グルメ漫画の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:51:17

    高価な食材を作ったほうが敗北するという展開が多いが捻くれ者が相手なら高価なものが圧倒する…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:53:26

    >>1

    これを買え

    高級ミートローフよりうまい蛆虫の味噌漬けだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:54:13

    なんかワン・ピースのアニオリが思い浮かびますね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:54:24

    美味しんぼにキャビアのおにぎりはないけどキャビアのお茶漬けは高評価だった記憶があるのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:33

    高い安いと言うか「もてなす」という点が抜けてたって話なんだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:47

    実際グルメ漫画でやすい素材で高級食材より美味しいってやるのはやりつくされて困るよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:56:45

    >>6

    安い素材を高級食材より美味しくする創意工夫の力があれば高級食材ならもっと美味しくできるよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:53

    >>3

    高級食材頼りと思われた料理人が残飯じみた食材で高レベルな料理の数々を生み出す展開は麻薬ですね


    まっ 食材頼りと揶揄されたヤツらとは別人やけどなブヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:02:24

    >>7

    えっ同じ値段でステーキを?!

    おもろいやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:06:56

    >>9

    やすい赤身肉に牛脂を縫い込むの糞…実際やっても美味しくならないという人が圧倒的に多いんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:11:05

    >>1

    この話はめちゃくちゃ正論だと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:20:59

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています