- 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:05
- 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:30
辞書を暗記…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:37
辞書で引く⋯⋯
- 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:46
BLEACH…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:53
辞書を読む…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:12
仏教用語とかいいんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:12
神話とか調べる…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:29
HUNTER×HUNTERとBLEACHを読めよ
つまり週刊少年ジャンプを読めよ - 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:31
…作品名も書けない時点で絶望的ですね🍞
- 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:48
漢字の意味は麻薬ですね
もう調べるのにハマっちゃってハマっちゃって - 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:20:06
(猫先生コメント)はい!ハンターハンターとBLEACH読めば立派な言語センスを身につけられますよ ニコニコ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:20:07
- 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:20:30
タイトルすら間違ってるやつがどうこうできるわけねえだろ 舐めてんのかこらあっ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:20:47
極限まで読書…
漫画じゃなくて小説を読書… - 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:05
あながち効果ゼロでもなさそうなのがムカつきますね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:12
ちなみに1は既に知ってるかもしれないけど呪術のリスペクト元である久保帯人先生ェはまじで辞書読み込んでたらしいよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:49
- 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:23:48
言語センスって難しい漢字使った難しい言葉使うよりもこっちの方向性が重要だと思うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:25:26
辞書を読み込み更にそれを扱う台詞回しのセンスが重要だと思ってんだ
師匠とか猫先生はポエムじみた文章作るの上手いんだ - 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:03
辞書で普段使わないような言葉に付箋を貼ってやねぇ
聖書を読んで固有名詞をメモってやねぇ
セリフを考える時にいちいち類義語を検索してやねぇ - 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:33
猫先生はナレーションが頻繁に破綻するけどテンション上がる文を書くんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:27:20
国語辞書と英和辞書と独和辞書と西和辞書を読破暗記するってそんなんアリ?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:11
奈須きのこ作品を読む…?
- 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:57
- 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:41
でも最近のちんちん亭ってウケ狙いで適当にぶっ混んでないスか?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:37:48
本を読め… 鬼龍のように
いきなり小難しい本が厳しいなら字の大きい児童書でも一話が短いショートショートでも良いんだ
とにかく沢山の文章に触れることで語彙力や言語センスが培われると考えられる - 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:39:35
辞書=神
辞書より多くの単語を扱っている書物は存在しないのん - 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:40:32
言語センスに関しては微妙ですよね…🍞
- 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:29
なんか言いやすいフレーズから考えてそこに適当な漢字をネットで調べて当てはめてけば良いやん…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:43:04
文章なんか読む必要ないんだ神話とか宗教からそれっぽいモチーフを適当に選んで並べておけ
鬼龍のように - 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:44:45
猫先生は山田風太郎とか小野不由美とかの伝記モノから用語取ってそうなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:45:10
- 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:46:13
実際に残穢は小野不由美の小説タイトルっスね
- 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:48:46
はっきり言って宗教は使い方次第では危ないからやめた方がいいよ
猫先生も猿の宗教の名を四回も変える羽目になってるんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:51:56
- 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:13
待てよ 確かにネットは便利な道具だが頼り過ぎると思わぬ罠にハマりかねないんだぜ
見てみい ソロモン72柱の悪魔のうち一柱アモンを
義侠心があるルシファーの親友というどうみてもデビルマン由来の設定がwikipedia辺りに長いこと載り続けたせいで通説としてまかり通るようになってしまったんや
- 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:07:35
語彙やモチーフ選びだけならネットでもいけるけど語感のいい文章を書ける言語センスのためには小説や詩を読むことも必要だと思ってんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:09:25
ぶっちゃけ言語センスについては無い方ですよね
ナレーションなんてほとんどハンタの真似なんだ - 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:23:06
このサイトからいい感じのを引用しろ…鬼龍のように
www.kotobuki-p.co.jp - 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:36:23
猫先生内面描写の言語化センスはあるけど言語センス自体は微妙な気がするんだ
というか説明は普通に下手なんだ悔しか - 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:20:32
- 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:22:35
- 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:27:35
先人の名文は麻薬ですね
最近は海外文学の翻訳にハマっちゃって - 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:28:25
まっ猫先生のセンスももう枯渇したっぽいからバランスは取れてるんだけどね
見比べてみぃ羂索までの領域名と万&乙骨の領域名を - 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:48:52
- 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:51:10
まぁ五条悟のボルテージが〜とか王の領域は黒い火花と共に〜とかあるからええやろ