- 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:34:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:35:26
やっぱり今の世代に合わせた授業をしたいよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:36:50
不思議やな
確かにウィキペディアペタペタじゃないちゃんとした内容だけど妙に再生数が低い
むしろ同じ内容の別動画の方が再生数は多いのにこれが流されてるのはなんでや - 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:36:50
- 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:37:48
- 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:38:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:39:34
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:44:04
実際biim式は解説動画には持ってこいな形式なんだァ
問題はやね、悪魔の様なあの男が考案したってことやん! - 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:00
えっ
今そんなの流れてるんスか - 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:10
- 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:32
みなさまのために〜〜〜〜
- 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:47
- 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:53
- 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:49:14
- 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:31
- 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:51:34
これ以上は危険や
- 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:53:28
- 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:56:52
- 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:57:26
俺は新しい媒体に挑戦する研究職を無条件で尊敬する
しかし… - 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:52
(教授のコメント)
今の若者が学びやすくするにはSNSを観るのは研究の一環ヤンケシバクヤンケ - 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:53
- 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:22
- 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:04:01
講義は一回しかできないけど動画は何回でも再生できるからね!
それに一度作れば何度も使えるし若者も見てくれる超フルコンタクト教材なのサ! - 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:03
- 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:39
むしろ何もしらずに「解説をしている謎のキャラ」ぐらいの認識の学生の方が有利なんじゃねえかって思ってんだ
無駄で余計な情報が脳内にないでしょう(プクゥ