- 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:41:30
- 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:43:37
功績考えたら仕事とかいらんよな
- 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:43:46
色々見るに時間の自由が効く仕事なのかなぁとか想像はできるんだが具体的になにかはおもいつかね〜
- 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:46:03
身体能力考えたら大工とか体使う仕事とか余裕でやれそうだけどそういうのむしろ時間縛られるからなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:51:50
今のフリーレン一行の旅を見るに結構色んな場所で人助けしてたっぽいよね。あとは石碑の解読もあるから王都にいない時ってのが割と多そう
- 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:53:10
貧乏旗本の三男坊みたいな立場だったりして
- 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:54:27
魔物とか盗賊がいるから護衛の依頼はたくさん来てそう
- 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:56:47
魔王いなくなったからって勇者やめる男でもないし、人助けの旅かな
収入は報酬とダンジョン探索で - 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:57:33
この人を働かせるのは恐れ多いとか思われて雇ってもらえなさそう
- 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:01:46
ぶっちゃけ王様から一生遊んで暮らせるぐらいのお金貰ってもいいレベルなんだけどね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:32:32
世界を救った勇者でも職安とか行くのかね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:34:22
ひょっとしたら国から年金みたいなのもらっていて、あとは有料ボランティアしながら過ごしていたのかもね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:35:27
定職につかずに元勇者の風来坊として各地を転々したんじゃね
独り身だから融通効くわけだし - 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:35:50
ハローワークの職員が困惑するだろうな…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:37:31
解読作業があるから定職に着けないもんな
日雇い労働者的な感じかな
根っからの冒険者だから王都にずっと留まるのはストレスになりそう - 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:46:03
ヒンメルとハイターは取り敢えず各国回って勇者の権威を誇示するのと魔族達への牽制が仕事じゃないかな?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:07:16
冒険の思い出を後世に伝えるなら執筆活動とかしてそう
- 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:29:39
女神の魔法の解読という大事な仕事を爺さんになるまで続けていたはず
- 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:37:28
ヒンメルって趣味で勇者をやってる節が有るからな
いや、趣味の勇者ってなんだよって話だけど - 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:02
体力と腕力があって超コミュ強陽キャだから仕事に困ることはないだろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:26
ハイターは教会なお偉いさんでアイゼンは隠居してたんだっけ?
ヒンメルは定職付かずに世界中を1人でくだらない旅しながら楽しんでそうではある - 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:43:37
ハゲるまではずっと旅してそう
- 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:01
- 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:52
老年期でもあちこち出向いてたみたいだし
ソロでマモノ狩ってるからそりゃ魔族も表に顔出せない - 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:59:14
アイゼンも質素に自給自足生活みたいだし、定職についたのはハイター1人なんだね
本来なら全員一生遊んで暮らせるくらいのお金をもらってもいいはずだけど - 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:24
まあ幻影とはいえ結婚式の夢も見れたし満足したんじゃない?たぶん未来レンと色々話した時点で結ばれることはないんだろうなって悟っただろうから。後は未来レンのためになんとしても石碑の解読をっていう愛よ…
- 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:48:25
自伝の1つや2つは書いてそう
- 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:11
何でも屋やってそうだな
治安維持メインで - 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:39:35
一生遊んで暮らせるお金なんて必要ない、つまらないと断りそう
- 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:51:09
クヴァール参拝には毎年行ってたんだっけ?
魔王討伐ほど時間をかけた旅はできなかったろうなぁ - 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:31:18
フリーレンが一生遊んで暮らせるお金だと天文学的な金額になりそう
生きてる最中に何度も通貨が変わるだろうし - 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:30:13
家や生活費分の俸給はずっと国王が出していたんじゃないかな
ヒンメルが住んでいた家は普通の家だったけど
王から「どんな豪邸でも褒美にやる」と言われたヒンメルが
「大通りのこの家がいいな!みんながこのイケメンの僕と会うのに便利だろう?」
という理由でこじんまりした家を望んだのかもしれない - 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:23:01
1人で冒険や聖典解読の手伝いをしながらも長く王都を離れることもなかったと予想
フリーレンがいつフラッと尋ねてくるかわからないからね - 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:47:11
こいつが生きてるだけで魔族が50年以上大人しくしてたんだ
好きに旅して魔物討伐して報酬で稼いでまた旅へってしてもらってるだけで世界じゅうの人が幸せだろ - 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:09
まあいろんな場所飛び回ってたんだろうなって感じだから定職には就いてなさそう