- 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:22:01
- 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:22:40
それが分かったら全クリエーター苦労しねえよバカヤロー
- 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:22:48
龍継ぐと力王ぐらい違うのん
- 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:00
勿論パーフェクト個人の感性の問題だからね
違いなんてあるわけないのさ - 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:16
何度も同じものを見せられると飽きてつまらなくなる
これは差別ではない差異だ - 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:18
多くの人間を振り向かせられるか作者の独りよがりに終わるかのどっちかなのん
惜しい作品なんて意外にゴロゴロしてるのん - 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:30
さぁね…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:24:53
面白いかつまらないかの違いっスね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:28:17
このマネモブは創作における最大の命題の答えをタフカテで解明するつもりか!?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:30:54
芸人の芸と同じで携わってる人間や作者名で多少ゲタの有無はあると思っている
それが舞城作品は舞城だから許されてるなと思う僕です - 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:31:43
読み手のレベル…