金色のガッシュ2 Page23 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:03:51

    ピ清麿の気持ちも少しはわかるよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:04:11

    感情が追いつかねぇよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:07:07

    清麿のツッコミは読者の代弁としてはまさにその通りなんだけど魔界の状況が状況なだけにコーラルQもギャグじゃなくてガチショック受けてる顔なのが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:12:05

    マジでコーラルQ復活してて笑った

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:12:58

    もしかしてガッシュカフェ参加者で固める気か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:13:06

    お前かよ!

    お前と一緒に戦えて嬉しいぜ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:13:25

    ヴィノー大きくなったなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:13:52

    コーラルQのパートナーいいやつだな。
    後清麿味方なのに怖すぎるわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:14:12

    清磨の塩対応に「やめろよ! 貴重な援軍なんやぞ!!!」ってなったけど
    その後のコーラルQの変身で清磨と同じ顔をしてしまった

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:14:46

    グラブ…立派なケツアゴになって

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:16:09

    >>5

    つまりスギナやペンダラム・ファルガも……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:16:29

    もう敵は参加者の術持って来るのやめろよ!
    他にも魔物の術いくらでもあるだろうに……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:16:42

    まさかコーラルQ達と一緒に戦うことになるとは・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:17:00

    やったぜ
    それにしてもお前そんな感じで成長するんだな…想定の倍ぐらいデカいというか明らかにミイラ状態から肥大化してるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:17:25

    コーラルQか…と思ったけどコイツ清麿がザグルゼム連鎖を思いつかなかったら負けてたくらいにはそこそこ強い魔物だからな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:17:27

    グラブの「魔物同士が協力して戦える」っていう独白、すげえ心に来た
    そうよな、かつての敵と協力してより強大な敵に立ち向かうとかテンション上がるよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:17:36

    でもありがとうなのだブックとか見るにコーラルQは雷句先生のお気に入りだもんな
    呪文のメタ読みから予想されてたマルスとかよりはマシか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:17:54

    作劇上仕方なかったんだろうけどピヨ麿はコーラルの事舐めすぎでは? 結構後半まで残ってたしいろんな対策になるような呪文も多数覚えるし上澄みの部類やん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:18:14

    そうはならんやろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:08

    やけに角ばったミイラだなぁ…って思ったらお前かい!
    まぁマルスやバラの奴が復活するよか嬉しいけどさ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:17

    ガンジルド・ロブロンだけはデザインも性能もガチなんだよな……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:20

    >>18

    でもなんか、ほら…コーラルQだよ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:38

    >>18

    第一の術と思しきロボルクがアレだから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:44

    ミイラの棺の形からまさかコーラルQじゃないかと思ってたけどガチでコーラルQでワロタ
    クリアとの最終決戦の前にかつてのパートナーに手紙を送ったナゾナゾ博士なら、当然彼らが現在どこにいるかも知ってるのはなるほどと感心した
    かつてクリアの思想に同調してたヴィノーもどうやら魔界を救うのに全面的に協力してくれそうで安心した
    成長したグラブは見た感じ工学系のエンジニアかな?立派なケツアゴに育ちおって…
    ともあれ、コーラルQの今ある術が清麿のサポートにより最大限に効果を発揮したのが本当に激熱

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:47

    >>5

    ついにエルザドルの戦いが見られるのか

    魔界でアシュロンと修行してただろうし、相当強くなってるはず

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:19:54

    本燃やされて体育座りしてたようなもやし白衣のグラブがこんなゴツいメカニックになって…
    最初マジで誰かわからんかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:04

    >>15

    当時のガッシュの術全部対応できるぐらい強くて多彩だったもんな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:06

    嘘だろ!?お前が来るんか!!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:08

    そういやグラブって清麿と同等かそれ以上の天才なんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:15

    >>16

    グラブについてはアニオリで掘り下げられてるから仲間ができて良かったね…となったわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:35

    ロボットのミイラって何?
    ロボットのミイラって何??

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:20:47

    コーラルQに感情を振り回される時が来ると思わなかった...
    キッドじゃなくてコーラルQかよ!→でもこいつ術は多彩で強かったはず...→この役立たず!→やっぱり術強かった...

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:21:36

    お 前 か よ ! !

    でも前作では完全に敵だったキャラが味方になる展開は大好きだぜ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:21:38

    ロボルクはともかくとして、それ以外はガチで強いからなコイツ…
    あとグラブ再登場も地味にうれしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:21:53

    さらっと出てるけどヴィノーが健全に成長しててうれしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:22:18

    相変わらずロボルクは変型シークエンス無視と見掛け倒しで草

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:22:23

    ショーもないことと強いことは両立するから…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:23:11

    マジで誰か分からんかったぞ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:24:11

    強くなってるのはわかるんだけど……やっぱりロボルクに対してはピヨ麿と同じ表情にはなるよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:24:29

    何気に過去にほんの少ししか見ていない昔のロボルクの見た目正確に覚えてる清麿凄すぎない?
    あの時対峙してたから殆ど背中見えなかっただろうに…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:24:58

    無印のコーラルQの出番読み返してみたらやたら「合体ロボになりたい」を強調してたのに気付いた

    来るか、キッドとの合体……?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:24:58

    お前も成長して大きくなるんか…って思ったけどコイツロボっぽい魔物であってガチロボじゃないなそういえば

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:25:19

    かく乱要因、防御・回復、パワー系ときてあと足りないのって何だろうな…→変形ロボットでした
    いやそうはならんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:25:43

    コーラルQには魔物探知レーダーが搭載されてるから味方になると今後カードが攻めてきた時とかに心強い部分はあるけど…コーラルQか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:26:00

    敵は何でロボルクまで瓶に入れてきたんだろう…
    どう使うつもりだったんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:26:30

    そもそもコーラルQって小賢しい感じとか小馬鹿にした態度が鼻につくだけで卑劣でも非道でもないから、味方になっても嫌じゃないどころか普通に嬉しいよな。強いし。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:26:41

    なんでロボが成長してデカくなってんだ…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:27:52

    よく見ると口から血と一緒に歯車こぼしてるのに気付いてダメだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:25

    いい顔してるのに頭の中が清磨すぎる…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:58

    >>45

    なんかデカい武器がもっと多機能になるんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:30:30

    この状況で復活した援軍に「ガッカリだよ」は言っちゃいかんだろってのは当然だが、まあガッカリする気持ちもギリ分からんでもない程度には変なやつだよなコーラルQ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:31:08

    予想はしてたけどグラブもデカくなったなあ
    しかしまさかビーザム・ロボルガがこんな良い使い方で出てくるとは

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:31:54

    清麿側にまともなコーラルQへの思い出無いからあの反応はやむなし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:32:04

    強い弱いじゃなくて納得いかねぇんだよロボルクは

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:32:28

    コーラルQ頑丈だなお前、ガッシュのマントも溶かす攻撃なのに

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:32:49

    ガッシュ対コーラルQ読み返してきたけどロボルクってなんのために生まれた呪文なんだ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:33:35

    >>40

    何度も目を凝らしてよーくみたからな…………

    ピヨ麿の頭脳なら一生目に焼き付いてることだろう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:34:10

    >>56

    肉体強化の一種なんだろうけど第一の術だから弱いんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:34:12

    >>56

    一応耐久はあがってんじゃねえかな…

    ディカポルクと同じ心の力消費用のブラフ呪文とか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:34:49

    >>56

    まぁ単純にでかくなってる分パワーやリーチもそれなりに上がるんだろ

    時期的に型落ちだっただけで

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:35:23

    もう中盤も過ぎたあたりなんだから第一の術は弱いよそりゃ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:35:42

    一応ロボルクって敵の猛攻受けて「ノオオオオ!!」って言えるぐらいには耐久力あるんだな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:35:44

    偉大なるジケルドの対戦相手だぞ、弱くはない

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:35:58

    ロボルクの釈然としない変形は前からだけどコーラルQの成長の仕方もそうはならんやろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:36:05

    一瞬でも清磨の脳内を(えっこの二択なのか)って想いがよぎったと思うと面白い

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:36:42

    状況が状況だけに、ロボルクにツッコミたくてもツッコめないないの辛いよな清麿…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:36:51

    いや確かにガッカリではあるけど「負けたキャラの名誉挽回」が来てくれてメチャクチャ満足だよ
    「周りは敵だらけで誰も信用できない」からあの時は敵対するしかなかったけど「共に戦える関係」だからこそ立場や心意気が変わる…みたいなの待ってたぜ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:38:01

    強化前ザケルガでも結構なダメージ入るロボルクでレッドバタフライの攻撃受けてるの笑える状況じゃないけど笑う

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:38:07

    ガロンもとりあえずビンだけもらっておけばティオとマルスの共闘ワンチャンないか?あって

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:38:42

    コーラルQの口から歯車でてきてるけどこいつの体どうなってるんだ、

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:39:09

    マルス再登場はレンブラントの影の薄さと年齢問題が…もう60近いんじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:39:32

    清麿の反応が完全に読者の感情を代弁してて笑ってしまう。
    でもコーラルQってそれなりに強い上に感知能力もあるし、パートナーのグラブも天才だから結構な戦力だよな。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:39:43

    >>31

    ロボットに近い生物のミイラだからセーフ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:40:29

    >>65

    一応千年前のボルボラもいるっちゃいる……

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:40:56

    ヴィノーへの反応もコーラルQとグラブに持ってかれてる異常事態

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:00

    >>69

    まぁマルスも誰も信用できなくなって性格変わったんだろうからなぁ

    今回のグラブの発言はそのままマルスにも繋がると思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:15

    絶望的な1000年前の魔物の戦いにびびって逃げたコーラルQがもっとやばい今作に参戦ってのは普通に熱い

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:39

    >>74

    ただボルボラはティオへのストーキングの執念の産物と思われるエイジャスガロンは使わなかったからなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:43

    >>62

    >>68

    ガッシュのマントを比較対象にしたら前作から耐久力めちゃくちゃ上がってるはずなんだよな

    絵面が相変わらずだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:42:13

    >>65

    一応術のタイプ的にはブザライの可能性もあるから…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:42:28

    >>78

    何がマルスをあそこまで突き動かしてたんだ・・・

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:43:04

    普通に強いけど理不尽変形だし馬鹿にされた上にツバ吐かれてるからな清麿

    普通に嫌でもしゃあない

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:43:21

    ちょっと待て魂のボールってある程度選別して持ってきてるんじゃないのか
    清麿とガッシュで頼りになりそうなメンツ選んできたとばかり思ってたけど片っ端から皆持ってきてたのか…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:43:29

    >>80

    性格とか全然わからんが戦力としては普通に嬉しい部類だな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:44:12

    仮にマルスが復活したら清磨はどういう反応していた事か

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:44:27

    ((💃💃))

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:01

    トレンドにコーラルQが入る日が来るとは思いもしなかった

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:14

    メタ的な話だとマルス復活はティオが近くにいないと面白みに欠けるから今のパーティに合流はない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:28

    しかしまぁ、思わぬ増援が来たとはいえ
    結局ザケルガで乗り切っちまうのか、流石だよガッシュに清麿

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:53

    >>85

    最初は辛辣に当たるだろうけどまぁ

    「後でティオに謝りたい」とか言えば普通に許すと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:55

    コーラルQ ガッシュが^_^ジケルドを最後に打った相手で無慈悲にジケルドを無効にしてたっけ
    ガッシュ対策のせいで術がたくさんあったイメージだけど術が奪われてる中でいったいいくつの術に出番があるのだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:46:01

    >>49

    ここほんとすき

    思考回路とロボの回路のダブルミーニングなのもすき

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:46:10

    わかり会えたわけではない決着に何より変形が清麿の感性とは合わないからなコーラルQ……

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:46:27

    コーラルQはラシルドもジケルドも通じない強キャラなのに・・・

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:46:57

    コーラルQのロボルク頑丈だな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:47:43

    2始まった時ヴィノー再登場よりグラブ再登場の方が扱いでかいって言う奴が現われたら正気を疑ってた

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:48:07

    人にはどうしても許せねぇもんがあるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:48:31

    >>53

    ゾフィスが他人を洗脳して、蘇らせた魔物を暗示で縛って戦わせていたことに怒りを覚えて立ち向かったガッシュたちに『勝ち目のない戦いをするのはバカだ!』って思い切り罵倒してたしな

    チェリッシュが言った通り周囲全部が敵になると考え方がネガティブになるってのはあるが、真正面からそれを言われた清麿たちからしたら嫌な奴認定しちゃうのはやむなし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:48:44

    ディゴウ・ロボルクが見たかった

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:48:57

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:12

    コーラルQ新呪文産み放題なのと一応強豪なことは事実だから便利だよな
    昔活かしてたセンサーとかも何かしら便利に使えそうだし退場要因としても使えそうなのがまた恐ろしい

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:19

    >>83

    ある程度はだから味方にしたいのはいれて野放しにしたらダメなのは弾いてそれ以外はランダムで……にしたらコーラルQ入っててもおかしくはない

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:54

    ロボルク
    ロボルガ
    ビーザム・ロボルガ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:50:13

    >>95

    あの術分類的には肉体強化術だから耐久は上がるんだろうな 痛みが鈍感になるわけじゃないから悶えらわけだけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:50:21

    コーラルQって間違いなく強かったからなぁ。
    こうなると2のアニメ化は急いでやらないと声優さんが…。

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:50:25

    コーラルQが再登場したってことはスギナ&春彦の目もあるということだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:50:52

    >>100

    3つだから今回出たので全部だよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:51:49

    >>81

    格下認定をしたティオを逃がしたという事実が我慢ならないんだろ

    で、追いかけているうちに弱者を追い詰めていたぶることが楽しくなっちゃった

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:51:50

    コーラルQは大好きなので嬉しいよ…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:52:11

    >>107

    すまんお恥ずかしい

    ロボルガ普通に使ってる事に気づいて自消ししちゃった

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:52:18

    まぁ最後は認めてファウードの事を警告してくれてたからコーラルQ側からはそこまで悪感情は無い筈

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:52:25

    ラスボスのパートナーの再登場があまり話題になってないってマ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:04

    >>89

    とはいえこの対応力の高さが新術が出にくい理由でもあるのが痛し痒し

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:08

    完全に予想外だったけどあのクソ変形がまた見れて嬉しいぜ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:14

    >>106

    植物好きの青年になってるらしいのと普通に植物園らしき所にいたからなぁ 

    つくしと和解してるとしたらつくしにスポットライト当たれば再登場もあるかもしれない

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:28

    コーラルQがOKならワンチャン、ハイドは無理かな?
    ニャルラトは好きだけど原作にでなかったから諦めたけど何度も原作に出たハイドなら!

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:33

    ヴィノーの性別はどっちなんだい

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:43

    コーラルQの板をたくさん出す技でなんかこう上手いことやってザケルガの軌道を変えれるようになったりしてコンビネーションする可能性

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:58

    >>112

    どうぶつの国のルークを思い出す姿

    成長して優しい顔つきの子になったね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:54:20

    ダメージをギャグで流しているし
    コーラルQにはボーボボの天の助みたいにギャグ補正かかったタンク役として頑張ってもらおうぜ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:54:47

    >>118

    ザグルゼムさえ戻ってくれば鏡の盾とザグルゼムの連鎖誘導で攻撃にバリエーションが生まれるな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:56:46

    ロボルクは耐久力(痛みは据え置き)がメチャクチャ上がるタイプの肉体強化なのだろうか…
    それで相手の心の力を削る的な

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:57:16

    >>121

    問題は敵側も警戒し始めててガッシュの瓶持ってきてくれなさそうっとこか

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:57:18

    テッドのナグル呪文ほどではないけど、コーラルQも他の呪文を使うために一旦ロボルクを経由する必要があるのかもなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:57:30

    改めてビーザムロボルガ優秀だわ
    前に戦った時もラシルド破壊か何かで使ってたよね?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:57:40

    コーラルQこのままパーティ入りしたらアツいけど、「ミイラ魔物の本が燃えたらどうなるか」のチュートリアル役に使われるような気がしないでもない

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:58:03

    >>125

    ラシルド相手に使って破ってたよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:58:09

    >>83

    ナゾナゾ博士がアポロに依頼して持ってこさせたんじゃない?

    魔本があれば今は魔界と行き来できるっぽいし、ガッシュ以外でも魂を移動させられる

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:58:33

    ローリングウィッチ倒してもヘム控えてるからなぁ。
    どうなるかな?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:58:34

    >>125

    そうそう

    一発目で破壊して二発目はパートナー狙うやつ

    地味に普通にラシルド破壊する威力はあるんだよねアレ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:03

    ロボルガを清麿の意図した位置・タイミングで正確に撃つという
    先程までいがみ合ってた者同士とは思えない最高のコンビネーション

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:09

    今更だけど2で本燃やされたらどうなるの?ミイラ組は死んじゃうのかな?
    だとするとマイナーよりのコーラルQが選ばれた理由って本が燃やされた時のアクション要員とかじゃないよな?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:00:08

    グラブはいい奴に成長して安心した
    ある意味清麿に近い境遇だったし
    敗退後は元々軽く触れられてはいたけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:35

    ある程度以上のカード2組に攻め込まれるとガッシュ単独では火力不足手数不足ってのは確定かな
    やっぱりそろそろ新呪文欲しいよね(毎回言ってる気がする)

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:32

    何気に清麿とグラブ相性よくない?
    やりとりがめちゃくちゃスムーズ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:35

    ティオの元カレも参戦するのか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:44

    ナゾナゾ博士の人探しはメタ的な特筆事項だよな
    マジェスティック12もその産物だし

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:03:31

    個人的にコーラルQ戦はガッシュ全体通してもバトルの内容で言えばかなり好きだったりしたので嬉しい
    「連鎖のラインは整った!」とかいう名台詞
    クソ変形健在で安心したよ草

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:03:35

    >>135

    クラブは漫画版でも頭良さそうだったしそこら辺相性いいだろうね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:04:06

    >>135

    コーラルQとは違って最初から普通にやり取りしてたしな

    やっぱコーラルQとピヨ麿の相性が悪いのか・・・

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:06:07

    >>131

    複雑な指示でもないからすぐに合わせられるセット撃ちはシンプルイズベストな強さだよなと思う

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:07:11

    >>140

    でも戦場の状況を瞬時に理解して最適なタイミングで指示を出す清麿とロボの体故に正確にタイミングを合わせられるコーラルQの相性はバツグンなんだよな...

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:07:51

    魔物側にスポット当たることが多いからパートナーが影薄くなりがちな中で、クラブは清麿の行動に疑問を抱くシーンが印象的で結構覚えてたんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:08:23

    コーラルQが復活したけど新術で変形合体ロボを見れるようになるかな
    個人的にはガッシュと合体してアーマーとか武器にならないかなって思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:08:40

    >>141

    序盤からこの戦法編み出してた清麿ってやっぱ頭いいわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:09:58

    ロボルガ完璧なタイミングで撃って格上の術を破るのピヨ麿やデュフォーがアンサートーカーでやったのを思い出すけど
    あくまで頭脳で同じことやっただけでまだアンサートーカー戻ったわけではない感じかな?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:10:00

    もしかしたらコーラルQの中に昔のコーラルQが入ってるかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:11:21

    やっぱり王を決める戦いってクソでは?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:12:05

    >>148

    魔本「はい」

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:13:04

    マジでコーラルQ復活して変な声出たわ
    合体変形ロボにはなれたんだろうか…

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:13:23

    コーラルQが怒りながらキャタピラ軌道してるのちょっと面白い

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:13:28

    >>148

    ほら、今回のような戦いに備えるためって側面もあるから…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:15:05

    またも変形を見逃すとは・・・進歩しない清磨にはがっかりだよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:16:08

    >>153

    俺も変形シーン見逃したわ…

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:16:09

    マジで待ってたコレ
    敵として終わった魔物が「魔界を助ける」という目的の下で今回は味方って展開
    劇中のセリフを借りるならコーラルQは確かにガッカリではあるけど(褒め言葉)

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:17:04

    >>62

    前回敵の攻撃力かなり高い描写されてるから一方的にやられてるとはいえかなり耐久力高いな?って思ったよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:17:27

    ヴィノー…赤ちゃんの頃はうぇいうぇい〜いけるぜクリアァアアア!!とか言ってたのに…好青年に育ったな…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:18:08

    >>148

    クソみたいなルールの中で利害を超えた仲間を作れるのも王の資質だから・・・

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:19:09

    >>18

    パートナーのグラブも頭がいいらしいから清磨との相性が良さそう。なにげに当たりじゃないか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:20:13

    >>155

    これまで登場した魔物はキャンチョメやティオのような仲間や

    ブラゴのような共闘関係にあった魔物だったけど

    コーラルQは完全な敵として登場したから

    ここにきて魔界を救うという共通の目的のもとで共に戦う展開は本当に嬉しい

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:22:46

    >>159

    たしか明確にピヨ麿よりIQ高いんじゃなかったかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:22:49

    >>157

    あのときのヴィノーって結局素なのかクリアによる洗脳か何かなのかわからんな

    博士に預けられたときは小さく映っただけだったけど普通の赤子っぽかったしクリア観全体になったときの変化見る感じクリア(というかセウノウス)の影響は何かしら受けてそうだし

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:23:50

    >>161

    アニメだとそうだったはず

    原作だと言及なしだったかな?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:25:47

    よく考えると「前の戦いでは敵だった魔物が味方に」の一番手としてはギャグでワンクッション入れられるコーラルQは何気にいい人選なんだよな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:26:14

    もしマルスが参戦してた場合マルス本人はともかくパートナーのおじさんと清麿何話すんだろ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:28:21

    >>165

    まーあのおじさんほぼキャラ新しく作るようなもんだからいくらでも生えようと思えば生えてくる

    キャラらしい行動ってキレたマルスにビビってたくらいだし

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:28:25

    >>164

    ギャグでワンクッション入ってる魔物といえば次はゾボロン、ビクトリーム、ベルギムEO、キースぐらいかな?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:28:30

    もしかして鱗粉の効果はロボに効かないのか!?って思ったら別にそんな事はなかった

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:29:39

    ここでコーラルQが来るとなるといよいよ今後誰が復活するのか分かんなくなってきたな…
    流石に先の戦いの時から完全に味方だった面子はあらかた出るんだろうけど、思ったより端役よりのやつにもスポット当たりそう

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:30:05

    コーラルQ草ァ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:30:51

    でもそろそろ明確にガッシュも今の呪文だけじゃ限界が見えてきたな
    卵や表紙絵から新しいバオウも来そうだけど
    もうちょい強い呪文テオザケル、ザグルゼム辺りが欲しいな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:31:23

    セット!ロボルガ!やってるの良いよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:31:39

    >>148

    魔本「私も辛いけど、原石を宝石にするには磨かないといけないんだよね」

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:32:12

    >>171

    ザグルゼムが復活するとまた新呪文が遠のいていく未来しか見えない…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:32:25

    コーラルQとグラブのアニオリが結構良い話だった記憶あるんだけど、今見返したらアニメでは3話も使って戦ってたんだな…

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:33:08

    >>171

    ジオウ「俺”が”い”る”よ”!”」

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:33:27

    >>171

    今の状況でどれだけ役立つかわからんけどガッシュが気絶しなくなった&術を精密操作できるようになったことでガンレイズザケルとかも見てみたいな 

    同じ理由でジオウも見たいけど流石にまだ贅沢か

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:33:30

    コーラルQは魔界に行って生き残り捜索するのもいいかもな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:34:54

    個人的に
    ファンゴ ギャロン辺りのゴデュファでおかしくなる前の魔物が来てほしい

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:35:28

    マジで今後どの魔物が加入するか予想できなくなった・・
    ヴィノー出てきたのに話題にならないくらいコーラルQのインパクトがデカすぎるw
    レイコムとかも出てくる可能性出てきたのか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:36:53

    多分ガッシュ2の中でもかなり筆乗ってたろ雷句先生

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:38:03

    ガッシュカフェで一応予想はされてたっちゃされてたコーラルQ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:38:31

    「魔界の家族は助けたい!けどあれほど酷い事した俺が今更どんな顔して…」

    「一緒に戦おう、エシュロス」
    が見たいわ!

    真のパートナーとなった真一とエシュロスを見せて頂戴!

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:38:35

    ビクトリーム割と真面目に来そうだから期待してる

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:39:50

    コーラルQはひと目見てヤツと分かるインパクトがあるけど、グラブの方は正直良く覚えてなかったし特徴的なメガネも外してたから誰だっけ…こんなんだっけ…ってなったごめんなグラブ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:40:05

    >>184

    ぶっちゃけほぼ確定やろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:40:30

    >>185

    ピヨ麿も分からなかったからセーフ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:41:18

    ガッシュカフェで掘り下げた面子は復活しそう
    ……ペンダラム・ファルガ?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:41:56

    >>54

    でもあの変形で作戦会議するぐらいの時間稼ぎできてるという。もしかしてロボルクって地味に耐性バフ効果あったりする?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:42:17

    ビクトリーム様は人気が高いし表紙にもなったからな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:44:52

    成長してでかくなったビクトリーム様の姿想像するだけで無限に笑える

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:45:09

    >>25

    おまけに今はアシュロンの方が要塞化の核になってる都合上、

    事実上戦闘できない状態だから代わりにエルザドルが参戦してくれるなら心強い

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:45:18
  • 194二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:45:31

    ゆうてロボルクはルク系で人気投票したら5位くらいには入るんじゃね?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:45:37

    ビクトリームはなんとか今年中に出して、紫式部の大河ドラマを見たぜみたいな話をしてほしい

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:46:05

    >>195

    ああいいなそれ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:46:24

    >>72

    天才というからには得意分野では清麿を上回る知性で牽引してくれそうで楽しみ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:47:37

    >>184

    千年前勢来るとしたらレイラ、パムーン、ビクトリームのどれかだとは思うが他二人を押し除けて来るかと言うとどうなんだろうな

    来てもおかしくはないとは思うんだが復活前のミイラの状態で絶対大変なことになってるから出オチが過ぎるんだよな…

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:50:25

    >>198

    なんだかんだ最終的には3人とも来るんじゃないかな?

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:50:53

    >>198

    モヒカンエースという洗脳パートナーとの絆がどうなるかの不安を除けば

    三人全員来ると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています