信頼なんて、されてるわけないじゃない

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:37:27

    身内の大半を自分たちに殺されたり、それまで散々持ち上げてた連中に自陣に寝返りを打たれた相手なんだから隊長も神経使うわよ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:39:39

    SEEDみんなそうじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:49:33

    隊長もアスランも皆対人関係が複雑怪奇だからってそうでもないわよ!さっきもあんたの事かなり気にしてたんだから!命令聞いてただけの軍人が戦艦単位で自分のせいで冷や飯食わされたのがきいてたわね!そのくせ筆頭が自分を慕って来るんだからやりきれないでしょうよ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:54:26

    大体アンタのメンタルは普通なら重傷なのよ!その平気な振り止めてジャスティス譲りなさい!私がホワイトタイガーなら即救急車呼ぶわよ!うさぎ先生も入院させるに決まってるわ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:29

    それでも戦場にいるって言うなら慣れない不殺なんかやめてスコア稼ぐか、私にジャスティスを譲った方が後々楽出来るわよ?山猿なりに利用価値が出たんだから頭を使って上手く立ち回りなさいよ。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:08

    これは言葉が足りてるアグネス

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:16:54

    口調はアレだがかなり良いこと言ってるツンデレアグネス

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:31

    メンタルケアとかモチベーションは置いといて、なんだかんだデュランダル議長のDPは戦後の復興手段と地球各国への序列化の手段としては最適だったわね。そうでもなきゃあんな内政干渉とプラントの遺伝子信仰の押し付けが関係各所に通るわけがないわ。でも議長は変な暴走してた?それはそうね。これはこれよ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:18:47

    >>2

    実はそうでもない。

    例えばキラは陣営を反復横跳びしているように見えて『オーブ国民』としては祖国や同胞を裏切ったことはない。

    オーブがアスハ派とセイラン派に割れたときはアスハ派だったけど、大多数のオーブ国民も内心はそっちだったし。

    ヘリオポリス組も境遇はキラと同じ。アラスカまでで義理は果たしているし、連合のオーブ侵攻で完全に手切れ。

    AA組は一回寝返った(見捨てられた)後は、基本オーブ国民(アスハ派)で行動している。


    アスランは…そういう星の下に生まれたのか反復横跳び。瑞獣。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:18:57

    >>8 複雑な政治情勢を的確に分析できるアグネス?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:28

    あれ?やさしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:21:47

    シンが爆速で懐きすぎ?
    そうだね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:55

    今はあんたを筆頭にミネルバ関係者はクライン派にボロクソ言われてるけど、コンパスがぽしゃったらザラ派はデュランダル派に合流するかもね。それまでにまたプロバガンダをやれるコンディションに仕上げなさいよ?そのためにわざわざ私が来てあげたんだから!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:34

    ……一応ね、一応聞くわよ?レイとヨウランの事、ちゃんと整理できてるの?アッ、これはダメですね。内臓こぼれてるのに動き回ってる状態ね。動くな、山猿!ルナマリアも見てないで縛って医務室にぶち込むの手伝いなさいよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:35:47

    >>9

    アスランはなんかなあ、後世からみたらギリワンにしか見えん動きだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:42:25

    残当の結果過ぎる
    アカデミー時代からの友人二人もいっぺんに失って一年でメンタル回復するわけねぇんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:01:55

    このアグネスはシュラに口説かれてホイホイついていかないアグネス

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:02:28

    (DPを理想の世界じゃなくて政治の手段にされるのもなんかやだし、アレコレ工作ついでに管理されるのが邪魔くさいし、アグネスと二人で隊長を困らせてる気がするのが一番嫌だな……)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:08:13

    >>16 映画のシン君、ひょっとすると「無理して明るく振舞っている」可能性が微粒子水準で存在する?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:09:20

    まぁ割とそういう側面があることは否定できないかも?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:11:31

    人間のメンタルがそんな簡単に回復すると思うなという話である
    いやマジで映画のシンはおかしいよ……(白目)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:11:46

    >>17

    言葉の刃でシュラがズタズタになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:14:32

    (私一人じゃ連れて行けない診察に一緒に引っ張って行ってくれたり服薬管理してくれたりするのはありがたいけど、このままアグネスに頼るとまたシンが利用されるのが確定してるからどうしよう……。あと隊長にちょっかい出してるのはどっちが目的なの……?)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:34:53

    (シンは僕を慕ってくれるし、期待以上に働いてくれる。でもアグネスが言う通り僕が選んだ世界の歪みが集中してもいる。コンパスに出向している間はミネルバの人たちも少しは守れているといいけれど……。プラントのクライン派があんな人たちだったなんて知らなかった。――ああ。そうだ、ラクスの望む平和の為にディスラプターを早く仕上げなきゃ。これが完成すれば抑止力になるはずなんだ……。DPの代わりになる力が要るんだ……)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:37:36

    クライン派のせいで病みが増幅中

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:38:04

    お医者さん呼んで!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:38:50

    悪い意味で自己分析の助けに!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:40:25

    >>26 「お呼びでしょうか…?」

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:42:39

    シンはシンで頼られなくなる=見捨てられる、って解釈こじらせる恐れがあるからな
    難病が見つかった、今シンを失うわけにはいかないから完治するまで休むんだ、とか芝居打たないと休んでくれないかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:42:59

    これ総裁もかなりメンタルやばくない?
    この分だとクライン派かなりやばそうだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:48:50

    (クルーの好感度は現状維持。でもそろそろ変なのが湧いてくるから艦長と副長の方に顔出しとかなきゃね。シンがまたセルフネグレクトで寝不足っぽいわ。あとで残薬チェック。シフトの締めが近いから良い感じにルナマリアとシンの休みを合わせるのを忘れないようにしないと。そのついでに隊長にはプレッシャーをかけて最終的に総裁と仲違いしてもらえれば万々歳。それにしてもやることが多いわね!まあパパに『お願い』した結果がアレだから文句言えないんだけど、私男運なくない……?)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:06:14

    アグネス過労死するぞw

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:07:53

    >>31 他クルーの休暇の調整までやっているの…?ってそもそもそれは一パイロットの業務ではないのでは

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:59

    >>33

    私はパイロットの希望休なんかの書類整理の『お手伝い』をしているだけよ。コンパスはいつでもどこでも人が足りないから、ちょっとしたお手伝いでも喜ばれるわ。もちろんシフトの最終決定権は隊長と艦長たちのものよ。

    ……まあ、艦内公認カップルの希望休が被った所で誰も気にはしないし?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:44

    >>34

    書類整理の『お手伝い』は権力の近道だぞ。よっ、アグネス書記長頑張って。

    それはともかく、君は今どのルートを目指してるの?

    ゴールが『功績上げる⇒軍内出世、将官で退役⇒政治家or実業家』なのは知っているけど。

    身の振り方(ルート選択)と最低限の保身は両方大事だよ。気を付けて。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:27:46

    アグネス
    男運のなさからのやらかしを挽回するべく親の命令でザラ派の工作員としてコンパス入りした。
    ザラ派としてはクライン派の牙城を崩す綻びが一つ二つ出来れば御の字。ついでにデュランダル派を吸収なり同盟関係にするなりに必要なコマであるミネルバ関係者を味方に出来れば花丸あげちゃおうくらいの考え。期待されるかどうかで言うとあんまり……。他にプロの工作員いるし、アグネスが失敗するようならそいつがフォローするし……。
    それでもアグネスは汚名返上のためキラにコナかけたり、シンルナに恩を売ったり頑張っている。目的はともかく傍から見るとけなげに頑張る心優しい女の子である。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:50:32

    あー、だよね…

    >>31で「そのついでに隊長にはプレッシャーをかけて最終的に総裁と仲違いしてもらえれば万々歳」って言ってるから

    あれ?とは思ってたんだがザラ派の工作員かぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:42:38

    この工作員アグネスが主人公の種自由見てみたい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:58:12

    コンパス相手にザラ派が暴走しアグネス含めたスパイを送る魔の手が伸び組織内をボロボロにしかけているとわかったのは恐らく地球やプラントを巻き込んでしまった大事件後なのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:30:27

    保守tips

    プラントのクライン派
    ラクスのいないプラントで踏ん張っていたと言えば聞こえはいいが戦場に行く勇気や能力がない人たちも多数含まれる。戦時中の政治・思想犯が戦後に英雄視されるも檻の中である意味保護されていたような状況の奴も少なからずいる。
    そういうのが一般市民との乖離がないと証明するかのようにミネルバをはじめとするデュランダル派を攻撃。また別口でザフト白服時代のキラに対してもラクスの伴侶としての格を求めてチクチクやっていた連中もいる。
    メンタルやりながらデュランダル議長を討ってプラント入りしたキラのプレッシャーの大本。そういう人柄のよろしくない支持者にさりげなく釘を刺していくラクスはスーパー攻め様のようだったとかなんとか。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:34:15

    ゆるっと工作員アグネスが駆け抜ける種自由SS書く予定なのでよろしくお付き合いいただければ……。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:37:27

    >>41

    楽しみですわー!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:58:28

    ちょっと見ない間にまさかの方向に話が進んでて草
    楽しみにしてるわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:01:40

     純粋な(?)プラント内部での権力闘争であって、ここのアグネス自身はナチュラル排斥思想を内面化していないのかな? キラに接近しているのも彼の心を欲しているのではなく、ラクスとキラの仲を悪化させてクライン派の持つ力を削ごうという意図で動いている、と。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:00:31

    ハニトラでキラに迫るアグネスですか
    いいですね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:22:34

    >>19

    あくまで自分の解釈だけれど回復してるのも事実だけど

    無理をしているのも事実

    ただし後者に関しては自覚が薄いと見た

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:01:45

    せっかくの休暇だけどパパから呼び出し。当然ながら褒めてくれるわけない。むしろ会議してる背中越しに嫌味を聞かせるのが目的。ザラ派の集会で針の筵よ、もう。
    私はギーベンラートなら出来て当然のことが出来なかったバカ娘。早く挽回しなきゃ。アカデミーの次席になってパパはやっと認めてくれたんだから、もっと成果を上げて上に行かなきゃ。出来損ないの烙印なんて絶対にイヤ。私の価値を守れるのは私だけ。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:26

    アグネスもなかなかおいたわしいことに…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:11:38

    はぁ、疲れた……。
    クライン総裁はファウンデーションとの協力の為にミレニアムに乗艦するらしい。
    隊長の方には色々吹き込んでる――軍の細かい規定や派閥などに疎い隊長の為に耳打ちしてるっていう形は取ってる――けど、総裁の方からも亀裂が入るように仕向けろと言われた。
    現状、恋心や憧れから親身になる部下と言われればそう見える風に振舞っている。なので戦場で心をすり減らしている憧れの人の恋人に何か言ってやりたいとかそういう心理はまあ理解される……されるわよね?男は皆私の事好きよね?
    あとファウンデーションは親デュランダル派らしいから副長にメッセしとこ。流石にフリーダムキラーのあだ名もう隠せないでしょ。

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:07:17

    ザラ派はコンパスをガタガタにして主導権を握って最終的に何をしたいんだまさかナチュラル虐殺とまではいかなくても現状の協調路線をぶっ壊すつもり?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:28

    エザリアさんとかが上手いこと世渡りできただけで
    ザラ派は肩身狭いだろうし
    また復権させたいって勢力はいると思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:02:01

    ザラ派がコンパスに介入してる理由?
    一枚岩じゃないから何とも言えないけどパパはラクス・クラインと暴力装置(キラ・ヤマト)の距離が出来るきっかけになればいいと思ってるみたい。それに総裁と隊長の仲が悪くなったらほぼ自動でクライン派とオーブとの紐帯も緩むでしょ?
    他の人は政権奪還の布石だとか、デュランダル派を併吞してDPでパックスプランタアするとか言ってる。DPをナチュラルから完璧に主導権を奪えそうな政策としか見てないわね。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:06:28

    スレ主はラテン語分からないんですがパックスブリタニカみたいにプラントの平和=パックスプランタアとか適当こいてます……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:41:32

    このアグネスは現実見えてるからシュラに付いてきそうにないな
    むしろあいつらヤバくねってドン引きそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:16:26

    ちょっと何?アカデミーで何言われてもへこたれなかった山猿が打ちひしがれているんじゃないわよ!
    フリーダムキラー?あーね。もう隠せないわね。これから行くファウンデーションは親デュランダル派なんだからいい意味でも悪い意味でも言われるに決まってるじゃない!むしろ今まで黙ってくれたことと事前に教えてくれたことに感謝しなさいよ。変な対応して隊長やルナマリアに迷惑掛かるのも嫌でしょ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:39

    おや……?今総裁と宰相閣下の雰囲気変じゃなかった?早速つけこめるチャンス到来?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:32

    この世界のザラ派はクーデターにはどういうスタンスなんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:53:34

    アグネスは知りませんがジャガンナート率いる急進派に近いザラ派の一部は参加しているようです。アグネスパパは今軍事力を自らそぐような真似してどうする派。
    このスレではザラ派は既に半分くらい宇宙世紀のジオンみたいに派閥が分かれています。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:58:51

    追記:クライン派、ザラ派双方ルート次第ではラクシズも逆襲のアスランも出来る下地はありますが、今の所旗頭にその気がないので色んな政治力学が働いている様子です。

    >>58

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:01:02

    双方ともになんか最初の頃の思想とか超えて現世利益のために争ってそうだな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:47:54

    ふうん。近衛師団ねぇ。この国儀仗用だけじゃなくてサーベルでも訓練するの?地球って時代錯誤な風習が多いらしいしここもそうなのね。
    とは言え思いっきり喧嘩売られた訳だからザフトの赤服が揃って何もしないのも体裁が悪いわ。私が行くか……あ、シンが出た。名乗った瞬間「貴様があのフリーダムキラーか!」ってやだー!シンの目の色が本当に変わってるんだけど!外交の場で余計な事しないで山猿ぅ!!あんた仮にもフェイスだったの!?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:48:54

    ハラハラしながら見ていたらサーペンタイン近衛師団長と目が合った。えっ、何今の微笑み……。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:55:36

    >>62

    シンがやられたら、飛ばされた剣を握ってリベンジマッチを申し込むんだ。

    『衆目の下、指揮官と戦友を侮辱された』のだから、再戦を望んでも国際儀礼に反しないし、『皆の名誉のため戦う健気な女の子』アピールができるぞ。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:59:37

    >>63

    する必要全く無いでしょ

    いきなり使節団に喧嘩売ってくるアブない奴には関わらないのが一番よ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:15:50

    えっとぉ、最初に切り結んだ時点でシンが自分のサーベルが叩き折れたのをナイフみたいに逆手持ちにした。色々おかしくない?
    何が一手御指南よ!?こんなの殺し合いじゃない!!あんな山猿でもナイフの成績トップだし、一国の将が生半可な腕じゃないのは分かるけど、実戦を想定したザフトのナイフ術と懐古趣味のサーベルがここまで打ち合えるとは思わなかった。外交がどうのとか今までの工作がとかそんなものどうでもいいくらいに武人の剣から目を離せない。
    勝負が着いたのは一瞬だった。互いの首筋に刃が食い込む寸前でぴたりと静止する。

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:24

    「フリーダムキラーの実力、しかと見せて貰った。戦場を共にするのを楽しみにしている」とかなんとか……。近衛師団長は猛禽類みたいな顔で笑っていた。対するシンは全くの無表情で「御指南頂きありがとうございます。サーベルを破損させてしまい申し訳ありません」とだけ返している。
    やっと緊張が解けた空気の中、解散になる。ヤバい奴にヤバい奴をぶつけるとかどこのB級ホラーよ。見ようによっては親デュランダル派の国で元DPの守護者が面目躍如になるの?この収集どうつけたいいのよ?
    ……雑念に囚われる私の耳にもはっきり聞こえていた。「強き者は美しい」と。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:40:20

    >>65

    普通に考えるとナイフのリーチでサーベルと互角ってかなり凄い

    シュラは試合で引き分けても勝負に負けた感覚味わっててもおかしくない

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:33:17

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:33:13

    『負けた!月光のワルキューレに良い所を見せようとしたのにナイフに負けた!!』
    『さっきのMSが地面に叩きつけられたような衝撃、何?』
    『トラック転生するかと思っちまった』
    『僕のサーベルが折れたんですが……』
    『予備はいくらでもあるだろう!!そんなことよりアグネス・ギーベンラートだ!!』
    『もしかして人が恋におちる瞬間をはじめてみてしまったってやつ?』
    『きゃはは!あの場にいた全員に引かれたじゃん。ご愁傷様~』
    『苦し紛れの強き者は美しいってフリーダムキラーの事かと……』
    『そんなわけないだろう!!』
    『一応、一応アグネスさんはあなたの達人芸には感心されていたようなので……』
    『本当か!?』
    『貴様らぁ!姫への饗応の準備は出来ているのだろうな!?』
    『はい。カトラリーから庭に至るまで万端です』
    『出来てまーす』
    『完璧だから遊んでるんじゃん』
    『……』
    『くれぐれも計画に支障をきたすことはするな』
    『……』
    『おい!聞いているのか!おい!』

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:39:42

    保守tips

    シン
    デュランダル派の重要人物。肉弾戦で好きな獲物はアロンダイトみたいな大剣かナイフと極端。
    家族に加えて親友を失ったことで大分メンタルにきている。薬は反応が鈍くなる気がするので嫌い。診察も服薬拒否で叱られるので嫌い。でも上にパイロットとして働けないと報告されるのはもっと嫌なので今日も今日とてアグネスとルナに引きずられてカウンセリングと投薬を受ける日々。
    アグネスには落ちこぼれ時代「避難民だからなに?傭兵部隊じゃなくてアカデミーに入れたんだからもっと真剣にやりなさいよ!」などの暴言紛いの発破をかけられており、正しいが辛辣過ぎてレイを止めるのが大変だった思い出がある。
    隊長にもっと頼って欲しい。俺がいっぱい戦ったらキラさんは楽になりますよね?(仄暗い闇の底から)

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:34:35

    (ちょっとアカン)

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:57:04

    仄暗いで済めばいいけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:10:53

    >>70

    まずい…、投薬治療の影響で「分身はこうやるんだ」が出来なくなる可能性が。「こいつ何も考えていないのか」で倒さないといけない。投薬治療のマイナスとカウンセリングのプラス、どっちが勝るかで最悪コンパス敗北があり得る。


    ふと思ったけど、運命自由双方で准将が精神科に行けなかったのも投薬治療がNGだからなのかも。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:11:54

    シュラがアグネスに一目惚れしてる!?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:01

    オルフェ閣下と総裁がワルツを踊っている。腹に一物抱えていなければそれはおとぎ話の世界のように見えたかもしれなかった。ちらりと隊長の方を見る。明らかに不機嫌。まったく男というものは。タイミングを見計らって声を掛けた。
    「私たちも踊りません?隊長」
    「……遊びに来たんじゃないよ、僕らは」
    この光景は彼女の視界に映っているはず。もし見えていなかったとしても他の男に夢中になっていたとこじつけられる。

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:18:56

    「アグネス、あんた本当に好きなの、あの人?」
    やたらと美味しそうに食べるのが気に入られたのかおじさんたちに囲まれたシンを眺めながらルナマリアが痛い所を突く。
    「何か問題でも?」
    「問題って言うか……あんたトロフィーにしたって真剣に追いかけるタイプじゃない。熱量足りてないわよ?」
    「そう?学生時代みたいに我武者羅にやればいい訳じゃないもの。相手が山猿だと駆け引きもないからそう見えるんじゃない?」
    「否定しづらいことを……。まあ、いいわ。いつものお礼くらいはするから」

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:24:07

    小説上巻分は今日明日でアップする予定っす……予定は未定状態ですが……

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:00

    がんばれ~

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:28

    >>73

    あれ本当に何も考えてないとか無我の境地とかいうのと違って殺す手順を超高速で処理しているからアコードが読み切れていないんじゃなかったっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:36

    >>79

    そうなのか。無我の境地的なものと思っていた。

    それだったら、投薬治療で負てしまう。薬って飲むの辞めても2週間以上体に影響残ってるし。

    たぶんパイロット専用の物だと思うけど、人知を超えた相手と伸るか反るかの紙一重の戦いだから。

    シンが負けたらミレニアム護衛もレクイエム破壊もおじゃんじゃん。

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:57

    保守tips

    ルナマリア
    シンの制圧は可能だがメンタルブレイクした人間の世話とパイロット業の両立にはちょっと人手が足りていない。そこにすぅっとアグネスが染みるんですね。染みたら政治利用されるんですが……。
    トロフィーになる男なら他人の彼氏も盗るのはいただけないと思いつつ、アグネスは概ねプラントの価値観では正しいがプラントの歪みも顕著な人物として認識している。クラスに一人二人はいたなこんな子くらいの距離感。思惑はどうあれ助けてくれるから私も助けるかな。

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:13:30

    行動方針は正直どうかと思うけどまぁ居るタイプだし、目的のためなら勉強でも人助けでも何でもガチでやるところは認めてる感じかぁ
    クセはだいぶ強いがいい女なのは間違いないしな

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:10

    隊長が総裁とオルフェ閣下の逢引きから逃げ去るのを見届け、薄暗い回廊の柱にもたれて溜息を吐く。
    本来なら私はこんな所で一人取り残されているような人間じゃない。もっと人に愛される資格があるはず。なのにどうしてこんなコソコソと鼠みたいな真似をしなければならないのかしら。――それは男を見る目がなかったせいよ。
    かさぶたにもなっていない傷がじくじくと痛む。やっと私だけを見てくれたと思った『彼』と今の私、どこが違うのだろう。

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:58:15

    「強き者は美しい、か」
    家柄が良ければ、美しければ、頭脳明晰であれば、あるいは戦闘力に優れていれば、功績があれば――強いと称賛される立場であれば注目される。愛される。
    ザフトからフリーダムを奪った上に一度は表舞台から消えたラクス・クライン……クライン派も三隻同盟の功績でもてはやされている。あの落ちこぼれだったシンだってデュランダル議長にコマとして見出されてからは色々な意味で放っておく事が出来ない存在になっているじゃない。
    本当に強い存在はひびが入っても鎹で止めたり漆と金粉で接いだ陶器のようにその傷さえ称えられるものらしい。じゃあ、一度の失敗でパパからエースじゃなくて工作員になんかにされた私は何なの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:04:06
    e国宝 - 青磁茶碗 銘馬蝗絆文化財高精細画像公開システム(「e国宝」)emuseum.nich.go.jp

    鎹で修理したのを絶賛された茶碗がこちらの「青磁茶碗 銘馬蝗絆」詳しくはリンク先にて。

    漆と金粉で陶磁器の割れたところを修理するのは金接ぎという技術です。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:23:36

    コツコツと軍靴の固い音が近づいてくる。はっと振り向くと昼間の近衛師団長、シュラ・サーペンタインがいた。一体何の用かしら?
    「踊って頂けるかな――『月光のワルキューレ』?」
    楽の音がこんな所まで届いているのに気がつかなかった。軍の広報用の二つ名とは言え久々に褒められて胸が躍る。私を見てくれる人がいるのがこんな地上の国にいたなんて。月の光が一条、雲間から差し込む。
    薄暗い回廊が月に照らされてまるで私のためだけに用意された舞台に変わって見えた。
    「喜んで……」

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:50

    なるほど、そうなるのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:55:10

    しっかりいたせ!男はトロフィー、勝ち馬に乗るのがジャスティス。それが、アグネス・ギーベンラート!
    自分を見失ってはダメだ。そいつは強さバカの童貞だぞ(童貞が悪いわけではない)

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:31

    (声にならない雄たけび)
    うっそ
    やべーよあいつまじやべーよ
    まさか天候すら味方につけるとは……
    シュラとオルフェどっちが先にゴールインするか賭けてみる?アタシオルフェに一万
    オルフェに二万
    オルフェに三万
    オルフェに四万
    賭けが成立すると思っているのか!姫の警護はどうなっている!
    ルドラを二機とシヴァを待機させています。城内の警備もぬかりなく。
    シュラが使い物にならない今はイングリット、お前だけが頼りだ……
    はい……

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:58

    そうだ!見出されるのをただ待つのではなく磨き上げた自分にふさわしい男を自分で選んでこそのアグネス・ギーベンラートだろう!?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:08:05

    >>90

    そうかな、そうかも…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:12:16

    >>9

    アスランは一般市民から見るとラクス至上主義に見てると思うわ

    ラクスのいるプラントのザフトに所属してラクスが3隻同盟にいたらそっちに行く

    今度はラクスが議長と共に復帰したからザフトに復帰してそれが偽物とわかったからオーブに戻る

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:20:58

    「お夜食をお持ちしました」
    「ありがとう」
    隊長はこちらを見向きもしない。やっと私の存在に気付いた時には怪訝そうな顔をした。
    「……何?」
    「私、隊長がお気の毒で……」
    オーブでは国を買い戻した英雄であってもプラントでは関係ない。むしろナチュラル用にMSのOSなんかをバラまいた張本人だ。二度の大戦を終結させた英雄と言ってもそれをコーディネーターがどう思うかなんて分かり切っているでしょうに……。
    「象徴が戦場に出ないのは仕方ないにしても、クライン派のトップならもっと隊長をサポート出来る布陣を整えられるはずです!」
    通路に隠れたピンクの髪に隊長は気が付いていない。ここで決める。
    「どうして怒らないんですか?あの人は使える力を惜しんで、隊長を使い潰そうとしてるんじゃないですか?」
    びくっとピンクの髪が震えて視界から消える。自覚があったのか、今突き付けられたのかはともかくそれは『負け』なのよ。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:22:26

    「そのくせ自分は他の男性と……。それなら私があなたの支えになります!」
    白い制服の胸に抱きつこうとした瞬間突き飛ばされる。
    「アグネス!」
    思わず、といった怒声。
    「僕は君の誘惑には乗らない!ラクスも僕も君みたいにいつも争いを望んじゃいないんだ!」
    頭を殴られたような衝撃が走る。誰だって私に誘われたら喜ぶに決まっていると思っていた。思いたかった。
    隊長に近づいたのはただの工作。ハニートラップ。それがバレた?そんなわけない。さっきもちゃんとフォロー役に確認した。なのにこんな、毒虫を見るような目で見られるなんて……。

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:24:06

    >>19

    まあ鈴木さん曰くシンはまだいくつも鍵掛けてるみたいだし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:31:39

    保守tips

    キラ
    無理矢理再起して出向したザフトで色んな人からチクチクされた。イザーク曰くチクチクで良く済んだなだが、結構根深く残っている。その中で懐いてくれたシンは癒しであり、同時に自分の選択の歪みの被害者のように感じている。
    特に仲間だと思っていたクライン派からの品定めが心にきた様子。ラクスに平和をポンとプレゼントするために残業頑張るぞい。
    アグネスからDPって実際こうだったらしいですよとかミネルバの扱いを聞いてやる気(?)マシマシ。でもアグネスって好戦的というかいつも何かと戦ってるのを想定してるみたいだから意見は正しいけどちょっと苦手。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:19:02

    気が付いたら王宮のMS格納庫の前にいた。グルグルと回り続ける思考が見つけてしまった人影の温もりを求めていた。
    「誰だ!?」
    また拒絶されるかもしれない恐怖を抑えて踏み出す。
    「きみは――」
    もう、我慢できない。誰かに受け止めて欲しい。愛して欲しい。価値を認めて欲しい。
    「私、綺麗じゃない?魅力ない?――役割を果たさないと価値を貰えないのになんで?」
    涙があふれて止まらない。どうして私は誰にも見て貰えない?
    「どうして私じゃいけないの?」
    「君は美しい。アグネス」
    突然現れて泣きじゃくる訳の分からない女なのにシュラは優しく抱きしめてくれた。
    「私は君の価値を知っている」
    再び切り付けられた傷がゆっくりと癒えるのを感じて、縋るように逞しい身体を抱き返した。

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:21:15

    >>92

    元婚約者だし筋は通るな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:06:29

    状況は順調に進んでいた。予想以上に残虐な抵抗こそされたがミケール捕縛まであと少しだった。それなのに隊長はいきなりどうしたの?
    『ミケールを確保する!』
    隊長は何を言っているわけ?MSの機動力で追いつけないなんてミケールは何に乗って移動しているというの?
    軍事境界線にあっという間に近づいていくフリーダムを止めるには今の指揮系統では総裁が決断しなければならない。
    「こんなの想定してないわよ!」

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:24:01

    総裁の「キラを止めて下さい」の一言の下、ルドラ、シヴァ、ギャンでフリーダムを墜とした。ああ、もう!確かに分断工作はしていたけどここまでしっちゃかめっちゃかになるなんて思う訳がないじゃない!
    シヴァがハリネズミにしたフリーダムからボロボロになった隊長が出て来る。更に追撃しようとするシヴァに『裁判で吊し上げないとプラントも困る』と接触通信で制止してマイクをオンにする。

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:35

    最終決戦までの大筋が固まって来たんで完走できるように頑張ります

    保守tips

    ラクス
    下手な敵対派閥より自分の支持者の方がキラに有害だったお人。必要だから愛するのではないのに愛する者に必要を押し付けて来る周囲にイラっとしてキラをコンパスに出向させ、自らも招聘に応じた。
    あなた方に彼以上に争いを止められますか?と思いながら矢面に立つも三隻同盟の時ほど信頼できる人材を集めきれなかったことやキラに負担がかかっていることに引け目を感じている。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:52

    シュラ制止聞いてくれる?
    あそこでキラを屠るのが、アウラの望みであり、今後の作戦の肝だけど。

    逆にここでキラを救えれば、ラクスとキラに感謝されて一生安泰だぞ。頑張れ。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:06

    『キラ・ヤマト准将、総裁命令により捕縛し……』
    『何奴!?』
    赤い、蟹みたいなMSが突っ込んで来る。私のギャンとフリーダムの残骸の間を遮り、シュラのシヴァに猛攻を仕掛ける。合間に飛んで来るビームで隊長を確保できない。
    「どこからの横槍であろうと!」
    先にこの闖入者を片付ける!どうせ生身ではそう遠くまで逃げられるはずもないわ!
    隊長とこのMSの関係は置いておくとして、キラ・ヤマトにはこの惨事の責任を取って貰わないとザラ派――プラントも困るのよ!!

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:09:32

    数合打ち合ううちに赤いカニにギャンの腕を持っていかれた。こいつ、強い!でも新手がこれだけとも限らない。繋がらない通信に臍を嚙む。
    『くっ、時間切れだ!ユーラシアの核がここにも落ちる。アグネス、こちらへ!』
    『そんな!』
    ……ここにも?シュラは他にも落とされた場所があるって言いたいの?
    侵犯の報復にしたってやりすぎよ。地球の国家間で核の使用はタブーだったはず。それに総裁の命令以降、ミレニアムともアークエンジェルとも連絡がつかない。不可解な事が多すぎる。ああもう、本当にどうなってるっていうのよ!?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:49:09

    『早く!』
    思考する時間もなくシュラにせかされる。隊長を回収する暇は――あるわけがなかった。忌々しい闖入者がにらみを利かせている。
    『……行くわ』
    核相手ではとにかく生存を優先しなければどうしようもない。隊長と赤いカニを残してシヴァに抱きかかえられるようにギャンが宙に浮く。背後に迫る核の恐怖に歯を食いしばって耐えるしかなかった。

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:01:23

    保守tips

    シュラ
    練兵場でアグネスに一目惚れした人。
    チャンバラでは種割れシンに引き分けたが他のアコード全員から良い所見せるにしても殺し合いはないと言われ、ダンスに誘う時にはあいつ天候を味方につけやがったと言われ、核を撃った際に一緒に避難したら誘拐じゃんと言われた。
    エルドアでアグネスの制止を聞き入れたのはどうせ核で確殺できるからアグネスの面子を立てるため。

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:31:20

    アスランが外部拡声器で「アグネスやめろ!キラは敵じゃない!」「俺と一緒に来い」と言えば話は変わったのに。

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:54:35

    シュラ……
    好きになっちまったもんはしょーがねーよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:02:08

    コンパスは活動凍結。隊長が独断――あるいは錯乱であんな事をした結果の大惨事を鑑みれば仕方のないことだわ。
    シュラに連れられて避難した先はまさかの宇宙……連合の元要塞のアルテミスだった。なんでも民間に払い下げられたのを買ったのだとか。
    国防長官でもあるシュラはアウラ陛下の身の安全の確保だけではなく、核が落とされたイシュタリア・エルドアの情報収集にファウンデーション残存兵力の立て直しにと多忙を極めている。
    その激務は想像に難くないのにわざわざ腫れ物のように扱われる私に会いに来てくれるのは、信じてもいいのだろうか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:03:16

    だけど祖国に核が二発も落とされたのに兵士たちが妙に浮足立っているのが気にかかってしょうがない。あれは怒りじゃなくて喜びの感情だわ。『姫様』が誰かまでは分からないけれど、人が一人戻って来たことが核の恐怖より上回ることなんてある?
    プラントに向けられた無数の核と間近に感じた爆炎を思い出して怖気が走る。シュラ、本当にあなたを信じていいの?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:17:09

    (あ、裏切りますねコレ)

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:55:28

    アグネスなかなか頑張ってるな~

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:45:14

    アルテミスのパイロット控え室に設置されたTVから流れる演説。DPプランは確かに魅力的でレクイエムの恐怖によってあと一歩で世界を変えられた。そこにラクス・クラインの名前が合わされば威力はどれほどのものになるか……。
    遺伝子信仰の強いプラント――言ってしまえばコーディネーターにとっては自分たちの教義にナチュラルを改宗させる手段で、現状に不満を持つ人間からしても自分も知らない才能でシンデレラになれる魔法使いに見えるでしょうね。

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:05:16

    でもデュランダル議長だってそのDPを実行に移すためには色んな餌を撒く必要があったとパパから聞いた。遺伝子適正という名の半強制的な職業斡旋で復興を促進する、ロゴスから我々プラントが地球の政治・経済の要になる。美味しそうな餌だからこそあんなに大規模に人や物を動かせた、と。
    ……実態としてDPの在り様は人の意志を遺伝子適正に置き換えた社会主義のユートピア論のようなもの。そんなものが長続きするとは思えないわ。
    ファウンデーションは理想、偶像、恐怖の他に何を使ってDPを実行しようとしているのかしら?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:06:03

    それにオルフェ閣下が自称するアコードとは一体何者なのか。
    もう灰燼になってしまった王宮で私の欲しい言葉を的確にくれたシュラがフラッシュバックする。馬鹿言わないでよ。そんな超能力は空間認識能力くらいしか――その発展形がアコードなのだとしたら?
    監視こそついていないもののパパどころかミレニアムとも連絡が取れない身分では情報が少なすぎて動けない。握ったドリンクボトルがべこリとひしゃげた。

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:07:13

    「姫様の説得を手伝っていただけませんか?」
    シュラの代わりに様子を見に来たというトラドール秘書官が控え目に微笑む。説得ということは何かしらファウンデーションのアコードと姫様に問題があったという事だ。
    「私の親はザラ派ですよ?」
    アルテミスを浮つかせる『姫様』がラクス・クラインなのは予想がつく。……パパがこの状況をどう思ってるか、もう全然想像がつかないけれど。
    「せめて我々以外の話し相手がいればお気持ちが晴れるかもしれませんので」
    お願い致します。と懇願するトラドール秘書官を無下にできず、何を言われるか憂鬱な気分で案内された先には豪奢な部屋に不釣り合いな医療用のベッドに拘束され、点滴の管に繋がれた歌姫がいた。
    「……お食事どころか水分すらお取りにならないのです」

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:16

    「核が落とされてから食が細っていらっしゃったのですが、先日アウラ陛下と会談されたからお水すら……」
    それってハンガーストライキ?拘束されているのは点滴を自分で抜くからでしょうね。
    おそらくラクス・クラインの名の下にレクイエムを撃つなんていうは真っ赤な嘘。これじゃ本当にアコードと同胞なのかも怪しい。
    「ごめんなさい……」
    ひび割れたか細い声がすすり泣く。
    「キラ……あなたを、守れなかった……」

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:20:21

    >>117

    会談されたから ×

    会談されてから 〇

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:13:31

    「キラ……」
    歌姫とは思えないほどひどい声が繰り返し恋人の名を呼ぶ。
    「姫様、ギーベンラート中尉をお呼びしました」
    「……あなたは……」
    霞んだ眼を見張る姿は追い立てられた無力な少女が獣を見た時のそれ。失礼しちゃうわ。
    最初からファウンデーションと呼応していたのならこんなことにはならない。少なくとも、恋人にモーションをかける有象無象が現れたくらいで揺らぐような女ではなかったはずだ。
    父親を殺されてもなお正義を貫く気高く強い平和の歌姫。たからこそクライン派をはじめザラ派の人々でさえ現人神のように信仰し、畏怖する。
    「あなたの言った通りですね……」
    悄然と呟く様にはらわたが煮えくり返る。

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:52:19

    ああ、そうか。キラ・ヤマトという極上の男を前にして私の食指が動かなかったのはパパに工作員として分断しろと言われたからだけじゃない。ラクス・クラインが超えるべき壁に見えなかったんだ。
    「へー、ということは乱入してきたあの赤いMSはあなたの指図じゃなかったんですね~?本当に隊長を守るつもりはなかったんですかぁ?」
    「――え?」
    「キラ・ヤマトは生きてるって言ってるんですよ」
    トラドール秘書官が息を吞む。
    「キラが、生きて……」
    大粒の涙が流れるのに反比例して生気が戻って来る。ふん、そうじゃなきゃ。

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:27:20

    何かを言おうとした総裁が咳き込む。水も飲んでないのに無理に話そうとするからよ。
    トラドール秘書官が差し出した水をゆっくり嚥下した後はベッドに拘束されていてももうみじめさの欠片もない、『ラクス・クライン』がいた。
    「ギーベンラート中尉にお願いいたします。私の生存をコンパスに伝えてください」
    「いいわ」
    「姫様!」
    要はファウンデーションを裏切れと――捨て石になれという事だ。

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:28:50

    わざわざシュラが連れて来た私が了承した困惑もあるのかトラドール秘書官が声をあげる。自分で言った総裁も固まっていた。
    「何故あなたは承知して下さるのです?」
    暗に恋敵が消えればいいのではないかと問われた。でもそんな答え決まっている。
    「ザラ派にとってのラクス・クラインはちょっとやそっとで崩れるような甘い女じゃないのよ!小娘の癖に老獪で堅固!要塞みたいな強くて美しい平和の歌姫!――それが自分の男を信じ抜くのも、敵をほだすのも当然じゃない!」

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:15

    保守tips

    ラクスその2
    アグネスに「組織力を使えてないからキラを守れてないじゃん(意訳)」と言われ、ただの神輿だったのかも……と思い詰めていた所にファウンデーションの謀略で多大なショックを受けた。更にアウラから「お前は世界を統べるために作った(意訳)」と言われてそれなのに組織を統率できずにキラを傷つけた&一人で戦うには神輿にも出来ない状況にするしかないとハンガーストライキを決行した。
    アグネスが引き合わせれた時にはかなり弱っていたがアグネスの証言で短期戦に切り替えたようだ。

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:55:04

    このまま放っとけば全てが相討ちになってザラ派がワンちゃんなんとかなったかもしれないがあくまで強敵と書いてライバルという方向性に

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:57:30

    205度くらい回ってアグネスがいい女に見えてきた
    ラクスとアグネスの友情ルートはありますか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:11:54

    続きが気になるので念の為保守

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:12:57

    保守tips

    アコード(シュラ除く)
    人が恋におちる瞬間をはじめてみてしまった。あれもうMSの正面衝突じゃんね。

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:37:30

    ラクスとキラが、種自由の後に、MIAで隠居する理由がニワカの私にも改めて分かった。

    ラクスからしたら、「最強のパイロット」で「最高の技術者」を連れて帰ってきても、プラントは活用ができる能力・器量が無い。
    キラとしたら、ヘリオポリス含めて三回ザフトに殺されかけても、精神の健康がまだ回復しきってないのにプラントに来ても、変に攻撃される。
    種・種死の最後のキラの敵は、みんなザフト・プラント。

    クライン派は、キラを活用するわけでなく、ザラ派もクライン派のキライジメに発したラクス攻撃を利用して、ラクス・キラを取り込むなり懐柔しても良いけど、それもしない。

    キラ一人活用もできないプラントが、仮に地球の覇権を握っても、圧倒的多数のナチュラルとまともに付き合って「統治」できるはずもない。

    キラもラクスも「プラントに未来は無い」って結論だったかも。

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:48:14

    キラがコンパスに行ったのは、「プラントの主流の人ら」から逃げるのも有ったかもしれない。
    だから、コンパスで人員がそろっても無いのもあったけど、「逃げてしまった」「もしかしたらラクスを裏切っているかもしれない」ことの後ろめたさから「過労」ワーホリになったのだろうか。

    ラクスもラクスで、プラントに行ったことで、まだ精神疾患が回復途中のキラをまた傷つけることになってしまい、その後悔なりで、細かい話ができない。

    それが種自由前夜の光景か。


    ラクスの種自由での「傷心」は、「プラントにキラと帰ってからは、彼女は孤軍奮闘状態で、キラが居るから辛うじて正気を保ち続けていた」・・てことの現れかな。


    種自由の後の隠居期間は、、、キラはようやく精神の健康を回復に取り組めるし、ラクスは、「プラントの歌姫」「プラントの偉大な指導者」から、「地球人の指導者の一人」に脱皮するための「プラントとの関係の清算」ってことだろうかね。

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:09:09

    メイクを変え、明らかにやる気のない兵士にどうしても休みたい日があるから代わってくれと頼みこんで哨戒任務のMSパイロットの群れに紛れ込む。DPの悪影響のせいで兵隊のモチベーションが低いとトラドール秘書官が言っていたけど、点呼すらまともにできないってどんな軍よ?
    正直シュラを裏切るのは心苦しい。でもあのラクス・クラインに頭を下げられたのは気分がいいし保険もかねてミレニアムへ秘匿通信をザフトの暗号で送ってあげるわ。

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:18:00

    『歌姫はアルテミスにいる』……これと署名だけだと不安だからこの間調整したシンとルナマリアの希望休の日付も付記しておけばいいかしら。上役とパイロットしか知らない話だからちょうどいいわね。『シン ルナ 〇月×日 希望休』っと。
    あれで敏い副長なら気付いてくれるはず。きっと。メイビー。段々自信がなくなってくるのは何故なのアーサー副長……。

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:47:44

    「あ、おこしちゃいました?」
    「ここは……」
    「おーぶのあかつきとーです」
    「シン?君、怪我してるの?」
    「してないです」
    「でも起き上がれもしないじゃないか」
    「これ、りだつしょーじょーです。くすりのんだからもうすぐなおります」
    「薬?――その薬、誰から貰ったの?」
    「ぎちょーのおともだちのやくざいしさんです。いつものくすりはのむとはんのうがにぶくなるし、のめなくなったらりだつしょーじょーがでるから、きんきゅーじにってくれました」

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:51:13

    「やめろ、アスラン!隊長はっ――」
    「止めてくれ、シン!」
    (早い!シンは離脱症状がもう治まったのか?)
    (坊主はアタシが押さえておくから思いっきりやんな)
    「うぅ~~~!!」
    「はいはい、ああいうのは修正するしかないんだよ」

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:56:10

    「僕の計算より二分遅かったですね、ヤマト隊長」
    「出港準備は終わっていますよ、ラミアス大佐」
    「アグネスからクライン総裁の居場所の報告も来てます!いつでも行けますよ!」
    「アグネスが……?」
    「クライン総裁はご無事です。……ギーベンラート中尉の安否に関してはご覚悟くだささい」
    「アグネス、あの時の言葉はまさか本気で……?」
    「キラ、今はラクスを優先するんだ」

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:56:37

    「シン、ミレニアムを頼んだよ。帰ったら君の薬についてきっちり話を聞かせてもらうから」
    「はい!えっ、薬……えっ!えっ!あーっ!!」
    「騒がしいがどうした?」
    「ちょっと、ね?もし僕に何かあったら端末の一番右上のファイル読んで。パスワードは0901」
    「あいつ、今度は何やらかしたんだ……」

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:01:42

    保守tips

    しんのくすり
    ぎちょーがめんでるにいたころのおともだちのやくざいしさんがくれました。
    れいがのんでたくすりをつくるのをてつだってくれたひとらしいです。
    そのひとはめんでるはあぽときしんをつくれるんだから、せいしんやくのりだつしょーじょーもすぐなおせるよっていってました。
    でものむとすこしのあいだくちがかるくなったり、わすれっぽくなるからひとりのときにのめともいわれてました。ゆだんたいてき。
    あいことばは「めんでるばんのう めんでるばんざい」です。

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:32:36

    哨戒任務の後は奪った機体で逃げるのも視野に入れていたれど、最も近い施設に行こうにもエネルギーも推進剤も、水・食糧に至るまで足りていないのは流石に遠慮したい死に方ね。
    何食わぬ顔で戻って一思いにやって貰おう。別に自死に抵抗があるわけじゃないけれど、もしかしたらシュラの手で送ってもらえる気がしたから。なんとなくよ。
    メイクと変装を解くのに適当な場所を探していたら人気のない廊下に引きずり込まれた。あーあ。最後はこんなものか。

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:38:39

    >>136

    わぁ…

スレッドは6/19 09:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。