(清麿のコメント)ふざけんなよボケが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:44:49

    しゃあけど…メチャクチャおもろいわ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:48

    しゃあけど4vs1の状況じゃ言いたくもなるわっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:46:48

    よしコーラルQかマルスか選ばせてやる
    いけーっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:49:03

    >>3

    コーラル・Qスね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:52:10

    なんじゃあこの援軍は…
    しゃーけど目茶苦茶頼もしいわっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:04






  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:06

    おーっ、なんか意外な成長をしたキャラが多い中正統派の成長姿やん
    本編じゃ強化呪文のぶん回しで戦ってたから、何気に橋を壊すのに使ったロボルガは初のお披露目?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:20

    事前予想が当たってて困惑してるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:45

    術の時点でコイツかフェインかマルスかバラのモブの四択だったんだよね悲しくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:22

    何気にヴィノーが真っ当に成長してて嬉しかったのが俺なんだよね
    赤ん坊であれだけ頭も良かったら歪んで育ってもおかしくなかったでしょう?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:22

    待てよ清磨コーラルQには結構苦戦したのにそんな扱いはあんまりなんだぜ
    ちょっと色物枠なだけで・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:00:17

    ザクルゼムに特殊仕様なかったら普通に負けてる相手なんだよね

    ピッポッパッポッ
    私はゴムだ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:11

    マルス参戦も見てみたいのがこのオレ…
    ガロン系の新呪文乱れ撃ちに意図を感じる尾崎健太郎よ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:31

    >>3

    術から予想出来る魔物に疑問を覚える清麿に悲しき過去…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:57

    >>10

    は 話が違うであります

    ヴィノーは美少女になってると聞いていたであります

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:10

    よくよく思えばコーラルQはブリロボで釣っただけで特段卑怯なこともしてないのか・・・
    ふうん共闘も和解も無い純粋な敵としては味方滑りしても大丈夫という事か

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:39

    >>12

    へっそんばものでジケルドが防げるはずが


    ふざけんなよボケが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:52

    あんなんでもザグルゼムの連鎖を思い付かなきゃ負けてた程度にはコーラルQも強いんだぁ
    しかもパートナーも意外とめちゃくちゃ頭がいい…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:03:04

    >>10

    大きくなりすぎじゃないすか?

    13歳くらいなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:03:23

    コーラルQがやられてる間に真面目に会話してるグラブと清麿のシーンが好きなのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:03:44

    やっぱナゾナゾ博士アントカ持ちなんじゃないっスか?
    タイミングがアントカ級なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:05:27

    >>19

    お前中学生の年齢をなんやと思っとるんや

    かつての高嶺清麿の年齢やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:05:38

    >>19

    待てよ 初代の清麿が14歳172cmなんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:05:52

    >>21

    財力と人材の力っすね


    もしかしてMJ12の中に探知系超能力者がいるんじゃないすか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:06:24

    >>15

    ふざけたことを 次言ったら〇すぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:07:55

    あうっ お前が来るのかあっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:08:26

    もしかして無印の頭の良いパートナー上位陣が揃ってるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:08:38

    仮にマルスでもあの時点で中級呪文使えたし才能ある魔物だと思われるから
    パートナーが微妙を超えた微妙なだけで期待できるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:11:37

    この極限の状況で謎ダンスを繰り広げるこのメスブタの目的は…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:11:48

    >>27

    デュフォー除けば頭脳派の集まりなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:12:15

    魔物の成長に期待できるに対して、中盤までに脱落組のパートナーは実戦も心の力に対する理解も浅いからね
    アポロや天才設定のグラブやパートナーとの絆ブーストが無い限り参戦するには厳しいと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:12:55

    >>29

    鱗粉でかき集めているのだと考えられるが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:14:20

    >>30

    デュフォーは間違いなく頭良いんだろうけど頭脳派というと何か違う気がするのが俺…!

    悪名高きガッシュ読者の尾崎健太郎よ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:14:33

    デュフォーはもう既に先を見据えて最適解打ってそうだから合流しなくても安心感あるのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:15:16

    20数体の魔物からコーラルQを復活させるとは…
    見事やなニコッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:16:01

    ヴィノーがオスブタで俺は…ガッカリした…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:16:03

    ウム…ゼオン復活のタイミングでなんの伏線もなく現れて1ページで勝利してそうなんだなァ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:16:10

    >>34

    ウム…というかゼオン共々序盤合流しちゃダメな枠なんだなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:16:33

    敵対してはいたけどどこかの勢力に属していたわけじゃないから悪巧みをしていたわけではない
    危険な思想があったわけでもない=裏での暗躍を警戒しなくてもよい
    ソロでガッシュペアを追い詰めた実績があるから実力もそこそこ高い

    まいったなぁ、かつての敵が味方に展開の選択肢だとだいぶ安全牌だよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:17:12

    たしか23体分の棺だったんだよね
    まっティオやキャンチョメとか生存組もいるから最終的に何人出てくるかは分からないんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:17:33

    ピヨ麿にしては珍しく「ただただ個人的に嫌い」なんだよね
    凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:18:07

    ただちょっとうざい....それだけだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:18:18

    >>41

    ふざけた変形でジケルドを破ったからね

    殺す…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:18:57

    >>40

    27冊(ピヨ麿書き文字)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:19:04

    >>41

    変形の過程を見せろよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:19:44

    デュフォーは頭が良いというより超能力持ちという感覚
    相手の心を読むということについて、相手の心を読む(相手の心理を推測する)のと相手の心を読む(テレパシー)では後者を頭が良いとは言わないでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:20:00

    味方としてはかなり使いやすいタイプな反面…愛着の湧いたところでかませにされてしまう想いに駆られるっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:20:10

    うーっアニキクール美女に成長したレイラ見せろっ
    あわよくばやらせろっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:21:12

    >>46

    待てよ

    アホがアントカ使ってもアホな答えしか出ない以上デュフォーが清麿と同等以上の知能持ちなのは確定してるんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:22:23

    >>49

    はうっアントカに限ってはそういえばそうでしたね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:22:40

    >>41

    (コーラルQのコメント)

    ゾフィスとか千年前の魔物とか相手に勝算もなく戦ってたとかお前らただのバカっスね、忌憚の無い意見って奴っス


    清麿視点で普通に嫌な奴なんだよね

    でも嫌な奴ってだけだから信用できないわけじゃないんだぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:23:07

    コーラルQは適度なフィジカルと飛び道具あるオールラウンダーだから術制限ある中ではかなり頼れる仲間じゃねえかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:23:38

    ファウード編序盤まで生き残ってる実力に加えて魔物感知能力がこの状況で便利を超えた便利だからかなり当たり寄りだと思うのが俺なんだよね
    しかもグラブとの再会とグラブの独白でちょっと感動する

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:24:26

    復活した姿…見たいぜビョンコ!
    うーっギガノゲロストの正体を見たいぜ
    アルヴィンおかしくなりそうだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:25:35

    これ以上の意外な枠は無いと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:26:25

    >>55

    待てよ

    スギナとレイコムの可能性もあるんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:26:27

    清磨の中ではたぶん「石板魔物戦を馬鹿にしたこと < 変形がムカつく」っぽいのが笑うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:26:42

    レーダー内蔵で魔物の探知もできるんだよね
    しかもファウードのことも捉えたけど何かわからなかっただけだったりするから厳密には魔物じゃなくてもいいと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:27:21

    >>56

    えっ復活する可能性あるんすか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:27:42

    >>58

    まぁ今は魔物レーダーいらないんやけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:28:10

    >>59

    コーラルQが復活したんだからルール無用だろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:28:22

    >>59

    ガッシュカフェに出たキャラならわりとチャンスあると思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:29:31

    魔物側よりもパートナー側に問題あると厳しいと思うんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:30:12

    >>63

    わ…わかりました

    ゴフレを復活させます

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:30:26

    >>45

    おらよっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:30:54

    千年前組だけどレイラビクトリームパムーンは内定してるよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:31:58

    >>36

    おいおいヴィノーは最初からオスブタ確定ェだったでしょうが

    何故かメスブタだと勘違いしてる奴が昔から多かったんだよね謎じゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:32:19

    >>58

    あれは魔物レーダーで引っかかったのにデカ過ぎのデカ過ぎでルールで禁止スよね?ってなっただけだと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:33:40

    清麿ってめちゃくちゃ頭いい=事象に対して理屈で考えられるだと思ってるからそこが意味不明になるコーラルQが嫌いだと思ってるのが俺なんだよね
    こいつの変形理屈も糞もないでしょう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:34:11

    パムーンはわりとガチで見たいんだよね
    活躍薄く退場したけど間違いなく強者でしょう?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:38:31

    >>70

    ウム…今度こそガッシュ達と共闘してるパムーンが見たいんだァ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:46:47

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:52:57

    スギナはブログで「春彦はあの後自然を愛する青年となった」とか言ってたりガッシュカフェでも出番あったり
    なにより「パートナーを想う人間」でも書かれたり
    割と作者的にお気に入りそうだから期待できるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:55:37

    どけコーラルQ意外性№1はポッケリオがいただく

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:57:05

    かつての敵が仲間になる展開を実際に見るとじゃああのキャラももしかして?という期待に胸が膨らみますね…ガチでね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:57:36

    コーラルQって何気にいろんな術に対するメタ貼るような術が多いから、チーム戦だと結構頼れそうなんだよね。身体強化系を四種類も持ってるのも興味深い。

    ビーザムって別々の目標に向かわせられるのね。無印でガッシュの仲間達には勝てる想定でいたけれど、仮にティオと戦うとしたらセウシルはラシルドにやったみたいにドリルで破壊して二段目で攻撃、マ・セシルド相手なら針路を分けて二方向から攻撃、みたいな想定だったのかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:59:02
  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:59:37

    もしかしてガッシュカフェの法則で行くなら登場する可能性があるのはパムーンじゃなくてペンダラム・ファルガさんなんじゃないっスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:04:37

    パムーンは前回のテンサバの可能性もあるんだよね
    メチャクチャ頼もしいわっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:28:47

    キッド「こ、こんなの納得できない…!」

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:30:23

    このレスの流れに笑ったんだよね

    https://bbs.animanch.com/board/3123975/?res=8

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:31:41

    こいつはどうやって成長したんだよあーっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:40:41

    >>82

    どうやってって…こいつはロボじゃなくてロボみたいな見た目で変形もできるだけの魔物なんやから普通に成長したに決まってるやん…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:51:41

    >>83

    ◇この口から出る歯車は・・・?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:53:18

    >>84

    キン肉マンで言うロボ超人的なもんだと思われる

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:32:58

    >>65

    清麿がイラついてるから多分アンサートーカーでも変形の過程は解らないんだよね

    凄くない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:56:37

    コーラルQくん強さは本物だよね強さは
    しゃあけどこいつは生物なのん?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:46:08

    もしかしたら合体変形ロボが見れるかもと思うと心が躍りますね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:58:13

    でもね、正直俺は前作で普通に活躍してたキャラよりこういう脇役が活躍する展開の方を待ちわびてたんだよね

    ティオとかどう成長したのかやめぐみとのやり取りは見たいけどバトルはそんなにおもしろくはならなさそうで興味がわかないでしょう?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:12:46

    >>78

    その術はやめろーっ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:01:24

    パートナー自体とは相性が良さそうで笑ったのが俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:03:47

    アニオリでパートナーが清麿みたいな天才すぎて馴染めないみたいや過去を生やされてた記憶があるのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:33:50

    >>91

    デュフォー、ナゾナゾ博士、グラブ、清麿の4人でシェリーイラつかせて欲しいよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:50:15

    とはいえコーラルQは結構読者人気も知名度もある魔物だからバランスは取れてるんだけどね

    ナゾナゾ博士とガッシュ清麿ペア以外に面識ないけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:50:58

    工学系の天才だから何らかのアイテム作って欲しいですね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:53:49

    敵枠だとあとはロデュウ様が来そうだよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:30

    おそらくルク系の術だから身体強化が変形で出力されてるのにロボみたいな見た目と物理法則ガン無視の挙動をしてるから許せなかった…!ロボの癖に規則性も何もかもないなんて…!と考えられる

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:23:14

    レイラとウォンレイは成長した姿とパートナーと再開するのは観たいけどバトルに参加枠としてはまあええやろと思うのん
    持ち術から判断するにファウード戦でもバリバリ戦えていたであろう本気のパムーンを見せろ絶対にみせろ
    ゼオン兄貴おかしくなりそうだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:27:03

    正直ウォンレイ組より玄宗とツァオロンの方が見たいと思っているのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:27:15

    >>87

    超ロボット生命体だと思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:40

    >>79

    あそこの裏切りは即座に不意打ちするべきすぎるんだよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:37:51

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:06:18

    しかしキッドの術は持ってきてないのです

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:09:05

    >>99

    玄宗は既に四十路なんだ、肉体は下り坂だから仕方がないんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:13:22

    自由自在に変形できて戦術の幅はめちゃくちゃ広そうで清麿と相性良さそうなのに変形の過程が雑ってだけで仲悪いの最悪なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:16:55

    パートナーの年齢考えると蘇生はしてもキッド参戦はない可能性もあるよねパパ
    あとはダニーも…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:19:28

    パートナーの年齢考えるとビョンコもキツそうスね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:20:10

    核を探し出して攻撃する流れでベクターボールを思い出したのが俺なんだよね
    あれもバトルは滅茶苦茶面白かったしベクターボールでやりたかったことのリベンジも兼ねてるんスかね?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:22:24

    初登場時はどう見ても科学者や研究者になりそうな見た目してたグラブが
    コーラルQの影響でバチバチの工学系行ってるのを見るとここの2人もいい関係築いてたんスね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:24

    まぁ気にしないでバイク形態は結構強いですから

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:45:08

    正直ティオと和解して丸くなったマルスも見たいのは俺なんだよね
    今なら愛嬌あるイケメンになってるんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:49:42

    >>110

    他の形態呪文も取り戻せたら良いですね 本気でね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:32

    あーっ早く成長したエリーを見せてくれェ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:12:31

    クールビューティなレイラ
    落ち着きを得たパティ
    大学に通うエリー
    そして俺だ
    成長した姿を披露するぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:16:47

    >>107

    故意でもなく呪文が言えなくなってそうだよねパパ


    清麿の助手にも本が届いてたから一部のコンビは変わってるぽいんだけどね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:52:06

    >>114

    あれっコルルは?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:54:40

    うーっ三十路になったココが見たいぞ兄貴っ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:10:42

    ここまで意外なやつが出て来たのなら次は進一が出て来て欲しいという衝動に駆られる
    序盤も序盤に8つも術覚えてたあたり天才だし進一もあの戦いで成長したしなっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:21:01

    成長したダニーとの共闘が早く見たいですね…本気でね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:29:30

    >>109

    ちなみにアニメだとかなり深掘りされてるらしいよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:21:22

    >>120

    正直アニメと漫画は別で切り離して考える派だからどこまで組み込まれていると思っていいのかが分からないのが俺なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:47:15

    >>121

    しかしハイドは漫画にも存在するのです…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:03:07

    ウム…アニメの改変の中でもクラブの掘り下げは割といいクオリティだったんだなァ
    クラブがザグルゼムしか打たない清麿に疑問に思う流れが大好きなのが俺なんだよね
    清麿のカッコいい表情といいそこに気がつけるクラブといいキャラの作りが上手いと言ったんですよ雷句先生

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:00:47

    >>118

    成長した今なら素手ザケルを弾けそうだしなっ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:54

    なんで敵のヤベー奴に攻撃されて平然としてるこのバカは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています