生意気だな…1級レベルの等級で特級呪霊の僕に歯向かうなんて…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:23

    1級なんて嫌でも瞬殺してやりますよククククク

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:33

    あーーっ特級でもピンからキリすぎてわかんねーよ
    虫くんレベルなら一級術師にはボコられそうなのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:22:15

    特級呪霊を倒せる一級術師って…
    ま…まさか
    日下部…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:22:54

    >>3

    基本的に特級呪霊を狩るのは一級の仕事なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:23:12

    >>3

    その前に東堂ですよねカァン

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:23:45

    酒飲みジジイの言い方的に基本的には1級2人入れば特級は祓えるっぽいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:24:52

    人の形をして言葉を喋れるので虫くんよりは強いのかも知れないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:25:30

    >>7

    ここまでの知性があるなら自然呪霊に迫るんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:25:41

    おそらく薬物の呪霊だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:15

    >>9

    やばっかなりの脅威っぽいよ…たぶん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:36

    疱瘡ババアも特級だったし一級なら特級に勝てる感じだと思うんだよね
    自然呪霊どもが別格な気はするんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:58

    誰に等級をつけてもらったのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:27:42

    疱瘡婆もぶっちゃけ領域対策がないと厳しい強さなんだよね
    ワンカウントで拘束・ツーカウントで埋葬・スリーカウントで即死は無理です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:27:52

    等級区分の定石だ……最高等級で評価が頭打ちになるせいで等級内で一番上下の強さにムラがある

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:01

    真人とナナミンの邂逅からして1級術師と特級呪霊はピンキリとはいえタイイチが成立するくらいだと思われるが…
    …というか術師の特級は強さとかじゃなくて基本1級術師側が呪術師サイド最高戦力なんだから当たり前ですね(パンッ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:39

    特級なんていない時代のが多そうだしまともに仕事しないチンカス区分なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:28:54

    アニメ爺も一級二人で特級狩れないのは情けないを超えた情けないって言ってるスね
    おそらく虫くらいなら一級でもタイイチで狩れると思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:07

    >>14

    そうでなくても術式有無で上限決まったり割とガバいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:15

    >>13

    待てよ

    ゴリラ度が高ければなんとか突破できなくはなさそうなんだぜ

    必中が及ぶ範囲や感知範囲すら制限がありそうだしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:16

    ナナミンが生まれたてとはいえ真人を失神KOさせてるし領域とかのクソギミックさえ無ければ一級術師>特級呪霊な気がするんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:30

    このゴキブリは自然呪霊級あると思ってるのが俺なんだよね
    乙骨ボーですら反転アウトプット無けりゃ危なかったってそんなんあり?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:31:06

    >>21

    花御や陀艮と同格っぽいよねパパ

    漏瑚や真人クラスは無理です、特級でも負ける可能性はありますから

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:31:18

    まあ猿語録を扱えるレベルの呪霊なら並の一級は瞬殺とはいかなくても普通に倒せそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:31:51

    (直毘人のコメント)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:32:12

    なんなら虫くんは厳密には二級止まりなんだ
    もちろんめちゃくちゃ宿儺はそんなこと知らない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:16

    >>25

    ムフフ3枚におろしたるのん

    あーっ バラバラになっちゃって話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:41

    >>26

    下手くそッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:44

    >>26

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:37

    >>24

    この言い方的に普通は一級が二人も居れば特級でも祓えるっぽいよねパパ

    自然呪霊達が強き者すぎるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:38

    >>20

    領域がある無しだけで評価が全く変わるんだよね怖くない?

    カシモなんて間違いなく肉弾戦ならトップなのに領域無しなせいでそこまで評価が高くないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:56

    >>26

    もしかして0.2秒展開したタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:56

    >>24

    特級呪霊の定義上強さに上限は無いとはいえ、この発言を見るに基本的に本編が始まるまで出てきた特級呪霊は虫くんくらいの強さがデフォルトに近かったっぽいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:21

    伊地知さん「呪胎から生まれる呪霊は特級相当の強さになりやすいので特級として仮登録しますよ」
    虎杖「ふうんよくわからないけど特級ということか」
    宿儺「ふうんよくわからないけどワシと同じ等級なのか」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:37:14

    >>33

    (宿儺のコメント)

    三枚にしたつもりがバラバラになるんだから話になんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:39:06

    実際虫君も生まれたてだったから術式使ってこなかっただけで生得領域を自然に具現化しちゃうようなレベルなら普通に特級認定で間違ってないんじゃねえかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:40:13

    強さに差があるとはいえ術師側には特級認定レベルなのが4人しかいないのに対して呪霊側の特級はワラワラ湧いてくるんだよね 酷くない?
    だから実働してくれて結構な数いる一級が重要なんだろっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:42:12

    >>21

    一応リカちゃんをパンピー保護に回してるからそこそこ余力残して狩られてるんだ、強いのはわかるけど具体的にどの辺かは測りかねるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:42:20

    >>36

    まっ最強を超えた最強のバカ目隠しが居るからバランスは取れてるんだけどね

    あっ五条が荼毘に伏した活動開始だGOーっ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:43:56

    >>38

    五条に頼りすぎていたツケを感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:44:27

    もしかして>>1はタフカテの恐怖から生まれた呪霊なんじゃないっスか?

    恐らく500億に分裂する呪霊だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:20

    >>40

    なんじゃあこの黒い精子は

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:38

    >>39

    (乙骨のコメント)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:48:10

    >>42

    ツッコミ待ちの画像には好感が持てない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:48:49

    1級呪霊を安定して狩れるのが1級術師だからね
    1級術師がワンチャン負けそうならその時点で特級呪霊なのさ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:49:01

    >>42

    学生服を着ろよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:50:17

    少年院の虫くんとかは一級なら余裕だろうし準特級は作っても良いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:52:09

    >>46

    等級判定はあくまで安定して対処出来るかという話であって強さランキングではないからそこまで細分化する必要は無いんだ・・・ だから・・・ すまない・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:52:17

    >>39

    乙骨がいるから結局祓われるのに五条が居ないだけで調子に乗るなんて話になんねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:53:56

    >>48

    待てよ強化後真人なら乙骨相手でも運次第でワンチャンありそうなんだぜ

    他メンは無理です乙骨は強き者ですから

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:54:08

    >>48

    負け組の定石だ

    1位が居なくなれば自分たちにもチャンスがあると思い込む

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:58:31

    ズル前でも乙骨九十九秤が揃ったら普通に特級チームは狩り尽くされそうなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:00:30

    >>49

    里香ちゃんの魂無意識で拘留するバケモン相手だと覚醒真人より富士山の方がワンチャンありそうに感じる…それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:02:55

    直毘人、日下部辺りなら大概の特級はソロでも倒せそうだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:34:06

    >>52

    さすがに真人のが厄介なんじゃないスか?

    最悪漏瑚の攻撃は重くても反転で治せるしなヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています