2000年代半ばから後半の馬っていつ来るのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:48:50

    気になる
    現状スイープしかいない04世代とか

    サムネの世代近辺も増えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:51:58

    04世代未だスイープだけなんか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:53:01

    ハーツキンカメメジャーはプイ含めてホールドされてる感じあるもんなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:53:02

    05世代は牝馬一気に増えたけど04はまだスイープだけか
    08芝も来てほしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:55:37

    >>3

    いつくるんかね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:59:05

    ダンムー…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:02:09

    >>5

    ハニバ含めてデカい発表はアニバにしかする気が無いのであれば、現状キャラはある程度出来てるのに匂わせてる同期やらが来ないアモアイとかコントが先に来そう

    発表だけしておいてコントの実装を見据えて今度はプイの発表やらその辺りの世代の補充が来ると思ってる

    (ハニバで出すとシームレスにはなるけど、そんな発表そこでしないよなぁとも)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:09:36

    競馬自体色んな意味で暗黒期なのがね...

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:13:17

    >>7

    そっちはまだ寝かすんちゃう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:17:27

    某プインパクトが04〜06世代の牡馬ほぼ全員をロックしてて
    04世代(息の長い連中が多い)と06世代を出せないせいで07世代と08世代まで出せないみたいな悪循環に陥ってる感が凄いわ
    ブエナビスタが来れば09世代はポンポン出せると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:12

    >>9

    22年発表、23年声優発表だから流石に今年辺りからタクト周りは動くと思う

    メインでも触れてたしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:44

    >>7

    匂わせがあれば来るという考えは正直苦しいな…

    なんならキャラができてること(スイープ実装済)と匂わせ(ディープキンカメハーツ)のは2000年代半ばの方が進んでるので…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:22:12

    ぶっちゃけプイいなくても何とかなる奴のがG1馬が多いやろ…
    ハーツも善戦マンが有馬取って海外も勝つで十分話作れるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:22:39

    >>12

    匂わせって書いてるけど、メインストーリー2部のあそこでしょ

    伝説のレースです!(残り2人はネームドモブね)は流石に伝説とまで銘打ってるのに合わない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:24:23

    ハーツは良くプイいなくてもどうにかなるって言われるけどやっぱキャラとしていてくれた方が盛り上がるよ
    プイに勝つために戦法変えるとかモブ相手にやるの虚しいし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:27:28

    ハーツに関してはディープがいないと正直印象が相当薄れるからディープは居てくれた方がいいのよね
    善戦マンが無敗三冠馬に勝って翌年のドバイでウィジャボードたちに完勝してフロックじゃないことを証明したのでディープはいてほしいという願望

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:30:51

    >>15

    いろんな仮名モブでシナリオやったキャラのファンになんで喧嘩売るんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:37:25

    その気でやればプイいなくても何とかなるだろうけど、プイが来て欲しいんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:38:14

    >>17

    ごめん言い方悪かったわ

    ただ有馬のハーツはプイに勝つためにルメールが作戦立てたんだからプイはウマ娘として会話したりしたいなって

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:40:51

    本当に04世代以降をプイのために止めてるんだとしたらもう許可取れてそうだけどな
    流石に今でもお断りされてたらプイとは関係ないとこから出してる気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:41:19

    >>11

    とはいえそれでタクト周り来るかと言われたら判断に困る部分だな

    現状血縁だけでもザリオ、ハート、スペ、ボリクリ、マルおねがいるから絡み相手には困らないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:45:26

    >>21

    >>14みたいのがあるんだからタクト周りが来ることに関しては別に判断には困らんのでは?

    ただそれが今年動きそうなのか、あるいは来年の周年にならないと動かなそうなのかはちょっと現時点では微妙だけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:46:18

    どんなに頭下げてもディープ駄目って話になってるなら割り切ってさっさと実装してもよさそうな感あるし期待してもいい?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:47:05

    >>22

    いつかは来るだろうけどそれが今年中なのか否かは判断に困るって事では無かろうか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:51:16

    >>23

    ありとあらゆるところでプイ匂わせしてるサイゲは今でもプイをウマ娘として出す気満々だろうから俺はわりと期待してる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:55:41

    ディープは陣営がやらかしちゃってるから深堀りが難しいんだよね
    凱旋門に行かなければと悔やまれる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:58:56

    今のオルフェ付近の動かし方を見るにだけど
    実装してもまあすぐ何かやれる…って訳でもないんだよな
    その意味では温存するのは良いがその時までウマ娘自体が保つかは別問題…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:00:51

    必須どうこうっていうか
    近い時代の子をなるべく纏めて出して印象残るように工夫してる昨今の新規発表方法からして例のアイツ抜きで単発でポンポン出すような中途半端な事はしないような気がするんだよなあ

    後これは良くも悪くもだけど
    ディープインパクトとは3年間で何の関わりもない子のシナリオですら嫌ってほど話の主軸にディープと思わしきウマ娘を添えるような事が何度もあったのに
    直接対決すらしてる子がディープの呪縛から逃れられるようにはちょっと思えない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:01:42

    >>26

    でもどうせ育成だと凱旋門シナリオ使わない限りは海外には行けんし…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:03:50

    後から02世代周りドンドン追加、ってこともやって来たからね
    ぶっちゃけ05牝馬やってるけど例えば09牝馬周り纏めて追加したり、それこそタクト周り追加した後に04~05牡馬周りまとめてぶち込むも考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:04:29

    今メインストーリーで05世代の牝馬ストーリーやってるからその延長でやると思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:14:43

    04世代から先をプイのために止めてるってのが考えすぎで単純に順番待ちの可能性もあると思うけどなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:16:46

    今プイだけ来ても物足りないしねえ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:18:10

    3期舞台ヘリオスRTTT新時代で最近は割と新キャラ増やしてからの大型作品路線が多いので案外急にまた生えてくるんじゃない?ぐらいの気持ち

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:19:57

    >>32

    プイは04世代より先って言うか、04,05世代を止めてるんじゃない?ウオダスとかも居るし、12世代以降もポロポロ出てるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:21:01

    まあ…クラシックに関しては今は年代を順繰りにやってる所だしな(シャカールには残念だけど)
    とりあえずまだ待つのは続くんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:01:54

    04世代はキンカメ待ちじゃねどっちにしろプイと似たようなもんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:11

    >>27

    あの辺は3期の延長線みたいなイメージもある

    わりと世代近いしゴルシもいたしな(何なら3姉妹もアニメ出てたし)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:10:46

    プイの実装の目処がついてないならアモアイとコントはそれぞれ別の年のアニバで実装されそうで嫌だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:17:07

    年代順にやるメインストーリーでディープ抜きのティアラ05世代からやってるんだしただの順番待ちでしょ
    ボリクリあたりの競馬はもしRTTTシリーズが続編作る時のために取って置いてるとしたらむしろキンカメディープが飛ばされたってほうが正しい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:54

    >>39

    ただアモアイもコントも単体でアニバの目玉張れるからアニバ用に分けるのもありっちゃありなんだよな

    コント→アモアイはちょっときつい気もするけど、アモアイ→コントならアモアイはラララとか19牝馬と一緒に実装であそこらへんの牝馬時代やれるし

    コンタクトと戦ったのは5歳時だから育成期間外だしね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:22:15

    悩んでいるのはプイでなくてプイの世代のクラシックどうするかな気もする

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:41:37

    >>41

    最悪実装は別でいいから発表は同時にやってほしいわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:00:49

    >>42

    ああいう世代一強って育成シナリオで世代戦が育成年の2/3占めるウマ娘ではなかなか悩みどころだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:03:56

    >>43

    やるんだったら事前にアモアイコント発表、タクトの実装と同時期に例えばマリリンみたいな同じ戦線走った同期みたいに出しそうだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:04:45

    一番はこんなスレなんて立てずに大人しく待つことなんだけどな...
    こんな場末の掲示板で「凱旋門ガー」とか「いなくてもやれる!」理論はあくまで机上の空論でしかないわけだし
    水面下で話が進んでる場合だってあるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:07:03

    どうしても駄目ならメイン2部みたく別路線にする方法もある
    実際0809なんかはダート路線で埋めてる訳だし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:09:09

    >>47

    フリオーソなんかは南関東三冠でRTTT出来るしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:09:18

    >>46

    来て欲しい、どうなるんだろ、って談義するのは別に良いと思うけどな

    ヒートアップするならある程度スレ主とかが制御するべきではあると思うけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:10:27

    >>46

    こういう談義スレ立てたらだめなん?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:21:27

    >>50

    どうせ最終的には不毛な争いに発展する(完走せず爆破)のが殆どだし...

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:22:31

    >>51

    じゃあ消した方が良い?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:24:07

    今は荒れてないから消さなくて大丈夫じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:25:07

    確たるソースなしに憶測だけで語って何になるというアレではある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:18

    >>54

    まあ無意味でも予想するのは楽しいからね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:20

    アモアイ来る前提で話す人多いけど何か理由あるの?
    最近復帰したばかりだから許可事情について何もわからん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:58

    >>56

    メインストーリー第2部で2020年JCの匂わせがあった(タクトが映ってた)

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:28

    >>55

    予想だけで済めばね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:35

    >>52

    まぁ次にやるなら此処とは別の場所でやった方が良いとだけ

    今は別に荒れてないし良いんじゃないかな...

    自分はディープ好きだし、来るなら早く来て欲しいところはある

    あんなあからさまにスルーされると(※諸々の事情があるってことは)分かっちゃいるが思うことはあるよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:36:24

    >>56

    ちょくちょくあるけど、メインストで伝説のレース(20JC)でタクトが映ってるスチルがあるんや

    それで「語り継がれる伝説のレースの1着2着モブにして3着タクトだけ出すってあり得ないよね」って感じ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:43

    >>60

    タクト単体ならティアラ路線の物語の筋としても初の無敗のトリプルティアラ達成の方がよっぽど相応しいしな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:48

    三冠馬3頭のマッチレースだしな、2020年JC
    これの上位2頭をモブにするのはあまりにもあんまりである

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:47:41

    加えてラモーヌのシナリオでもジャパンカップにルドルフ、シービー、ラモーヌの3冠バトルやってる所にタクト出して「私もあんなレースを」みたいなこと言わせてるしほぼ確じゃねぇかな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:45

    時期がいつになるかは別として、2020年JCは絶対にやるという意思を感じた

    00年代から半ばの馬の実装の話に戻すと、ドゥラの一件もあるし既に許可は取れてて暖めているのかなと
    俺達が知らないだけで(情報が漏れる方がヤバいので当然だが)

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:50

    後編でJCの話ガッツリやるのかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:58:14

    >>65

    スレタイに戻るけど、流石に2部ではやらないんじゃないかな

    ここではタクトまで繋げて、それぞれカナロアとかプイとかに触れてからメインで扱うと個人的には思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:03:17

    >>65

    後編でやる余裕はないと思う

    あとは現状だとモブ2人とタクトになっちゃうから

    やるんなら少なくともアモアイとコントが発表されてからやるんじゃないかな

    それでこの二人はまず間違いなくアニバの目玉級だから、そろそろ来そうな後編ではやらないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:08:52

    >>66

    >>67

    なるほどそう考えると確かに後編ではJCやらなそうだねありがとう

    カナロアもプイも好きだからメインの濃さで触れられるなら楽しみだな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:17:03

    ※願望混じりです
    個人的にはアスケラ同様に騎手単位で括るとカナロア・ドンナとカレンチャン・オルフェでメイン張りそうな2頭と人気の既存キャラとビッグネームの新キャラが一気に出せるからメインストーリー作りやすそうだなって思ってる

    ただこの願望の話抜きにしてもオルフェの話をするときドリジャどうするのかなって思ってる
    希少な全兄弟G1馬だけど、それぞれが濃いから兄弟ネタ一切無しでも話が作れるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:29:31

    2部後編までがラインクラフト主役の物語で
    3部開始と同時(欲を言うと来年のアニバ)でコントアモアイ発表…だといいなあって感じ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:37:11

    >>68

    片や香港スプリント連覇(※何なら制覇も日本馬初)、片やルドルフ以来の無敗三冠だからな...

    取り上げない理由がない、何方も充分メインで主人公張れるだけの実績がある

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:23:42

    サムソンムーンはプイがいなくてもストーリーは作れそうなのに全く匂わせすら無いのがな
    もちろんプイがいた方がストーリーの重厚感は出るの間違いないが

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:38:47

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:39:59

    >>72

    ムーンのシナリオならいなくても作れる

    (ディープとは)最後まで対戦することはなかったし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:43

    >>74

    ムーン対戦してなかったのか

    あるかと思ってた

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:43:32

    ムーンは権利関係複雑そうなんだっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:09

    >>76

    ダーレーだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:48:29

    >>77

    アドマイヤ➡ダーレーに所有権が移った

    でもダーレーからフリオーソが来たし、今はまた違ってるんじゃね

    何なら高田さん(ウインディちゃんの声優)をナレーション?に起用してる位だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています