ベジータのビンゴとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:44:21

    よくネタにされてるけど
    家族や地球を守るためにプライドを捨ててまで守った英雄だからなこれ
    これがなければゴッドも何もかもが誕生しなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:45:15

    地球褒めてるのも好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:47:03

    地球は楽しいところだYO☆
    漫画版やTVアニメ版だとか改変されたの悲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:48:08

    >>2

    実はあの歌詞

    ビルスの怒りを鎮めるだけでなく地球のPRをすることによって破壊を拒ませようとしてるのがポイント高い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:50:55

    ゼノバース時空だと その後超化してまでプリン奪ってビルスに献上してるのめちゃくちゃ必死で笑う
    まあ結局ゼノバースでもブルマがはたかれてマジギレして覚醒するんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:52:04

    >>5

    ちなみにこれプリンのガラス瓶割れなかったの地味に力加減ができるようになってる証拠だね

    成長してる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:18:37

    別にビンゴダンスせんでも普通に頭下げるベジータ見れば、悟空は感心してゴッドになってたとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:27:50

    悟空は必要ならポリシー捨てれる男だから
    ベジータに関係なくゴッドにはなったっしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:27

    >>3

    代わりに「た~こ~♪」と口ずさみながらたこ焼きを焼いた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:30:44

    そもそも悟空がベジータの姿を見て感心して捨てた悟空のプライドは自分たちでは対処出来ないからヤモシにビルスをどうにかしてもらおうとしたことじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:30:55

    あのプライドの塊が家族の為に恥を晒すのも厭わないのは成長したなと感心する
    それはそれとして絵面が面白過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:31:43

    >>10

    ヤモシどっからでてきた?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:32:25

    これ悟空だけじゃなくてビルス様も真意を見抜いてるの好き。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:33:33

    ドラゴンボールで最初悟空が願ったことはゴッドになれる人物を連れてくることで最初のゴッドはヤモシだからヤモシって書いただけです

    >>12

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:42:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています