- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:23:15
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:24:12
その内今楽しんでる対戦ゲームもつまらなく感じるようになるぞ
今を噛みしめていけ - 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:24:20
わかる
ストーリーが無かったり薄いゲームの方がテンポ良くサクサクできて良いよね - 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:24:46
対戦ゲームで反射神経が追いつかなくなった時が真の老化
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:25:14
老化というかただの趣向の変化でしょ
それが老いたからなのか、他の理由があるのかはスレ主を知らない我々には判別のしようがない - 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:28:04
ストーリー追うのが辛いのは単にストーリーがつまらんだけじゃね?
なんだかんだいってストーリーが面白いゲームって貴重よ - 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:51:21
一時期は対戦ゲームめちゃくちゃハマってたけど最近はストーリー重視のゲーム派に傾いてる、対戦系は疲れるのよね
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:58:17
ストーリーが長すぎて休みの日とかにやろうとすると繋がり忘れちゃってることが結構出てきた…
格ゲーとかは一度基本コンボ覚えちゃえばちょっとした合間にできたりするから最近はそればっかりやってる
まぁランクマでぐつって気持ちのいい勝ち方するまで長時間どぶに捨てることはまれによくあるんだけど - 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:02:21
仕事や家庭でゲームまで手が回らん感じはある
スレ画のジジイは誰なん - 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:04:17
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:29:07
老化とかじゃなくて色んなもの摂取しながらちゃんと大人になっただけだと思うゾ
いつまでも消防厨房の思考力や感性じゃないんだから
ストーリー怠いのもお前が人としての経験値が上がって見るに堪えなくなっただけや
心の闇とかそういうセリフ出て来たらスキップするだろ?耐えられんだろ?
僕たちは負けない!打倒魔王!みたいな勧善懲悪とかもゲロ吐きそうやろ
あっさい薄っぺらな狂気や悲劇をドヤ顔で見せてくるゲームとかもゲーム消すレベルでウザいだろ?
そうなって来てから本番やで
面白いと思うゲームが変わって来てる中で出会う面白いゲームはほんと貴重よ
RPGもADVも何でもそうだが大人になる変化を楽しめ - 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:37:38
レトロゲーと比べたらテンポが悪すぎてストーリーとかスキップしちゃう
テキストのみの表示で自己完結できる方がもしかしたらストーリー楽しめるのかもしれない
声がついたりムービーにされちゃうと飛ばしちゃう
黙読を阻害してるよねRPGにはもう声優ありきみたいな感じだけど
こっちはもう読み終わってんだからちんたら喋ってんじゃねーぞと