面接官「人手が足りない中応募してくれた人は醜い!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:47:09

    ワシ「…アノ…ワタシ御社デ活躍シタクテ…学生時代ニチカラヲイレタノハ…」
    面接官「あーっ声が小さくて何言ってるかわかんねえよ お見送り決定ェ」

    ワシ「アウッ…(はうっ)」

    殺せ…ワシを殺してくれ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:48:40

    面接弱き者…
    まっワシもそうなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:48:47

    タフ語録で面接すればハキハキ喋れたのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:49:24

    25卒なのに未だNNT それでも生きていた
    面接はどうしたら勝てるのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:49:56

    >>3

    あの男はキャプマス構文で自己紹介をするつもりか…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:23

    >>4

    自分がアピールしたいことを決めて話すだけヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:52

    ハッキリ言って面接でハッキリ喋れないようなやつと一緒に働きたくないから
    お前落ちるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:50:57

    >>4

    嘘か真か知らないがえっワシを採らないなんて正気なんですかという自信満々な態度で挑んだら受かったという同期もいる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:53:03

    面接みたいに一通り言う事決まってる場でまともにしゃべれない奴は使えないと思われても仕方ないんだ どうしようもないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:53:44

    >>8

    謎の自信何処へ!

    メンタルボキボキなんだよね 

    もうマネモブから内定を奪うしかない...

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:54:22

    まぁ安心して俺なんて今日言った面接で
    内定やったら確実に来てくれるのかあーん?って質問に
    絶対行く…すいません 言葉遣いが…行かせていただきますとか答えて爆笑されましたから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:07

    >>9

    ガクチカまでは到達できるけど「そこから何を学んだのか教えてくれよ」とか

    「どうしてその考えに至ったのかを教えてくれよ」みたいな質問はやめろって言ったんですよ本山先生

    特に何か考えがあってやったわけじゃないし適当に考えて過ごしてたわけじゃないんだからそんなところ突っ込まれるなんてビックリしましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:18

    >>5

    私は就活・マッスル


    この応募を見てる君は選ばれし者

    5000万ドルを御社に齎すチャンスを与えられた強き者


    単刀直入に言おう 日本にいるある青年を採用してほしい

    名はマネ・モブ 隻眼のファイターで"突然変異の惰性"を持つ青年だ

    もちろんめちゃくちゃ無能


    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある

    マネ・モブを落選させるには筋の通った理由でなければならない

    銃や刃物などの武器は使用禁止


    なぜなら万が一にも"メンツ"を傷つけてはならないからだ

    何よりも"メンツ"が大事なんだ

    ぶっちゃけこの面接官の命なんてどうでもいいんだ

    "メンツ"さえ生きていればなぁ


    さぁガクチカに自信のある者は今すぐマイページへ行け

    社長を失神KOさせろ

    急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ


    "マイナビ・ラッシュ"だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:33

    >>11

    おーっ思わず素が出とるやんヒャハハハこいつ絶対辞退しないでェと好意的に受け止められたと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:56:14

    >>12

    就活で当たり前の質問への対策すらできないのは醜い!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:56:18

    何いきなり人手が足りない中応募してくれた人を愚弄しているこのバカ面接官は…⁉︎

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:57:53

    ワシ最近面接落ちすぎて何もしてないのに涙が出てくるんだよね すごくない?
    じ、人体ってのは不思議なんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:57:59

    >>17

    人手が足りない中応募してくる=人手が足りない中働かされることを求めている=自分を大切にしない

    自分を大切にしない奴は醜い!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:58:08

    >>17

    しかしそこで面接官を恨むのは筋違いだぞ

    問題はストレスがかかる状況で対立するのではなくヘラヘラと質問を交わし続ける度量だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:59:00

    あ…あの23既卒なんスよ
    今度地方第3セクターの試験なんスが受かるっスよね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:59:58

    >>15

    面接官「自己紹介をお願いします」

    ワシ「俺はキャプテン・マッスルだぁっ」

    面接官「志望動機を聞かせてください」

    ワシ「オラは面接官の奥さんと一発やりてぇだ」

    面接官「あなたの長所を教えてください」

    ワシ「これが”朝昇式ボーン・コントロール“です」

    面接官「あなたの短所を教えてください」

    ワシ「これでも色々気をつかう…強すぎるのが悩みなんだ」


    ふぅん いけなくはないということか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:04

    >>21

    誰かと面接練習をしろ…その数500億

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:21

    >>17

    美容品とか営業とかの精神使う業界の大手はわざとキツい突っ込んだ質問してそこで受け答え失敗したら落とすみたいな事言ってたんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:21

    >>21

    さあね…ただ対策なしだと落とされるのは確かだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:00:48

    >>18

    真面目にメンタルケアに行ったほうがいいと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:01:05

    >>22

    その強さは業務にどう生きるのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:01:33

    >>26

    し…しかしまだ面接に行ってすらいないのです

    面接が怖いのです

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:02:02

    >>22

    短所についての返答でちょっと唸らされたんだよね

    猿語録…すげぇ

    やたら耳に残るから印象深いし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:02:22

    >>27

    どんな仕事にも体力はいるヤンケ

    そこまで複雑な解答じゃなくてもいいのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:02:45

    タフ語録面接には致命的な欠点がある…
    面接官もタフを知ってたら舐めるなオスブターッ!とボボパン(原義)展開になりかねないことや

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:02:51

    弊社が第一志望ですか?
    はい!御社が第一志望ですよ(ニコニコ)なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:02:52

    >>27

    お言葉ですが人材の活用方法を考えるのはあなた方の仕事ですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:05:31

    >>33

    この面接官を挑発する応募者は?

    だからムカつく質問も軽くかわさなきゃいけないって言ってるだろうがッ(ゴッゴッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:08:04

    >>34

    お前質問する相手を間違えたな 猿語録は超実践的フルコンタクトビジネス会話術だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:08:24

    既卒・バイト経験0・公務員系専門卒
    それでも生きてた

    実際ワシを正社員で取ってくれる所あるんスかね
    親もあと2年で定年なんスが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:08:43

    個人的に質問されると1番苦しいのは学業面のことだと思ってる それが僕です
    あーまだ卒論なんかやってねえし真面目に勉強してきてないから深堀されたら答えれねーよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:10:55

    >>36

    バイトくらいなら調べようがないやんけ

    もしくは海外でボランティアしてたでもいいやんけ


    ただし絶対聞かれるから経験は具体的につくっていけ…鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:14:13

    まあ気にしないで就活したくなさすぎて自衛官になったワシみたいなのもいますから

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:15:01

    >>39

    自衛隊で働ける時点で上澄みヤンケ

    シバクヤンケ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:15:12

    >>39

    自衛官がこんな時間にあにまんできるんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:15:15

    >>39

    見事やな ニコッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:16:15

    >>41

    もう辞めたよ…骨の埋める場所は自分で決める…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:17:36

    あわわ俺は人では足りないとは言ったけどどんなやつでも採用するとは言ってない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:18:20

    >>43

    フッ尊敬するよ

    元自衛官ってだけでも次の就職のとき一目置かれそうっスね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:18:36

    >>44

    どんなやつでも採用しろよ蛆虫野郎ーっ

    簡単にクビにできるようになって欲しいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:18:49

    待てよ 社長がキー坊で部長が鬼龍みたいな地獄を超えた地獄みたいな会社かもなんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:19:20

    >>40

    ウム…身体使う系はまず健康でってとこで駄目人間は引っ掛かるんだぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:19:27

    >>39

    続けられてるなら無条件で尊敬する 

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:21:25

    >>37

    文系に学業のことを聞く意味、どこに!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:22:27

    >>49

    自衛隊…聞いたことがあります。何回か任期をこなすと試験があって受かれば政府公認の職業軍人、落ちたらクビだと…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:22:54

    基本的な質問の解答くらいは用意しておけよ
    そのうえで雑談できるくらいの会話力が試されるんだからな

    志望動機 自己PR 長所短所 やりたい仕事 学生時代力を入れたこと ストレス発散方法…etc

    はーっはーっはーっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:24:41

    >>50

    この仕事を受けたきっかけ、どこに!

    その学業を通じて仕事に活かせるところ どこ!


    このあたりを聞きたいと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:27:42

    >>53

    文系の知識なんて仕事に生かせる訳ねえだろっゴッゴッ


    ちなみにワシは「仕事には生かせないんじゃないスかね。営業を行っていく上での雑談の知識としては活かせそうすね。忌憚のない意見ってやつっス。」


    と答えたら面接通ったらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:27:52

    >>51

    待てよ最初から職業軍人になれるコースもあるんだぜ

    まっ空自だと倍率10倍だったりするしなった所で部長クラス止まりで定年になるからバランス取れてるかわからないけどねっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:27:54

    大学中退…バイト経験0…それでも就職できた
    人生なんとかなるからリラックスして面接しろ…鬼龍のように

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:30:34

    サービス系・建設系はぜったい入れるから滑り止めにしておけ
    鬼龍のように

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:32:58

    >>54

    ウム…余程専門的な仕事でない限り周りと上手くやれるだけでいいんだなア…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:39:21

    最終面接が10分ぐらいで終わったんスけど…これ落ちたの可能性が高いのか教えてくれよ 逆質問タイムもないし趣味の質問とかの自己PRもないんだよね 怖くない?
    聞かれたのが志望動機と通勤方法と学生時代何の勉強してたかだけなんだよね 

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:41:19

    >>59

    決まってるから流すパターンもあるから何とも言えないっすね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:41:24

    >>59

    役員「はっきり言って学生が考えてるよりワシら忙しいから お前明日から社員ね」

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:48:12

    >>60

    >>61

    15分刻みの予定時間だったし学生がきてるならその学生の準備できてるか確認してはやく呼び出せやチンカスみたいな事言ってたの聞こえてたし忙しいから短いと考えたいですね マジでね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:52:58

    ムフッ応募先のメンタル豆腐な面接官に無意識な逆圧迫面接をやらないようににこやかに受け答えしようね

    こうでも思ってねーとやってられねーよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:46:14

    >>33

    その活用方法を知るためにも強みの方向性を知りたいと言っておろうがっ世間に触れ回っておろうがっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:32:09

    志望動機…糞…
    短所長所…糞…
    逆質問…糞…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:49:32

    >>50

    みんな共通して経験することで話題として無難だから聞いてるだけだーよ

    若者特有のサークル活動とか趣味の話掘り下げても面接官先生もよくわからなかったりするんだーよ


    勉強の内容が直接関係なくても努力したことや人柄はアピールできますしねぇ

    過去問回してもらうために多くの先輩と友達になったからコミュ力ありますのん!とか

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:08:54

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています