【クロス】 シャーレの先生小町小吉 Part35

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:13:52

    火星行きの宇宙船で癖のあるクルー全員から(殺し合いしてた相手も含む)好かれていた艦長
    スレ画は一時的な神格化により怪談を蹴散らす小町艦長

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:14:06

    歴代スレまとめ

    x.gd
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:14:41

    メインキャラクター紹介

    x.gd

    プレ艦まとめ

    x.gd

    この世界のブルアカOP

    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:29:03

    節穴兄貴が来ないからレスしていいか分からないぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:31:16

    >>4

    まぁ、節穴兄貴も忙しいんだろう・……流石に遅いしねレスあり!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:34:07

    クックック…新スレおめでとうございます
    ここまで続くとは私も少々予想外でしたよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:35:34

    >>6

    黒服アニキ!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:36:23

    そして前スレ200とその手前削除されてるなんだったんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:38:04

    >>6

    お、お前は‥、結局黒服本人が祈る者をダウンロードしてるのか、祈る者の転生体なのか、それとも祈る者本人なのかいまだに確定していない割と謎の多いホルスにビビってる人!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:38:53

    まあ荒らしとかじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:41:02

    >>10

    怖いなぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:42:40

    しかし百花繚乱篇の艦長の活躍がまさかあんなところになるなんてな……
    多分怪異カヤが現れて場を整えたのかもしれない連鎖的に
    おう、アロナ、その部屋にある祭壇も利用するんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:47

    さて…前スレで出てたレイサ&アツコのコンビが良いなと
    個人的にラブとか組ませたい

    「おーい宇沢!うちも依頼先一緒だから乗ってきなよ!」
    「ありがとうございますラブさん!」

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:46:20

    >>12

    アロナ?「何も無いの!何も無いったら!」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:47:10

    >>13

    レイサ!アツコ!ラブ!我ら比較的ランキング下位層組!

    この三人の前でアルちゃんの話は禁句だ!!(ランキング考えると多分アルちゃんこのメンツとよく組んでた可能性が高い)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:48:30

    >>12

    カヤの機転により一時的に神格化された艦長が無双して怪物撲殺してくのはカッコよかったですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:17

    >>15

    待て

    ニュートン編後もアツコならトキと一緒に絡んで行くはずだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:51:00

    >>17

    そういえばそうだった

    しばらくはアルちゃんの話しようとすると「リーダー……」みたいになってるレイサ(メンバー的に小隊長になるだろうし)

    なお、戻った後は全員にわちゃわちゃされるアルちゃん……

    ゲヘナからの実質追放とか、便利屋からの隔離とかあって、周りからの目線で傷ついてもみんながいたから耐えれたんだろうなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:56:10

    ……改めてみてもアルちゃんマジで恵まれてそうだなぁ……
    本編でもだけどこのスレでも繋がりがしっかりのこってそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:56:45

    いつかは美食とも和解してもらいたい物だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:57:55

    和解はなぁ……しない方が美しいかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:07

    それはそれとしてフウカの危機に肩を並べて戦闘に入るハルナ&アルちゃんが見てぇっていうのはある!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:36:48

    「……貴女を、許すことは出来そうにありません」
    「……」
    「……でも、本気で恨むつもりもありません。……それだけですわ」
    「そう……ならそれでいいわ」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:36:14

    許し合えなくても、同じ方向を向いて別の道を歩める…これぞゲヘナ流
    読めなかった!陸八魔アルと黒舘ハルナの関係がこのような変遷をたどるとは、このマコトの目を以てしても!(遅刻)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:38:55

    >>23

    こっちよりは

    「貴方を許すことはありません」

    「えぇ、でしょうね。けれど」

    「……はい。フウカさんを守るためなら……手を組まない理由はありません」

    「貴女程度でついてこれるかしら」

    「……あなたこそ、ついてこられまして?」

    みたいに戦力だけは認めてやる

    くらいのほうがいいかなぁって

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:46:41

    >>16

    何が恐ろしいって「艦長が怪異を粉砕していく」って与太は、実は32スレのラスト方で出てたネタだったってことだよ…

    なんで本編ネタに昇華してるの!?w

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:49:16

    >>26

    生徒を守るのは大人の務めだからな……

    生徒にできないことをやってのけるのが艦長がやるべきことなんだ

    だからこうしてカヤの微妙にあれな行為を前提にしてるから微妙な顔しつつ受け入れてキヴォトスを守るもののテクスチャを一度受け入れる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:52:50

    >>27

    「大体の怪談は『その時です。震える子供たちを守るように、怪異の前に小町小吉が立ちはだかりました』と挿入するとブレイクする」が、最新にして最強の神話になった瞬間である──!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:56:48

    >>28

    「生徒が驚愕に瞬きをしている間に毒針、武器による切断で怪異をバラバラにした小町先生は『大丈夫か。○○』と生徒の名前を呼び安心させた後、すぐにまた別の怪異へと襲い掛かりました」

    Q.さっきの攻撃、一体どんな力を使っているんですか

    「スズメバチです」

    Q.腕から生えたあの武器は

    「スズメバチの大顎です」

    Q.出現した妖ほぼ一人で倒していましたけれど

    「スズメバチ」

    Q.……

    「あ、格好いいのは多分小町小吉先生の特性です」

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:09:45

    仏教において仁王や金剛力士と同一視される執金剛神は“蜂神”とも呼ばれ、子供たちを守り仏敵を滅ぼす護法善神である
    この執金剛神の大本はギリシアの大英雄ヘラクレスとされており、数多の試練を超えてこちらも子らの守護者とされた
    つまりただでさえクソ強い艦長に、仁王とヘラクレスがスズメバチ経由でインストールされてた…ってこと!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:12:19

    >>30

    そして、スズメバチはそもそも聖書シーン的に外敵を滅ぼす者として強いからな……

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:20:02

    >>31

    そこいらの男であれば、どれだけ盛り立てても怪異を滅ぼすほどの神性など帯びようはずもない…相手はヘイローすらも備えていない、ただの人間なのだ──そう思っていた。

    しかし実際には、彼の漢は「星の英雄」「二つの星の運命を救った男」という、現代における最大の神話性を帯びていたばかりに、無数の神話の加護と生徒たちの無垢な信仰を受け、退魔の武神と化しているではないか!

    数多の怪談を操り、人の闇を擽って恐怖と怪奇を操って来たつもりだったシュロは、この日、この世でもっとも恐ろしいものを目撃し…目前で虎の子のクロカゲが撃ち貫かれた瞬間、静かに失禁した…。

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:30:02

    >>30

    仏像から出た蜂が平将門殺したって伝説があるのね知らんかった

    最初与太話だったのになんか割と説得力が出てきたなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:33:17

    >>33

    なんでそんなおあつらえ向きな逸話があるんだよ!!!()

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:22:18

    なんでこう、ただのネタの筈がかなり筋の通った考察になっちゃうのよ!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:38:22

    大抵の神話に置いて蜂の神はミツバチとされる(益虫だから)んだけど、この逸話は明確にスズメバチが意識されてるんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:39:18

    >>36

    いいだろう?

    獰猛な性格をしていてタフで人を殺すに足る毒を持っていて、巣に近づく外敵を排除する戦闘種族だぜ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:48

    >>36

    蜜蜂と違ってスズメバチは人に明確なメリット無いからね

    ただただ危ない虫でしか無いから神話とかに残りにくいイメージがある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:59

    >>38

    実際イラン神話なんかだと、あの邪竜アジ・ダハーカと並ぶほどの災厄としてアヴィザカという魔物として登場するからな

    中国神話でも崑崙山の麓に住まう大怪虫・欽原や、腹に大きな壺ほどもある毒を湛えた神獣・玄蜂は山海経に載っている

    そんな中で執金剛神の逸話は極めて珍しいんよな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:42:11

    >>39

    まぁ上の写真はねぶた祭りの奴だから執金剛神の蜂が本当にスズメバチかどうかは分からんけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:51:31

    なんかシャーレであつまってる勢に一人で突っ込みを入れていることが多かったアル・ニュートンちゃん
    解像度が上がってくるにつれてマリー以外にもレイサとかラブとかアツコとか腕に抱えて避難させてるシーンの方が多かったように感じてしまうな……
    多分、レイサとアツコ両腕に抱えてラブ背中に乗っけてる
    後でクロコにまた別の女のにおいするっていってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:19:53

    >>41

    クロコがシロコらしさを取り戻してるのは嬉しいけれど、アルちゃんへの感情が便利屋他メンバー並に重いよ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:15

    >>42

    人生の岐路で折れそうになった時に大体アルちゃんが毎回出てきてるからな……

    原作でもあった描写に加えて世界転移前にまだやれることがあるでしょって背中押されてこっちの世界でアビドスにもシャーレにも居辛かったのを拾ってもらってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:52

    >>43

    しかも「まだやれることがあるでしょ」してもらっておきながら、その後で最初にやったのアリスクと風委委員の襲撃&殺傷だから、多分アルちゃんには明かせないタイプの罪悪感抱いてるよね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:32:21

    >>44

    言っても最初に驚かれてそのあとは仲間として受け入れられてたんだろうなぁ……

    なお、その後のアルニュートン

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:36:43

    その背中を押されたクロコが巡り巡ってアルを助けるのが熱いんだ
    「ん。だからアルちゃんは私をもっと愛でるべき」
    「いつも構ってあげてるでしょうが……」

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:00:16

    >>46

    ここのクロコはアルちゃんいるとかならどこでもの便利屋メンタルに至ってそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:04:53

    便利屋の新社長をアルちゃんから任されて、便利屋メンバーもそれを認めているという、割と稀有なクロコである

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:59:30

    ムツキたちだと近すぎてアルちゃんの意図を探ろうと必死になり過ぎちゃうし
    そのやり方が上手すぎて便利屋68を殺しちゃうから方針を立てるなら少しだけ遠いクロコのほうがまだ近かったって言うのが原因だからね……
    三人とも一回失敗したからこそクロコがいいってなってる
    ……便利屋漫画での描写考えると改めて便利屋勢のアルちゃんへの感情重そうだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:39:38
    x.gd

    艦長とサオリのss

    艦長に憧れて先生を目指す生徒は絶対にいるよなって話

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:59:07

    いいSSだ
    ……でも、艦長だからな……
    また命張る時に先生やるのだって精いっぱいなんだよくらいの泣き言は内心で吐きそう……
    ほぼほぼ限度いっぱいだよアンタがやってるのって周りから思われるやつ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:44:14

    SS乙です!
    一郎が見たら泣くわこんなん……
    このスレの艦長は生徒達に恵まれて幸せだし、原作の方もこのスレみたいに幸せになってもらいたいわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:48:22

    >>52

    艦長が幸せにならないのは誰が許しても他のメンバーが許さないからね

    恐らくキヴォトスでも外でも

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:53:14

    「……なぁアル」
    「……何」
    「……もし、さ。ここに居づらくなったって思ったら……その時は、うちにくる?」
    「……私は悪よ。それも、貴女が頭の上がらないワカモみたいなね」
    「舐めんなし。ジャブジャブヘルメット団はどんな札付きでも歓迎するっての……その時は便利屋の子達も連れて来なよ」
    「……考えとくわ」
    みたいな会話を思い浮かんだので雑出力
    アルちゃんの悪友で相棒、ラブ概念とかありですか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:58:55

    >>54

    ランキング下位組の時に結構楽しくやってた説があってな……

    あると思う

    「あんたこそヤバくなったらうちの子たちを頼りなさい」みたいにいってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:18:44

    >>55

    「入浴だか乳鉢だか知んないけど、ちょっと前まで想定外の事があったら白目剥いてた奴が生言うなし」

    「うっさいわね」

    みたいな悪態を交わしながら並んで歩いてほしさがある

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:35:36

    >>56

    こうやって軽口叩いてるけれど、まぁ多分しないんだよね

    ニュートンと歩いてるってだけで冷たい視線がいくからラブとレイサはあんまり近づけないようにしてるアルちゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:05:16

    >>32

    これ今までカヤの暴走ですませていたのに実利があることがわかって、ますますカヤの布教を止められなくなりそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:03

    アツコには普段通りだけどレイサ、ラブに対しては冷たく当たってなるべく引きはがそうとしてるんだよね
    アツコはまだアリウスの分があるからダメージ大差なかったりするけれど、二人は精々ヘルメット団の肩書があるくらいで艦長の下でランキング入りしている今(偽装だけど)周りから変な扱い受けないのに自分とかかわって傷つかせたくないって感じで
    なお、それはさせようとしないラブとレイサ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:26

    >>58

    カヤは艦長が本気で嫌がったらちゃんと布教やめてくれる筈だから‥

    >>59

    結局他人のためを思って行動できるから少しクールになっても本質は昔と変わってないのよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:07:03

    >>60

    便利屋の仲間といられないのも冷静な理由の一つだと思われるやつ

    冷静にはなっても冷徹などでは全くなく温かみがある

    まぁ、なかったらそもそも三年組も修行つけたりしないしニュートン組もわざわざ集まらなかっただろうしね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:18:11

    >>61

    何処まで行ってもアウトローに向かない子だよねアル


    真に秩序から離れてるニュートンの連中見てみろよ

    人身売買のシステムから人肉食まで色々してるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:24:44

    >>62

    まぁ、悪いことはしてるけれどキヴォトス内だとなぁ……

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:00:41

    なお一番冷たいのは突っ込みだと先輩組には言われる
    かなり辛らつに言う

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:09:07

    でも何だかんだで変わらず面倒見が良いアルちゃん
    ニュートン化で性格こそ変わったが、その善性は失われる事がなかったのだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:30:04

    >>65

    まぁ、ニュートン人格は艦長からの電撃で消えたか、統合されたか眠りについたからね……

    今出ているのは本来のアルちゃんか、統合の影響でちょっとだけ落ち着いてしまったアルちゃんなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:24:00

    外にランキングの仕事で出た時の帰りに石なげられるとか怯えられるアルちゃんはいそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:13:46

    >>67

    「だからアルちゃんに肩車してもらいながら帰る必要があるわけね」

    「これ意味あるかしら……?」

    ゲヘナモブ「(何あれ!?)」


    しばらくの間アルに肩車してもらいながらゲヘナ学区を巡回するヒナ風紀委員長という宇宙猫光景が見られたという

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:29:19

    >>68

    実はゲヘナ以外でもなってる……

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:31:26

    >>69

    多分アツコとトキも絡んでいって肩車せがんでそう

    鬱陶しそうにしつつやってあげるアルちゃん

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:53:19

    >>70

    ため息つきながらもぶっきらぼうにアツコを肩車するアル

    なおトキは艦長にしてもらえというアルの発言でシャーレに帰還した

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:03:02

    そう言えばヒナはアルちゃんに負けてないから、なんやかんやと肩車はゲヘナで緩やかにアルちゃんが受け入れられる要因になり得るのか…やはりヒナ、ヒナはゲヘナのすべてを解決する

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:09:03

    >>72

    元がおおらかだからなとこあるからなゲヘナ……

    それはそれとしてアルちゃんの任務基本はゲヘナ以外だと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:29:31

    ランキング作って以降トラブル自体はランキング派遣がメインになってきたからここらで館長にまたイベントをしてもらいたい
    初心に帰るつもりでホシノ、ハナコ、トキ、セリナ、カンナあたりの初期メンバーで
    今日はBBQくらいのノリで買い物してたらトラブルに巻き込まれるやつ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:54:32

    カヤ「皆様かいますよね?」

    x.comx.com
  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:58:06

    >>75

    なんで腕白いんやろなこの祈るもの……

    それはそれとして買うよ

    (ところでこのカラーリングのせいで祈るもの黒服説が補強されてる)

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:00:56

    カヤ…この商売上手め!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:18:36

    >>74

    単純に時系列的に後半の最終章後のランキング結成後の話ばかりを最近喋ってるから前半の方を喋ってみても良いかもね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:43:03

    >>74

    カンナは後期メンバーじゃなかった?

    ユウカじゃないかなどちらかというと初期メンバーは。

    リンちゃんは…最近の過去スレ見てると初期は交流はあるけどまだ娘勢に入っていく段階じゃないかな個人的には

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:57:52

    >>79

    初期メンバーと言うか初期から語られてるメンバーな気がする


    トキとセリナもそれぞれパヴァーヌ二章後とエデン条約後のシャーレ常駐メンバーだから割と後の人よね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:28

    個人的に艦長って子供の頃ゲームやってるイメージあんまり無いのよね
    艦長の母親が結構あれな人だし

    だからゲーム開発部でモモイにゲーム誘われた時に初心者ながら頑張ってゲームしている艦長はいると思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:37:37

    一つだけ確かなのは…艦長はレースゲームの時に絶対体を動かすタイプ、そんだけだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:36

    >>80

    スレ初期のメンバーですね……

    あの頃はまだカヤもちょっとだけ大人しかったからな……

    まだ小町小吉王国とか作ろうとしてただけで名前にはしてなかったし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:27:06

    本当に、最初にカヤ=狂信徒の構図が出来たのは一つの転換点だった…
    結果として艦長が一時的に武神になるとか、僕のデータに無いぞ!?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:28

    >>84

    元から艦長は武神呼びされてたからずっと武神だよ(煽り分だけど)

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:43:25

    Q生き物になるなら何になりたい?

    ネル「そりゃ強い奴だろ。それこそ先生の大雀蜂みたいなの!」

    アカネ「そうですね、私でしたら掃除が得意な生き物ですね」

    アスナ「兎さん!絶対かわいいもん!ご主人様は何がいい?」

    カリン「…かわいい生き物とか?…それか家事とか得意そうな」

    小吉「…平和だ」
    ミッシェル「平和だな。で?ご主人様的にはどんな生物がアスナに似合うと思う」
    小吉「ええ!?急にふるなよ…えーっと…ゴールデンレトリバーとか?」

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:07:58

    仲良し!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:21:52

    アスナはしばらく艦長にいつでも甘えに来てもいい権利を持っているからな(初手プレ艦の襲来で直感でダメージ受けたから

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:26:36

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:10:22

    普段はリンちゃんを可愛がったり妹達の面倒を見てるハナコお姉ちゃんが遠慮なく甘られる一人なんだよねアスナお姉ちゃんは
    でも最終的にリンちゃん始めトキコユキ等も混ざってきて皆でもみくちゃになりつつもアスナお姉ちゃんは笑って皆の事をまとめて可愛がってあげてるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:24:24

    流石は真の長女…包容力が違いますよ!

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:27:42

    >>90

    流石アスナだ包容力が違いますよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:03:43

    そして……百鬼夜行連合より彼女が来た!

    「ふふっ。こんにちは、皆さん。修行部のミモリです。これからよろしくお願いいたしますね」

    ハナコ、圧倒的なお姉ちゃん力と包容力に戦慄…!
    即落ち二コマで懐く末っ子リンちゃん!
    「これは…!お姉ちゃんとして負けるわけにはいきません……!」
    今、お姉ちゃんのプライドを賭けた戦いが始まる……!




    ネタバレ:この後滅茶苦茶仲良くなりました

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:14:27

    >>27

    >>29

    もしかしてカヤってシュロの天敵だったりする?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:17:40

    >>86

    アスナにゴールデンレトリバーが似合いすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:43

    >>94

    自分の操る怪異を問答無用で「零落した神々」として貶められて一本背負いキメられるレベルまで弱体化させられる上に、艦長を「あらゆる痛みや悲しみから生徒を守る最新最強の神話」に昇華できるので、天敵という言葉でもまだ温いレベルで相性悪いです、はい

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:53:25

    >>96

    まぁ、いくらシュロにだって想像できるわけないよな……

    先生が大人だからってまさか自分を神として崇める宗教を樹立して、しかもそれが物語として成立するまでに重厚なものであって自分が操る害を為す存在を打ち破る物語であるとか

    しかも、それを引き出すためのメタ的存在を妖怪として既に樹立しているなんて

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:02:59

    コクリコだって絶句だよこんなの!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:06:37

    >>98

    これ何がひどいって最初物理的な攻撃も効かないから艦長も周りも絶望的な表情してるんだよ

    だからテクスチャの塗り替えでなんとかするしかないっていう状況でいきなり知らせが入って一人おかしな動きをしている妖怪に気が付くんだ……

    「物理攻撃が効かないと思ったその時です、生徒たちの前で変異した小町小吉先生が拳を振るうと、外的である妖怪はたちまちの元に駆除されてしまいました」

    というセリフが聞こえるんだ

    それに艦長が信じて変態状態で拳を振るうと、たちまちに霧散して満を持して歩く大妖怪カヤが登場するんだ

    誰一人として恐らく状況が把握できてねぇ……

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:07:23

    何がひどいってこれ、原作先生でも成立しないようなトンチキ理論なんだよ、本来
    今の時代(の700ネンゴ)じゃ世界を救ったくらいでは神性を帯びるかも怪しいんだから
    でも、よりにもよって二つの“星”の未来を救った男がそこに居たんだよね…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:09:21

    本人の神話性に加えて聖書無双にもある通り蜂は古来より神からの天罰としての側面があるからね……
    そこに守護神としての艦長自身の打ち倒すものとしての神話が加わるうえにそれが既にキヴォトス内で成立してしまっているから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:10:30

    ユカリ「何だこいつ…」
    ナグサ「何だこいつ…」
    キキョウ「何だこいつ…」
    レンゲ「何だこいつ…」
    クズノハ「何だこいつ…」
    シュロ「何だこいつ…」
    コクリコ「何だこいつ…」

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:40

    >>102

    カヤ「なんだかんだと問われたら、小町小吉王国の神官長代理なのですよ?」←小首を傾げながら

    アロナ『カヤちゃんヤッター!それでこそ神官長代理です!』←おおはしゃぎ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:17:02

    お金など製本代分しかもらってないのですよ?とかいうほうのカヤ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:17:08

    なおリンちゃんの前では途端にクソ雑魚ナメクジと化す模様

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:18:23

    >>105

    リンちゃんしっかり怒れるのこのスレだとアルちゃんくらいしかいないし……

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:38:30

    想像してほしい……他のあねーずがゆるアマなのに
    「リン、プリン食べすぎよ。明日にしなさい」って没収するアルちゃん……
    いや、おかんか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:40:22

    >>106

    「ほら、よそ見しないの。しっかり前を見なさい」

    「あう……は、はい、アルさん」

    トレーニングの指導は厳しいけどちゃんとできたら艦長と一緒に褒めてくれるアルちゃん

    リンちゃんも自分の為に厳しくしてくれてるのをよく分かっているのでトレーニングを頑張る

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:45:19

    >>108

    甘えたこと言ってるとちゃんと体調見たうえで、まだいけるわよね?とか言ってくる方のアルちゃん

    別にアスリートメニューとかではないし、運動不足の子がちゃんと動けるようになるためのメニュー強くなりたいって言ったのはリンちゃんなので手抜きも甘えも許してくれないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:54:34

    ユズとかシャーレランキング下位層組と一緒に頑張ってそう
    今日も疲れました
    ねーみたいなやり取りをやっていて欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:45

    何故か滅茶苦茶慕われて困惑するアルちゃん
    私ゲヘナで戦闘員数百人単位でぶっ飛ばしてるのよ
    (なおその人数分に難易度別でメニュー組んでる)

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:18:21

    連邦生徒会長代行としての仕事もあるのでアユム達も心配するけど、リンちゃんの表情はイキイキとしてるんだ

    「大丈夫ですアユム。心配してくれてありがとうございます」
    「でもこんなに身体を酷使しては……」
    「私から言い出した事ですから、辛いと思っていませんよ?……私がもっと頼りになれば、支えになれればカヤがクーデターを起こす必要は無かったと、思う事があります」
    「……」
    「だから、強くなります。カヤや貴女達連邦生徒会を。先生や生徒の皆さん、お姉ちゃん達を守れるように……私だって、いつまでも守られているだけでいるつもりはないですから」


    "な?アル。リンちゃんは強いだろ"
    「……そうね。少なくとも軽い気持ちで言ったわけじゃないようなのは安心したわ」
    「せんせー。言葉はあれだけどアルの奴素直じゃないだけだよ」
    「余計な事言わない」
    「おー怖。さ、うちも依頼あったから退散退散」

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:54:52

    >>86

    カヤ「そうですね…名前がアレですが、エメラルドg」


    小吉「却下」


    カヤ「では、10年ほど前に発見されたばかりのアリタk」


    ミッシェル「却下。ディストピアの匂いしかしないチョイスやめろ」

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:39:02

    一見すると人間関係の頂点握ってるように見えてるアルちゃんが、実際はゲヘナでクッソ嫌われてるせいでコミュ方面に関しては実はかなり絶望的な状況ってのが何とも物悲しい
    何ならシャーレ外で仲良くしてるの知られたら評判に障るレベルだからな…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:53:33

    >>114

    本人が突き放してるから影響出ないだけだからね外だと

    外部からはあんな子に付き合わなくていいのにと周りが思われるくらいに突き放そうとしてるのがアルちゃん

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:01:24

    こっちだとカイザーの内乱に関わった形のカヤと比べても、与えた損害の大きさが段違いだからなあ
    しかも本人が前向きな気質で一刻も早くニュートンを制御する方向に行ってるので、まともな謝罪一回も出来てないのが・・・
    もちろん謝罪の現場で第二次処刑ショーとかおっぱじめることを考えれば、全面的に今のやり方が正しいんだけれど

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:08:10

    ま、唯一の救いはゲヘナは頭ゲヘナだから、そのうち忘れるか許すか記憶改ざんする生徒がほとんどだろうってことかな
    マコトなんかは卒業までずっと恨んでるだろうけれど

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:21:30

    26世紀ならモモフレンズが受け入れられてる感性の可能性もワンチャン…?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:36:16

    まあペロロがちょっとアレなだけで、スカルマンやウェーブキャットは可愛いしな(先にヒフミを絞め落としながら)

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:03:04

    みんな大好きBBQイベント、ヒロインズの最大のライバルは互いではなくカイザー理事になる説

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:05:28

    >>116

    シャーレに来た面々には謝ったりしてるけどまぁたりてないよね

    一応フウカとハルナには謝罪して許さないと恐怖の感情をもらってる

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:07:06

    >>116

    アルが具体的にしたことって


    カスミへの拷問

    美食研への攻撃

    風紀委員会を壊滅

    万魔殿も攻撃?


    位かな?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:32

    >>122

    カスミに加えて一般ゲヘナ生徒もそこそこ

    ただ、ランキング影に動いてそうだから不良生徒がメインかな?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:13:49

    >>123

    流石にキララやイブキに手を出してたら許されるレベル越えてるし、その辺りが丸いかね

    …それでもハッキリ言って、メインシナリオの敵の中でぶっちぎりの大被害出してるな

    風紀や万魔殿推しからすれば、そりゃあハルナやカスミが可愛く見えるほど蛇蝎されてもしゃーない


    その後のイベントで登場しても全然苦悩してる様子なくて(謝罪は一刻も早く制御してからって精神だから罪悪感が無いわけではない全く無いんだけれど)、

    それまで愛されキャラだったリンちゃん相手に攻め側とかサクラコ様からマリーかっさらってるように見えたりとか、謎優遇受けてるとまでなるとなあ…全部ニュートンが悪いんだけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:01

    >>124

    シャーレ常駐組内だから絡ませやすいのもあるけど悪役は死んで荒んだアルちゃんが残った形だからな

    反省描写に関しては、わかりにくいけど、本人が望んでたアウトローが一切口に出さなくなった辺りアルちゃんへの罰は青春の剥奪なんだよね

    檻であるシャーレから出られない(基本)

    しかも本人からしてみれば自分ではない誰かのせいで

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:18:12

    便利屋始めてからも一定の帰属意識があったゲヘナから実質放校されてる時点で極大の罰はもう受けてるんだけれど
    シャーレに籠り切りでむしろ愛されキャラやってるように見えるバグがあってその辺が分かりにくいんだよね
    実際の状況は、本当にお労しいの一言よ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:10

    >>126

    悪いアルちゃんが実質死んでその死んだ奴の罪を悪いアルちゃんのせいで変質したアルちゃんが受けてる状態だからね

    本編の絡みもニュートンのコントロールか周りのためのことなので

    絡みの割にやりたいことやってるのは多分クロコ関連くらいなんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:29:31

    ニュートンという存在があまりにもややこし過ぎるので、アルちゃんにも周囲にもフォローが出来ないのが辛いな…
    最終的には和解してほしいけれど、本当の最終章まではお預けくらいじゃないと納得できない人も居そうで難し塩梅よね…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:36:27

    >>128

    唐突に現れた人格によって暴れ回ってたんです!

    っていうの理解できるの数人だろうしなぁ……

    ゲヘナ組も確かに普段と違ったのはわかるけど、あれだけのことしたら、とかになる

    結局別人と納得も理解もできるのはランキングでよく一緒になる組(実質上位ランカー)くらいなんだけどそこがメイン描写だから罰がわかりにくいというのはある

    実際ミカより多分受けてる罰自体は重めなんだけどね(基本シャーレでの監視下での行動が原則になってる)

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:40:55

    そも「愛されキャラのリンちゃんに(好意的ではあれど)何の感情も向けてないし、逆に好意を持たれてる」って描写自体
    「アルちゃんすげぇ!」じゃなくて「これ以上は誰も好きにならないし一定以上親しくならない」って悲しい描写だからね…
    クロコやマリーがそこをじわじわと溶かしてくれてるから、いずれはハッピーエンドの芽も残されてるけれど

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:45:56

    >>130

    戦闘勢含めて全員頼りにならねぇ!が根本だからなぁ……

    娘、恋愛勢からが過保護だから艦長もやりにくいからやってるやつ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:02:21

    まあ未来の俺たちがいつか皆で揃って笑顔の大団円を思いつくから大丈夫だ
    そう悲観することもないはずだよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:08:28

    流石は未来の俺たちだ、頼りになるぜ、本当に!

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:16:05

    >>123

    あとはイオリ辺りもボコボコにされてそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:47:50

    >>124

    万魔殿から徹底的に敵視されてるならイブキを庇って動けないマコトを射撃し続ける位はして欲しい

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:13:11

    >>135

    君の性癖はよくわかったけど、万魔殿じゃなくて万魔殿推しから嫌われてそうって話だからよう読もうね?

    それやってシャーレ預かりでぬくぬくとしてたら、嫌う以前にブルアカやめてるよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:31

    まあ流石にヒナが居なくなって混乱してる風紀はまだしも、ほぼ万全な状態の万魔殿でそこまで暴れる力はアル・ニュートンにはないでしょ。あくまでツルギ以下のスペックなんだから普通に虎丸は有効だろうし

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:57:01

    >>136

    作中でゲヘナ中からヘイトを買う様な事をしてるなら暴れる以外にもそれ位やってそうって言いたかったんや

    不快に思ったなら許してくれや


    >>137

    いうてニュートン家であまり強いイメージの無い金姫でさえ紅式手術受けてて動きを読んでたとはいえ生身で人為変態した本郷の動きについて行けるからニュートンバフがあるなら個人的には行けそうだと思った

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:03:38

    >>138

    キヴォトス人×ニュートンの能力は、かなり未知数ではあるけれど破格なのは間違いないだろうしねぇ

    ただでさえゲヘナでも上澄みのアルちゃんが覚醒対象ってことで、かなり夢みたいスペックなのは間違いない

    ただツルギのが完成度が高くて強いって前提があるから、その強さの内約って肉体強度以上に「外の世界より高いキヴォトスの生命倫理をぶっちぎった悪辣さ(当然アルちゃんからすれば一発外道認定の)」にあると思うので、かなり理解度が個人的には高いと思うよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:14:03

    アルニュートン編での被害のヤバさは最高戦力かけた状態でよりにやって拷問かけられたのに協力裏でしてたカスミも大きいんだよねニュートンの知力ブーストに加えてその策略についてける頭脳がついてる
    しかもカヨコじゃないから割と悪辣
    普段の便利屋ならって思い込みが強いから最初に風紀が削られまくってた可能性もあるんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:32:41

    そうやってカスミが拷問に耐えて精神を保ってくれたから、アル・ニュートンの浸蝕がギリギリで留まったところもあるからねえ
    そうしないとカスミは普通に殺されて、アルちゃんは正気には還れてもキヴォトスの社会には二度と帰れなかった所もあるしね
    …あと、多分ヒナが生きているのをアルちゃんから聞き出して、ヒナなら留められるだろうと思ってたとか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:48:48

    >>141

    本当殺人をしなかったことだけはアルニュートンで褒められることだからな……

    アルちゃんがメンタルギリギリで壊れなかったし

    まぁ、精神も肉体も変質したんだが

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:53:25

    殺られる可能性が一番高かったの、多分カスミだからな・・・
    キヴォトス人にとって「他者の命を軽視し、非道と聡明を履き違えて襲って来る下種」は単純な力の差が無いと鬼門過ぎる
    だからこそ「人殺し」の経験がある艦長とクロコのコンビなら迎撃できた訳だけれど

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:57:10

    >>143

    「えぇ、そうよね。忘れてたわ。隙も躊躇もあるわけないわよね?あなた達はーーーーーー人殺しなのだから」

    (指摘されたことで生じるわずかなトリガーの躊躇で蹴り落とされるクロコ)

    みたいなシーンはあるよね多分

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:16:27

    所でマジな話ニュートン篇の核になってるからちょくちょく出すんだけど、アルちゃんのやつ楽しめな話以外にすると大体アルちゃんが自分の内に籠ってひたすら自身の精神痛めつけてる鬱々としかないんだよね
    シャーレの窓越しに聞こえてくる外の音で街の人たちがどんなふうに暮らしているか想像しながら。けれどもう、あそこには戻れないってやってるシーンとかの

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:34:09

    クロコが新社長として何れ来るアルの帰還を待つようになってからは多少前向きになっただろうけれど、そんな「何を反省すればいいのか見当もつかないのに罪だけは間違いなくある」状況どうせいっちゅうねんだもんねえ
    ゴルコンダがライブラリーオブロアとして利用しようとするくらいには「内側からやって来る外付けの別人格」とかオカルト案件過ぎて…冷静に話を見分できそうなのは陰陽部か特捜くらいだろうから、どっちにもパイプのないアルちゃんはうち側に籠るしかないのである

    マリーやフィーナに優しいのも「間違っても『あんたたちに何がわかるのよ』とかいう不幸マウントを取りたくない」って意図してやってる気もするから実にお労しいのである…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:38:29

    そう言えば陰陽部も特捜も艦長とは親しいけれど、どっちも乙女勢にも娘勢にも居ないんだよね・・・

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:52:21

    >>146

    ニヤが先生好き好き勢なんだけどそれはそれとしてお仕事忙しいのでなかなか抜けられないから乙女勢的にアピールがしにくいって言うのが一つ

    そしてヒマリがリオと夫婦生活してるからね……

    しかも、そっち方面ならなりそうなアリスもヒマリオ夫婦の娘が強いししいて言うならケイ?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:57:27

    ケイは最終的に良き隣人になったけれど、かなりニュートンに近い存在なんだよな、考えてみれば
    パヴァーヌはニュートン編の心構えも兼ねていたって…こと!?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:02:46

    >>149

    アルちゃんとしてはもしかしたら対になりうる存在であるわけか……

    アリスはうちにいたケイという別の存在を生かす選択ができたけれど

    アルちゃんはうちに潜んでいたアルニュートンを殺すことになった

    そして、ケイもシャーレ常駐組……

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:08:01

    >>150

    パヴァーヌ2章から既に伏線が仕込まれていたとか私は耐えられない(顔を覆う)

    まあアル・ニュートンはマジで分かり合えない存在だからどうしようもないんだけれど、ケイとは顔を合わせ辛そう

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:32:18

    >>151

    パヴァーヌ二章の頃にはもう最終章以降の展開決まってそうだしね

    ……アル・ニュートンのゲヘナ事変は最初のシナリオになるし、その上シャーレ行きはほぼ確定してるだろうから……

    ケイが実体化しているのもここにつながっていた?!

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:33:28

    なんでこう、あっちこっちに話題が彷徨しているはずなのに、最終的に整合性が生まれていくんだろうかw

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:39:15

    >>153

    あっちこっちに飛ぶから逆に後から話の整合性つけやすかったり柔軟にここ変えようぜってしやすいってのもあるのよね……

    ところでゲヘナズスクワッド一番の反対者はアルちゃんだった説

    理由は、私が頑張ればあの子たちの青春がこれ以上壊れないですむでしょう(なお、戦力的にも余裕はないしアルを頻繁にゲヘナに送るのは被害者の心情的に無理だからと却下された)

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:46:06

    カスミからメチャクチャ平静な口調で
    「まさかと思うが気遣っているつもりじゃないだろうな?その提案は、ゲヘナを心底見下していないとできないぞ」
    って言われてへこんでそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:47:49

    一見すると「私が迷惑かけたゲヘナの為に粉骨砕身頑張ります!」だけれど、意訳すると「ゲヘナの連中がちょろちょろするより私一人の頑張りの方が上」だもんな・・・

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:52:27

    >>156

    実際のところ現段階でもジェネリックヒナみたいな状態だから

    カスミもできるか否かでいえばできるって答えそうなんだよ

    風紀委員自体がなくなってるわけでもないから普段のパトロールとかじゃなくってやべぇところにアルちゃんぶつければ実質スクワッドと同じことはできる

    問題はおそらくアルちゃんやりすぎるからエデン条約前のヒナ位すり切れそうなところ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:56:34

    >>157

    艦長の指揮が無ければ、強い強いと言っても限界はあるしな

    そしてアルちゃんの自己満足の為だけに、艦長をゲヘナに釘付けは出来ないのである

    言い方は悪いけれど、ニュートン化を経てもアルちゃんでは「キヴォトスの法理を覆す側」にはなれないのよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:03

    青く透き通るような青春の物語で、青春捨ててる奴が最強でなんでもできる訳ないからな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:17

    >>158

    キヴォトスの法理がどこまでの範囲かが微妙に分からないな……

    それはそれとして

    >>159が真理である

    助けてもらえればきっと何でもできるが人間一人ではできることが限られているのだ

    かの某ニュートンも「いやぁ、あの数はいくら一位でも無理」ってなったからな……

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:11

    まぁ、実際のところ、カスミにへこまされてる間にまた誰かがくっついていくんだろうなぁ……
    ってなる辺りアルちゃんはきっと大丈夫なのだろう

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:49

    アルちゃんだからな
    状況は悪くとも、最終的にはニュートンに負けないと安心できる娘だ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:05:31

    >>162

    うむ……

    さて、そろそろ別の話題に行こう。

    改めてブルアカのイベントをみると先生がぶらついててたまたま合流するか、なんか依頼があってくるかのパターンが基本だね

    そう考えると艦長に誰からの依頼がよく来そうだろう

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:31

    勝手なイメージだけれど、ハナコが色んな情報を仕分けて「こんなことが起こっているそうです」してくれてるという妄想

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:24

    ツルギの専用武器案、思い浮かんだので投下だ!

    火力も充分?

    防御力も充分?

    回復力だって充分?

    ならば逆転の発想で完全ステルスだ!

    強い奴をガチガチのステルスさせて一方的に殴って無双させればいい!

    そんな考えから生まれました


    x.gd
  • 166二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:25

    >>164

    結構いるからメール処理みんなで手伝ってくれそうだけど重要そうなのもありそうだから難しそうだよね

    ハナコにみせていいんだろうか

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:45:40

    >>166

    シャーレの部員にも見せちゃダメとなると、シャーレの権限を個人や一部活が超えることになるから、見せてよいと思う

    それでも見せちゃダメな案件となると生徒の助けを借りずに艦長単体で解決を望まれる事件というブルアカらしからぬものになっちゃうしね

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:50

    >>165

    これもステルスなんだろうか…俺の眼には何も映らねぇ…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:29

    なら大丈夫かー

    娘勢、恋愛勢入れ替わりで艦長の秘書やってるの似合いそうだなぁ……

    基本スーツの偉丈夫な艦長の隣にいる生徒は基本緩衝材に見える

    >>168

    多分ミスだろう……

    テレグラフ復活したのね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:51:29

    >>169

    事務能力持ちが地味に多いからね、シャーレに入り浸ってる娘たち

    万能のハナコ、現役生徒会役員のセイア、一芸特化のコユキ、リオ仕込みの秘所技能持ちトキ…実は“暴”以上に強い

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:56:49

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:58:28

    失敗してるね……

    >>170

    秘書技能にしろ!トキ!乙女勢だから誤字じゃないとも限らんが!

  • 17316524/06/16(日) 22:06:39

    …また貼り直しても繰り返しになりそうなのでちょっと直張りでのっけときます!
    申し訳ない(土下座)

    剣先ツルギ専用武器案

    個人用隠密強襲光学迷彩装具
    "ミラージュ・ケープ"

    逆位相消音空間発生装置
    "ミュート・チャージ"

    剣先ツルギ専用に開発された隠密強襲戦闘用光学迷彩。
    ミレニアムの最新技術が盛り込まれた防弾・防刃対応の外套。
    最新の糸状電池が外套の生地に埋め込まれており、太陽光と運動時に発する身体の生体熱によりバッテリーの充電が可能。
    連続最大稼働時間は二時間。
    ミュートチャージはツルギを中心にして一定範囲内の内部を逆位相によって範囲内を完全に無音化する特殊ガジェット。
    調月リオ謹製のブーツ型ガジェットであり、地面に踵を強く打ちつける事でそこを中心にして無音化される。
    連続最大稼働時間は三十分。
    火力も防御力も全て高水準であり、下手な装備は逆にツルギの戦闘力を損なう事になると判断され、他のメンバーが各々希望の武器案を出す中でツルギ自身も悩んでいた。
    そんなある日、正義実現委員会の任務でヘルメット団の拠点を壁ごとぶち抜いたのを見たコハルがふと思い浮かんだ一言。
    「ツルギ委員長みたいな事、静かにやれればもっと強くなれるのかな」
    ……この一言は、ツルギに天啓を齎す。
    火力の強化も防御力の強化も不要?
    ならば完全ステルスだ!
    思い立ったが吉日、ツルギは早速エンジニア部へと駆け込んだ。

  • 17416524/06/16(日) 22:10:23

    PUBLISH押せてねえじゃねえかえーっ(自分を殴る)


    すいません、お騒がせしました(土下座)



    x.gd
  • 175二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:10:40

    これまでは意図的に威圧含めて狂笑浮かべてきたツルギが、無音かつ不可視で襲い掛かって来るの理不尽過ぎる恐怖!!

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:14:47

    うーむ、実際ウタハがたしかやってたから不可視自体は既にやってるからできないことはないんだけど、実用時間はもうちょっと少ないかもしれない
    先頭実用化できてるならもうちょい増えてそうだし

  • 17716524/06/16(日) 22:16:21

    >>176

    ちょっと強すぎますかね

    調整しときます

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:18:19

    >>177

    キヴォトスで透明化での戦闘がないからちょっと不明な感じ

    ……実際どうなんだろう?

    未来予知はアビエシェフでできるんだよなぁ。時間短縮+充電不便くらいにしたらちょうどいいかも?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:43

    専用武器多分エンジニア部的には最先端つっこんでいいぜ!ってされそうだから喜ばしいんだろうけれどあんまり強くし過ぎるとめちゃくちゃになりそうだしでそこそこ難しそう……
    なお、最先端を求めた結果このカーゴランチャー

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:58

    >>178

    なんなら戦闘に使えなくても何も問題ないからなあ

    虚空からツルギの狂笑が響くだけでも戦意くじけるわ

  • 18116524/06/16(日) 22:22:08

    >>178

    なるほど

    充電機能は確かに無法すぎましたね

    修正しときます

    まあ、あくまで案の一つなのでツルギの専用武器候補みたいな感じで

    本当に採用するかはまた相談したいと思います

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:23:01

    なんか急速移動したら効果なくなるとかでもいいかもしれませんね
    ところで、最近の推しコンビ、レイサ&アツコ
    なんとなくいい感じのコンビしてそうなイメージがあるんだけれどどうだろう
    アツコに抱き着き(あるいはアツコに支えられながら)スケボー一緒に乗って後ろで虫取りアミぶち込むのが絵になる気がする

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:24:06

    >>182

    コンプレックスを抱いていたレイサが、すっかりアツコとコンビ成立して私も鼻が高いよ…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:26:15

    二人でソフトクリームかって仲良くキャッキャしてほしいよね
    たまに外回りからかえってきたラブも混ざる

  • 18516524/06/16(日) 22:29:10

    >>182

    それ良いかもしれないですね!

    ちょっとまた練り直して来ます

    〉急速移動したら効果なくなる




    アツコとレイサ、時折ラブも加えてのトリオ微笑ましい

    スイーツ部と一緒に写真撮っていてほしい

    >>184

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:29:21

    女児同士のナカヨシは健康に良い、今日の話題は殺伐多めだったから脳が回復する

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:31:42

    元々の扱いを考えるとこの三人の平和な時間いいよね……
    多分、スイーツ部もスクワッドもワカモもニコニコしながら見てる

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:32:57

    ワカモもすっかりなじんできて、アタイは嬉しいよ…やはり艦長の器量がなせる業か

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:47

    >>163

    ブルアカのイベントだと艦長は多分水着イベントが苦手だと思う


    セクハラにならないように目線とか常に気を付けるし、感想を聞かれたら時は内心ビクビクしながら水着の感想言ってそう

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:39:25

    これは乙女たちが本気になっちゃうね!

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:40:24

    >>189

    娘気分でやってるから意外と気にせずにやってそう。ミッシェルちゃんより年下なんだぜ?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:32
  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:47:44

    建て乙です!
    36スレ…おぉう…

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:19

    後4スレで四十か…早いな

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:51:23

    そして、あと4スレはまあ、確実に行きそうな予感がなんかしてるのであった

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:55:55

    お昼から目を離したらスレが終わってたでござる
    伸びる時は本当に一瞬で伸びるよね艦長

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:56:53

    爆発力こそが艦長の最大の強みよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:57:58

    無限の次スレへ、さあ行くぞ!

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:59:25

    さあ埋めよう

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:59:40

    バズ兄貴!?確かに宇宙飛行士だけれど!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています