代が未登場の国としては古代ペルシャ(ローマ帝国のライバルとして登場)の後を継いだ孫(多分現代イラン)や養子(こちらは詳細不明)が居る



    ちなみに11地区の先代代表は今回のジャンプラに後ろ姿だけ登場してる

    URL貼っとくので気になる人は見てね

    [524話]ヘタリア World☆Stars - 日丸屋秀和 | 少年ジャンプ+<毎週木曜更新>歴史好きな君にも、そうでないあなたにも!話題沸騰!国擬人化コメディ!! [JC8巻発売中]shonenjumpplus.com
  • 2スレ主24/06/13(木) 21:04:31

    ハンガリー及びその先代っぽいフン族さん&マジャールさんの事書くの忘れた
    ハンガリー推しの人ごめんなさい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:05:51

    もしも日本に先代が居るのなら何気にアジア国家では初の先代が居るとわかったキャラなんだよね(イランさんはまた未登場だし)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:08:41

    >>1

    今週の漫画読む限りだと中国さん(ギャングスタ編では老大)は先代の家元(11地区代表の呼び名)の時代から現役っぽいけど国としての日本に先代がいるとしてその先代が現役だった時代から中国さんも現役だったのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:40

    ちなみに日本さんは邪馬台国の時代には既に存在してたっぽい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:49:31

    >>5

    ちなみに日本で邪馬台国のあった時代は中国では三国志の時代

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:51:17

    >>6

    そういえば邪馬台国の女王の卑弥呼が魏に使者を送ったって教科書では習ったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:15:31

    >>5

    >>6

    このイラスト見る限りだと三国志の時点で中国さんは今の姿なんだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:37:08

    >>5

    ちび日本かわいいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:41:48

    邪馬台国以前となると奴国?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:58:05

    >>10

    個人的には現日本さんは村がまとまって小国が生まれ始めた紀元前後頃の生まれかなーと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:04:16

    >>3

    イランさんとか情勢的に今後も出る確率は低いだろうしな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:56:04

    >>12

    イランって好きな国なんだけどなぁ

    悲しいなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:29:31

    弥生人さん(仮)と縄文人さん(仮)の間に生まれたのが日本さんだと勝手に解釈してる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:36:07

    保守

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:00

    >>3

    もしいるとしたらペルシアさんと似た形のアホ毛があってほしいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:17

    家元って本名なんかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:42

    >>17

    11地区の代表の称号だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:16:48

    私先代が気になります!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:33

    >>16

    ペルシアさんのライバルであったローマ帝国のくるんが孫2人に遺伝してるしね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:15:11

    >>18

    つまり「家元」以外の本名がある可能性も捨てきれないってことか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:08

    >>19

    何者なんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:12:59

    >>17

    >>21

    多分本名は「本田菊」だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:52:25

    >>23

    作者の人が設定した日本にもしも名前があったらって奴だね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:36:48

    >>23

    >>24

    他の国ももしもの人名が設定されてたりしてるよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:24:32

    >>25

    少なくとも枢軸連合は全員設定上の名前が存在してる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:58:53

    >>19

    >>22

    ギャングスタ編はまだまだ続きそうだしチラッとでもいいから出て欲しいし(現状では後ろ姿のみ)本編時空の日本さんにも先代が存在するならそっちの先代も登場して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:50:31

    >>25

    少なくとも名前の設定があるキャラはギャングスタ世界ではその名前が本名って感じなんだろうな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています