ど、どうして日本人のアニキ達はそうまでして食おうとするんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:32:26

    見ろ 俺は猛毒を身に宿しているんだっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:06

    美味いからやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:12

    ウム…さしもの猿先生も禁止にしたのに食ってるんだからなァ
    家を取り潰しにするって言ったのに聞かないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:15

    毒はですねぇ…旨味なんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:21

    ちなみに余り知られてないけどぷにぷにしてそうな表面も鮫肌並にザラザラしててうかつに素手で触るとケガするらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:25

    せっかく釣れたのに毒持ってるなんてムカつくなぁ どうにかして食ってやりてぇなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:39

    美味しい上に他が食べないから意外といっぱいいるなんてそんなんアリ?
    …もう食べるしかない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:33:46

    美味いから食うんや 美味い美味い

    でも調味料とかが乏しい昔でもそんなに美味かったんスかね…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:06

    河豚には毒があるのだぞ…(天.皇陛下書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:09

    >>5

    待てよ歯もヤバいんだぜ

    嘘か真か知らないが人の指くらいなら簡単に噛み切れるという学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:24

    ぶっちゃけクサフグですら目茶苦茶唐揚げにして食いてえんだ
    毒さえ無ければなあっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:25

    あっ一発で糸が切れた
    殺す

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:26

    ムフフ…何か糠に漬けてたら食えたのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:42

    まあ身に関しては内蔵触らなきゃ良いだけだからそれなりに理解できるよねそこはね どうして麹に3年漬け込もうと思ったの…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:34:49

    堤防で捨てられてる魚やん
    ムフッまだ息があるから海に返してあげようね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:10

    よしっ 養殖に成功してやったぜ
    これで安心安全は俺達のものだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:13

    美味いから食うんや美味い美味い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:17

    なぜって…この島国には他に旨いもんがないからやん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:17

    卵巣漬け…すげえ
    未だに毒抜ける機序分かってないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:18

    ど、どうしてフィンランド人のアニキ達はそうまでして食おうとするんだ?
    見ろ 俺も猛毒を身に宿しているんだっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:18

    フグ禁止令を出しても食べる輩が居たと聞いています

    恐らく中毒性があると思われるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:20

    因みになんで毒が抜けて食べられるようになってるかは良くわかってないらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:28

    >>9

    可哀想を超えた可哀想

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:34

    身に宿してる……?
    肝臓や卵巣、皮、筋肉に宿してると言うてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:44

    >>19

    >>22

    えっそうなんですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:54

    >>17

    な、なんで毒が消えるのん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:35:56

    こいつ養殖で育てても毒を持つ場合があるらしいのん
    ◇何故…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:01

    プクッ プクッ(フグ威嚇書き文字)

    ワシ「うぇ〜 思った以上にこわいよぉ」

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:03

    度胸試し的な目的もあると思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:11

    >>20

    茹でれば抜ける毒なんて楽勝ヤンケシバクヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:46

    >>30

    毒ガス「出るっ」

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:49

    唐揚げ…神… サバフグとか安いやつでも美味いんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:36:57

    >>18

    腐るほどありますよね🍞

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:37:23

    >>20

    な…なんやこのクソみたいな調理法はギュンギュン

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:37:47

    研究者「フグは食べ物から毒を作るってことは⋯毒素のない食べ物を与えればいいってことやん」

    フグ「うわあああああ毒が作れないからストレスがスゴイーーーッッッッタスケテクレーーーッッ
    自傷行為をしてやねぇ
    共食いはじめてやねぇ
    目に映るもの全部攻撃してやねぇ」

    研究者「はわわ おいっ毒作れるエサ持って来いっ」

    フグ「めちゃくちゃ大人しくなるっ」

    研究者「えっ」

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:37:53

    日本に限らず世界の食文化にはそういう異常愛事例がゴロゴロしてるんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:38:31

    >>26

    知ラナイ

    ちなみに結構な頻度で免許持ってないヤツが作ったふぐの麹漬けによる中毒事故が起きてるから買うならちゃんとした業者か調べたほうがいいらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:38:58

    >>35

    自分の体内で麻薬作ってるヤクチューって言われてたのネタじゃなかったんスか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:39:19

    その気になれば多少の毒持ちくらいなら食えるものにできるってやっぱ怖いスね人間は…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:39:20

    とにかく糠漬けは色んな種類の化学反応が起こりすぎて「ほう!これのおかげですね!」っていう化学反応がどの化学反応かわからねぇんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:39:53

    >>33

    そのフグですらミスタービーストにガムみたいに吐き捨てられてて笑ったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:39:57

    >>38

    ちなみにイルカはフグをつついて麻薬でラリって遊ぶらしいよ

    人間の身体に効きまくってるだけなのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:41:55

    毒よりも「くっくっさぁ〜 泥臭さの匂いがするっ」
    とかの方が食われないの悲哀を感じますね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:42:08

    >>36

    人間の定石だ

    他に食えるもんがあるのになぜか執拗なまでに毒抜きしてでも変なものを食べようとする…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:42:58

    >>33

    >>41

    ◇この会話になっていない二人は…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:43:16

    >>43

    ゲオスミンは危険ですね…

    もう食欲とか吹き飛んじゃって…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:44:19

    うまいから食うんや うまいうまい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:11

    >>43

    臭い=味

    まずいから食わんのや 食わん食わん

    消臭するのは毒を抜くよりも手間だしなヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:48

    辛いってことは…美味いってことやん…

    山葵「えっ」

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:46:26

    >>44

    しゃあけど…残念ながらその"他に食えるもん"を全員が満足に手に入れられるかわからん時代やったわ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:47:23

    >>19

    漫画のフグ鯨よりリアルのフグの方がよっぽど特殊調理食材なのはルールで禁止ッスよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:47:39

    >>49 虫がこぞって嫌がる成分宿してるのに人間に目を付けられたの悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:48:19

    いうほど美味いか疑問なのが俺なんだよね
    同じ白身魚にしても鯛とかのが美味くないっスか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:49:28

    唐辛子も辛かったと思うよ…
    身を守る過程で辛くなったのにそれが逆にウケるだなんて

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:50:07

    ちなみに一部のフグは自分が持つ毒をフェロモン代わりにするらしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:50:54

    冷凍のふぐ刺しなら食ったことあるけどちゃんとした料亭で食ったことないから正直ポン酢が美味かっただけの印象しかない
    それがボクです

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:52:04

    >>54

    (唐辛子のコメント)

    ヒャハハハ 鳥にだけ食べてもらって種拡散されるようにカプサイシン入れたれ おーっそれはオシャレやのお


    (ヒトのコメント)

    うまっうめーよ 辛味は麻薬ですね… よしそれじゃ企画変更してもっと辛い唐辛子を作ろう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:54:05

    >>50

    まあ満足に食べ物がないから生きるためには選ばず喰うしかない時代のことは認めるけど

    こんなもん食えるかバーカって諦めても文句言われないような全身毒まみれの魚を丁寧に捌ききる執念とは関係あらへんけどな

    なぜ…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:54:57

    辛味=殺菌
    滋養強壮に効くんや 

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:57:04

    自分が食べられること想定されてなかったであろう食べ物を教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:58:31

    >>49

    ツンとくる辛味と鼻を抜ける爽やかさがあるから、食を豊かにするには持ってこいなんだ。


    しかも、意外と殺菌作用もあるから生物との相性もいい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:58:34

    >>50

    まぁ本当に最初の最初、縄文時代とかに食い始めたのは実際そういう事情だと思うけど

    他にいくらでも安全なものがある時代になってもなぜか死ぬリスクを負ってまで食い続けてきたのは変わらへんからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:58:35

    >>56

    新鮮なふぐ刺しは弾力があって食感と甘さを感じる旨みはキレてるぜ

    しゃあけど…火を通すとやっぱり硬さが気になるわっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:04:03

    >>35

    …もうなんか毒っぽい安全なものを作って満足してもらうくらいしか思いつかない…思いついてもできるのか知ラナイ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:06:00

    >>60

    カエンタケ…

    ドクツルタケ…

    ドクササコ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:08:51

    >>1

    これでも私はグルメでね・・・接待などで高級料理に預かれることも多々あって天然トラフグのフルコースなるもの(1人前5万前後)も何度か食べたのん


    その結果美味いといえば美味いけど何万もだして食うもんじゃねえ・・・新鮮なアジの刺し身のほうが美味いヤンケシバクヤンケ

    という結論に至ったんだなァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:10:16

    >>65

    すみません『三大超危険菌類』(マッシュルーム・スリー)は求めていないんです

    そいつらは冗談抜きで一口齧ったら死ぬだろうがよえーっ!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:11:03

    >>66

    うむ…安いからダメなのかと思いいざ奮発して高いとこの食ってみても意外と美味しくないのはフカヒレなんかと同じなんだなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:12:24

    うーっ 食わせろ フグのから揚げ食わせろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:17:38

    食わせろ 朕にも河豚を食わせろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:18:23

    >>66

    味がいいからアジって名前を頂戴したのは伊達じゃないッスね

    実際釣りたてのアジの刺身食うとタイやヒラメも霞むんだよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:20:27

    芋をゆでてやねぇ すりおろしてやねぇ 石灰とまぜてやねぇもう一回ゆでててやねぇ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:21:21



    !!

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:24:51

    俺は"毒芋のキャッサバ"だ
    タピオカになるのはもう少しあとだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:13

    >>66

    高級珍味の定石だ

    味そのものより食感や香りがメインだったりする……

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:47

    >>10

    指は知らないが釣り針程度ならポリポリ噛み切られた事がある「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:03

    ど、どうして明確にはわからないが日本、中国人のアニキ達はそうまでして食おうとするんだ?
    見ろ 俺も劣るとはいえ硝酸カリウムを身に宿しているんだっ


    こんにゃく芋、フグ、シャグマアミガサタケが大体この話題を支える  ある意味"最強"だ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:58

    ほいだらにんじん食べさせたろかあーん

    人参を食べさせられるフグ


  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:29:32

    >>75

    高級感・ネームバリュー・雰囲気が珍味を支える…

    味とか"二の次"だ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:30:10

    フグの可愛い画像見せて

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:32:53

    >>79

    "珍味"であって"美味"では無いという感覚

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:33:07

    >>49

    生のワサビは辛くないってネタじゃなかったんですか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:36:49

    >>82

    辛くないけど強烈に苦いッスね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:38:36

    もしかしてキノコってのは生物が本来は口に入れるの想定してない植物なんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:43:21

    ワイ、アボカド好きなんスよ。で調べたらね、アボカドって人間以外の殆どの動物にとって劇物だって知って驚いたのん
    一説によるとアボカドを調理中、そこから立ち上る煙を吸い込んだペットの鳥が荼毘に付したって…
    それ以外でも動物の種類によって発症する症状も違って、それぞれで致死性の症状が出るって話っス…
    なんでそんな劇物人間は普通に食えるのん…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:45:21
  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:47:31

    ネギ類、ニンニク、アボカド、大体の香辛料、カカオ、モロヘイヤ そして俺だ
    人間以外の生命に毒性があるぞ
    人間は食えるけど猿は食えない食べ物も割とあるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:48:15

    >>82

    お言葉ですが丸かじりしても普通に辛いですよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:51:59

    ベニテングダケは毒抜きせず食うとメチャクチャ美味いってネタじゃなかったんですか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:52:56

    >>85

    さあね…

    というか人間が異常毒耐性保持者なんだ、異端の極みなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:32

    >>89

    ガチだよ

    毒成分が旨味成分とそっくりだから危険を承知で食うというなんとも過酷でお馬鹿なことをやりぬくやつもいるのだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:56:03

    >>91

    ( リスのコメント)

    うまっうめーよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:57:45

    これが人類の“食欲”

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:08

    チィッ なんだって加熱や調理抜きにしてもヒトだけこんな毒耐性あるんだよ(カッ カッ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:10:21

    どうして人間はワシをわざわざ育てて食らうのか教えてくれよ
    最強クラスの殺菌力があるのに、なぜ…?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:12:14

    >>94

    毒成分「ばあっ毒でぇーす」

    毒成分「人間くんをブッ殺しにきました」


    肝細胞「ジャマだクソゴミ」

    肝細胞「体内環境を乱すものには"解毒のペナルティ"ね!」

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:12:55

    >>67

    待てよドクササコは食べてもそうそう死ぬ事はないんだぜ

    まっ、治療不可能な激痛が一ヶ月以上続くからバランスは取れてるんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:16:53

    >>95

    なぜってその殺菌力も料理に使えるからやん……

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:18:09

    >>96

    肝細胞「………」

    肝細胞「……」

    肝細胞「…」

    肝細胞「」

    「」

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:18:59

    >>97

    痛みに耐えられず自分から死ぬからマイペンライ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:24:59

    優れた肝臓と生物全体比で大きな体躯が人間の耐毒性を支える…ある意味最強だ
    デカいってことは致死量が多くなるってことなんや

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:51:23

    嘘か真かこの食性こそが持久力や投擲力よりも重要なホモサピエンスの最強の能力という科学者もいる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:59:48

    >>88

    熊のステーキ…すげえ

    絶対まともな人間の食べられるものじゃないのになんか妙に美味そうだし…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:01:29

    >>99

    なんとか言えやo

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:03:14

    悪食 貪欲 追求が人類の叡智を支える ある意味"最強"だ

  • 106超危険植物ギンピー・ギンピー24/06/14(金) 15:04:17

    >>100

    滅相もない…ワシは無害でございます

    このようにどこにでもいる雑草てして…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:16:27

    >>84

    いいや、胞子をつけた後移動先で死んで養分になってもらう事になって…

    なんでこんな精神的に苦しい毒なんだよえーーーーっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:30:12

    お、お前…(おそらく毒があると分かっているのに)
    なんで食おう試行錯誤したんだ…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:34:53

    毒があろうがとりあえず試行錯誤して食べようとする…
    そんな先人達を誇りに思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:37:08

    >>109

    カビが生えたときは取り除き(レシピ書き文字)

    なにっ 生えても大丈夫なのかあっ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:52:46

    俺は無条件にきのこと納豆を初めて食ったやつを尊敬する

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:57:32

    >>70

    御身に障るヤンケ 我慢するヤンケ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:29:52

    >>81

    待てよ鍋にするとマジで美味いんだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:02:23

    >>14

    なんでって食えるかもしれないからやん…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:08:34

    美味いから食うんやない
    食いたいから食うんや

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:51

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:53:00

    >>112

    じゃあなんでお前たちは食べてるんだよえーっ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:13:33

    嘘か真か知らないが、昔の罪人は毒を食わせる人体実験に使われたとする学者もいる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:18:48

    お、お前 どうしてこんなん食べようと思ったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています