別に愚弄するわけじゃないけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:49:20

    ラズボスとかエスタークを作れるようにしてほしかった。それが僕です。
    どうして過去のラスボスとかならまだしも今作のボスも作れないの?
    兄貴とか過去のシリーズなら作れる流れなのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:50:10

    DLCの希望を持て…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:50:47

    こう見るともしかしてイルルカとかジョーカーってめっちゃくちゃ面白かったんじゃないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:51:20

    >>1

    ウム…魔戦士シリーズ全員つくれるから人形は無理はおかしいんだなァ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:51:50

    というかモンスターズやりたいんであってDQ4のクソボケみたいな焼き直しを見たかったわけじゃないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:51:50

    剣士テリー枠だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:53:34

    >>1

    エスタークいないのは普通に珍しいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:55:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:55:20

    >>3

    “こう見ると”というより“当たり前”という感覚

    DQM3なんて一太刀で切断する“過去作”の面白さ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:57:26

    足おせーよ 
    特にジョーカー3経由したせいでクソおせーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:58:15

    ランディオル大帝の第二形態が普通にカッコよくて作りたかった
    それが僕です
    せっかくXランクなんて用意したんだから人物系はそこにすればよかったと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:02:31

    はーっ はよ新作作れ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:28:26

    >>10

    どうして容量的には余裕があるはずなのにライドシステム廃止どころかモンスター大量リストラしたの?

    もしかして声付きで容量使い果たしたタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:29:23

    >>3

    初代ジョーカーは流石に今やるとキツいと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:30:15

    >>13

    他の容量食ってまで声付きにするほど今作のストーリーに価値ねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:30:33

    エ…エスタークは作れますよね?
    イスナとジュマはシラナイ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:30:43

    >>14

    1のルーラ「マネモブ…待ってるよ…」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:30:59

    いっそサイズ無くしてほしいんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:31:37

    ワシは普通に愚弄するけど次回作があるならもうちょっとマトモな作品に仕上げてくれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:32:06

    スクエニさん 思い出作りというからには今後もモンスターズシリーズの神作を投下してくれるんでしょうね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:33:29

    >>17

    流石に最後に行った拠点にルーラは使いにくいんじゃねえかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:35:00

    >>17

    はーっ世界観とキャラはかなり好きだからフルリメイクしろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:36:10

    >>18

    昔のサイズで良かったよねパパ

    エスタークがSサイズかMサイズしかないのは違和感半端な過ぎるだろうがえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:22:28

    ドラクエはどうなるんやろうなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:58:00

    >>23 ジョーカー系列のGサイズ準拠なのか攻撃力が低すぎを超えた低すぎ作り直してくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:59:50

    良い点が今までと変えてないところで悪い点が改変したところって評価なんだよねすごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:03:11

    なんでもいいからとっととビルダーズ3を出してくれって思ったね
    モンスターズも嫌いではないんだァ しゃあけど…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:10:10

    えっ作れないんですか
    テリーはエスタークもダークドレアムもなんでも作れたのにこんなの納得できない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:11:55

    >>5

    どうしてここまでしてピサロを漂白したいのか、漂白してまで主人公にしたのかがわからない それが僕です

    こんな無理矢理フォロー入れまくったらこれまでのピサロはダメでしたって言ってるようなもんヤンケシバクヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:40:10

    テリーの場合過去かifな少年テリーが大人テリーと出会うとかの原作要素をいい具合にしてたのに
    ピサロはなんでこうなったんやろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:45:20

    多少のジャワティーシナリオは受け入れられるんやワシめっちゃリメイク4で期待することやめたし
    ゲーム部分が劣化を超えた劣化はーっジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています