ユナイトとかいうキッズ用のLOL

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:50:46

    なお調整や民度もそのまま引き継がれている模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:53:18

    ザシアンユナイトでやめたんだけど今どうなってんの
    コイキンで実装で復帰考えたけど相変わらずソロランも終わってるみたいだし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:56:17

    ソロランが終わってるのは改善されるわけ無いだろ
    環境自体はかなりマシになったというかザシキュワ時代が一番底

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:02:59

    引き合いに出されるLOLで笑うんだけど
    あれ結構有名じゃなかった?
    そんなひどいんか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:11:02

    >>4

    色々な意味で有名

    ちょっと配信でも観に行けば分かるが誇張抜きで民度終わってるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:13:50

    ワイLoL民、民度終わってると言われながらも慣れすぎてどの辺が終わってるのかわからない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:15:06

    ゲーム中の会話そのままクラスメイトや会社の同僚に言ってみればわかるんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:15:23

    >>6

    LOLに限らずコミュニーケーション取れるMOBAが全部終わってるといえばその通りではある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:15:45

    ポケモン好きだから友達とやろうと思ってたんだけどそんな酷いんかこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:16:49

    サーナイト好きだから使ってるけど耐久チンカスすぎていやーキツイっス 

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:16:59

    MOBA全般に言えるけど住めば都よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:17:44

    遊ぶ分には楽しいと思うよ
    勝ちにこだわり始めるとチームゲ―なのもあってミカタガーしか言わなくなる奴が一定数いるってだけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:17:59

    >>11

    住めないやつは辞めるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:18:12

    >>9

    別に最初からそういうゲームだと分かってれば楽しいよ

    特に友達と一緒にやるなら楽しめるはず

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:18:34

    環境的にはかなりマシなんじゃねぇの
    飛び抜けて強いキャラもいないし一時期に比べたらある程度バランスは良くなってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:18:51

    ゲーム自体は楽しいし課金要素も少ないから楽しいよ リセマラもいらんし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:19:10

    >>10

    そりゃまあ攻撃されないのが前提のキャラなので

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:20:59

    味方1『中央ルート行きます!』
    味方2『中央ルート行きます!』

    これやめろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:21:26

    >>15

    飛び抜けて強いキャラはいますね(バンギorタイレーツ)

    ファイターが強すぎてメイジとアサシンがほぼ息してないことに目を瞑ればマシかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:22:09

    ギルガルド君安定してつよいから好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:22:45

    >>18

    それ先に宣言した方が地雷の場合もあるから後から強奪するって判断もあるからなんとも言えない

    最悪ゲーム始まって和解したら何でもいいわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:23:58

    珍しくガブリアスくんが不遇なゲーム

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:25:38

    >>22

    昔の話でつい最近までは普通に強かったよガブリアス

    つい最近まではな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:25:39

    >>22

    いつの時代の話してるんだ?

    強化されてファイターとして普通に選択肢に入るくらいには強いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:26:01

    >>19

    いまだに強いタイレーツ使いに出会ったことがないわ 

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:07

    バトロワなんてやったらみんな頭キッズになるだろ (暴言)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:22

    せめて人とやらせてくれ
    久しぶりにやろうとすると2試合に1回がBOT戦でお話にならん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:29

    実際なにを指して民度が悪いって言ってるんだろう
    色々遊んできたけど他の協力PvPゲームとさして変わらない気がするんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:42

    >>25

    あってもなくても勝率TOPなのでね

    多少習熟いるから不慣れなタイレーツもいるのはいるだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:27:58

    定期的にランクマに伝説を放つせいで格差エグい部分はある
    大会では禁止なのにな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:16

    ゲーム内チャットが制限されてるのもあってただゲームしてる分にはそこまで酷い民度では無いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:37

    >>28

    その協力PVP全般が民度悪いって話を上でしてる

    特にLOLは規模と知名度で有名ってだけね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:58

    これとバウンティとコンパスはゲーム性と年齢層が悪魔融合して民度ほんとエグい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:29:33

    >>14

    はえーありがとう

    ちなみに友人2,3人なんだけどその場合足りない人手ってどうなるんだ?

    本家のダイベンみたいにコンピューターとかが入ってくれんの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:30:12

    >>31

    その制限されたゲーム内コミュニケーションで煽りが横行してるんですよね

    直接暴言吐かれるよりはマシとはいえVCもあるから結局変わらないって印象

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:30:16

    遊ぶ分にはチャット制限とかもあるからまぁ気にならない
    SNS検索とかは自己責任なのでまあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:18

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:29
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:38

    >>34

    最初は味方も敵もCPUで一定のランクになると対人戦が始まる

    その時足りないメンバーは他のプレイヤーが味方に入ることになる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:31:56

    現環境はイナドラミライドンがヤバすぎ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:32:20

    この手のチーム制対人ゲームはどうしても怖くて手が出ないなあ
    初めてのFPSで初戦のチームメイトに暴言吐かれたのが記憶に残りすぎてるわ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:33:13

    ブラッキーPSうんこのオレでも活躍できてすこなんだ🤗

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:33:48

    >>40

    EXだと一番強いね

    そもそもEXとかいう仕組みは本当に終わってるからなんとかしてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:34:12

    >>41

    最初にそういうの食らうと萎縮しちゃうよな

    正直チーム戦のゲームとは言え初心者なんてミスって当たり前だし

    ある程度の用語やら勉強しないと手を出すことも出来ないみたいな空気になるのよくない気がするわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:34:40

    次郎坊が賢者と称えられる界隈だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:34:52

    遊んでると煽りカスよりも一切のミスなく機械的に役割果たし続けるタイプの相手が一番腹立つ
    恐怖を経た上での苛立ちだから複雑で上質な怒りだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:36:15

    >>45

    なお捨て駒にすると負ける模様

    4:5どころか無駄に突っ込んで狩られるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:36:27

    >>46

    相手が強いのは面白くない?

    やっぱり味方の利敵が一番腹立つけどな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:37:10

    知り合いの中国人が小学生の頃からLOLやってたからちょっとした煽りはびくともしなかったわ
    今ユナイトやってる子たちももしかしたら多少の胆力は付く可能性が…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:37:38

    >>45

    捨て駒にできるだけマシという風潮

    MOBAってある程度になってくるとどれだけ上手いプレイをするかじゃなくてどれだけ下手なプレイをしないかの勝負になるから

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:37:42

    2キル3キルした時に随一グッドしてくれる味方ほんと好き そしてそういう人大体クッソ上手い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:37:45

    大会はレベルが全然違ってエアプでも見ててわかりやすいから面白いと思うけどソロランはもう魔境ね、今はタイレーツバンギラスが2強やってるわ、EX(伝説ポケモン)より強い…でも結構バランス自体は良い環境だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:38:22

    >>48

    相手が強いのは楽しいけど強すぎてまるで歯が立たない相手と出くわすと「焦り→恐怖→苛立ち→戦意喪失」ってなるわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:38:54

    >>38

    キャラにマッチしてていい名前だと思うんだけどなあやぁん?キネシスとよくばりきのみダイブ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:40:25

    まぁヨクバリスとヤドランがソウブレイズばりの中二ネームだったら違和感凄いからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:40:34

    味方カス過ぎ問題はちゃんとチームアップ出来ない自分が悪いに帰結するから極力思わないようにしてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:40:38

    >>39

    あー他のプレイヤーが入る仕組みなのか…

    暴言吐かれたら怖いし一応VCやらはOFFにしとくわ

    教えてくれてありがとう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:04

    味方云々の話になると、格差マッチが一番の元凶なわけで…… なお、改善はされない模様

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:17

    >>52

    EX環境よりはマシだけどファイターが強すぎて本来メタになるメイジすら狩れてしまうのが酷いとは思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:53

    ひたすら狩られ続けてタブンネになってる味方とピン連打する味方にイラつきながら粛々と残り3人で5人と戦うゲーム
    ランク最高まで上げてやっと安定してまともな試合ができるレベルだもんよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:42:38

    >>58

    ランクも酷いがスタダはそれ以上に酷いからな

    マスター帯の中にハイパー帯を混ぜるとかザラだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:42:40

    勝ったのは味方のおかげ
    負けたのは味方のせい
    そんなんでいいんですよ
    自分が勝ちに貢献できる割合なんて高が知れてる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:43:10

    ハイパーとスーパーはガチの魔境

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:44:18

    >>60

    今のマスター帯のって勝率5割あれば絶対にいけるしもしかしたらなくてもいけるぐらいの基準だからマスター帯の1800ぐらいからじゃないか安定したゲームになるのって

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:44:49

    >>62

    それは使ってるキャラによる

    キャリー枠なら勝ったら自分のおかげで負けたら自分のせいだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:46:47

    >>65

    キャリーひとりで勝ちに持っていけるゲームがどんだけあんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:47:10

    亀が上手い方が勝つゲームと言われたのも今は昔か…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:49:21

    今は極端な弱キャラっていないかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:11

    今はミライドンかバンギラス上手ければ割と勝てるからまぁ言うほど変わってない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:42

    >>66

    いくらでもあると思うが…

    ゾロでアーリーガンクして上レーン破壊してスノボに持ち込んで5分降参とか見ないか?

    文字通りハラスやエンゲージ、オブジェクトとか一から十まで一人でこなすって意味ならMOBAの時点で不可能なので正しいけどそういうことか?

    それならこっちが悪い

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:52:19

    >>68

    弱体化されて使い物にならなくなったマッシブーン

    同じく弱体化されて使い物にならなくなったカメックス

    競合が多すぎて選ぶ理由のないガブリアス

    このあたりは結構酷いと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:53:34

    れんげきできないれんげきウーラオスが1番やばいと思うわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:54:16

    >>71

    謎弱体化されたマフォクシーも入れてくれ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:40

    >>73

    あのナーフ自体は謎じゃないと思う

    ただ数少ないファイター止められるメイジを弱体化して案の定ファイター環境にしてるのはどういうつもりなのか知りたい

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:51

    >>70

    そういうことを言いたかった 言葉が足りてなかったわ

    いわゆるキャリーひとりで勝ちに持っていく土壌を作る程度のカスさの味方とキャリーひとり潰せないカスさの対戦相手じゃないと成立しないじゃん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:59:17

    >>72

    ウーラオスはナーフで息の根止められたな

    流石に辛すぎると思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:08:05

    性質上、対戦ゲームが民度良いわけねーだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:11:34

    >>77

    特にチーム戦だからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:18:45

    民度悪いのが当たり前みたいに言うとるけど
    そういう態度だから新規とか入ってこないしどんどん民度も悪くなってんじゃねえのって毎度思うわ
    FPSの煽りとかもそうだけど普通にやめりゃいいのに
    わざわざ他人とか外部の人間から悪い印象を持たれる行動をとりまくる意味が分からん

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:22:59

    >>79

    誰も民度が悪いことが当たり前だ文句言うなとは言ってないんだが

    良くないことだが性質上そりゃそうなるって話よ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:24:22

    >>79

    一応言っておくが誰も民度の悪いことを肯定はしてないからな

    民度悪くなるようなゲームだしそういう風になるのが仕方ないってだけで暴言厨自体は普通に叩かれてるそれでも減らないし数が多すぎるのがこの界隈

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:29:10

    誰かが致命的な暴言や煽りをするまではみんな割と普通にコミュニケーション取りに行く傾向あるよ
    導火線0mmですぐ頭爆発するようなプレイヤーは普通に鼻つまみ者なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:31:05

    一周年くらいまでやってたけど切断多いし常にぶっ壊れが最低2体はいるわでめちゃくちゃだった

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:07:30

    ザシアンでバカバカしくなって辞めたからLoLと比べて修正の腰が重いイメージある

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:38:51

    調整とかアプデをLoLと比べちゃいけない
    Dota2 LoVAもやったけど圧倒的にriotは調整修正アプデが速い

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:56:32

    >>5

    配信は猿やってるほうが視聴者受けいいってのがあるのが終わってる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:01:32

    MOBAの基本なんだけど1人で勝ちにもっていくのはかなり難しいんだけど1人で負けにもっていくの信じられないくらい簡単だからな
    トロール1人いるとマジで勝てない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています