アイマスさん…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:53:25

    あなた歴史長いのね…

    下の仮ニコニコにでてきたもので…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:54:04

    この雪歩って
    ま…まさか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:54:41

    来年には20周年だしそりゃね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:54:55

    なんと来年で20周年ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:55:28

    そもそもアイマスは家庭版の発売がニコニコの誕生とほぼ同時だったのが躍進のきっかけまである

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:56:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:56:11

    ニコニコといえばアイマスじゃろ(老人)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:57:13

    こう見えてニコニコ御三家だからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:00:09

    まだ雪歩の声が変わる前だっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:03:27

    アイマスボカロ東方全部余裕で存命してるのコンテンツ力の高さがヤバい

    アイマスは世代交代してる感じあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:09:32

    >>10

    他二つと比べて明確に中の人がいるからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:12:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:15:42

    東方はゆっくり系の雑学でぬるっとYouTubeのおすすめに入ってくるのじわる
    ボカロは無知だけど歌声は健在だけどご本人が登場しないのわりと多い気がするな
    アイマスは学マスから入ったからもっと無知だけれど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:17:22

    ボカロ歌枠やって東方原作実況プレイもやったアイマスアイドルというひとり御三家もいるぞ(上水流宇宙)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:17:49

    アイマスもニコ動と共に大きくなったコンテンツだよな
    多分、両者のリリース時期がズレてたらここまでデカくなってない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:19:03

    なんの絡みもないはずなのに3人揃うとユニット感ある

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:20:45

    AS勢がミクさんの服着たりシャニのコラボとかは会ったけど
    東方とのコラボって多分まだだよね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:22:32

    覚えてる限りアイマス内に東方の何かが来たことはなかった気がする
    ちなみにボカロと東方はコラボしてるから、後はここの繋がりができれば御三家コンプかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:24:41

    同人の弾幕シューティングゲームと商業のアイドル育成ゲームって畑が隣で逆に近付きにくいというかなんというか
    東方がここまでゲームに登場したりするのも最近だしそのうち来るかもねというかミクがポケモンとコラボしたりするくらいすごいとも

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:46:01

    >>16

    ガンダム仮面ライダーウルトラマンとかガンダムゲッターマジンガーみたいな戦友感ある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:47:23

    ニコニコ動画仮復旧したけどセ◯ハラPって見れる?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:51:35

    東方の二次創作系ゲームがどんどん商業ルートに乗るようになったのが比較的最近になってからなんだよな
    もうちょっと早かったらデレステのコラボイヤー(2020年あたりから)と絡んで何かできてたのかもしれんのでちょっと惜しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:01:15

    >>17

    ミクさんご本人がアイマスに来てメルト歌ってたぞ(アイマス2)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:04:00

    むしろまだ20年行ってなかったのか
    プリキュアより前にやってるイメージがあった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:16:38

    >>21

    再生数がピックアップ条件の一つになってるっぽくて、見れなさそう

    20万再生ぐらいは行ってたはずのsm16・クマとの死闘ですら見れないレベルだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:29:00

    ニコニコ初期はセガとKONAMIとセガ(アトラス)が大手ジャンルやってたな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:46:10

    ニコニコ最古のアイマス動画ってID4桁なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:08

    あったよ!アイマスの動画!

    www.nicovideo.jp
  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:38:28

    御三家が現役なの冷静に考えて意味わからんな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:40:31

    >>9

    ちょうど雪歩の声が変わる(2)前の雪歩の声が変わる(ゼノグラシア)頃だな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:47

    SPの頃まではゆりしーじゃなかったか?
    ゼノがいつだったか忘れたが

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:20:45

    >>29

    数多の新御三家候補が現れては衰退していったしな

    いやアイマス(ニコマス)も間違いなく衰退してるんだけども未だに隠然たる存在感がね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:23:20

    >>32

    ニコマスというかMADは今でもちょくちょく面白いの投稿されてるイメージあるわ。最近は学マスのおかげか増えてるみたいだし、早くコメント付きで見たいよ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:32:34

    >>16

    これ左から

    ・ねるねるねるねは練れば練るほど…美味い!テーレッテレー♪

    ・孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナルなぜなら、彼もまた特別な存在だからです

    ・マックポテト(ランランルー、ドナルドのウワサ)

    でMAD素材御三家も揃ってんのいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:01:48
  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:27:05

    >>27

    最古の動画は2桁どころか10番台だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:31:15

    旧雪歩ボイスは黒歴史にしないで旧三峰ボイスを黒歴史化するの妙な話だよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:24:25

    >>37

    少なくとも表面上ゆりしーが何か問題起こしてクビになったとかじゃないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:39

    >>37

    三峰の方は当時めっちゃ荒らされたから話題にしたくないだけよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:31

    雪歩は声優交代自体はかなり円満だったからな
    そりゃ裏では何かあったのかもしれんが、少なくとも表に出てる分では
    確か交代が報じられた時点でゆりしーとあずみんの対談記事とかも公開してたはず

    ゆりしーがいろいろあったというかいろいろやったのは交代後だし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:46

    多分九十九先生と雪歩は(おそらく)円満だったしなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:00

    ランキングのカテゴリに「アイドルマスター」が単体としてあるのが明確に当時の勢いを思い起こさせる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:56:10

    アソビストアさんのでこんなんはあったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています