昔のネット民すげぇ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:09:48

    めっちゃ怪異に遭遇してるし……

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:10:37

    ネットのホラー体験はですねえ・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:10:53

    どうしてそこまで詳細に覚えているの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:11:42

    なんじゃあこの暗号は

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:12:08

    お言葉ですがあれは今で言うscpみたいな怪文書の発表場所やったんやで少しはリスペクトしてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:12:10
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:13:42

    "T"だ”T”さんが姿を現すぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:14:12

    >>7

    住職さんがT…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:14:19

    リンフォン はですねえ並び替えるとインフェルノになるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:16:06

    今見ると"怖い"というより"ふうんああそう"という感覚
    どういう気持ちで読めばいいのかわからない"創作物"の斬撃

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:16:09

    屋上で双眼鏡を覗いてたらですねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:16:32

    未だに霊障があると言われてるスレは開かない…それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:17:33

    禁断のやたら有能な坊主と神主と占い師いっぱい打ち

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:19:16

    「ん? これ誰視点の話だ?」ってなると一気に冷めるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:19:28

    八尺様もここの出身なのん?ある意味小泉八雲や水木しげるに続く妖怪の生みの親になってんじゃねぇかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:20:38

    >>11

    あれはシンプルに怖いからやめろーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:21:19

    >>8

    はーっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:22:07

    >>15

    くねくねとかもそうじゃねぇかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:22:28

    洒落怖は“怖ければ”実話でも創作でもいいって看板に書いてあるんスよね
    まあそれはそうとコトリバコが投稿されたら雨後の筍みたいに田舎の呪物が湧いてくる流れは面白いが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:22:56

    >>16

    あれはありそうかもって思わせるのがうまいよね、パパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:23:51

    一番怖かったのは深夜に怖い話系読んでたら家のFAXが着信もなく急に紙を吐き出したことなんだよね
    もちろんめちゃくちゃ白紙

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:24:50

    当時こういうのが好きだった人は後年SCPにハマってそう伝タフ怪異を継ぐ物

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:25:33

    「作り話だから悪い」というより「作り話にしても楽しめない」という感覚っ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:25:47

    きさらぎ駅…すげえ
    どう考えてもスレ主が猿過ぎて頭おかしいし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:28:08

    お言葉ですが今の人が怪異に遭遇しなくなったのではなくみんな怪異に飲み込まれて生きて帰った人がいないだけですよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:30:11

    >>22

    これでも私は洒落怖好きでねSCPも読んでみたよ

    その結果たしかに名作オブジェクトにはハマったが全体としては世界崩壊級のインフレ合戦についていけなくて辞めたことが分かった…


    やっぱり人間が敵わない程度の怪異から逃げたり立ち向かったりする位がいいよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:30:34

    屋上とかビデオテープとか短いやつは好きなのが俺なんだよね

    パートスレ化する勢いで情報と設定が詰められてるやつは退場!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:35:58

    でもね俺ヒサルキが大好きなんだよね
    異なる話者が同一の怪異を様々な視点から表現するという形式は今流行りのモキュメンタリーテイストのホラー小説と近似するでしょう?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:37:25

    怪異症候群のプレイ動画でキャッキャしてた頃を思い出してなつかしーよ
    まっ最終章で急にボイス付き戦闘入れたせいでギャグになっちゃったんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:37:28

    やたら長いやつ…糞
    1レスか長くても3レズでまとめて欲しいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:40:09

    双眼鏡のヤツは単純に文章力が高いから状況を想像しやすいし
    短いがゆえに変な理屈づけとかなくてシンプルに怖い経験をしたで終わるとこがいいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:41:39

    >>27

    もしかして猿夢なんかも好きなタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:43:27

    ウチの地元を魔物の巣みたいに紹介したヤマノケだけは許さねえからなクソボケがーーーっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:43:39

    ハンチョウでも言ってたけどオチがないままモヤッと終わる方が怖さはあるよね怖さはね
    しゃあけど…ネットで好まれるのは怖さより面白さやわっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:00:03

    屋上とイヤホンは想像するのが簡単すぎてクソ怖いんだよねすごくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:24:26

    SCPもそうだが最初はいいんだ
    人気出たらネタにたかる蛆虫が出てくるのが悪いんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:16

    八尺様…聞いた事があります
    激エロのメスブタにされて怪異としては荼毘に伏したと

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:48:00

    八尺様…聞いております
    クソデカ爆乳太股ケツデカなショタコンの激えろメスブタだと

    エロ創作方面にここまで手を伸ばしたのマジで八尺様と貞子位じゃないっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:54:42

    >>33

    影響を受けたガキッどもが近所の神社に肝だめしに入って騒いだことで叩き起こされ深夜に様子を見に行かされたのがボクです

    そもそも不法侵入だし釘を裸足で踏んで怪我してるし救急車と警察を呼びつつシンプルに蛆虫がと思ったんだよね…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:49:49

    >>16

    マジで絵面としては大体これなんだよね怖くない?

    しかも意外と数百メートルは先のこっちに気付いてガン見している…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:53:52

    >>40

    霊的な怖さと言うより物理的な命の危機という感覚

    マジで怖いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています