おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:02:38

    おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」おかん「そうめんを茹でてやねぇ…」

    糞糞糞糞糞vvvvvvvv糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:03:30

    おかんを茹でてやねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:03:59

    リカルド そうめんはうまいやろ? はい そうめんは美味しいです
    しゃあけど...毎日は飽きるわ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:04:31

    ほいだらつゆに刻み紫蘇と裏ごしした梅干しを混ぜてさっぱりさせたろかあーん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:04:34

    よしじゃあ企画変更で今日の晩はにゅうめんにしよう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:04:53

    おかん 育ち盛りのガキッにそうめんn度打ちは健康に問題はないんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:05:21

    >>6

    どうでもいい!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:05:27

    >>3

    ウム…

    せめて3日に1回がいいよねパパ

    そうめん連日茹でて食ってたらマジで飽きたのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:05:38

    (オカンのコメント)
    ほいだら明日からクソ暑い中毎日飯の用意させたろかあーん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:05:38

    >>6

    直ちに影響はない‼︎

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:05:56

    >>6

    わたしもそうめん食べて育ったから問題ない!(オカンのコメント)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:06:22

    そうめんって怖いぜえ…お中元に送られてくるけどやたら量が多いし夏しか食べることもないから飽きても食わされるんだからな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:06:27

    めんつゆ美味っ美味ーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:06:38

    >>4

    うまっ 爽やかでうめーよ こんなの食べなら夏バテなんて飛んでいくーよ

    梅だけになっ(ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:06:47

    ったく
    クソ暑い中手間のかかる料理を作る親の気持ちも考えようよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:06:50

    オカン「ほいだらおどれは宮沢家スペシャルライスでも食わせたろか あ───ん?」

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:07:30

    >>1

    コントロールキー どこへ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:07:52

    >>14

    今なんか言ったか龍星

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:09:06

    >>1

    だったら、偶には自分で作ればイイじゃないですか(リュウジ手書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:10:59

    >>19

    リュウジって誰だよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:12:08

    蕎麦…神
    素麺…糞

    素麺は味がなさすぎるんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:13:42

    >>15

    すいませんそれならパスタ、蕎麦、うどんでローテ組むべきだと思うんです

    休みの昼はいっつもそーめんとか流石に飽きるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:13:47

    リカルド トップバリュのそうめんはおいしいやろ?

    はい 

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:14:35

    >>23

    はい でも揖保乃糸と比べたらゴミです

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:15:44

    >>3

    むふっ、ひやむぎを食べるのん


    真面目に食感違って上手いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:16:33

    >>24

    すいません揖保乃糸と比べたら自社ブランドのお得素麺は基本的にゴミなんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:17:10

    お前…作ってもらってる身でなんでそんなに我儘なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:18:00

    たまには冷やし中華もええで!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:18:13

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:19:04

    そうめんってめっちゃシンプルなのに揖保乃糸とPBで簡単にわかるくらい違いがあるのはなぜなのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:19:47

    ふぅん そうめん以外はそう、めんどくさいということか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:00

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:06

    許せなかった…そうめんを馬鹿にするなんて…ッ!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:20:59

    親が作ってくれる料理にケチを付ける奴は真正の蛆虫だと思う それがボクです

    メシマズにはケチを付けていいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:22:16

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:22:25

    >>30

    材料が小麦粉、水、塩、油しかないからね

    特に良いごま油を使われた素麺は魅力的だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:24:51

    うーん気温が高くなると食欲も気力もなくなるから
    さっぱりしたものを食べる機会が増えるのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:25:23

    オカンの茹でるそうめんはですねえ…
    茹でた後に冷水にさらさないんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:25:40

    おかん「息子よ喧嘩を売る相手を間違えたな そうめんは安い 量がある 時間もかけずに作ることができる超家庭的フルコンタクト料理だ」

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:26:52

    黙れ子供部屋のガキッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:26:58

    >>35

    毎日三食素麺なら文句を言っていいよ

    夕食は別の献立を用意してくれているなら感謝しろ…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:27:30

    ジャーン 息子シア 冷やし中華を作ってきたで
    もちろんトッピング無しで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:28:00

    >>39

    怒らないでくださいね

    蕎麦でも同じじゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:28:19

    >>39

    おかん そうめんって料理なんかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:32:09

    >>44

    …腹の足しにはなるから問題ない!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:34:16

    タレをアレンジすればマイペンライ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:40:32

    サバ缶を足すとウマイで!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:41:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:43:25

    オカンが作ってくれるだけありがたいヤンケシバクヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:44:35

    ジャーン我が子シア
    茹でるのも暑くてかなわんから水でほぐすだけのやつ持ってきたで
    もちろん味付けはいつもので

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:45:11

    湿度が上がるんだよね
    自然解凍の冷凍そうめんにしてくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:45:58

    そうめんはですねぇ…
    なんか軽食っぽいツラしてるけど普通にカロリーが高いんですよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:49:17

    >>52

    お手軽にカロリー取れてハッピーハッピーやん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:53:11

    ジャーン、息子アレンジレシピやで!

    そうめん自体に飽きていると言っているんですよ、オカン先生

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:02:30

    親の気持ちを考えろとは言うけどね
    育ち盛りでその後の成長に影響与えまくりの時期に栄養バランス崩れた食事提供するのは虐待と同じだと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:06

    禁断のそうめん作り置きn度打ち

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:07:08

    >>52

    だから正式な食事として500億連投するんだろっ(ゴッゴッ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:49:27

    おかんがつゆの量を制限してくるせいで味気ないそうめんで育ったそれが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:55:19

    天かす入れてやねえ…ハム入れてやねえ…刻みのり入れてやねえ…
    5日ぐらいまではいけるーよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:56:25

    >>55

    待てよ給食のない夏休みにゲッソリ痩せてくる子供に比べれば大したことないんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:57:28

    カレーの残りをつけ汁にしてやねぇ
    胡麻味噌をつけ汁にしてやねぇ
    中華スープをつけ汁にしてやねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:57:59

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:59:14

    朝夜をまともに作ってたら早々バランス崩れるなんてなくないスかね
    朝抜きとかやってるガキっはシラナイ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:00:17

    素麺が嫌なら自分で作るなり買ってくればええやん…
    何故それをしないの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:00:23

    ねえそんなに栄養バランスが気になるなら自分でゆで卵作るなり温玉買うなりサラダ乗っけるなりすればいいじゃん
    調理実習より簡単ですよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:01:13

    >>59

    >>61

    素麺から離れてくださいと言ったんですよ

    お母さん

    手間暇も金もかかるのに素麺に固執すると聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:04:46

    なんか梅肉作るのめんどくさくなっちゃったなぁ…
    つゆにクエン酸入れちゃおうかなぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:05:01

    ごまドレ、豆板醤、ごま油、一味唐辛子、そして俺だ
    坦々麺風つけダレだ
    トッピングはなんでもいい

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:06:22

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:41:03

    待てよスーパーで素麺を買ってくるズボラに比べれば茹でるだけまだマシなんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:47:28

    そうめん アレンジでググれ…鬼龍のように

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:01:46

    そうめんはですねぇ…釜揚げ状態をポン酢で食うのもさっぱりしてウマいでっ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:13:18

    リカルドちょっと痩せた?大丈夫か?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:15:09

    付け合わせに揚げ茄子を作れ…鬼龍のように…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:38:25

    どっちかと言うとしばらくぶりににゅうめんを食べたくなったスね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:53:12

    >>74

    揚げナス作るぐらいなら素麺以外のメニュー作った方が楽じゃないのん?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:55:06

    毎日お素麺を食べてやねぇ…
    改善させたら毎日カレーになるのもウマいで!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:34:19

    >>76

    業務用スーパーの…冷凍食品…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:39:37

    オカンに作ってもらうのもええけど…自分で作るのもウマイで!
    肉でもなんでも食えるしオカンも真の意味で楽できるからハッピーハッピーやんケ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:43:05

    パスタ、うどん、やきそば、そしてそうめんだ
    夏休みの昼食を支えるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:16

    よしっピンクの麺をゲットしてやったぜこれで特別感は俺のものだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:31

    トマトジュースにバジルとめんつゆをいれてやねえ…
    豆乳にラー油とめんつゆをいれてやねえ…
    肉と卵とほうれん草を炒めて乗せてやねえ…
    市販のパスタソースをかけてやねえ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:36:04

    >>81

    あれっ味は?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:44:37

    不思議やな
    にゅうめんを別料理と言い張って出してくるのは何でや

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:00:32

    三輪素麺…神

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:02:05

    いやなら自分で作るか外食に連れて行ってやればええやん…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:04:52

    >>1さんさん、そうやって憎まれ口を叩けるのもご飯を作ってくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:11:25

    クソ暑いなかうんたらという意見には致命的な弱点がある
    家族分茹でてる時間は並みの料理よりクソ暑いことや

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:25:48

    >>88

    茹で時間2分より涼しく作れる並みの料理、どこに!

    デカい鍋で湯を沸かすよりサッと炒め合わせるほうがいいってことスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:41:37

    おかん「まてよまだ夏は始まったばかりなんだぜ」

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:58:07

    >>44

    目玉焼きや炒り卵が料理扱いなら十分料理扱いでいいと思われる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:07:06

    しゃあっ
    ソーミン・チャンプル!

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:15:51

    素麺を流してやねえ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:40

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:04:16

    よしそれじゃ企画変更してワシが昼飯を作ろう
    オカン「ボケーッ。その食材は、夕飯に使うと言うたやろが」
    オカン「おいっ。後で食材買ってきてくれや」
    オカン「なんじゃあ、その危なっかしい調理は」
    オカン「あのう、手伝いましょうか?」
    オカン「何だったらワタシがやりましょうか?」
    ワシ「今更頼めるかあ」
    オカン「あのう、焼き過ぎじゃないですか?」
    昼飯数十分前の、母親との壮絶な会話である。

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:16:47

    夏場に台所という火の元に立つのは体力使うんやで
    もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:19:45

    毎日そうめんでもつゆの味をアレンジしたりサイドメニューに揚げ物や煮物を用意してくれた…そんなオカンを誇りに思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:22:43

    にゅうめん…神

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:46:27

    >>95

    仲が良さそうで好感が持てる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:46:27

    そうめん…聞いたことがあります

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:17:21

    >>100

    賞味期限間近なほど美味しいと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています