MyGO!!!!!って良いよね…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:26:47

    スレ画のシーンで「それだよそれ!」ってめちゃくちゃ興奮した、早く映画見たい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:36:02

    あの服装の真相本当草

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:40:39

    このアニメ表情豊かで感情乗った良い顔してくれるよね、コミカルなのから絶望顔まで様々

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:46:34

    bilibiliのイベント招待されて笑った
    MyGOの中国人気はもう散々聞いたけどこういうちゃんとしたイベントで確認できるのは楽しみ
    よその国のことだけどうきうきしてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:47:00

    「なんで春日影やったの⁉︎」から「春日影はやらないから」になったのめちゃくちゃ好きなんだけどわかる?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:56:15

    映画はらーなが春日影演奏した理由とかもやるらしいし楽しみ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:25:26

    メンバー同士の絶妙な距離感いいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:37:40

    1人だけ作中ノーダメージで終わったおもしれー女

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:44:26

    愛音ちゃんが主人公らしからぬ俗物すぎて好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:52:53

    美しすぎんよ愛音ちゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:55:14

    一目でわかる迷子相関図

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:30:56

    >>9

    愛音ちゃんの迷走癖が燈から見ると「迷いながらも進むのをやめない」っていう長所に変換されるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:42:33

    初見だと春日影の歌詞を読んだ祥子の「これは私達の歌ですのね」って反応がすごい罠で
    普通その流れだと”私達バンド全員の歌”って意味に聞こえる
    (皆がいたから書けた歌詞ではあるから間違ってもないんだけど)
    でもよくよく歌詞を読むとこれ、ほぼ燈ちゃんから祥子への感情ソングなんだよね
    映像ではご丁寧に「君の手は どうしてこんなにも温かいの?」で祥子の手を映すし

    そこんとこ踏まえないと祥子がMyGOの春日影を聞いたときの衝撃度や
    「ねぇお願い どうかこのまま 離さないでいて」で耐えきれず逃げ出した意味を十分には理解できない作りになってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:50:11

    別スレで見た燈があだ名呼びするのは祥子と愛音だけってやつがすっげえ好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:00:55
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:47

    燈ちゃんってメンバーへのメッセージみたいな歌詞多いよね
    春日影→祥子
    碧天伴走→愛音
    詩超絆→そよ(&全員)
    無路矢→楽奈
    立希ちゃんは…降りる駅が違うのにいつも家まで送ってくれる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:00

    ホワイトノイズカバーが歌的にも歌詞的にもぴったりで好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:39:42

    >>3

    美少女アニメでもギャグで表情崩すのはよくあるけどシリアス方向でここまで崩していいんだっていうのが結構驚いた

    それだけ感情が激しく動く作風だからこそだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:43:27

    ヴァンガードだとMyGOが出たら前のバンドのメンバーが消えたり全員そろってもしょっちゅう解散と再結成を繰り返すテーマなんだけど本編もそんな感じなの?
    (未見)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:53:02

    >>19

    再現完璧で草

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:09:34

    >>19

    時系列的には、

    ①最初に大元のバンドCRYCHICが解散

    ②元CRYCHICの3人+2人で結成されたバンドがMyGO!!!!(この時点ではまだ名無し)

     うち一人はCRYCHICを復活させようと暗躍してたが、色々ぐちゃぐちゃになってほぼ解散状態に(ここが9話、やばすぎる)

     ずっとウジウジしてた主人公が覚悟決めてメンバー連れ戻し最後は歌の力で理解らせる(10話)

     再結成しライブをやることになったがそもそもバンド名も決まってない(11話)

     とにかくバンド名は登録しなきゃいけないので「迷子のバンド」とする

     →主人公がライブ中の勢いで「MyGO」に変える

     →ライブ後もう一人が勝手に!!!!!を付け足し「MyGO!!!!!」になる(12話)

    ③元CRYCHIC残りの2人+3人でAve Mujicaを結成、なんかすごいライブをやる(最終13話)


    2期ではAve Mujicaがメインのストーリーになる予定

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:27:24

    個人的にやっぱり春日影が名曲すぎる
    祥子には悪いけどMyGOバージョンが特に刺さってて…
    普段硬派なオルタナバンドがふらっとミディアムバラード作ったら名曲できちゃいましたみたいな質感がある

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:27

    割と最近になって見たからあのそよがそんなに人気だとは知らなかった
    いや俺も好きだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:33

    愛音はメンバーから総受けできる逸材だと思います

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:19:01

    >>23

    あのそよは国内でも人気だけど、なんか外国で異様に刺さってるんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:54:26

    あのそよの次に人気なCPはうみたきかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:21:55

    >>1

    燈がMyGO!!!!!にとっての星になった10話ホント最高に好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:17:48

    >>13

    こういうキャラとキャラの結びつきありきで考えて曲とキャラとの結びつき考えないファン多いよねMyGO

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:23:21

    >>3

    泣き顔とか本当凄いって思ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:31:50

    >>28

    長々と説明するせいで自分がどれだけ理解できてないか晒してるの悲しいね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:50:03

    心の汚い部分も曝け出し傷付き衝突しながら本音をぶつけ歌う燈
    徹底的に本音を隠し仮面まで付け偽りの世界を演出し歌う祥子
    何もかもが正反対になった二人の関係性が好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:09:55

    他人の解釈を腐すよりも自分がいいと思うものを語ろうね
    MyGOに限らず本音でぶつかり合うことこそが正解という風潮がある中で祥子達がどういうストーリーを歩むのか楽しみでならない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:50:34

    改めて見直して疑問なんだがなんで祥子の名前そのまま咲子って漢字にしなかったんだろうな?
    咲き誇る大切な人なのに

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:33:27

    まず女性名として祥子をさきこって読む例がほぼ全くといっていいほどない
    だからわざわざそうしてる意図は何かあるとは思うんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:35:12

    >>8

    むしろアプリで掘り下げられたからな

    そして野良猫係になったリッキー

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:39:36

    咲子だと有咲、美咲とで咲が被っちゃうからな
    トリプル咲でバンドリ咲好きすぎじゃんってなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:02:45

    他がおもしれー女✕2とANONなせいでお互い唯一気負わずフラットに会話できる感がある立希そよ好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:45:53
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:15:42

    ずっとよくわかんないやつだった楽奈が「感動した」の一言で一気にちゃんと仲間なんだってなる瞬間がすごい好き

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:35:32

    めんどくせえ奴しかいないバンドだな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:29

    普段は誰よりもキャンキャン吠えて噛みつくくせにちょっと反撃されたら黙るか逃げて
    詩超絆の時も真っ先に涙ポロポロしちゃうリッキー本当に愛おしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:23:21

    これ見たいと思ってるけどMy Goからみていいの?
    バンドリ無印からみるべき?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:27:44

    >>42

    問題ない

    他のバンドもMy Goアニメだとすごい人気なバンドくらいのチョイ役だから本編のストーリー的には見ずとも大丈夫

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:28:05

    >>42

    迷子からで大丈夫だけどちょい役で無印1期の人達が出てくるので暇ならそっちも見て欲しいなくらい、迷子→1期でも趣はあると思うけど

    詳しくは置いといて作中で1期から2年後の話だからあれがああなったのか…ってなったりする

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:02

    >>42

    マイゴが気になるならマイゴのアニメでいいと思うよ メンバーが憧れてるキャラで既存キャラ出るけどちょい役くらいだからそんなに気にしなくていいし 秋に総集編映画やるから待てるならそれでもいいと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:29:34

    >>22

    そしてその後『なんで春日影やったの⁉︎』でネタにされるが、あのシーンはある意味残酷である

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:11:50

    個人的には
    春日影って聞き比べると
    MyGO版はキーボード(=祥子)がないのでCRYCHIC版や
    MyGOの他の曲に比べて別に格別すごいオンリーワンな曲に聞こえないのがよくできてる曲だなあって思った

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:48:23

    春日影(MyGO版)はミディアムバラードだけど栞みたいにアコースティックではなく、エレキギター中心のアレンジなところに特異性があると思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:48:26

    >>40

    だから皆可愛いのさ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:34:14

    キャラクターのヘイト管理が上手かった。イライラする対象が2.3話毎くらいに変わっていって最後には皆好きになった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:03:21

    バンドリでこんなギスギスさせるなんてスゴい!
    みたいに言われたりしたけど
    ぶっちゃけバンドリって割とギスギスしてた作品よねって思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:25:06

    大暴れしたそよりんも最終的にあんなくしゃくしゃの顔で大泣きされたらもう…許しちゃうもんね
    ジュブナイルものはこういう心の不安定さを楽しんでこそみたいなとこある

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:45:29

    >>52

    愛音は見栄でバンド初めて

    りっきーは燈がいればいいだし

    そよさんはやりたい放題

    燈は燈で愛音傷つけちゃったし


    って感じで割と皆が皆ってバランス取るの上手かったよね、そんな皆がまた一つになるのが凄い良かった

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:52:09

    >>52

    そよりんはやらかし的に一番ヘイト集めそうだったんだけど、作劇的に良い意味で暴れ方が下手くそというか行動のほとんどが空回って逆に一番ボコボコになってたからね、あの辺の扱いはほんと上手かったというか

    そしておそらく一番被害に遭ったというか、利用された愛音ちゃんとの関係がああいう感じに落ち着いたからバランス感覚上手いなと思ったよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:27:26

    バンドリアニメを追ってきた身としては純粋に3DCGのクオリティに驚いたな
    モーションや表情の細かさはもちろん構図や色使いがすごく挑戦的で、2期3期のカラフルなイメージから一転して透き通った雰囲気のある爽やかなアニメだった

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:51:07

    >>25

    百合好きにはやっぱりあのタワマンバトルがたまらなかったみたい

    しかもあのバチバチの後にそよさんの髪を直してあげる愛音

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:21:38

    >>56

    愛音に色々言われた後のそよさんの返しが「見栄で始めたくせに…」の時点で愛音の完勝だったよねあれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:33:35

    なんで春日影やったの!は
    実際に演奏始めたらーな(もう帰ってる)に言えとよくつっこまれていたけど
    そよさん的にはあの時点ではらーな(と愛音)は春日影に関係ない人からその二人はどうでもいいんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:35:19

    あれ最初のライブってそよさんわざと失敗する気だったって聞いたんだけど結局マジだったんかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:37:17

    >>56

    >>57

    初見ではあんまり何とも思わなかったんだけど

    2回目で

    ともりんに追いかけまされた結果仕方ないなあ・・・でそよさんのところに押しかけてくれる愛音を見てるだけで愛しさが大爆発した

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:23:42

    >>59

    春日影の演奏から逃げられなかったそよさんにそんな度胸はないと思う

    愛音が出だしで躓いたときも楽奈に話しかけて場をつないだし

    チューニングせずにリハに臨んじゃったのは単にやる気なくて気が抜けてただけだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:45:38

    >>56

    そよりんの嘘っぱちの関係からってのもポイント高いと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:18:27

    そよさんのプランだとどうやって愛音と楽奈追い出す予定だったんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:09:14

    >>51

    昔からギスドリと言われてたからなぁ

    それかハロハピで感覚麻痺してるか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:10:16

    そよりんの計画って「皆本当はCRYCHIC復活させたいって思ってるよね?」っていう希望的観測に基づいてるものだし、復活が叶えばあとは自然と二人はお払い箱になるって寸法だったんだろうなって

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:11:23

    >>64

    ロゼリアの映画も前編思いっきりギスってたし、RAS関係もやばかったなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:18:02

    序盤は愛音なんやこいつって思ったけど終盤にはこの子一番良い子なんじゃないかと思うようになったわ
    見栄っ張りで深く考えずに行動するとこあるけど他者からの期待や頼まれたことはちゃんとやり通す子なんだなと
    中学の生徒会長もそんな感じだったのかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:24:06

    >>67

    だから留学失敗したのマジできつかったんだろうな

    拗ねながら練習ちゃんとしてたの好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:42:53

    >>65

    8話「私だけなの?」素で驚いてたっぽいしな…

    4話で燈に言ったこれからは話し合ってやっていこうみたいなこと言えば祥子もええやりましょうって戻って来るって本気で思ってたんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:47:31

    >>33

    >>34

    >>36

    有咲と美咲、ポピパとハロハピに成れなかったという要素はあると思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:40

    >>69

    他の皆の中ではもう終わってしまったものなのにそよの中ではまだ終わってなかったんだよね

    そこからして認識が食い違ってるっていう


    燈にここでもう一度始めようって歌ってもらったことはすごく嬉しかったと思う

    けどその言葉を受け入れることは同時にCRYCHICの終わりを受け入れることでもある

    まだ終わってないってずっと自分に言い聞かせて張り詰めてた緊張の糸が切れて

    大事な居場所を失ってしまった悲しさと新しい居場所を得た嬉しさが同時に押し寄せて

    それで自分でもわけがわからないまま涙が溢れたんだろうなって思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:29:08

    >>3

    1話の愛音の立希に「最悪」と言われた時の「はあ!?」が最高過ぎた

    あの表情で一気に心を掴まれた気がするなあ

    愛音は感情豊かで表情豊かで見てるの楽しかったよね

    だからこそ9話でそよの真意を知った時の微妙な表情変化だけで感情表してたの本当キツかった

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:13:54

    結局そよさんはどうやってバンドを終わらせるつもりだったのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:24:30

    >>61

    本当に嫌なら責められる事覚悟で自分だけ演奏しなきゃ良かったからな…

    怒ってた本人も流されて祥子を傷つけた1人なんよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:25:17

    「計画の成功に必要不可欠な重要前提が成立するかどうかを検討せず、希望的観測(成立する"はず")に基づき成立すると思い込んで計画を立案・実行した」
    と言う点ではそよりんと226事件首謀者(皇道派青年将校)には相通ずるものがある

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:45:11

    >>68

    ギターの天才児に目の前で実力差を見せつけられても折れないのが凄いわ

    打算的で目立ちたがり屋でノンデリな欠点はあるけど根は真面目で努力家な愛音ちゃん好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:14:30

    燈はあの地獄みたいな状況から立ち上がったのすげえよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:18:58

    初期祥子が良い子すぎてつらい

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:24:26

    3話の完成度が高すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:42:32

    愛音ちゃんすごいミーハーだし打算的な所あるけど、それはそれとしてめっちゃ良い子

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:00:26

    燈と2人きりの時のりっきー童貞感ありすぎて笑う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 05:55:04

    >>73

    そこはマジで謎で、ネットで見かけた意見としては

    1,タワマンバトルの売り言葉に買い言葉で「終わらせてあげる」って言っただけだからガチでノープランだった

    2,あそこから小声で「こんなバンド終わっちゃえー」って野次るつもりだった(可愛い)

    自分としてはメンバーの揃ってないバンドにお客さんがいると思ってなくて、ガラガラな客席に演奏してるメンバーに「こんなこと無意味よ、やめなさい」って言ってやるつもりが実際は満員で、パニックになって動けなくなっていた説を挙げたい

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:52:52

    >>39

    しかもお婆ちゃんに居場所ができたって報告してるとかね

    11話の冒頭ライブやろbotになってたのはお婆ちゃんに自分の居場所を紹介したかったからなんだろな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:07:25

    そよさんが色々あって無断でバンド抜けて愛音達ガン無視したの見て不謹慎にも
    「そこまで祥子の後追いかけなくても…」って思っちゃった

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:38:57

    クライシックの事情知らなかったときは「解散したの私のせいだから」っていう燈に対して「そっかー」って感じだったのに、知ってからは「べつに燈ちゃんのせいじゃなくない?」って言えるの強い

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:10:43

    「私が終わらせてあげる」からのギャン泣きはポンコツすぎて可愛い

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:56:54

    >>86

    燈に引っ張られてるときの「勘違いしないでぇ!」のふにゃふにゃ感も愛おしい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:59:47

    解散してから愛音は燈を若干無視気味だったけどギターやってって頼まれて言うのが「そよさんはどうするの?」なのすっげえ良い子だよなぁ
    結局そよさんは自分でなんとかしちゃうのも良い

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:49:15

    最後に奮起したのは燈だけど、それまでは愛音ちゃんがいろいろ問題を解決してきたから燈からの信頼度が高いのも頷ける。
    一番根深い問題だったそよさんも実質愛音ちゃんが会場に連れてきたみたいなもんだし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:03:13

    愛音と燈は不思議な信頼関係築いてる感じするな
    燈ちゃんのせいだよ、はそよとの対決を決意したから(私がこんな面倒臭いことをしなくちゃならないのは)燈ちゃんのせいだよ、ってことだと思うんだけど、ステージで燈にふふんと煽るような表情したのはそよを引っ張り出して来たから後はよろしく、ってことなんだろう
    普段大人しくてもいざと言うときに行動する子だって信頼があったんだろうな
    燈→愛音の好感度ってかなり高くてあのちゃんは凄い迷子で私もあのちゃんみたいな迷子になりたくて、って言うのはその告白だよね
    でもあのシーンの愛音の何言ってんだこいつって表情が最高過ぎる

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:08:35

    >>84

    正直解散の話の出し方が一方的過ぎて、あの終わり方でそこまで執着する!?とは少し思った

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:15:58

    >>81

    燈本人はりっきーからの好意に困惑気味なの面白い

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:21:20

    見返してると若葉睦マジで致命的な発言しかしてなくて笑える

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:25:59

    ANONTOKYO除いて全員巨乳のバンド

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:43:45

    >>94

    楽奈ちゃんは巨乳だった…?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:54:30

    今見るとメンヘラストーカーモードのそよさんちょっと面白い

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:17:08

    AveMujica編で立希ちゃんのお姉ちゃん出てくるかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:20:40

    海鈴マジで良い奴すぎるけど何度見ても高校生の私服じゃねぇ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:41:37

    8話の終盤まじで女子高生バンドアニメとは思えない発言のオンパレードで笑う

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 04:37:04

    睦は友達と幼馴染の間で板挟みになってて可哀想な立ち位置ではあるけど、それを感じさせないレベルのコミュ障だからな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:49:47

    色々と事情を察せる今でも祥子はクライシック解散の時もっとやり方あったと思うんだよなぁ……燈にトラウマ植えつけるやり方がちょっと……

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:53:32

    まあその辺は自分のことばかりってのが特大ブーメランになって返ってくるフラグなんやろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:16:36

    >>93

    そよからしたらクライシック解散の元凶に見えてるから「(新しいバンド)よかったね」は「よwかwっwたwねw」って煽りにしか聞こえないっていう

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:28:59

    みんなどれくらいから「これは凄いアニメになるかもしれん」って感じた?
    俺は本当に例の7話からで、1話から6話までなんとなくで見てるような感じだった

    それでもそよさんがあのんちゃん達のこと利用してるのは分かるレベルだったけど、今考えるとマジで勿体無い見方してたわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:30:03

    >>103

    一応解散した後に燈達に「そよどうするの?」って声かけしてるけどまあ本人知らないだろうしな……いや知っててもむしろそよさん目線だと「そっちも見捨てた癖に…」ってなるか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:45:46

    >>104

    ネタ抜きでここ 良い意味でヤバいアニメって心底感じた

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:14:59

    クライシックって実際に誰かが解散しますかって言ったわけじゃなくて「実質解散」状態だったからね
    それがそよが諦めきれない原因の一つにもなってたと思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:30:09

    この距離感最高

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:15:26

    睦ちゃんは色々言われてるけど
    よそは迷子になってる発言はコミュ成功だから…

    睦→燈→愛音→そよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:56:47

    「なんで春日影やったの!?」から地獄すぎて10話のカタルシスがえぐい

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:43

    そよさん燈に引っ張られるくらいクソ雑魚フィジカルなの可愛い

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:25:45

    「クライシック楽しいと思ったことない」はガチなんだろうけど、メンバーのことは大事に思ってたんだろうな睦

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:27:31

    >>112

    いや、あれって祥子を1人悪役にしない為に言ったらしいよ 雑誌のインタビューかなんかで言ってた

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:39:15

    >>113

    あれは脚本家が「祥子一人悪者にさせるのもなんだし睦にも一枚噛ませるか・・・」って考えのもと言わせたセリフって意味

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:40:45

    >>114

    マジか、無知晒してすまん マジかよ……そういう意味なんかよあれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:41:25

    脚本家視点でメタ的にそういう役割を持たせたって話で、睦自身は嘘をつけない上にコミュ障だから偶発的にクリティカルな一言が出てしまったってことだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:44:50

    >>104

    驚きポイントが多すぎていつだったか思い出せない

    まず栞の存在を知って観始めたんだけど、3Dかあ、って思ってたら

    冒頭で絵は綺麗だし表情豊かだし3Dなのにぴょんこぴょんこした動きしないし

    とにかく絵がすげえ!ってなって1話ラストの愛音のちゃんの「はあ!?」の表情と八重歯でこれは観ないと後悔するアニメだってなって

    2話でOP見てギターの歪みもドラムもガチだしMV風の映像がとんでもないもん見せられたってなって、話の途中の楽奈のギターのシーンはフレーズも音もめちゃくちゃ格好いいし、その後そよさんの「お友達なの」で背筋がぞくっとして今何を見せられてるんだ、ってなって

    3話は燈一人称視点で驚かされて……って視聴中ずっと驚いてた気がする

    でもまあ3話かな、これはどう着地しても凄いアニメになるに違いないって思うようになったのって

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:46:05

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:46:35

    若葉睦は難問すぎるからAveMujica編での答え合わせが待たれる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:49:10

    AveMujica編は出来れば対バン展開はやめて欲しい……RAS編のチュチュ様の暴走をめっちゃゲンナリして見てた身としては……

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:53:03

    睦ちゃんも他の皆と同じようにたくさん傷ついてるはずなのに感情表現が苦手で泣くことすらできないのが辛すぎる
    本当は笑える子なんだから泣くことだってできるはずなのにね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:04:22

    Ave Mujicaのマスク柄のせいでパンツ被ってるとか言われてるの笑う。確かに見えるけども

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:55:08

    にゃむの年齢はいくつなんだろうな…
    バンドリあまり知らなかったから少しだけ出たあこちゃんが燈や愛音より歳上だと知った時は結構ビビった。

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:30:10

    愛音ちゃんが全てを察した瞬間の「あ……」が芸術点高すぎてつらい

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:33:23

    若葉睦を知るには一次資料が足りなさ過ぎる

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:33:54

    ながそよのゲンドウポーズ何回見ても笑っちゃう

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:40:40

    きゅうりの妖精若葉睦

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:51:46

    AveMujicaは迷子以上に爆弾多くて既に不穏

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:54:49

    >>123

    あこちゃん初登場時は中3だったけど年月経ったからね…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:09:55

    バンドリの新規バンドは絶対空中分解するジンクスあるからアヴェも1回は解散するだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:38:36

    >>123

    にゃむちの年齢は睦の本心くらいこの作品の謎だからな…

    MEMちょとイメージが被ってるから年行ってるって考えてる人多いみたいだね

    もしそんなに年齢差があるバンドにするならストーリーに絡んでくるだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:50:27

    >>130

    MyGOがどん底から這い上がる物語の対比としてムジカは絶頂からどん底に落ちる物語にしていきそう

    勿論落ちたところで終わりはしないだろうけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:01:40

    MyGOのシナリオで信用してるけど今んとこムジカの連中で応援したい子が初華と海鈴くらいしかいないから楽しめるか不安……祥子好きになれるかなぁ……

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:20:36

    ベタな展開だけど一日だけCRYCHIC再結成して和解と本当の解散式やらせてあげたい

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:21:49

    ともあの良いよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:23:18

    >>135

    この2人から始まったんだよね……好き

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:30:52

    >>120

    暴走とは言うけどほぼ責任をチュチュに押し付けたあの展開は微妙…

    レイヤとかマスキングも大概な言動だったのに


    迷子からは話がまともになったし面白くしてくれると信じたいが

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:44:16

    MyGOのシナリオがホンマにブシロアニメか?というくらい飛び抜けてたからなあ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:43:52

    りっきー見た目は清楚系なのにガラ悪すぎて好き

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:49:08

    >>139

    このキャラの割に長身というわけでもないのが良い

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:21:29

    直接じゃないけど、自分のこと要らないって言ったそよさんを焚き付けて再結成のきっかけ作ったり、その後も仲良くできる愛音ちゃんは猛者

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:35:14

    >>2

    犯行の決定的瞬間 ここ誰も気づいてねえ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:07:40

    >>142

    切るのは紙じゃなくて布の方って言われたからね、仕方ないね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:08:00

    13話そよりんの「だって一生だよ? 本当に死ぬまでバンドするつもり?」に迷わず「うん」ってともりんに返されて「…そう。じゃあみんな、健康に気をつけないと」って根負けするみたいに呟くところほんま好き
    そよりん、ともりんの『一生やる』に本当に救われてそうなんだよな…

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:28:05

    >>132

    祥子がクライシック解散した理由は親が失職?してバイトしなきゃいけなくなったのが大きいだろうし、そんな状態で新しいバンドやっても身体が保つとは思えないんよな

    と、いうか特に問題なくやれるなら「解散せずに一時休止にしとけば誰も悲しまずに済んだやろ!」案件になる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:35:10

    >>145

    新しいバンドは最短でプロデビュー目指して実際そうなった、というのがさっさと経済的に自立してクソ親父の元から逃げたかったからってことならまだいいんだけど、家計を支えるためとかだったら親父に縛られ続けることになってきついよなぁ


    あと祥子はクライシックを抜けますと言っただけで解散はしてなくて、残った皆で続けてくれってスタンスだったはず

    アフターケアができなさすぎて結果的に崩壊してしまったけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:41:23

    メンバー集めるほどの中核リーダーが理由も言わず急に辞めて他のメンバーが続けられると思うのは見通しがどう見ても甘いんだけど、祥子側の事情を考えるとそんな事考慮する余裕はないからな
    ちゃんと理由言えば崩壊まではしなかったかもしれんが憐れまれるのも嫌だろうし

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:37:42

    あんな豪邸に住んでたのにボロアパートに引っ越すハメになるってどんだけやばいこと起きたんだよ
    事業失敗にしては資産失い過ぎだし父親しかいないのも妙だし

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:53:27

    割とマジで祥子の家庭に何が起こったのやら
    子供側がバイトしないといけないほど切羽詰まってるならAveMujicaを結成してる場合なのだろうか?って感じではある

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:54:00

    会社が倒産や不祥事とかなら規模にもよるけどニュースになるし、流石によそも気付きそうなもんだから
    家庭内の問題な気がするな…

    名門の家庭事情ならそよ(とその友人グループ)なら情報入らなそうだけど、月ノ森の一部上流階級は流石に察してるから転校しても近付きたくないとかで

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:48:20

    衣装製作のときのそよさん寝たフリしてるんかなと思ったら普通にガチ寝だったの笑った

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:52:16

    没落令嬢豊川祥子の限界生活見たい

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:03:28

    11話の脳破壊りっきー何回みても笑える

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:18:14

    睦の発言は何となく気持ちを推察できるところはあるけど、高級チョコの袋できゅうり差し入れはマジで謎すぎる

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:36:06

    とはいえ、きゅうりの差し入れだと裸はありえないし
    ご近所さんならともかくスーパーの袋もちょっと微妙
    そう考えると家にあるそれなりの袋だとG◯DIVAになるのも分からなくもない

    …そもそもバンドの差し入れにきゅうりが可笑しいのは…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:52:40

    たぶん菜園で大事に育てているものだから睦的には差し入れとしてかなり高ランクだったんだと思われる
    高級チョコの袋は…なんか家にあったからきゅうり入れるのにちょうどよかったとかかな
    このへん善意で友達にダンゴムシあげてた幼少期ともりんと感性的に大差ないんだよね

    そよは睦の「よかったね」が皮肉とか一切ない善意100%の言葉だとわかってたかもしれない
    それでも「今までの話の文脈的に睦ちゃんがそれを言うのはおかしいよね」って優しく諭すような余裕はもうなかったんだろうな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:18:16

    そよと一緒に菜園で成長を見守った大事なキュウリと解釈していた可能性
    睦は致命的なまでに空気が読めなくて口下手なアナザー燈…であって欲しい
    全部計算尽くで他人が苦しむ姿に愉悦を感じるサイコキャラでない事を願う

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:23:18

    >>139

    >>140

    正直りっきーと海鈴で性癖歪んだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:40:48

    >>156

    13話の祥子との会話の「祥が壊れそうだから」「いいご身分ですわね」と一緒で善意100%でも相手を怒らせてしまう言葉ってあるよ

    哀れまれて気分良くなる人なんていないんだから、睦ちゃんの心の機微の読めなさはもう芸術的でさえあると思う

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:43:17

    クライシックってそれぞれのパーソナルなこと互いにあんまり把握してないよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:16:03

    祥子と睦以外、全員初対面で初ライブ後に解散したからね

    全員接点が祥子しかない上、祥子ともまだそこまで仲が深まってないタイミングなので…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:25:24

    >>160

    crychicって祥子以外は祥子との繋がりで入ってきたメンバーだもんね

    ライブで立希→燈の感情が生まれたところで祥子が脱退してしまった

    あそこから存続って道はどこにもなかったよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:28:00

    春日影の時に中の人曰く祥子の中の何かが壊れたらしいけどマジで何が壊れてムジカ結成になったのかすっげえ気になる

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:40:39

    仕事として参加している海鈴
    YouTube再生数稼ぎが目的で踏み台にする気満々のにゃむち
    祥子が利用できる有名人枠その1採用の初華

    こんなん絶対に崩壊しますやん

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:58:42

    結構規模のでかいライブで客席もいっぱいになっててどれだけの金かけて開催されたんだろうなムジカライブ
    初華のコネで企画持ち込めたにしてもそう簡単に準備できる規模じゃないだろあれ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:07:40

    >>163

    あの時点でクライシックを切なくも美しい思い出にはしておけなくなったんだろうなって思う

    心が完全に壊れる前に、全てを忘れてでも前に進むしかなくなっちゃったんだなって

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:07:52

    >>165

    そこなんだよな

    祥子の状況が詳しく分かってないからアレなんだが、そんな大掛かりなライブ準備やその企画をする余裕はどこから…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:18:46

    今回のイベントに燈ちゃんと立希ちゃん出て来たけど、燈ちゃん誘ってるのほんとこの一匹狼はさあ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:35:40

    ところでMyGOって放送中にあにまんに取り上げられたりした?
    自分は12話と振り返り特番の間にこのアニメ見つけて一気見したんだけど、8,9話観てるときあにまん民に刺さりそうなアニメだなってのが最初の感想だったんよね
    ガビわからせとかライナーの宗教画とかきゃっきゃしてたあにまん民なら燈が泣き崩れるシーンを観て「美しい」とか言いそうだな、と

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:43:35
  • 171二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:16:23

    個人的にはおいたわしさとふざけんなよマジでという気持ちない交ぜになって祥子大好きなんだけど結構本気でヘイト溜めてる人もいるんかな?
    ていうかムジカは現時点だと誰が一番人気なんだろ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:39:05

    >>171

    放送してた時は祥子は諸悪の根源とか「自分ばかりですわね」でお前が言うな!とか色々言われてたな 

    ムジカだとやっぱマイゴ本編でひたすら良い人の海鈴なんじゃない?まあ他のメンバーが全然わかってないっての理由だろうけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:51:08

    >>150

    AveMujicaのコンサート協賛の中にTGW物産という記載があるから豊川本家は健在って説は見たな

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:52:07

    序盤のギスってるところを乗り越えたら楽しめた

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:56:57

    SNS更新見て笑うそよさん
    その笑顔をANONTOKYOにも見せろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:58:16

    ANONTOKYOからMyGO!!!!!まで思いつく愛音のネーミングセンスよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:08:08
  • 178二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:56:08

    >>170

    本当にあったんだね、ありがとう

    しかもなん春前後でめっちゃ面白かった

    なん春当時の反応はなんぼあってもいいですからね

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:11:08

    コラボといえば椎名立希のエグすぎる水着

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:13:54

    そよさんのコンバスの腕前っていかほどなんだろうか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:21:25

    あんまり大きい声では言えないんですけどもこの表情は正直興奮しました

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 03:57:39

    そよさんの多面性を素直に肯定できる燈良い

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:10:26

    >>181

    クラスメイト(燈ちゃんが攻めだったんだ…)

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:28:52

    >>183

    実際愛音ちゃんは燈ちゃんにめっちゃ振り回されてる方だしね、そしてわりと燈ちゃんからの矢印がデカくて重い…

    あのクラスでたぶんともあのは公認カップルだよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:30:29

    最終的に燈ちゃんに振り回されることを受け入れた集団って感じだよねMyGOは

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:12:39

    いつ見ても7話の祥子の表情変化は芸術
    特に燈のMCから春日影のイントロに入る部分、最高すぎて何回もリピートしてしまう

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:06:28

    全編通して何考えてるのかわからん睦だけど
    7話で泣きながら走り去る祥子を追うこともせず春日影に聞きほれてるのは特に意味が分からん
    仮にも幼馴染だろお前ら

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:39:11

    このANONTOKYOの顔最高すぎる

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:41:01

    雨宿りのイベストでそよママ相手に余計なこと言い出しそうな愛音ちゃんに食い気味で被せるそよりんは笑った

スレッドは6/22 01:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。