バイエルンへ here we go

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:36:43

    今夏の移籍市場は盛り上がりそうだね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:43:18

    普通にすげえー
    この時期に決まったてことは期待されてるんやな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:45:26

    W杯の時はバックパスの件で批判されたが今季のシュツットガルトでの活躍は凄かったからな
    とは言え今のバイエルンは少し心配

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:45:58
    x.comx.com

    ありがとうシュツットガルト

    あなたのところが見出してくれなかったら遠藤も伊藤もこんな出世する事は無かった


    それはそれとしてバイエルンは本当に競合からの引き抜きを露骨にやるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:47:57

    >>3

    まあ心配ではあるけどシュツットガルトの財政とスカッドの厚さでCL戦うよりは結果は残せるんじゃないかとも思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:52:35

    昨夏の遠藤といい本当にシュツットガルトには頭が上がらない
    優秀なSDのおかげだね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:52:47

    新監督が降格したチームから招集したコンパニーてのが不安要素だよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:52:52

    バイエルンへのステップアップは嬉しいんだけども、せっかく飛躍を果たしたのに主力を引き抜かれるのシュツットガルトがちょっと悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:58:31

    伊藤の強みてなんだ
    彼のプレーは代表戦しか観てないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:02:52

    3年前までJ2だったのにトントン拍子でステップアップしたな
    ジュビロ磐田にも移籍金なんぼか入るのかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:06:53

    >>9

    23-24ブンデスSBでパス成功率とか前進パスとかシュートブロックとかクロス精度とか全部1,2位のスタッツだった筈だ

    あと空中戦が4位


    そして一番の魅力はロングフィード

    代表でも縦ポンやるなら最適の人材なんだが受け手が居ないんだよな



  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:08:45

    >>9

    一言で言うなら希少なことが強み

    左利きのCBでフィードがうまい。これだけでだいぶ希少だし、ビッグクラブでいろんなことやるならこの属性は確保しときたいよね

    それ以外も全般的に高水準だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:09:59

    >>9

    長身の左利きCB

    SBも対応出来るユーテリティー性

    あと上でも言ってるけどロングフィード

    新監督はビルドアップを重視してるみたいだしそこが評価されたんやろな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:13:07

    >>10

    国内移籍では連帯貢献金は発生しないんじゃなかったか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:14:44

    シュツットガルトがJ2からタダ同然で獲得して当初はBチームに加入予定もトップチームで怪我人出て即スタメンそっから結果出してビッククラブに移籍か日本人にとって良い例になったね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:17:44

    もしかしてJから五大直行して成功したラストケースか?
    イトヒロ以降で直行して定着した選手おらん気がした

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:23:19

    幸か不幸か数十連覇の記録も途絶えて去年よりかはプレッシャーもかからないだろうしバイエルンのDFは今季不安定だったから出場機会はまあまあありそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:30:49

    過去に宇佐美や福井が在籍してたけど彼らと違い50億近くの移籍金を払って獲得したってことは監督に期待されてるてことだろうけどCBと左SBどちらで起用するのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:47:25

    向こうのニュースでは恐らくCB起用みたいな事書かれてる

    今季のバイエルンは何度も左CBに右側からプレスかけられる→仕方なく苦手な左足でロングフィード→精度が悪くて回収される
    って形でビルドアップ失敗してたからそこに左利きの伊藤置くことでビルドアップの穴を塞ごうって考えじゃないかと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:08:26

    バイエルンは来期から3バックやるって予想されてるし伊藤は3CBの左やろうな
    実際3CB難しい言い方するとハルプフェアタイディガーが伊藤の強みが一番出るポジションだと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:10:54

    コンパニってあのコンパニ?
    ロシアW杯でベルギー代表のCBだった?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:16:56

    未完の大器って言われてたやつで本当に大成したやつ初めて見たわ
    まさかバイエルンとはなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:24:33

    気になって海外のサイト見に行ったがどこもまたバイエルンがライバルクラブから強奪を始めた😅ファーマーズリーグが加速する😂みたいなコメントばっかだったな 個人的には伊藤洋輝の評価が知りたかったんだが逆説的にリーグ2位の主力DFとして認められてるってことなんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:34:44

    セレッソ大阪の毎熊や広島の川村もAZやザルツブルクに移籍するかもしれないし凄い時代になったな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:45:40

    >>8

    言うて選手サイドもシュツットガルトに残ってこのままCLを戦うんだーって選手は殆どおらんのが本音だろうて

    レヴァークーゼンとはそこが違う。あそこはCLに出場するのも珍しくないクラブで近年は戦力維持に努めている

    アロンソ就任前も戦力流出防いだのになんて残留争いしてんだ!ってことだったしな

    ずっと残留争いしてたシュツットガルトとはブランドが違う


    シュツットガルトはこれからプレミアにも毟られるだろうし

    もっと言えば近年バイエルン以上にブンデスを荒らしているドルトムントも動かないとは思えない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:47:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:49:56

    日本人からしたら日本人がバイエルンに!?って感じだけどバイエルンからしたら今シーズンの強豪チームの主力DFを引き抜きするって堅実な補強なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:00:04

    何が凄いってインテルの長友もアーセナルの冨安も去年のリヴァプールの遠藤も移籍市場終盤に決まったことを考えると6月のこの段階で加入した伊藤への期待が伺える 移籍金も日本人最高額とは

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:02:50

    欧州屈指のメガクラブの最終ラインをアジア人コンビが支える日か来るのか
    胸熱

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:12:53

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:14:28

    今思えば遠藤の伝説の一部残留を決めた劇的ゴールは日本に多大なる影響を与えたんだな
    しかも伊藤がアシストしたとか ストーリーを感じずにはいられない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:16:44

    シュツットガルトは快く送り出してくれるクラブだからめちゃくちゃ印象がいい
    遠藤の時なんてシーズン開幕直前にキャプテン引き抜きされたのにだからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:26:20

    背番号は5番か21番のどっちかかな
    空き番号的に

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:29:47

    ジュビロサポの俺も鼻が高…いやこれはさすがに予想外すぎるんだが?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:30:52

    日本人が1番使い方をわかってない日本人

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:41:21

    去年のバイエルンはリーグ最高の94得点もしておきながら45失点して3位に終わったわけでそりゃ守備のテコ入れをするのは当然ではある

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:38:49

    日本代表の守備陣の所属クラブが凄いことになるな
    三笘や久保の今季移籍はどうなるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:39:24

    >>31

    確かに凄いなこれ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:47:34

    これで名実ともに世界最高のDFだな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:06:49

    でも俺未だにブンデスの日本人レジェンドプレーヤーといえば香川だしそれを越えるイメージ浮かばないんだよね
    バイヤンが屈指のメガクラブなのはそうだけど叶うならレアルかビッグ6のどこかで見たかった

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:13:37

    >>40

    レアルはともかくビッグ6はもう冨安がやってるし、バイエルンだってレアル以上に日本人との関わりが薄いクラブだったんだ

    伊藤が欧州屈指の名門バイエルンで活躍すれば他の日本人の評価も上がるし、他のリーグでの扱いも良くなるかもしれない

    伊藤から何かが始まっていくと期待しよう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:14:42

    >>40

    むしろ香川から続いたブンデスの日本人獲得の潮流がとうとうバイエルンまで到達したと考えるとエモない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:25:12

    ガナーズサポは怒るかもしれんけどぶっちゃけクラブの格で考えると冨安アーセナル超えたよな
    アーセナルはインビシブルズこそあれ、CL優勝経験ないからビッグ6の中でも格は低い方だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:27:36

    磐田のこと考えるとドイツ外に出て欲しかったな
    そしたら2億円近くがジェビロに入ったし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:37:53

    >>43

    ビッグ6のクラブの格はリバポマンUが別格で次がアーセナル、マンCチェルシートッテナムが新興寄りというイメージだわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:47:10

    伊藤は運ある男だわ
    ボランチからバックラインにコンバートされたことでJ2の絶対的スタメンに変貌。
    J2の主力になってわずか1年半で名スカウトの目に留まりJ2からブンデスクラブに抜擢されその後代表入り。そしてワールドカップメンバーに滑り込み選出&出場。その後は代表常連。
    クラブでも本当はu23チームへのレンタル移籍だったのがトップチームの左SB相次ぐの怪我で移籍後即トップチーム昇格&スタメン選出。このチャンスを逃さず不動の地位を確立。
    所属クラブは古豪とはいえこれまでクラブはずっと降格スレスレだったのを今期一気に2位に躍進させる。その活躍が認められビッククラブバイエルンに買い取られる

    こんな形の成り上がりそうそうないで
    しかもJ2→ブンデス4部にレンタル移籍。ブンデス2位→ブンデス4位に完全移籍だから普通に堅実っていうかむしろステップダウン気味なんだよね数字だけで判断すると

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:17:28

    >>46

    い、一応バイエルンは今季3位…… というかついこの前までバイエルン2位だったのがシュツットガルトがバイエルンに勝利した後逆転した形 

    その試合も伊藤が偽SBで躍動してたの覚えてる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:43:16

    最終的には持ち直してたとは言え泥舟状態だったアヤックスを回避できたのも大きかった気もする

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:49:20

    >>47

    伊藤の偽SB結構良いんだよな

    だからこないだの代表戦も伊藤内側に絞ってたのはそういうアレなのかなって思った

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:31:23

    >>33

    背番号は代表と同じ21番ぽいな

    シュツットでも21番だしなにか思い入れがあるのかな? バイエルンで言えばラームが背負ってた番号だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:54:03

    今更だけどこの匂わせに笑ってしまった

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:03

    バイエルンの3バックに定着したらぜひ代表でも本格的に3バックを取り入れて欲しいもんだな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:16:27

    伊藤洋輝は移籍はうれしいけど
    デリフト売ったら駄目だろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:52:00

    クラブの格で言ったらイトヒロが頭一つ飛び抜けたな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:01:08

    左SBなら
    デイビス(レアルマドリード移籍で退団の噂)
    ゲレイロ(ボランチと半々の割合で起用)
    マズラウイ(本職右SBもCLでサカ完封)
    CBならまず左利きが伊藤だけだから差別か出来るし3バックでやるなら直接的なライバルは3バックならどこでも出来るダイアーぐらいか

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:11:15

    >>52

    確かにCBのタレントは豊富だ

    冨安 アーセナル🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

    伊藤 バイエルン🇩🇪

    板倉 ボルシアMG🇩🇪

    町田 ユニオン🇧🇪

    渡辺 ヘント🇧🇪

    これにまだ谷口や藤井 瀬古 角田とかもいる

    パリ世代からも有望株が突き上げて来そうだしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:40:07

    3バックだと右WBはIJ堂安菅原と選択肢豊富だが左WBが三笘以外ちょっと微妙なんだよな

    相馬は対人守備がちょっと不安なのと身長足りなくいからサイドへのハイボールが直通便になっちゃうのが辛い
    中村敬斗は門外漢だしそもそも後ろに置いて活きる選手じゃない
    前田大然はちょっとわかんない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:18:05

    久保のトッテナム報道って信憑性どれくらいなん?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:17:35

    >>58

    ロマーノ以外の情報は基本流していい

    偶にガチのやつもあるけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:31:16

    割と真面目にビッグニュースなのにネットでしか話題になってないの悲しいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:18:49

    >>52

    長友が出られなくなるからダメ😡

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:58:32

    >>60

    一般人は微妙に知らんラインかもなあバイエルン

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:00:34

    多分一般人はバイエルンて言われてもソーセージしか出て来ないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:01:22

    >>61

    WBでええやろ。もともと出番ないし出るとして後半の守備固め要員なんだから攻撃能力は重要じゃないし

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:01

    >>58

    信頼できるジャーナリストについて学びたいならここ見るといいらしいよ

    www.reddit.com

    tier1だとロンドンクラブを扱ってるデイビットオーンステインやスパーズ関連のベンピアースらがいるな

    オーンステインは自分でも知ってる人だけどまぁ信頼性と取り扱ってる幅を兼ね揃えてるのがロマーノだからロマーノだけ信じとけでもいいと思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:05:25

    伊藤洋輝をシュツットガルトに連れてきた人は以前香川真司をドルトムントに連れてきた人だそうで。
    曰く「J2は世界トップクラスの2部リーグ」。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:50

    久保欲しいクラブとかあるんかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:38:09

    >>67

    オファーはあるとは思うけどみんなが予想してるよりはショボい感じになったりソシエダ残留もあるかもね

    シビアに見ちゃうと久保が大活躍してたのって昨年の後半から今季前半のたった1年だしあの大車輪の活躍は成長ではなくただの確変と片付けられちゃってる可能性もあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています