- 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:40:33
アニ・マスか…
色々あって斜陽だったアイ・マスを立て直したとされるアニメだぞ。
序盤はコメディ色強い美少女ゲーのアニメ化って感じだが後半からのシリアスストーリーはアイ・ドルアニメとして抜群のパワーだぞ。
昔の作品な分強引な点や荒い点はあるのは否めないがアイ・ドルアニメの傑作だぞ
デレ・アニか…
二期は話の軸になる社内政治パートが猿展開というけどねえ…よりダメな個別エピソードは一期のストライキ回とアイドル辞める回だぞ。
そこらへんは真面目に見なくて良いぞ早送りで見ていいぞ。
はっきり言って欠点まみれだがアニ・マスと共にアイ・マス最盛期を築いたことから分かるように長所もあるアニメだぞ。
個別回のシナリオはけっこう良いのも少なくないし当時は放送延期そしてライブが止め絵とかの事情もあったそうだから今観るとライブ作画そんな悪くないよな?ってなるぞ
雄豚・アニか…
粗がなく綺麗にまとまった良作だぞ。
あっ雄・豚になんか興味ないと思ったでしょ?ちょっと待ってね…確かにソシャゲでわざわざ男の姿毎日見る気はしないけどねえ…少年漫画や少年アニメで派手に動く男見てかっこいいと思えるなら楽しめるじゃないかと思うんですよ。
まっ無理には勧めへんけどねブヘヘ
ワシOPと最終話の曲は買ったし
- 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:40:44
- 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:42:09
サイドmも見て評価してる点は好感が持てる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:42:16
あれっ ぷちますっ!としんげきは?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:42:46
かわいいぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:42:50
- 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:43:50
- 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:44:14
あれっシャニアニは?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:17
デレマスのアニメからシンデレラに入ったから愚弄されてるのを後から知ったのは俺なんだよね
確かにアイドルやめるは猿だったけど補足ドラマCDとかアイドルの個性や関係性とかがとっても面白かったのん - 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:36
- 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:40
- 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:46:54
- 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:46:54
未だにアニマス見返すのは俺なんだよね
はーっリアタイで見たかったなあ - 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:01
あれっ L4U!特典OVAは?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:33
- 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:42
小春回に何が起きたか教えてくれよ
全話見たのに半分くらいしか覚えてないんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:01
初代アニマスで冬馬を気に入ったなら雄豚アニで仲間が出来た姿を見てやってくれと思ったね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:48
- 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:10
- 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:15
- 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:34
- 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:44
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:51:19
映画で春香が駄目になってた時伊織が代理リーダーみたいに指揮ってる姿が好きなのが…俺なんだ!
アニメ序盤だとただのワガママお嬢さまだったのになあ… - 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:51:57
- 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:51:57
新曲の描き下ろしアニメーションMVも良かったんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:21
- 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:22
ロリコン・アニはヴァリサ回晴回千枝回あたりが個人的ベスト3だぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:29
なあ春草
アニ・マスから入ったユーザーももう10年目超えてるって本当か? - 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:57
やっぱり手描きのライブ・シーンは嬉しいよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:57
- 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:58
ミリアニか
いおまこの掛け合いがいいぞ - 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:53:19
voy@gerはいいぞ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:53:48
- 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:54:16
U149は漫画版から何で改変して猿展開やってるんじゃーーーーってなったけどアニメ版はアニメ版で好きな回もあるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:54:21
- 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:12
ちょっと待てよなんだかんだ女の子と雄ロボットが恋愛をするのは唯一無二だし最後のダイスキ(インベル書き文字)で泣いたのは俺なんだ!
- 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:16
エピソード・オブ・ジュピター…神
- 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:43
ワシは当時のニコニコで有名だった美希のπタッチを見て箱〇を買ったんや…
- 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:56:25
やるしかなかったんだ!しかネタがないアニメなど今の世に必要か?
- 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:57:40
アニ・マスはPが奈落に落ちる展開って聞いてたから力業な展開やと思ったけどねえ…
失敗じゃなくて売れてるが故のスレ違いで春香のメンタル弱って行ってダメ押しに春香かばってPが奈落に落ちてでも周りのキャラがそれを責めるシーンは一切入れないけど春香が追い込まれていく見せ方が見事やと思ったんですよ - 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:57:58
u149のみりあ回と千枝回=神 幼い身でありながら天性の才を見せつけてる少女たちが尊くて神なんや
- 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:45
ゲームのアニメ化…糞…
が当たり前だったからアニ・マスのクオリティには結構驚いたのは俺なんだよね - 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:58:51
見事やな・・・
- 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:00:17
アニマスは真Pだった超有名アニメーターが監督やってるからね!
贔屓するのも当然なのさ! - 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:12
雄豚・アニ…すげえ…大人多いのに元医者がワガママで暴走するし…
でも天道が元弁護士で大人らしく勝手に仕事受けるのは契約問題だろうがって桜庭叱りつけるくせにその無理を支えたいしアイドルやるのが金のためでもいいだろうって言うのが好きなんだよね…大人って感じがするでしょう? - 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:28
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:44
- 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:59
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:05
デレ・アニは190人の中からなるべく多くピック・アップしつつ話を成立させなきゃいけなかったからもう変な上司を出して内ゲバさせるくらいしか道がなかったのだと思われる
- 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:15
映画か…デビュー前の分際でもう既にめちゃくちゃ売れてる春香にめっちゃ喧嘩腰な志保がちょっと面白いぞ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:15
- 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:43
- 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:05:57
でもさあ俺映画で初めて見たんだよね
マジで太った美少女キャラ - 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:07:17
「お姉ちゃんの」をつけ忘れたのん・・
- 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:56
- 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:13
- 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:10:45
嫌がらせのレベルを超えて普通にアイドルを殺しに来てる…それが黒井社長です
- 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:38
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:56
如月千早、弟を見殺しKO!の記事は殺されても文句は言えねえぞ!
- 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:35
- 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:53
とにかくやよいはアニマスだとなぜか一貫して運動苦手キャラになってる危険な貧乏人なんだ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:29
アニマスは奈落云々と愚弄されるけどね、千早関連のエピソードの方が重苦しくて見返す気になれないの
- 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:58
話を動かすためにキャラにアホみたいな失敗させる話の作り方…基本的に糞
なんやけどねえ
桐
生
!
にアホみたいな失敗させたのにキャラの魅力になってるのが見事な脚本やったんや
千枝がスーパーパタンナー過ぎるのはおかしいとは思ったけどなぶへへ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:16:25
ウム…どちらもどん底からの復活が美しいとはいえそれまでの過程が結構キツイんだなあ…
- 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:29
- 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:20:58
- 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:22:01
本田にアホほど粘着アンチが付いたのは「アイドルやめる」のくだりが本田のキャラ解釈的には間違いでなかったからと考えられる
解釈違いだったら単純に制作サイドが愚弄されて終わりなんだ - 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:22:31
あまとう…すげえ…落ち込んでる春香に暇なら俺たちのライブ見に来いよと言ったのにライブ見に来てくれなかったし…
- 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:22:56
- 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:13
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:30
純粋なストーリーで言ったらsideMが一番好きなんだよね
- 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:51
昨今のCGか
手書きは勿論いいがCGも演出が頑張ってていいぞ
もともとゲームはライブがCGで違和感はあまり感じないし
ミリアニは立体ステージにおけるCGならではの演出もイケるしな - 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:24:07
- 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:24:53
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:25:02
元々アホと思っていたからアニメでアホになったとも思っていない
- 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:25:02
ああ ゲームでも大抵早とちりしてたから問題はない
- 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:25:20
いいや プロデューサーさんがうちへの確認を怠ったことになっている
- 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:13
あなたは私に興味がないのですか!?
な…なんや急に…!? - 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:23
- 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:27:01
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:27:08
CGアニメ…糞とは限らない
調理次第なんや - 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:27:19
1話の序盤15分くらいで最初のピークが来るからそこまで見てから判断すべきと考えられる
- 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:27:25
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:28:22
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:28:50
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:29:29
- 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:29:47
ミリ・アニはラストステージもよかったけどねえ…9話のアニ・マスのOPをライブでやるシーンが神なんですよ
な…なんですかこれはあ!初代アニ・マスの感動がよみがえってくるですう!
嘘吐け!お前9話見た時まだアニ・マス見てなかったやんけ! - 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:29:58
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:24
紬は肝心な時にしか役に立たない女なんだ、マスコット度が深まるんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:43
- 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:49
- 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:51
ウム、*を生み出した功績は讃えたいんだなァ
- 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:30
- 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:49
- 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:33:07
- 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:33:28
ちゃんみおが1期ラストで「アイドル辞めなくて良かった!」って言ってるの見て救われた…それがボクです
まっ、2期でいきなり演劇かぶれになったのはちょっと困惑したんだけどね - 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:33:45
アイマスと言ったらREADY!!になってるのが俺なんだよね
もうvoy@gerみたくM含めて他のブランドと一緒に歌うの聞きたいんだよね - 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:34:17
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:35:24
- 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:35:29
- 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:35:49
- 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:37:34
- 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:38:17
- 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:38:41
原作やらないでアニ・マス見たから見終わった後に
えっ伊織と美希って同い年なのん…?ってなったのが俺なんだよね - 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:39:32
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:39:38
だけどねオレ…異次元フェスのために雄豚マス以外のアニメ予習したらデレアニが1番好きになった人間なんだ
OPや2期作中でよく卯月がやってた自分の手のひらを見つめる仕草が何も持ってない自分を見つめてたと気付いた時は驚きましたよ - 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:40:09
赤城みりあ=神
金に目が眩んだ大人アイドルの失態を取り返してくれたんや - 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:40:46
とにかく色々言いたいこともあるけどねえ…デレアニ二期OPは良いんですよ
考えてみればどれもOPいいんですよ - 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:42:16
でも俺地味なシーンだけど自分が何言われても気にしないだろう杏がきらりが自分と比較でデカいアイドル扱いされてるの気にしてないか気遣ってるシーンが好きなんだよね…
- 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:43:27
デレ・アニから入ったらしんげきが平和すぎて逆に合わなかった…それがボクです
- 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:44:44
- 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:44:55
- 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:45:16
- 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:45:36
どうしてアニキたちは生徒を導くのに教師を辞めてアイドルになってるんだ…?
おそらくぶっとんだキャラ多いアイ・マスの中でもトップクラスのやばいやつだ - 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:45:41
◇このアダルティーなメインヒロインは…?
- 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:46:50
多勢に無勢だいっけぇ…?
- 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:47:06
デレマスを色々知った後にアニメ1話を見たら最初のしまむーが何もないアイドル候補生で心配になった
それが僕です
しぶりんをアイドルへ引き込んだ要因の一つがしまむーの笑顔なのに本人はアイドルになった先の道標を持たず道がわからなくなった結果二期中盤で大爆発するなんて悲劇的でアイロニックだろ - 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:47:14
- 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:47:56
- 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:49:34
- 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:50:27
おそらくセキ(名字)・ユオウ(名前)だ
- 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:50:49
出てくる度にやらせろと言われがちな篠宮父に幸せな過去……
この間ちーこのSSRで謎のシャツ兄貴が実の兄とは別人なのが判明して驚いたのは俺なんだよね
はーっ、早くシャニアニをニコニコで見せろ、コメント付きで見せろ
- 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:51:37
たしかに雄豚・アニはどうしたってターゲット層違うわって話なんやけどねえ…
合宿所で765・346・315の色紙三つ並ぶシーンは感慨深いんですよ - 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:52:05
ミリ・アニで家族を亡くした遺族向けのチャリティーイベントがあったのん
そこにアイドルのパパも来てたんだけど、指輪を外す細やかな配慮かしっかりされているのに感動したのは……俺なんだ!
流石です綿田ボー 私が睨んだとおりあなたは素晴らしい監督だ - 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:53:20
ミリ・アニはですねえ…アニ・マスの続編ではないんですよ
◇このアニ・マス見てたら嬉しくなる演出は…? - 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:54:08
桜庭先生の姉が病気?
おそらく中二病だ - 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:54:24
恐らくアニ・マスと似たような出来事があった世界線だ
- 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:54:56
己の感性を信じろ…鬼龍のように
- 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:55:01
- 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:55:13
た…大変だあ…こけら落とし公演でトラブルだあっ
現場に来ていた黒井の娘の仕業と思われるが… - 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:57:20
ネット限定のno makeで島村さんの精神的停滞やプロデューサーがアナスタシアさんの移籍にどう感じているかを深掘りするのはルールで禁止っスよね?
特に後者はオチに対する説得力に差が出ちゃうレベルだと考えられる
- 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:58:20
はーっ鬼龍よShine!!
- 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:59:05
これでも私はシャニマス未履修でね、シャニアニを徹底的に見させてもらったよ
その結果…………
…………
…… - 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:59:21
うむ・・なんなら娘自身も父親の関与を疑いかねないタイミングなんだなぁ
- 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:59:37
よしっ 我那覇響を森に放置してやったぜ
これで765プロも終わりだ - 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:00:37
サイドMのReasonとGLORIOUS RO@Dは今でもたまに聞くんだよね名曲でしょう?
考えてみれば男アイドル鑑賞する趣味はないけど男が歌う曲くらい普通に聞くからね! - 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:01:28
- 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:02:30
- 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:03:51
U149のED…すげえ…めちゃくちゃ気合い入ってるし…
と思ったら総集編除いたら1話しか流さなかったんだよねすごくない? - 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:05:25
- 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:06:01
- 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:07:01
- 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:07:13
このオッパイは…!?
- 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:07:46
- 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:08:07
- 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:09:31
- 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:09:38
- 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:10:25
- 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:20:54
デレアニから本格的にアイマスにハマったのが俺…!プロデューサー10年目の尾崎健太郎よ
正直アイマスアニメで一番好きなんだけどこういうところだと肩身狭いんだよね - 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:22:58
笑ってしまう
アニメで親の同意の話が出る度に話題に上がるアイドルに - 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:28:42
真クンちゃんのキレキレアクションとエージェント夜を往く 大人数を巻き込んだドタバタコメディ 石油王の中の人が昌ヤングが支える…ある意味最強だ
- 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:32:52
- 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:03:01
- 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:45:59
昔はやたらと荒れてたけど今はもう欠点はありながらもアイ・マスの最盛期築いたパワーのある作品として認知されてるんじゃないスか?
正しく賛否両論あるアニメなんだ普通に見てて気になる大きな欠点があるから良作とは言いづらいけど凡作でも駄・作でもないアニメなんだ
- 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:49:31
デレアニは個別会は面白いよね個別会はね
ところどころのマイナス要素がデカすぎるだけでつまんで見る分にはおもろいですよ - 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:15:07
ウム…予定にない時間の生包装だなァ(通知見ながら)
これは…さては事故ったなァ(数秒)
よしっ後に引けなくしてやるいけーっ!(3万投げ銭…これ受け取って切ったら持ち逃げみたいで大炎上するぞ!)
会長の即断即決…迷惑を超えた迷惑
- 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:24:13
うーんワシも見てみたいけどBD売る特典になるからしょうがないを超えたしょうがない
- 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:11:10
U149は米内Pの葛藤に対するアンサーがサラッとしてたりやけにキャラの濃い部長の見せ場が少なかったり、最後のライブ参戦方法が力技を超えた力技だったのがもったいないと思ってんだ
もしかしたら11話と12話の間に猿空間に送られた幻の回があるのかもしれないね
まあハイファイ・デイズの演出やキラメキ☆のライブ作画はキレキレに切れてたからバランスは取れてるんだけどね - 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:14:45
あれ、学園アイドルマスターのPVアニメは?
- 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:57:48
- 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:01:46
どうして最初のアニメがゼノグラシアになっちゃったのか
未だに分からないのがボクです
アイドル育成ギャルゲーなのにどうして…? - 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:02:12
デレ・アニは散々言われてるように欠点いっぱいやけど同時にアイ・マスの人気を爆発させるほど人を引き付ける長所もあるという極端を超えた極端なアニメなんや
- 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:07:10
- 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:25:58
監督「2ndライブの音響トラブルを再現させて貰おうかぁ…」
スタッフ「お前…変な薬でもやってるのか…」
声優「お前…変な薬でもやってるのか…」
監督「しかし…ライブを見にきてくれた観客もミリオンライブを構成する一部だと表現するにはこれしかないのです…」 - 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:10:34
クククゼノグラシアは制作サンライズ脚本花田十輝のアイドルアニメだから実質ラブライブ0期だぁ
- 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:24
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:15:43
アニ・マスは可愛い真を認めない雪歩の描写があったり響回がクッソ手抜きだったりしたのは未だに納得いっていないんだよね
デレ・アニはゲーム未プレイだったからアニメとしての荒さを感じつつ光る部分には大いに魅せられたんや
ゲーム既プレイだと悪い意味でこだわりが強くなっちゃうのはあるよねマジでね - 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:25:20
言ってしまえばシンデレラすぎるくらいシンデレラなんだよね、デレ・アニはね
でもあれをただ単にダメダメェと言うのは違うんだ
…あと4話と6話はむしろ好きな層なんだ
感情的になるから意味があるんだ - 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:29:37
あれっ 最新話が放送された”あのアニメ”の話題は?
- 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:47
自分でレスしてから補足するの嫌なんだけど…
それまでのデレのアイドルって滅多なことで反発して来なかったんだ(アイプロBADとかちょこちょこはあった)
そこが嫌がられたのも事実だけどあそこで反発感情見せた事にはちゃんと意味があると感じてるんだ - 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:42
今でも疑問なんすけどなんで女アイドル物で男アイドルライバルを何故なのん?
アニメでなんとかなったとはいえ - 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:40:05
…あんなこともあったこんなこともあったと語れるのは良い事スね
感想戦が楽しいってのは大事な事っス - 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:43:36
ランドセルの色は何色なのか教えてくれよ(四角い牛書き文字)
- 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:57
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:48:58
シナリオの粗はネットで批判されやすいからマイナス面の批判が増幅されやすいだけでシナリオだけが作品の質じゃないんじゃあ!
シナリオに難点があっても高評価な作品なんていくらでもあるんじゃあっ - 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:49:24
- 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:50:45
もっと頑張ります(島村卯月書き文字)
- 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:52:14
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:55:35
ワシは好きだけど特段面白くないし話すことねーよ
- 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:56:21
- 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:56:46
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:58:55
- 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:01:07
そのうち特典のu149ミリの話サブスク滑りしてくれないかと思ってる
それが僕です - 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:02:28
- 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:02:38
親の同意書が出るたびにあのアイドルにコメントするのはお控えください
- 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:12
最初期はスター・システムと言って名前と容姿がアイドルと一緒なだけのキャラをいっぱい打ちする予定だったんだ ゼノグラシアでそれが不評を超えた不評だったからお蔵入りになったんだ
- 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:22
- 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:25
信号機を軸に丁寧に丁寧に地に足ついたストーリーを展開してきたのになんでいきなりファンタジーになるんだよえーっ
- 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:40
- 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:01
- 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:28
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:46
- 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:43
- 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:15
(お姫様を目指す女の子の個人回でディズニープリンセスやって最後におねシン流す構成は)見事やな…
- 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:51
なぁミリ・アニで一番スケベなのはチーフってのは本当なのか?
- 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:01
- 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:26
安全性ガバガバなアトラクションといいこの回だけ様子がおかしいんだよね、怖くない?
- 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:31:27
どのアニメも多少の賛否両論はあるけど総合的に観ると神なんだよね…ガチでね