ダーク・ディープボンドはご飯を食べる気持ちをコントロールできないプボ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:03:03

    むしゃむしゃ!ごくごく!
    ふー…お腹いっぱいプボ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:03:50

    そのままの君でいて

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:05:52

    プボくん人気もあるし体重増やしすぎない程度にいっぱい食べて健やかでいて
    そういえばプボくんいま住んでる馬房コントレイルくんのお下がりか…飼い葉桶もお下がりなんかな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:06:25

    こいつダークになっても何も変わらないな..

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:06:44

    いうほどダークか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:07:12

    ダークになってないじゃないか!アウェーな地へ輸送してストレスでダーク堕ちさせろ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:07:43

    関東のご飯美味しいプボ
    関西のご飯美味しいプボ
    フランスのご飯美味しいプボ
    をやってるからダークになったら道草や寝藁まで食べ始めそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:08:18

    >>7

    確かフランスで道草食ってなかったかこいつ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:08:33

    太らない程度にいっぱい食べろ!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:08:40

    コイツなんでも食ってんな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:09:36

    そもそも場所が変わった事を認識しているんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:10:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:10:35

    >>12

    オグリの因子入れるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:11:16

    いやだよ目から炎出して飯食ってるプボ
    これじゃまるでオグリじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:13:22

    草の味が違うんだけど、細かいことは気にしないプボ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:13:38

    何をそこまでプボを駆り立てるのですかね……?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:13:53

    >>16

    食欲かな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:13:58

    コイツほんとにズブといな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:13:58

    その割にあんまりデブらないし体重管理が上手なのはなんでなの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:14:26

    >>19

    ズブいけど走るのは嫌いではないのがね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:14:27

    ふー!ここのご飯も美味しいプボ!

    ところで、ふらんすって日本のどこら辺プボ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:14:39

    でもこし餡になってたじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:15:18

    他の馬が凱旋門でガリッガリになるのに、コイツだけこし餡で草

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:16:56

    ダノンスマッシュの比較画像は毎回見てて笑う
    ムッチムチやんけこの子

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:14

    三冠馬連中より強そうな血統でプボ味全開なのも腹が捩れる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:20

    みっちみちのこしあんおはぎで可愛すぎるんだよなプボくん
    おはぎとか赤福とコラボしない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:47

    >>20

    プボくんは走るのやーやーなのでズブいんじゃなくてストライドが長すぎて加速がかかるのが遅いだけだからね

    むしろ調教もレースもリュージ曰く唸りながら走ってるくらい闘志がみなぎってるし、この前の有馬見たら分かるけどリュージのコース取りも完璧に従ってて操縦性はかなり良い方のはず

    そう、本当に加速がかかるのが遅いだけ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:19:52

    うーんここどこプボー?

    とりあえず草食べてから考えるプボー

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:20:05

    >>25

    血統表見たらディープインパクトとかキングヘイローとかマルゼンスキーが見えて笑った

    マジで良血やんけ...

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:21:21

    >>29

    一体何の血がプボをプボプボスライドにしてるんだ……?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:21:35

    プボだけ助走ありにすればいいのか

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:21:35

    >>25

    こいつ良血の極みみたいな血統してるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:22:24

    >>31

    天皇賞春(阪神3200・プボだけ4000)

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:22:45

    >>29

    血統通りなら切れ味抜群の中距離馬になるはずなのに、まさか5代前のニジンスキー系みたいなスタミナパワー偏重のステイヤーになった件


    これは名誉ニジンスキー産駒なのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:22:52

    ひいじいちゃんにダンシングブレーヴいなかったか?何なんだよこのスブさはよ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:22:59

    >>33

    ステイヤーズSよりクソコースで草

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:24:30

    >>35

    母母母父父ニジンスキー

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:24:52

    >>30

    半世紀前の英国三冠馬の血かな……

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:24:58

    血統って解らんね………

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:25:27

    血統が全てではないを地で行くな、キング泣くぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:26:13

    中山のJG1取れる配合したら平地でG1、しかも有馬記念勝つようなのもいるから…

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:27:33

    >>34

    なんかイギリスで生まれてたら50年ぶりの英国三冠馬になってそうだなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:27:59

    だってプイも春天勝つ産駒出てくるの時間かかったし…

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:36:20

    フランスの芝は又食べに行くんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:41:43

    >>40

    むしろキングは血統メチャクチャ出てるぞ。

    スペック自体はメチャクチャ高かったのは伺えるし

    ちゃんと走らなかった気性も、父と母父が大概アレな気性だったわけだし…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:42:44

    ムシャ♡ムシャ♡ウマッ♡

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:44:28

    輸送後比較画像のムチムチプボくん好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:47:09

    >>37

    どうして3.75%が一番仕事をしたんですか???

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:47:37

    3.125%だった

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:48:14

    飯はどこプボ?

    うえぇ水の味が違うぅ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:48:25

    池添の回収率みたいなものだから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:49:07

    >>48

    英国三冠馬の血を残したくて覚醒したんだろうなあ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:49:47

    >>50

    でたなこし餡A5黒毛和牛

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:50:39

    >>50

    うーんこれはおはぎ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:50:54

    >>52

    俺知ってる!

    こういう場合プボの特徴全く継がない産駒ばっかになるって!

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:51:40

    モズベッロのうたに続いてプボの歌も来ますた

    伯耆の地のディープボンド


  • 57二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:51:55

    >>55

    プボ君がニジンスキーを受け継いだなら

    プボ君産駒は一個下のマルゼンスキーを受け継いで逃げのスーパーカーになりそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:52:22

    最近産まれた全弟が聖剣の切れ味だったら笑い続ける自信あるわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:52:48

    >>58

    今度はデュランダルかぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:53:55

    ズブズブステイヤーの全弟が切れ味抜群スプリンターはもうただのガチャ回してる感覚なのよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:55:19

    それはそうとフランス取れそう?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:56:28

    >>61

    良馬場になればフォワはイケる

    凱旋門賞は全然分からん

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:56:29

    >>61

    現役日本馬で一番フランスに向いてるのはプボ

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:56:33

    >>61

    良馬場じゃないと厳しい

    この前のクソみたいな馬場なら始まる前から白旗状態だよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:59:00

    >>64

    あれくらい荒れると下手なサラブレッドより水牛の方が速いんじゃないかとか思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:00:30

    >>64

    というかあのクソみたいな重馬場はタルナワとかアダイヤーもそうだけど、エネイブルもお手上げだったからちょっとどうしようもない

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:01:18

    >>61

    輸送◎でフォワ賞は取れてるし現状一番近いはず…

    馬場が泥沼にならなければきっと多分おそらく

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:02:10

    作るか…仮想ロンシャンのレース場…!

    京都競馬場(欧州のボコボコ芝仕様)!ヨシ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:04:08

    この前って言うと単勝万馬券になった時のこと?

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:05:33

    >>58

    特徴が正反対で強い全兄弟って

    実際に存在するのだろうか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:06:09

    >>69

    トルカータータッソが滑り込んだときの馬場だね

    2020年のエネイブルが沈んだ馬場とほぼ同じだったから現地の人も「延期した方が良いんじゃない?」ってなってた

    そして結果がフランス未経験のドイツの馬の勝ち

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:09:38

    >>71

    そのトルカータータッソは徹底的にロンシャンの重馬場に特化させていたという…


    第一次大戦でドイツに勝った記念の凱旋門賞100回大会がドイツの馬に持っていかれるのは何の因果か

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:11:23

    >>72

    絶対取る気でいたのか…

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:12:28

    >>68

    わざと整備しない芝って芝の整備担当の人が整備できないストレスで禿げ散らかしそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:15:09

    >>72

    陣営をして「トルカータータッソに向いてる馬場と展開になった」といった凱旋門賞だったらしいしな

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:34:33

    >>15

    Le cheval a très bon appétit, tout va bien

    その馬はとても食欲がある。問題無い。


    ほんと好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:35:58

    トルカータータッソ伏兵感マシマシだがそんな裏があったのか...

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:38:59

    >>77

    一応トルカータータッソはドイツ最強馬だけど地元で国外から遠征してきた中距離馬やG1未勝利馬に負けたりしてたから、G1・2勝馬なのにメチャクチャ人気が低かった

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:39:17

    >>77

    無礼られまくっててG1未勝利よりも人気薄だったからなトルカー

    陣営も馬場が重くならない限り勝てないと切っていたらしいが

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:42:08

    >>78

    >>79

    やっぱ海外は魔境っすね...恐ろしい

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:43:41

    >>80

    海外はレースごとの出走馬数が日本よりも少ないことが殆どだから実力差が出やすい

    だからレース結果は順当なものだと見なされやすく、番狂わせという感覚があまり無い

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:43:55

    フォワ賞勝ってる時点で適正はあるプボ。
    ただしロンシャン不良馬場は勘弁プボ~

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:45:05

    >>82

    不良馬場は現地の馬でも無理だから安心しろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:18:53

    日本と海外(フランスとか香港?)の馬場ってそんなに違うの?
    土の質とか水はけの良さとかの違い?

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:20:13

    >>84

    欧州のターフは穴ぼこだらけ(誇張表現無し)

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:31:29

    >>84

    そもそも気候が違う

    海流とか色んなもので気候は変動を受けるので単純ではないけど、パリの緯度がだいたい北緯48度で、北海道の稚内が45度なのを考えたら、芝の種類やコンディションが水はけ以前のお話で別物にならざるを得ない


    あとヨーロッパで歴史と伝統あるレースとかだと、会場も昔からある場所で、そういうところは「それっぽい感じの自然の地形の場所に芝植えました」だったりするので、コース自体歪んでたりぼこぼこだったりする

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:33:33

    >>84

    全然違う

    どこが良いとかはあまり無いけど、水はけの良さや整備のしやすさとかは圧倒的に日本

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:27:30

    名誉ニジンスキー産駒から覚醒してダンシングインパクトになってもええんやで❤️なって❤️なれ❤️❤️

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:57:03

    >>85

    >>86

    >>87

    はええ…そんな違うんすね……

    日本の競輪選手が海外のオフロードレースに行くようなもんなのかな…

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:06:31

    だからこそそんなぼこぼこのレース場で二着を取った
    オルフェーヴルやナカヤマフェスタは化け物

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:22:44

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:23:16

    お前たちのコースって、平成じゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:29:41

    アメリカの黒い奴「お前らの国の国際重賞そのうち全部俺の子孫に取らせるから首洗って待ってろ」

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:31:07

    >>91

    いつの時代から書き込んでるんだ?1990年代か?

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:33:31

    >>34

    誰が言ったか名刀(鈍器)

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:36:38

    >>95

    刀というよりかはメイスの部類だよな…

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:40:27

    キレッキレの剣が生まれるはずだった

    が、こうなった

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:41:31

    こしあんって呼ばれてるのなんだろうと思ってたけどこのスレで理解した
    これはミチミチのこしあんだわ…ウマ娘になったらやけにもっちりしてそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:42:44

    プボくんってもしかしてかわいい…?

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:42:59

    その大剣を凄いスピード(当社比)で振るえる力もあるプボくん

    …どうしてそのストライドで中山走れたの?

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:46:35

    >>99

    👺

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:54:22

    >>100

    金杯でボロボロだったのに有馬ではいつの間にかクロノに先着


    踊る勇者因子をフランスから回収して来たのかな??

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:46:30

    早くオペラオーにプボとリュージのG1口取りビデオレターを届けてやりたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています