- 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:17:50
- 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:22:44
つい最近musiQ聴き直したけど明るいおバカソングが続く中ミチシルベ〜花でしんみりさせてまたおバカソングで盛り上げるの聴いてて楽しかったよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:24:12
アルバム持ってなくても給食の時間に毎日流されたので曲の終わりから次のイントロまで記憶するほどきいた
- 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:28:17
ネット上だとパクリ問題やらでほぼアンチしかしかいなかったけど今は大分落ち着いてきたな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:38:11
あれは実際にパクってて今はカバー曲って落ちになったから…
ロコモーションのシングルとか4曲全部カバー曲になった - 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:39:33
ロコローションとかまじで相手が寛大でよかったね案件だしな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:40:11
これはパクリじゃないんだろうけど以心伝心はDr.マリオにしか聞こえない
- 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:41:28
papaとかいう個人的隠れた名曲
- 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:33:25
大ヒットが落ち着いたあとは沖縄でのんびりやってるみたいだね
それでも寿司食べたいみたいなスマッシュヒット出したり時々存在感出してるし
ORANGE RANGE - SUSHI食べたい feat.ソイソース
- 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:47:16
- 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:48:49
MV見た記憶あるけどこれこいつらだったのか・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:50:33
左から2番目の人に妙にときめいてテレビに出るたびに目で追ってた
- 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:01:09
オレンジレンジやFLOWとかケツメイシみたいな陽キャグループ多かったよな当時の学生はそういう曲を聴いて青春してたんだと思うと感慨深い
最近の流行りは部屋でセフレと自堕落な暮らしの俺…みたいなのが多いと感じるけど一周回ってそろそろこういうイケイケが戻ってくるんじゃないかと期待してる - 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:25:54
米津玄師みたいに最初からサンプリング元として許可取ればよかったって話だったんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:27:23
好きだけどアレンジレンジって言われてしまうのもまあしょうがないくらいには色々してたわね…
- 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:29:41
でも事後承諾は感じ悪いしパクリと言われてとしゃーないよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:11:03
- 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:14:30
なんか久しぶりにテレビで歌ってるの見たら真ん中の低音担当の人が爽やか高音ボイスになっててびっくりした
- 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:14:45
ラビリンスやオボロナアゲハとかわりと最近の曲も昔みたいないい意味でダサくてキャッチーなノリのままなのスゴイよ。
- 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:15:37
当時聴いてた層がネットに入り浸るようになってからネット上でも評価されるようになったという生々しい分析好き
- 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:16:14
- 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:16:55
- 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:20:53
すまん調べたら13年だった...十分古いね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:40:36
花とミチシルベは今でもカラオケでたまに歌うくらいには好き