黒の軍団チーム田原〈旅立ちの章〉読んだ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:11:11

    想像以上にフサイチ(関口氏)と関わりが深い
    あと源氏パイの著書にもいえるけどどうにかして後輩を育ててやりたいという気持ちが確かにあるのがその後のことを思うとなんとも言えない切なさを感じさせる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:21:46

    TBRはなんというか…競馬村と合わなかったんじゃないかなと思わせるエピソード多いよね
    怪文書量産してるけどよう持ち直したわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:05

    調教師としてはフサイチに始まりフサイチゼノン事件から転落していったからな
    海外のセリに同行させる程だったのに絶縁ってことだから例えるならアドマイヤ武豊事件みたいなもんよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:30:11

    時代を先取りしすぎた男

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:11

    あとはありゃ馬こりゃ馬と法の庭のレビューまん民が出てくれば四天王になる


    ついに届いた|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:32:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:36:44

    読後にこの記事のことを思い出したけどかなりのブラックジョーク
    他のジョッキーの自伝やルポ本も読んでいるけどジョッキー含め競馬関係者がJRAの制度に翻弄されている様がひしひしと感じられる
    みんな頑張ってんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:43:26

    ユーイチ厩舎が開業したての時に話題に出されてたけど初出走初勝利ってエグい
    なのにどうして…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:47:22

    >>8

    縁起悪いから勝つなとか言われてたなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:50:09

    源氏パイの本の話も気になる
    スレ主はどんな本読んでた?よかったら教えて

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:09:00

    黒の軍団2000年編は読んだことある?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:15:25

    >>10

    すまんが手元にある本だけでいいか?


    >>11

    もうすぐしたら手元に届くからまたスレ建てするかも

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:21:34

    騎手の一分
    帯で勘違いしそうになるけど武豊の本ではない
    藤田なりに競馬界に切り込んだ一冊
    エージェント制やクラブの台頭についても述べていてJRAの今後についての危機感が滲み出ている
    個人的にこの本の田原評大好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:23:23

    サンデーサイレンスの奇跡
    読みやすい短編ルポだから本が苦手な人にもおすすめできる
    小説家が執筆したということもあり引き込まれる文章だけど決して明るい内容ばかりじゃないから人を選ぶかも
    でも本当に面白いからこの本だけは読んでおいたほうがいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:24:35

    勝利の条件
    ルメールとデムーロのインタビュー式自己啓発本的な?
    事前にサンデーサイレンスの奇跡や騎手の一分を読んでおくと答え合わせとなる部分も
    8年前の本だから当時とは変わってるだろうけどなかなか面白いことが書かれてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:26:57

    この馬に聞いた!
    タイトルだけ見れば某TBRのせいで奇書っぽく見えるがそんなことはない
    ブログの日記みたいなもので当時の期待馬やお手馬たちについての感想集
    シリーズものらしいから体力がある人は全部読んでみてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:28:32

    競馬の“言葉力”
    有名なキャッチフレーズしか掲載されてないので多分みんな知ってる内容
    メインではないけど1990年有馬記念で大川慶次郎の声が実況に入り込んでしまったライアン事件の真相が分かるのでそこは一見の価値があり

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:29:58

    どれも面白そうやな
    紹介してくれてありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:33:50

    2000やラストメッセージを読めば感想は変わるかもしれないけど今のところ黒の軍団チーム田原〈旅立ちの章〉は決意表明付きのファンブック近い存在かな
    もう消え去ってるけどファンクラブへの誘導やファンレターの送り場所とかも載ってるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:46:42

    現役時代の後輩や馬を大切にしたいという姿勢が周囲に伝わってたからこそやらかした後に競馬の世界に帰ってきて受け入れられてるんだろうと思う
    それはそれとして若い頃は色々難しい人だったんだろうな…とも思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:30:21

    >>16

    これ六冊シリーズ+外伝数冊みたいな感じなんだよね

    スレ主の言う通りタッケの日記だから余程のファンじゃない限り読破は困難

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:37:47

    >>20

    変人大好きなゆうきまさみがTBRそのまんまなキャラ出してるくらいだから察する物がある

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:05:41

    >>19

    SNS上でのファンとのコミュニティに近いものをあの時代にすでに作り上げてたんだっけ。

    かなり先取り感がある。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:29:01

    今の田原を見てやっと時代がこの男に追いついたのかなって
    でも過去の行いは許されないし理解できないものはあるよねって
    情熱がありすぎたのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています