動画制作を勉強してわかったこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:59:25

    いらすとやには足を向けられない

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:01:25

    足を向けて寝られない、な?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:02:25

    悪いな俺は
    その絵柄の時点で高評価押さない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:21

    >>2

    言葉の意味をあまり知らず使ってしまい申し訳ございませんでした。

    もっと勉強します。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:09:55

    >>4

    謙虚で草

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:10:43

    ここのいらすとやは嫌い😠

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:25

    まぁ実際滅茶苦茶便利だけどいらすとや禁止縛りでも作れないってほどではない
    逆にいらすとやのみ縛りでも全然作れるのでやっぱとんでもないが

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:20

    いらすとやってあれ個人がやってると聞いてちょっと狂気を感じた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:34

    素材の量が半端ないよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:10

    これとか好き

    何でもあるというか何でそんなのあるのってやつまであるのはありがたいよな

    https://www.irasutoya.com/2024/04/blog-post_29.html?m=1

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:54:26

    当たり前だけど、いらすとやにも規約があるから商業で使うつもりなら気をつけろよ

    ご利用についていらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。www.irasutoya.com

    特にこれ↓

    ・素材を21点以上使った商用デザイン

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:11:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:13:05

    字幕を入れるのがめんどくさすぎる 高頻度投稿でフルテロップとかは狂気の沙汰

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:44:47

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:40:34

    何度も作成途中の動画を見返してる内に「これ本当に面白いのか…?」と疑問を抱く

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:47:24

    いらすとやは割と動画イメージ固定される欠点あるから足を向けられないまでもないけど、ある程度凝ったの作ろうとしたら、ニコニココモンズはなかったら辛い

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:54:55

    オリジナリティが欲しいよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:33:32

    >>17

    そんなものはない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:40:23

    UDデジタル教科書体ばっかり使ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:42:51

    >>13

    ゆっくりやボイロなら音声と同時に字幕を自動生成とかできるけど

    生声だと字幕付け大変だろうなぁ

    一応AI技術で音声を認識して字幕生成できる機能がある編集ソフトもあったりするけど精度はまだ全然だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています