- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:41:46
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:43:25
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:44:27
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:44:53
玩具限定とはいえ一応カードは存在する
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:46:57
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:48:04
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:48:55
フォームライドの能力消えてないか?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:50:30
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:51:29
出来るならとっくにハイパームテキにカメンライドしてる
わざわざディケイドのまま戦う必要性がない - 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:51:42
理屈としてはまぁ理解出来るけどそれでもカメンライドってディケイドの代名詞みたいなもんだからどうせ苦戦したりやられるならやってからやられて欲しかったな〜
まぁあくまで「仮面ライダージオウ」だからそこまで贅沢言えないってのもわかるけどね…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:53:53
予算と尺がね…
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:54:01
少なくともファイズアクセルになれた辺り中間フォームまではカメンライド出来るっぽいよな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:58:37
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:00:42
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:01:43
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:02:18
バックル開きベルト操作カード入れてベルト閉じるとか現行でならともかく、ゲストライダーでやってたらかったるいからしゃーない
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:03:06
- 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:03:45
- 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:22:17
- 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:26:10
インフィニティとかハイパームテキとかになれたらそうとう強いんじゃ?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:28:12
- 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:30:45
ディケイド館でそういうのを観れると思ってたんだよ……
- 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:38:00
もし最強フォームにカメンライド可能ならある程度は通用するでしょ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:43:07
正直終盤のディケイドって明らか戦力外だったよな...
海東含めてみんなチートじみた強さを持ってる中1人だけインフレに取り残されてる感あった - 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:25:24
カードの入手条件があやふやで作中のディケイドがどこまでできるのかハッキリしない
- 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:27:31
ファイズとかオーズとかの戦闘シーン見たかったわ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:29:05
アムロがZガンダムでガンダムに乗らないみたいなもんってことか
- 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:35:04
- 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:34:57
番組名がジオウじゃなければもっとはっちゃけてたか
- 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:51:36
- 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:54:20
- 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:57:57
- 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:00:59
- 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:04:27
「門矢士」というキャラとしては活躍した方だけど「ディケイド 」というライダーとしてはあまり活躍してないという認識が正しい
- 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:53:44