強い信念かエモい悲しき過去がないと愚弄されがちなヒロアカ敵界隈で

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:51:59

    エンジョイ勢なのを極限まで掘り下げたおかげで
    一周回って大人気になったマスキュラーさん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:52:36

    信念ないしなーみたいなこと言おうにも強すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:55:02

    結局ボコられたやられ役でしかないところが人気の理由のひとつだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:55:29

    片眼失っても特に気にしないし本当にエンジョイ勢の極み
    何度も脱獄してデクに挑みそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:55:52

    この人はエンジョイすることが信念みたいな人だから

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:56:12

    誰か1人に固執するって意味じゃトガちゃんや荼毘と同じだがよりにもよってデクだからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:56:53

    >>3

    デクに二回負けたけどカタログスペックも実際の戦闘能力もクッソわかりやすく強いのもある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:00:27

    タフ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:02:13

    一方でデクからの扱いは低いヴィラン
    オーバーホールですら「そこまでの想いがあるなら条件付きだけど会いたいという願いを引き継いでもいい」と言われるのにコイツは「全力で戦いたい?これも僕の全力だけど?」って煽る形で終わらせるというね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:12:27

    デクに復讐戦挑むとかじゃなく本当に純粋にデクとの戦いが楽しかったからリベンジ挑むってのが
    敵とは言え爽やかすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:15:20

    >>4

    AFOや荼毘とかはヒーローのせいで何か失うとそれをネチネチ口撃に使うけど

    マスキュラーはお互いにやりたいことやっただけだから全く気にしないっての

    ヴィランとしてのスタンスが違って面白いよねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:40:19

    同じ匂いを乱波くんからも感じる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:24

    >>10

    デクとしてはそんな状況じゃないのでワンパンでのされる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:36:38

    世の中笑ってるやつが一番強いからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:43:17

    (デクが無個性に戻ったと聞いたマスキュラーのコメント)
    なんとなくずっとこのまま競い合って追いかけて
    いくってなんて
    思って た

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:43:50

    100%スマッシュでKOされそうな引きだから普通に噛ませなのかと思った
    場違いな強さの化け物だった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:47:45

    「100%スマッシュが通じない」って形で強さとヤバさをめちゃくちゃわかりやすく伝える妙手
    からの再戦時のデクがテクニカルに戦って勝つ様を見せてデクの成長を見せるの本当に上手い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:05:33

    >>12

    ヒーローサイドだけどミルコからも同じ匂いがする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:21:45

    正直再戦時も事前に真堂が筋肉にデバフ入れてなかったらあそこまで一方的に勝つのは厳しかったと思うんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:29:05

    再戦時もデハフ掛けてあったから
    一方的に勝てただけな感じするからね
    普通にプロヒーロー殺せるのはすごいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:30:15

    デクが戦うには早すぎた敵
    デクいなかったらこいつに死人出されてた
    こうた以外に

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:38:44

    オールマイトやエンデヴァー見てるとやっぱりヒーローたるもの厄介ファンの一人や二人は持ってないとね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:37

    >>21

    逆にもう少し跡だったらどうなってただろうか

    蹴りエアフォースと黒鞭使用可能くらいのころだったら風圧と15%前後のフルカウルで牽制しつつ筋肉の張り足しの間隔を読んで一撃とかになるんかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:18

    >>23

    むしろ下手に小細工覚えた後だとあの筋肉全振りの苛烈な攻撃に対応し切れずに負けてた可能性高い

    良くも悪くも愚直に超パワーのみでガチンコ勝負したからギリギリ掴み取れた勝利だと思うわ初戦のあれは

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:33

    テレフォンパンチだから防御間に合ったという理屈はわかる
    それでも100%耐えるのはおかしいよお前

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています