社会人になる前に知っておくべき事

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:49:58

    教えてください!!!


    x.comx.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:50:50

    社会保険、各種税控除

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:55:08

    トイレは行きたいなと思ったら即行っとけ
    お前さんが思ってるより随分長く我慢出来るものだからな

    「我慢できなくなったな〜行こうか」と決断した頃には11:20とか17:30とかの絶妙な時間帯になってる事が多い
    ネチネチ言われるし、「10時半から我慢してました」と言っても何故か全く理解されず更にネチネチ言われるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:53

    1の画像はじめて見たけどまさにこの通りだと思うわ
    特に男は愛嬌が重要
    笑顔は別に良いけど、素直と謙虚と即レス即行動は重要

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:06:37

    実際に始めるのは後でもいいが資産運用に関して一通り把握しておこう
    社会人になってからの勉強は仕事に関連することにリソースが取られるからね
    NISAでもマッチング拠出でも個人年金でも定期預金でもなんでもいいが
    何を自分でやるか、どうしてそれを選ぶのかを決めておこう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:19

    労基法は一通り目を通しておけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:08:47

    わからないことは素直にわからないと言えよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:17

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:48

    酒と食以外のストレス発散方法を持つ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:59

    隣を見るな
    前を見ろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:02

    言われたことがあるんじゃなくて、やったほうがいいなと思ったら「○○もやったほうが良いですか?」と聞く
    そうすると上司からの覚えもよくなるし、積極性もあると評価される

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:08

    給料のうち必ず一定金額は貯金に回すと決めておけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:16

    素直が一番、斜に構えるのは絶対ダメ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:18

    >>10

    辛い時は横を見ろってゴリラが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:56

    >>8

    こういうことを言う奴とつるむと知らないうちに孤立する

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:22

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:00

    メール使いまくる職場なら自分宛のメールは自分で完結するまで全返信でいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:14:08

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:28

    20代だったら今のうちに風俗に行け

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:18:24

    他人はコントロール出来ないと早いウチに『納得』出来るようになった方が良い
    理解ではなく納得

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:16

    >>19

    群れないのと孤立の区別が付かない人と距離を取るのも大切

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:23

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:20:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:22:55

    男女対立にじわじわと近付けてる奴おるやん
    念の為削除しようぜスレ主

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:06

    社内政治に自信がないならニコニコしておく
    飲み会に自信ないなら「楽しみでお昼ご飯控えめにしました!」って言ってひたすら食べてるとおじさんに「食べろ食べろ!」と喜ばれるし、こっちも美味い美味いと食べてるだけでOK
    コミュ力に自信がないなら意欲的な態度だけは常に示しておく

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:23

    東京が嫌いになったら
    富士山登れ
    悩みが解決する

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:23:40

    >>25

    おけまる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:29:50

    >>1

    いつものモチベーションアップのやつか…と思ったら普通に真っ当な事書いてあって草

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:30:38

    1日1回15分運動をするとまず疲れない。血行を良くすること。

    仕事の余裕はやっぱ体力ありき

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:31:58

    格闘技を習ったら何も恐れることはない
    嫌いな上司や同僚をいつでも殺せると考えると気が楽になる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:30:21

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:44:38

    自己管理をできるようになれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:41

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:44:08

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:30

    成功体験は大事だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:33:08

    童貞卒業のハードル

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:34:50

    自分もそうだし先輩も有能じゃない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:11

    社会人は思ったよりダメな奴が多い事は理解しておいたほうが良い
    学生の時は漠然と社会人を小学1年生から見た6年生の様に物凄い存在の様に感じてたけど
    あいつらは学生の延長線上に居る存在なんだ
    凄い奴もダメな奴も沢山いる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:29

    案外子供っぽい人が多いので気を長く持つこと

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:55:05

    会社よるが各種事務方は情報が集まりやすいので
    事務には愛想良くしとこう
    ノンデリな人間は絶対居るのでガチなハラスメントに発展しない限りはスルー

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:55:51

    役所関連のいろいろ
    税金とか届けとか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:58:14

    とにかく最初は愛嬌あいさつやな
    最初は研修とかで他部署と関わる事も多いと思うが、できてないと結構愚痴が広まるぞ 
    今年の新入社員は挨拶もできないのかって
    なんせかかわりも薄いしそれくらいしか印象に残らないからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:00:35

    忙しくても睡眠は確保すること
    年を取るほど無理がきかなくなるからきちんと寝る習慣だけはつけよう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:02:46

    元々仕事内容に入ってるなら良いが
    イラスト・デザイン・小説書き・動画撮影、編集・写真撮影・PCに詳しい
    などの趣味をうっかり言うと
    チャチャッとやってよとタダ働き&無茶振りされる可能性があるので
    最初は人間観察し秘しておくべし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています