- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:28:45
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:29:42
設定やシナリオの流れをしっかり整えてやらなきゃ設定好き勝手に生やすからしょうがない
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:30:47
この世界ではウマ娘の肉体はほぼ不死に近いからだ たとえ引き裂かれようが、切り刻まれようが、頭を潰そうが、心臓を撃ち抜かれようが、死なないのだ
規約バリアってレベルじゃねぇぞ! - 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:30:56
想像力豊かで感服する
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:31:41
たまにキャラ知ってるようなテキストできてびっくりする
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:18
この前タキオンにキツネ耳が生えたことあったわ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:42
突然生えてきてホモセ始めたんスけど
いいんスかこれで - 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:47
なんかハヤヒデとホテル行く奴導入だけ書いたら何事も無く寝て次の日になってシャカール生えてきたんだけど
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:33:00
ウマ娘が何か説明するテキスト入れないとそうなりがち
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:33:57
👺<設定が甘い!
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:34:46
AIのべりすと君が本当にまともな文章を一発で書けたら人間は要らないんだ
それでもアイデアに困ったときは有効活用しとるんやけどなブヘヘヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:37:11
のべりすと先生はしっかり状況を管理しないと性別とかが二転三転するんだ 個人的には面白いけどしっかりしたのが欲しいならキャラクターブックと脚本を使うしかないんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:42:11
ちゃんと脚注とかキャラ設定とか禁止ワードを使いこなせ。
まぁありとあらゆる手でそれを抜けてくるのがのべりすと君なんだがな! - 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:51:16
使い初めでまだ慣れてないのもあってか今まであった怪奇現象
・設定で「押しつぶす形で取り込んでむふふなことをする機械です」と書いたのにグロ展開が始まった挙句粉砕されたスズカさんが爪の鋭い怪物になって他の子を襲い始めた
・「手の形をした触手です」→逸物が〜
・とりあえず一発目は引き裂くスタイル
AIグロリストすぎて草 どんだけ脚本に縛らなきゃならないんだ でもウマ娘の有名どころについてはバッチリキャラ把握してるしで憎めない - 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:58:23
海外版のノベリストみたいな奴があるけどあっちは行動するか事象として起きるか喋らせるかって選べたな
某緑のサイコパスはマリオにc4はっつけて宇宙粉砕したりしてたけど、ノベリスト君もそれぐらい進化するんだろうか?
後課金500円だったら是非ともしたいね
設定ネリネリしていっぱい作りたくなってきたけど1000円ってかなり高いよね - 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:48:27
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:00:31
機械の方に属性つけたのにスズカさんに機械生物の属性が添加されてて草