- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:59:57
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:00:51
半分くらい虚にされてない?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:01:22
龍が如く関連とアトラスとぷよぷよ以外死体じゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:01:37
「ごめん知らない」と「それSEGAのキャラか?」が3割ずつぐらいいるんですが
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:02:39
ムシキング枠もちゃんとネブ博士がいるな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:03:09
ソニックは海外では何だかんだ映画が成功してるのでセーフ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:04:10
なんだっけ…ラズベリーみたいな名前の…
すげえ懐かしい - 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:05:16
1つの作品(シリーズ)から複数キャラを出すのはルール違反じゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:05:43
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:09:29
たしかにあれアトラスだもんな………
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:11:18
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:25:46
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:28:01
過去の作品豊富なのにどうして上手に生かせないのか
SEGA AGESとかで復刻しても大体半端に終わっちゃうので世代がうまくつながらない
短期的な損得を見て長期的に損してるのでは?と思うことがある - 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:28:36
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:29:50
いいですか
任天堂だってスマブラだけになってる作品あるんですよ
全部のIPが今も定期的に出続けてるとか幻想ですよ - 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:30:30
アトラスってセガ傘下になったの2013年とかその辺からだから言うほどセガでもない
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:31:58
これ定期
ソニック父さん
任天堂に出稼ぎ中。 「父さんの会社倒産しちゃうよ」が持ちギャグだか最近は笑えないから困る。
・サクラ母さん
舞台女優として一世を風靡したものの、現在はスーパーでレジ打ちの日々。
・シェンムー兄さん
大学中退後、香港へ自分探しの旅へでるも消息不明に。
・ナイツ兄ちゃん
11年間の引きこもり生活から社会復帰を目指すものの社会の壁の前にあっさり挫折。
龍クンが「また引きこもるかどうか賭けようぜ」とか言ってる。この男ホントどうしようもない。
・シャイニング姉さん
整形後、水商売で小銭稼ぎ。最初は抵抗があったみたいだが、 今ではもう開き直ったようだ。
・龍が如くクン
無類のギャンブル好き。大勝してくるので誰も文句を言えないが実は皆不安。
何でも近々大勝負があるらしいが大丈夫だろうか?
・ラブベリちゃん
ジュニアアイドルとして一躍有名になったけど今ではサッパリ。
シャイニング姉ちゃんが変なこと吹き込まなきゃいいんだけど…
・ペットのムシ
元気なので放って置いたら死んでた。 - 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:31:59
株式会社 ソニックandアトラスに名前帰ろ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:19
キャラチョイスよりも、原作の絵をただ縮小して並べただけのセンスの無さがやばい
ちゃんとイラストレーターに依頼して集合絵にしてれば、このキャラ達でも「おお!」って思えるものになったと思う - 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:26
ムシキングはポポじゃなくてネブ博士なのか
- 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:33:06
ベヨ…は流石に立場が厳しいか
- 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:34:51
コピペ
SEGAの最強伝説(俺調べ)
↑SEGAカラでカラオケブームの一角を担う(アニソンが謎の大充実で一部の客層にヒット)
↓その後、普通のラインナップが貧弱なため、他のカラオケに水をあけられ、最近事業を売却した。
↑ソニックがマリオと対等に海の向こうでヒットする
↓だ作連発で、一時期死にかけた上、ソニックの生みの親は新天地をもとめ独立に近い形で(株)プロペを立ち上げた。
↑バーチャファイターが社会現象になる
↓マニア向きになりすぎて、一般人にひかれ、今では鉄拳のが知名度が高くなった
↑バーチャコップでガンシューを広める
↓インカム落ち込み、バンパイアナイトで終焉
↑バーチャロンで対戦ロボゲーを生み出す
↓4thで方向性を間違えてそのまま死亡
↑PSOがヒットした!ついでにブロードバンド普及に一役買う
↓PSUがイチローオンラインやハムスターオンラインで終了しかけた。
↑ムシキング、ラブベリでお子様に大人気
↓アニメがヒットせず、映画は時期をハズし、ラブベリDS、ムシキングDS発売にはブーム終了。 - 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:35:10
ベヨ姉はもう任天堂の女だから…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:42:49
セガが情けないのも大きいんだけど、そういうネタに出来る企業がセガくらいしかなくなって何かあればドッと叩いたり面白がったりするのが定型化してるのもな。
そんな弄りもなくなったら本気で存在感消えそうだが。ゲーセン事業も買収されちゃったんだよね。開発は続けるらしいけど。 - 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:43:02
なんでヨーグルトがいるんだよと思ったが、そういえばシャイニング・フォースには続編があったか
- 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:12:15
同レベルに語れるだけのタイトルがあるのは任天堂ぐらいしかおらんし、並べると自虐ネタにして笑うしかねえんだ
画像単品で語って「でもだいたいの作品自分で締めて殺してません?」って流れになるのが一番悲しい
- 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:13:45
過去しか見てないから
- 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:15:34
死体が喋ってる
- 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:16:02
でもセガにはPSO2があるから…
- 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:16:17
海外でまだ現役と聞いたけどほんとかな
- 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:16:51
- 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:06
ホーネットはキャラクターじゃないだろう
いやデイトナUSA大好きだけどさ - 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:30
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:38
- 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:19:38
- 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:25:17
セガの方はアニバーサリーライブの集合絵っぽいから気合い入れたコナミのイラストと比べるのは可哀そうな気もする
まぁどっちにしろ記念なんだからもうちょっと気合い入れた方がよかったとは思うが - 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:30:05
- 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:30:43
ソウルリバース君はどこですか
- 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:32:46
(大分イメージ払拭されてきたなあコナミ…)
- 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:34:56
- 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:35:08
ぷよぷよは今は亡きコンパイルの遺児だから実子じゃないだろ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:35:55
- 43二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:36:14
養子のぷよぷよちゃんは一番よく稼いでくれる
- 44二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:37:09
大体お亡くなりになってませんか?
- 45二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:38:42
校歌斉唱
セーガー - 46二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:38:58
SEGAに限らず任天堂なんかも死んでるIPはある定期
- 47二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:44:58
- 48二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:09:44
- 49二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:13:05
リリスがいるの嬉しい
- 50二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:29:03
出来てるか…?
- 51二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:30:58
やはり西村キヌ先生の絵はいいなぁ…
- 52二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:34:09
ぷよぷよの枠にアルルは分かるがサタンは違くないか?
入れるとしたらアミティかシェゾやろ - 53二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:37:00
やたらエアプに叩かれる企業No1
- 54二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:38:01
- 55二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:40:57
ギャグとかってエアプが広めるじゃん
- 56二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:47:08
フォックスとマザーと飯食ってる人はもう死んでるも同然じゃないですか
- 57二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:48:41
- 58二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:50:53
何かを持ち上げる時に他を下げる人によく利用されてるイメージ
- 59二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:52:07
アトラスをセガ扱いにしてるのなんか腹立つ
理屈はわかってるけど腹立つ - 60二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:54:08
- 61二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:55:40
少しはマシになったな
- 62二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:50:19
イクラクンがいるのにししょーがいない
サンドリヨンもいない - 63二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:56:20
あ
- 64二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:47:51
真のRPGで炎上した時にも思ったけど、根本的になんかユーザーとずれてる会社なんだよな
そのずれ方が運良くかみ合えばヒットするけど…って印象
狙って当てられないので既存キャラ・IPもなかなか生かせず終わっていくというか… - 65二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:06:48
細々としたバグが気になるのがな、ただ人を呼び戻すには足りんわ
- 66二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:09:09
スクエニの話題でやたらと引き合いに出されてるイメージある
- 67二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:22:10
セガ最近なんかゲーム出してたっけ
メガテンはなんかセガ感ないしなぁ - 68二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:33:14
この手のヤツで女キャラしか出さないセブンスドラゴンくんさぁ…
- 69二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:40:06
異世界おじさんを入れるのはどうだろう?
- 70二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:47:41
あ
- 71二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:51:28
- 72二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:04:28
エアプが知ってる程度に知名度がありファンがムキになれる程度には名作が多数存在するゲーム会社なんてそれこそニンセガカプバンナムくらいじゃない?
- 73二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:06:32
この前ゲーム業界のマーベルになりたいみたいなこと言ってたよね
まあ頑張ってほしくはあるんだけどさ - 74二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:08:12
任天堂集合絵にポケモンやカービィが入るようなものだから……
- 75二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:09:46
- 76二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:11:39
挽回できたんじゃなくて失言する連中が裏に引っ込んだだけだろ
- 77二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:14:07
どこも一回致命的にやらかしてから最近ちょっとずつ復活していってる印象ある
- 78二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:41:01
最早スレ画見てこのキャラ懐かしいって話題にならないのが悲しい
- 79二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:41:50
ムシキングとかいう伝説を生み出したからよぉ
- 80二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:43:56
今はSEGAの持ち物だとしてもジャックフロストとアルルが最前列にいるのはちょっと厚顔無恥が過ぎんかね
- 81二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:46:33
- 82二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:48:29
ぷよぷよ代表でセガぷよ勢が入ってないのがおかしい
- 83二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:48:59
- 84二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:50:20
セガのキャラはどれも絶妙にバタ臭いのよね…
B級アメリカ映画に出てきそう
たまにカワイイのがあると思えばATLASのキャラだし - 85二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:22:15
後の方でグラサンかけてるの毒島さんかな
- 86二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:24:38
スマブラにジョーカーいるんで別に……
- 87二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:24:52
記念イラストが描きおろしじゃないあたりホントに余裕がないんだな……
- 88二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:27:41
え、SNKなんて来年45周年だし・・・
- 89二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:28:14
- 90二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:31:39
- 91二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:36:53
- 92二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:39:39
現状ソニーは外国のゲーム会社だからね…
- 93二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:45:03
平和ボケしたんだよきっと
- 94二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:48:59
アルルと言えばセガはぷよぷよキャラでRPG作れそうだったのにどうしてやらなかったんだろ
魔導物語って名前は難しいかもだけど、多分ぷよぷよRPGって名前とかなら出せたよね?
キャラクター商売できるんだからいろんな展開すればよかったのに - 95二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:51:08
三国志大戦とかwlwとかバーチャロンとかないのがすごく悲しい
- 96二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:51:22
記念集合絵は、この為に用意された一枚ってのを全面に出して欲しいよね
- 97二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:55:37
- 98二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:57:44
今どきそんな性格じゃちびっ子から人気でないだろう
- 99二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:57:44
わくぷよをそれぞれのARS増やして9名(12名?)で作り直せば割りと売れるんじゃないかと思ってる
- 100二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:57:47
- 101二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:05:53
EoEがセガなのいま知ったよ
- 102二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:23:42
- 103二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:38:08
>>102公式なのね…
他所から素材集めてきて貼り付けただけじゃん
- 104二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:47:16
しゃあけどSEGA以外も死んでるIPは沢山あるのにあたかもSEGAが1番死んでる見たいに言うのは納得いかんわ
- 105二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:49:31
クリスマスナイツくれチュウさん
- 106二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:50:11
ありやけどフィーバー組は学生やし7組は現実の中学生だからな
- 107二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:58:03
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:06:34
ぷよぷよの顔役が結局アルルなのは何とも言えない気持ち
コンパイルキャラ好きだから良いんだけど最初はゲストキャラみたいな扱いしてたのに - 109二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:06:41
- 110二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:19:05
- 111二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:35:14
- 112二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:37:23
逆にサタンさまなんかエコロに出番食われまくってるのにこういういときだけ…セガお前…となってる
すけとうだらでエエやろ、いっそ - 113二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:49:06
むしろセガって生き残ってるIP多い方じゃね?
まず傘下のアトラスが強いしソニックは名ピカ並の大ヒットだしぷよぷよもeスポーツ路線で順調に伸びてる
あと初音ミクを抱え込んだのも大きいな - 114二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:57:31
ソニックの映画、海外でとんでもない興収になってるのにそれを知らない人が多いんだよな
- 115二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:07:40
- 116二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:18:11
こないだのゲーム総選挙でSEGAのIPがひとつもなかったのが痛いよなぁ(ペルソナとぷよぷよは養子)
ロストジャッジメントあたりは入ってくるかと思ってたんだけど
常連の任天堂はもう置いとくとしても、色々言われてたスクエニやKONAMIはちゃんと上位入りしてるから
余計と過去コンテンツキラーみたいな扱い受けてる気はする - 117二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:23:13
- 118二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:24:17
ぷよぷよはぷよぷよってタイトルがあるのが総選挙でランクインできた理由だと思うんだ
マリオって作品は弾かれたりするからさ - 119二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:45:07
- 120二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:12:14
フィーバーは2でシナリオや世界観を掘り下げようと掘り下げようとしたけど売れなかった(ファンの評価は高いけどゲーム性は前作とほぼ変化なし)で今のPに交代して現在に至る
魔導からキャラを出すのはアリだと思ってるけど7でさらに世界観を広げようとしたのは正直収拾がつかなくなってると思う
- 121二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:51:57
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:05:10
ぷよクロはラスダンが塔でしかもBGMにはTRYOUTの新規アレンジが流れて、更にはそこに魔導1のOP曲のフレーズが織り込まれてたりと、めちゃくちゃ魔導リスペクトされてて良かったな
フィーバー2のすすめ!どんどんのフレーズも入ってて魔導とフィーバーの合わせ技みたいな良いアレンジだった…
- 123二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 05:42:19
それぞれPが新しくARS生み出してそれぞれに人気が出たからどれも切れない
パズルゲーのわりにキャラ人気高い弊害やね - 124二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 05:53:32
さくらと大神さんのその微妙な間隔はなんなんだ
- 125二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:48:18
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:50:18
アリサはほとんど幽霊では?
- 127二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:14:58
プロセカが稼いでるから…
- 128二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:25:25
ぷよぷよ30thないから大事にされてる印象そんなない
- 129二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:29:24
- 130二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:33:05
ソニックのオープンワールドっぽい新作?結構楽しみにしてる
- 131二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:42:43
他の大企業グループと比較されると落ち目に見られやすいが海外知名度も含めりゃソニックだけで下手なインディー中規模会社を蹴散らせるようなネームバリューあるからな
- 132二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:45:13
実際ソニックというキャラクター性は秀逸
任天堂のマスコットのマリオ・カービィ・ピカチュウと比較すると可愛さは劣るかもしれないがクールさは上回ってる - 133二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:50:26
- 134二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:23:36
- 135二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:26:23
スマブラのパックマン参戦のPVでそんなのあったな
- 136二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:30:43
- 137二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:38:01
- 138二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:39:33
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:45:24
- 140二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:13:40
レベルファイブはそのうちまたデカいの1発当てるやろ(そしてすぐ切られる)
という謎の信頼があるから不安にはならないな… - 141二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:16:38
このスレ画のセンスの無さってあれだよな、パチンコ屋の新台入替のキャラクターごちゃごちゃのポスター
- 142二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:17:39
- 143二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:45:35
- 144二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:05:12
わかったわ
- 145二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:29:54
- 146二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:48:45
あ
- 147二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:54:44
それは別に黒歴史でもなんでもなくねーか
- 148二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:01:17
- 149二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:25:45
- 150二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:11:20
このスレでも言われてる脳死で任天堂ageしたい人なんでしょ
- 151二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:23:46
ソニックとマリオはオリンピックの度にアイツらいちゃいちゃしとるやろがい!(毎回パーティゲーム出すお約束)
サクラ大戦は何だかんだで古参は歌劇ショウで残ってるな、その古参に新と革命がそっぽ向かれたわけだが
新は過去作ヒロインすみれさん以外封印、革命は過去作キャラ全く出さないわで迷走してた印象(新の主人公は評判そこそこいいけど) - 152二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:45:04
- 153二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:38:14
めがみめぐりはどこですか……?
- 154二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:08:24
コナミは最近メタルギア以外のIPを出してるからその線のファンは帰ってきてるはず、桃鉄を和解ベースでスイッチから出したのはその象徴的な売り方だと思う
- 155二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:16:13
ぷよぷよはいっそポケモンみたく魔導キャラ、フィーバー、みたいにそれぞれ分けて出してみればいいのでは?
- 156二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:21:54
KONAMIは最近ゲーム分野にも力入れてるなと分かって嬉しい
桃鉄もSwitchのパーティゲームとしてベストヒットになったし、今後もしっかり供給ありそう
ときメモGSとかは内P抜けたし厳しいかと思ったら、小松原氏がコンシューマーで出すことに意味があるとGS4をSwitchで出したのは素直に凄いわ
- 157二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:37:56
コナミは最近GBAの悪魔城コレクションだしたりパワポケも出したりして少し眠ってた物もアピールしてるよね
印象が良いというか情報やソフトの出し方が上手いのかなと思う(商売として大事)
セガだって色々やってるはずなのにいまいち印象良くとらえられないのは何でなんだろうな - 158二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:37:46
- 159二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:37:57
大分前だけど、一応オールスターのレースゲームも出してる
ソニックメインの世界観&海外ターゲットなので如くとかはいないけど
ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED -株式会社セガ-sonic.sega.jp - 160二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:40:31
- 161二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:41:04
マリカーのスマブラ化を望む輩が気に入らない
- 162二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:41:22
コナミはMGSをSwitchに移植して♡
MGSVまではPS3でも動いてるしスペック的にはきっといけるいける - 163二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:51:49
- 164二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:13:46
ここ任天堂のスレか?
おうセガどこいった - 165二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:18:45
セ、セガだってメガドラをswitchに出したし…
- 166二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:20:41
ほとんどNGSやんけ
- 167二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 09:33:20
しゃあけど「我々は一つの社会を運営している」とウルティマオンラインのスタッフ達も発言しとったようにネトゲ運営ではそれは厳然たる事実なんやから、この発言を錦の御旗のようにしとる奴は頭緩いんかなとしか思えへんのや
- 168二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:05:24
ぷよぷよ30th待ってます……
- 169二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:31:05
ニンダイがもうすぐあるから其れが最後だなチャンスは
- 170二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:05:04
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:14:24
「ソニックのオープンワールド楽しみ」って気持ちと「風景だけ見せられてもいまちいワクワクしない…」という気持ち
- 172二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:22:47
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:24:19
来たな
- 174二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:27:32
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:31:17
- 176二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:49:18
つまり売国企業ってこと!?
- 177二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:00:06
- 178二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:09:43
オリキャラがねぇ…
- 179二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:00:22
魔法使えないさんの事かーーーーっ!!
でも曽根がいなくなって持ち直して来たよねぷよクエ - 180二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:38:42
でもよぉ…石配布一気に減らしすぎなんよ
理由を公開しながら半年とかかけてじっくり減らすなら分かるがなぁ
もうすぐ9周年はソシャゲでも長生きだと思う
あ、魔法使いさんはドッペルゲンガー的な存在出ましたね
- 181二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 20:30:28
ぷよぷよキャラの人気順って
シグ ウィッチ アルル シェゾの順番でいいの? - 182二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 22:45:16
シナリオ担当変わったらしいから期待したいけどこの映像だけだと正直なんとも言えないんだよな
- 183二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:08:47
なんでダービーオーナーズクラブやスターホース、三国志大戦出せなかったんだろ
これらはぶっちゃけアーケードゲームで唯一無二の存在に近いぞ、ただ競馬ゲーだから馬載せた所で分からないか・・・と思ったが今のスタホ4には秘書いるんだしそれ出せばよかったのに - 184二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:16:08