逆に平成ライダーの主役俳優の中で1番アクションしなかったの誰なんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:47:03

    少なくともオダジョーは序盤は変身する際に格闘シーンを撮ってたりダグバとの決着で殴りあったりで意外とアクションしてるのよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:16

    永夢?
    あんまり生身で戦ってたイメージない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:28

    戦兎

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:48

    地味に森本さんとか殆ど生身でのアクションはなかった記憶

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:49

    フィリップ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:49:49

    翔一くんや城戸が意外とアクションしてる印象がない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:52:14

    >>6

    翔一くんは序盤は変身前に殴りあってる方だから地味にアクションしてる方だよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:59:40

    平成ライダーの主役俳優で1番アクションしたのはたぶん福士くんだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:41

    >>8

    リアルオーバーロード言われた佐野岳を忘れるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:24:23

    >>2

    パックマンで割とアクションしてたような

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:31:25

    >>3

    戦兎は頭脳労働担当だからな

    ベスマが肉弾戦特化だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:33:33

    >>9

    失敗したら人生クランクアップのアクションをノースタントでやる男

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:37:11

    ……「テレビ本編」に限るなら放映期間的にディケイドだったりする?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:37:58

    フィリップの菅田さん自らアクションしてたというと
    オールド戦で翔太郎がジジイになった時かな
    吹替えもあるかもだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:13

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:33

    瀬戸くんも意外とラストの方でアクションしてるし佐藤健自体もブレイクダンスとか披露してるから全体数こそ少ないだろうけどやってはいるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:44:13

    >>16

    リアタイから見直したりしてないから具体的なシーンはちょっと浮かばないけど良太郎はモモとかキンちゃん辺りの憑依で生身戦闘とかもやってたような

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:05:37

    ジオウは敵が強くて変身して対応しないと違和感があるから生身アクション少ないんだ、というのを役者さんのインタビューで聞いたが、確かにソウゴのアクションの印象薄い…普通の高校生だしな
    ゲイツの蹴りを利用して変身とか、アクションというよりはキャラを見せる演技として目を見張る印象的なものはある

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:11:18

    >>12

    Finalと同年に公開してたハイローでも30mの高所の長距離ジャンプをノースタントでやってたりアクションに関しては色々イカれておる…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:15:15

    戦兎は本当に記憶にないな
    序盤は万丈が変身せずに戦ってたからそれが際立つように戦兎は生身ではアクションさせないようにしてたのかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:38:31

    >>13

    井上さん牙狼ではバチくそかっこいいアクションしてるけどライダーだとあんま披露する機会ないよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:40:56

    >>18

    変に派手に動くよりも静で見せる方が魔王感あるからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:54:59

    >>21

    グッドモーニング眠れる獅子でも蹴り主体のアクションかっこよかったわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:26:54

    ヒビキさんも少ない
    無かったからこそ、変身頼みじゃないヒビキ自身の強さに説得力を持たせたいと取り組んだ生身での魔化魍撃破は、画面から細川さんのこだわりが伝わるようで痺れた…でもこれもアクションというよりは演技かな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:00:46

    たっくんも少ない方な気はする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:00:09

    平成二期組で坂本監督が参加した作品は除外した方がいい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:27:59

    >>25

    オルフェノクだから人間態でも強いはずだけど生身だと草加より弱いイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:56:42

    >>25

    ピザ屋回の木場との共闘くらいかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:07:30

    平成初期は確かに印象薄いな
    五代はザインにボコボコにされてたのは記憶に残ってるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています