大塚芳忠…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:07

    感動するくらいセクシーボイスだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:20:39

    次元大介カッコいいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:23:19

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:24:10

    ウム…ロジャーの声が好きだったんだなァ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:24:38

    >>4

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:24:52

    激えろボイスの大塚多すぎるんだよね
    凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:25:51

    鱗滝さん渋くてカッコいいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:31:36

    オリバをやるとは思ってなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:05

    アメリカ人よりもアメリカ人っぽい声をしてる声優として日本人からお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:53

    芳忠の顔を初めて見たのが俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:45

    やばっ声だけでかっこいいスーツ姿のガイ ジンに見える

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:04

    おいっクラウド ドンキーコングって知ってるか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:09

    >>12

    ‼︎

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:47:50

    ヤザン…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:49:52

    鶴見中尉の声=神
    冷酷さとお茶目さとセクシーさが合わさり最強に見える

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:52:43

    オリバの声=イメージ通り
    陽気な黒人と底知れない強者の両方を併せ持つんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:01:01

    へっ 何がジェシーおいたんや シリウスシンボリのくせに

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:04:00

    ようこそジュラシックワールドへ…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:06:13

    おデブやん 相変わらず侑斗に椎茸食わそうとしとん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:13

    鶴見中尉… 神
    イカれ具合とカッコよさを両方表現してるんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:35

    ドラマに出ていたってガチだったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:35:14

    烏哭…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:42:47

    声と演技力が衰えない強き者…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:49:01

    一度に10発のパンチ出したら相手が10体に分身して受け止められたネオアメリカ人…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:41:21

    >>25

    ヘイジャップ…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:42:52

    怪物魚を追え!…神

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:55:12

    ジョジョasbでホル・ホースのcvだった時
    「かっこよ過ぎてホル・ホースには合わない」と言う
    評価で爆笑したのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:56:45

    なせか海賊ってイメージがあるのは俺なんだよね
    おそらくパイレーツオブカリビアンを幼少期に見たせいだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:17:03

    戯けた態度のイカれた悪役がどハマりしてるといってるんですよ芳忠先生
    フルメタのゲイツとか怪演もあっての人気だと思うんだよね。恐くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:42:50

    >>28

    芳忠ホル・ホース…すげぇ DIOの暗殺に成功しそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:43:35

    >>3

    >>5

    おもしれーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:44:23

    確か声そっくりの人いなかったスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:11
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:44

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:47:18

    脳内キャスティング採用率殿堂入り声優としてお墨付きを与えられている

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:59:31

    >>33

    中野泰佑 - Wikipediaja.wikipedia.org

    若い頃の鶴見中尉役の人…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:07:36

    >>33

    うわあ 長谷川サンは声優変えてるやん あはは これは流石にネタバレになるわ えっ


    お見事です 中野泰佑ボー あなたは演技力強き声優だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:12

    大塚明夫と大塚芳忠が両方ともメインキャストのせいでややこしい事この上ない
    それが新スタートレックです

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:04:39

    星野アクアマリンの中の人やん元気しとん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:19

    陰の実力者になりたくてでボイチェン貫通してるのが笑えたんだよね
    謎の鎧騎士として登場したのに正体バレバレでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:42:28

    >>37

    大塚芳忠の後継としてお墨付きを与えたい

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:48:49

    >>41

    強き声…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:53:33

    >>40

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:27:06

    お…大塚って声優って結構な数いるんだな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:37:56

    アイマスに出てるよねアイマスにね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:03:02

    役とか声でのイメージ的にもっと若いと思ってたけど実際の写真を見たら結構老けててビックリした
    それが僕です

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:10:19

    >>47

    アニメで始めてレギュラー・キャラを獲得したのが今から40年前の1984年にやっていた『重戦機エルガイム』のミラウー・キャオなんだ


    ご本人のお歳は推して知った方がいい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:14:46

    タフに出るならマーク役っスかね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:24:50

    昔ダークナイトのスレ画の演じるジョーカーを見て恐怖を覚えたのは…俺なんだ!
    藤原啓治とはまた違う怖さがあるんだよね、すごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:03:59

    えっ こんなお歳をめしてたんスか?
    全然声が衰えてないんで全然まだ若いイメージあったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:07:20

    レジライと鶴見中尉のイメージが強くて本人もいかつくて怖そうなおじいちゃんだと思ってた…それがボクです

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:54:50

    >>37

    この人の『鶴見篤四郎』マジで凄かったんだよね

    たった一言で見事にマサイの戦士騙された 君にシュミットM1882を与えたいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:54

    >>28

    >>31

    ovaもそうだけど渋すぎるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:57:17

    >>47

    お前いくつやとおもてんねん

    Zガンダムや美味しんぼにでてた人やぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:02

    >>51

    大塚芳忠…すげえ

    爺さんなのにオリバの声できるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:59:10

    アニメでみたいですねガチでね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:00:10

    >>8

    オリバの時のめちゃくちゃガラガラした声が好きなのは…俺なんだ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:37

    >>41

    節回しと抑揚の付け方が特徴的すぎるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:33:32

    >>50

    アルフレッドもやったぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:24:37

    (大塚芳忠のコメント)
    これでもいろいろ気をつかう…
    ”いつものヤツをお願いします”としか言われないから役作りのし甲斐がないのが悩みなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:42

    >>61

    いつものじゃない奴を教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:00

    競馬場のタフ人…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています